himamaさんの部屋
【ヤマト工芸/yamato japan】SLIM DUST スリムダスト 袋掛け付スリムなダストボックス 8リットル
ヤマト工芸ゴミ箱・ダストボックス¥7,810
木目調 サイドフレーム スタンドミラー 1個 ホワイト ブラウン 角度調節 折りたたみ鏡 シンプル メイク
伸晃卓上ミラー・卓上鏡¥1,980
コメント1
himama
イベント参加用です🥰我が家のドレッサーは洗面、脱衣室横の家事室に設置してあります。女子の多い我が家ではお風呂上がりに脱衣室にある洗面スペースで髪を乾かされたらそのあと誰も入れない!ホントは独立洗面スペースを取り入れたかったけど、出来なかったので思い付いたのがこの家事室の一角に作ったドレッサー🤩家事室にはドレッサー以外にも「ただいま収納」と「ファミリークローゼット」的役割もあり、凄く便利🥳朝の身支度も洗面スペースと二手に分かれて出来るので取り入れて良かった🥰棚の高さも横にあるタンスの長さも建築中から念には念を入れて長さを調整してもらったのでシンデレラフィットしたので言うことなし🫰上のFIX窓からも明るい光がもれ、夜以外は電気も要らないくらいいい感じです🎶

この写真を見た人へのおすすめの写真

sasaさんの実例写真
ドレッサーコーナー完成に近づいてます!!
ドレッサーコーナー完成に近づいてます!!
sasa
sasa
家族
to2113toさんの実例写真
お気に入りのドレッサー この反対側がベッド
お気に入りのドレッサー この反対側がベッド
to2113to
to2113to
4LDK | 家族
youさんの実例写真
you
you
1LDK | 一人暮らし
haruhanopunさんの実例写真
LIXIL「ラルージュ」ドレッサーとしても使いたかったので横サイズだけオーダーしました。
LIXIL「ラルージュ」ドレッサーとしても使いたかったので横サイズだけオーダーしました。
haruhanopun
haruhanopun
3LDK | 家族
kazumi_innbさんの実例写真
洗面台pic 最近娘のプレやら習い事やらで外に出る事も増えたので化粧の頻度も上がりました。 ドレッサーとしても使っている洗面台。 三面鏡の右側とカウンターの引き出しは、 私のメイクとアクセサリー収納になってます。 顔周りの支度はここで完結し、 着替えもこの背面にあるクローゼットに入っているので、 この場で全ての身支度完了!GO!です。 ママにゆっくり支度する時間などありません(^^;; ならば、動かずとも支度できる時短収納に✨(笑)
洗面台pic 最近娘のプレやら習い事やらで外に出る事も増えたので化粧の頻度も上がりました。 ドレッサーとしても使っている洗面台。 三面鏡の右側とカウンターの引き出しは、 私のメイクとアクセサリー収納になってます。 顔周りの支度はここで完結し、 着替えもこの背面にあるクローゼットに入っているので、 この場で全ての身支度完了!GO!です。 ママにゆっくり支度する時間などありません(^^;; ならば、動かずとも支度できる時短収納に✨(笑)
kazumi_innb
kazumi_innb
3LDK | 家族
mkjさんの実例写真
洗面所は造作です。 洗面横はドレッサースペースに☻ 引き出しになっているので普段使うメイク道具を収納しています。
洗面所は造作です。 洗面横はドレッサースペースに☻ 引き出しになっているので普段使うメイク道具を収納しています。
mkj
mkj
3LDK | 家族
LULUさんの実例写真
洗面台した収納。ここをドレッサーにしてるので、ドライヤーを収納。 ニトリのスリムカートがぴったり!
洗面台した収納。ここをドレッサーにしてるので、ドライヤーを収納。 ニトリのスリムカートがぴったり!
LULU
LULU
家族
bbsakura313さんの実例写真
引っ越しの時にドレッサーを捨てました。 その代わりに造作で棚と照明をつけてもらいました ティファニーブルーとホワイトがお気に入り💓 唯一のママだけの空間です😁💅 ドレッサーのように収納がないのでワゴンにメイク用品をいれています💄💕
引っ越しの時にドレッサーを捨てました。 その代わりに造作で棚と照明をつけてもらいました ティファニーブルーとホワイトがお気に入り💓 唯一のママだけの空間です😁💅 ドレッサーのように収納がないのでワゴンにメイク用品をいれています💄💕
bbsakura313
bbsakura313
家族
PR
楽天市場
bbsakura313さんの実例写真
洗面スペースの壁はこの色にずっと決めていました💕 洗面台から繋げて白い棚板をつけてもらいドレッサー兼作業台として作成してもらいました。 アイロンかけたり、選択を畳んだり👚
洗面スペースの壁はこの色にずっと決めていました💕 洗面台から繋げて白い棚板をつけてもらいドレッサー兼作業台として作成してもらいました。 アイロンかけたり、選択を畳んだり👚
bbsakura313
bbsakura313
家族
pomqujackさんの実例写真
メイクスペースand洗面スペース‼️ ドレッサー代わりの、サニタリー。 モリモリのメイク用品も、無印収納のおかげでスッキリと👍 アクリルケース各種。 収納しづらいフェイスパックも、アクリル仕切りスタンドが大活躍✨✨ 最上段のソフトボックスも、無印のもの。 同じケースで揃えると、整って見えるので重宝‼️ 収納担当の妻が、綺麗に収めて使ってます😊 そういえば、、、 10/7月まで、 無印良品週間‼️ 大型店舗、フラッと遊びに行こうかな😆
メイクスペースand洗面スペース‼️ ドレッサー代わりの、サニタリー。 モリモリのメイク用品も、無印収納のおかげでスッキリと👍 アクリルケース各種。 収納しづらいフェイスパックも、アクリル仕切りスタンドが大活躍✨✨ 最上段のソフトボックスも、無印のもの。 同じケースで揃えると、整って見えるので重宝‼️ 収納担当の妻が、綺麗に収めて使ってます😊 そういえば、、、 10/7月まで、 無印良品週間‼️ 大型店舗、フラッと遊びに行こうかな😆
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
8homeさんの実例写真
8home
8home
4LDK | 家族
nuruiさんの実例写真
メイクスペースイベント用です。 オープン棚を何とかしろと我ながら思うけどありのままでレッツゴー(ノ∀`*) ドライヤーやメイク道具は全て引き出しに。 面倒くさがりなので化粧水など普段ちょこちょこ使うモノも含め全て座ったまま取れる位置に。 化粧水を含んだコットンや使用済み綿棒も陶器製のゴミ箱へぽぽいのぽーい"(ノ*>∀<)ノ アクセサリーはよく使うものだけ出しておいてフックに引っ掛けてあったりします。 なおメガネも引っ掛けておけます\(ˊᗜˋ*)/ 見た目はどうかと思うけど便利で外せない… (∀`*ゞ)テヘッ
メイクスペースイベント用です。 オープン棚を何とかしろと我ながら思うけどありのままでレッツゴー(ノ∀`*) ドライヤーやメイク道具は全て引き出しに。 面倒くさがりなので化粧水など普段ちょこちょこ使うモノも含め全て座ったまま取れる位置に。 化粧水を含んだコットンや使用済み綿棒も陶器製のゴミ箱へぽぽいのぽーい"(ノ*>∀<)ノ アクセサリーはよく使うものだけ出しておいてフックに引っ掛けてあったりします。 なおメガネも引っ掛けておけます\(ˊᗜˋ*)/ 見た目はどうかと思うけど便利で外せない… (∀`*ゞ)テヘッ
nurui
nurui
8homeさんの実例写真
8home
8home
4LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
脱衣洗面所にある ドレッサーとして 使っているデスク 毎朝ここでメイクをしています ドレッサーといっても IKEAの MICKE(ミッケ)を ドレッサーとして使っています 実はこのMICKE 子供用のデスクなんです 笑 コスメを収納できる 充分な広さの引き出があり デスク自体の高さも 洗面台とちょうど良く、 使い勝手も良さそうだったので いろいろ調べて こちらにしました♪ 実際に使い始めて 3ヶ月不満もなく 毎朝ここでメイクが 出来ています!
脱衣洗面所にある ドレッサーとして 使っているデスク 毎朝ここでメイクをしています ドレッサーといっても IKEAの MICKE(ミッケ)を ドレッサーとして使っています 実はこのMICKE 子供用のデスクなんです 笑 コスメを収納できる 充分な広さの引き出があり デスク自体の高さも 洗面台とちょうど良く、 使い勝手も良さそうだったので いろいろ調べて こちらにしました♪ 実際に使い始めて 3ヶ月不満もなく 毎朝ここでメイクが 出来ています!
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
yukades35さんの実例写真
洗面所はパナソニックのCラインです。 ドレッサーを兼ねるため、洗面台と一体化のものを選びました。 ドレッサー部分の鏡には別途上部に照明器具を設置しました。 今後、ドレッサー用のイスを購入予定です。
洗面所はパナソニックのCラインです。 ドレッサーを兼ねるため、洗面台と一体化のものを選びました。 ドレッサー部分の鏡には別途上部に照明器具を設置しました。 今後、ドレッサー用のイスを購入予定です。
yukades35
yukades35
asukaさんの実例写真
洗面室と脱衣室は扉で仕切れるようにしました♡
洗面室と脱衣室は扉で仕切れるようにしました♡
asuka
asuka
家族
PR
楽天市場
marpontaさんの実例写真
洗面所内にスキンケアやヘアケア、メイクなどができるドレッサー風スペースを作ってみました♬
洗面所内にスキンケアやヘアケア、メイクなどができるドレッサー風スペースを作ってみました♬
marponta
marponta
4LDK | 家族
more51さんの実例写真
more51
more51
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
0910house.さんの実例写真
私のメイクスペース
私のメイクスペース
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
ドレッサーは寝室ではなく、洗面室に置きました。 洗顔してそのままお化粧できるし忙しい朝とっても時短になります♡ 何年も前に母にプレゼントしてもらってずっと使っていたドレッサーを新居でも使いたかったので、洗面室はこのドレッサーの幅に合わせて設計してもらいました♪ 洗面台の色もドレッサーに一番近いものにしました。
ドレッサーは寝室ではなく、洗面室に置きました。 洗顔してそのままお化粧できるし忙しい朝とっても時短になります♡ 何年も前に母にプレゼントしてもらってずっと使っていたドレッサーを新居でも使いたかったので、洗面室はこのドレッサーの幅に合わせて設計してもらいました♪ 洗面台の色もドレッサーに一番近いものにしました。
asuka
asuka
家族
h.t.さんの実例写真
洗面台はスペースいっぱいの大きめのドレッサーにしたので、手洗いスペースが広く、このスペースでつけ置き洗濯や、洗髪もできます。赤ちゃんの沐浴にも使えるかも❣ 子供がもう少し大きくなったら歯ブラシも中に浮かせて収納したいです🤣
洗面台はスペースいっぱいの大きめのドレッサーにしたので、手洗いスペースが広く、このスペースでつけ置き洗濯や、洗髪もできます。赤ちゃんの沐浴にも使えるかも❣ 子供がもう少し大きくなったら歯ブラシも中に浮かせて収納したいです🤣
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
lemonさんの実例写真
洗面台は片寄せドレッサータイプにしました。 どんなスツールを置こうかな?
洗面台は片寄せドレッサータイプにしました。 どんなスツールを置こうかな?
lemon
lemon
3LDK | 家族
siroihanpenさんの実例写真
洗面所です。 座ってゆっくり支度をしたいので、IKEAのドレッサーを洗面台横に設置しました。 機能性とデザイン性、両方欲しくてリクシルの洗面台と造作棚と鏡を付けました。
洗面所です。 座ってゆっくり支度をしたいので、IKEAのドレッサーを洗面台横に設置しました。 機能性とデザイン性、両方欲しくてリクシルの洗面台と造作棚と鏡を付けました。
siroihanpen
siroihanpen
PR
楽天市場
0910house.さんの実例写真
【 脱衣・洗面所 】 我が家は洗濯する時は 中干しがほとんどなので 洗濯物を干せるように スペースを作りました 広い脱衣洗面所が憧れです!
【 脱衣・洗面所 】 我が家は洗濯する時は 中干しがほとんどなので 洗濯物を干せるように スペースを作りました 広い脱衣洗面所が憧れです!
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
Yuiさんの実例写真
Yui
Yui
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
脱衣所に鏡台が欲しいということで、妻がネットで買いました 組み立てに2時間くらいかかりましたが、オシャレだし物も上に置けるのでとても便利です( ´ ▽ ` )ノ 組み立てた次の日は熱が出ました。
脱衣所に鏡台が欲しいということで、妻がネットで買いました 組み立てに2時間くらいかかりましたが、オシャレだし物も上に置けるのでとても便利です( ´ ▽ ` )ノ 組み立てた次の日は熱が出ました。
nico
nico
4LDK | 家族
0910house.さんの実例写真
我が家の洗面所 兼 脱衣所 子供が産まれるので いろいろな収納を増やしてます♪ まずは洗面台の隣にあった 私のドレッサーを無くして(移動させて) 子供用のチェストを置きました これで当分は収納に困ることも ないかな⑅︎◡̈︎*
我が家の洗面所 兼 脱衣所 子供が産まれるので いろいろな収納を増やしてます♪ まずは洗面台の隣にあった 私のドレッサーを無くして(移動させて) 子供用のチェストを置きました これで当分は収納に困ることも ないかな⑅︎◡̈︎*
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨お気に入りのドレッサー✨ 洗面所の横のドレッサーがお気に入りです! 朝も夜もここに座ってます😆
✨お気に入りのドレッサー✨ 洗面所の横のドレッサーがお気に入りです! 朝も夜もここに座ってます😆
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
洗面台の横にドライヤースペースを作りました。 化粧道具も洗面台にしまっているので、メイクもここで行っています。
洗面台の横にドライヤースペースを作りました。 化粧道具も洗面台にしまっているので、メイクもここで行っています。
saki
saki
家族
nanaさんの実例写真
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
イベント投稿🍀 古い洗面台を外さず覆うような形でリメイクしました。観音開きの収納は半分を引き出しにカスタムしてドライヤーや洗剤ストックなどが入っています 洗濯機との間に小さいドレッサーコーナーをぴったりサイズに作りました。 ズボラなために移動せずに完結できるように😅
nana
nana
4LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
DIYというほどでもありませんがワゴンの上に木の天板を乗せてドレッサーコーナーを作りました☆メイクや身支度が楽しくなりました☆
DIYというほどでもありませんがワゴンの上に木の天板を乗せてドレッサーコーナーを作りました☆メイクや身支度が楽しくなりました☆
necomaru.com
necomaru.com
2DK
PR
楽天市場
hanakoさんの実例写真
hanako
hanako
4LDK | 家族
ninaさんの実例写真
念願のドレッサーをgetしました。🪞 やっっと床でのメイクさよなら! こだわり強めのワタシ。 今回の絶対条件は「まるいかがみ」! 何を選ぶにもとにかく時間を要します。(笑) これも徹夜でメジャーもちながら 眠い目をこすりたくさん想像して...📏 色がなぁ...脚まっすぐのがいいな... とか不安を残しながら 色は塗る前提でポチってみました💸 (ほんとは◯十万のが欲しい。。笑) なんとなんと、そのままでも 可愛いじゃん。♡ ペンキ塗り塗りする方向ではいるけど とりあえずペンキゆっくり悩めるくらいには大満足です☁️
念願のドレッサーをgetしました。🪞 やっっと床でのメイクさよなら! こだわり強めのワタシ。 今回の絶対条件は「まるいかがみ」! 何を選ぶにもとにかく時間を要します。(笑) これも徹夜でメジャーもちながら 眠い目をこすりたくさん想像して...📏 色がなぁ...脚まっすぐのがいいな... とか不安を残しながら 色は塗る前提でポチってみました💸 (ほんとは◯十万のが欲しい。。笑) なんとなんと、そのままでも 可愛いじゃん。♡ ペンキ塗り塗りする方向ではいるけど とりあえずペンキゆっくり悩めるくらいには大満足です☁️
nina
nina
2DK | シェア
sunさんの実例写真
・ 【イベント参加】 ずっと後回しにしていたコスメ収納。 念願のドレッサーをお迎えして、daisoや無印良品の収納アイテムを使いながら導線を考えてレイアウトしました。 正面、左から右の順でメイクを進めることが出来ます。蓋を開けないと分からないコスメも、白マステを貼って色名を書けば、パッと見で直ぐに手に取れる.....なんて快適なんでしょうか!! これでメイク時間の短縮出来そうです♪
・ 【イベント参加】 ずっと後回しにしていたコスメ収納。 念願のドレッサーをお迎えして、daisoや無印良品の収納アイテムを使いながら導線を考えてレイアウトしました。 正面、左から右の順でメイクを進めることが出来ます。蓋を開けないと分からないコスメも、白マステを貼って色名を書けば、パッと見で直ぐに手に取れる.....なんて快適なんでしょうか!! これでメイク時間の短縮出来そうです♪
sun
sun
3LDK | 家族
ninaさんの実例写真
my dresser ꒰ ¨̮ ꒱⸝♡ ドレッサーって 女の子のあこがれだよね!? こだわり強めな私が 悩みに悩んで購入した家具第1号☝🏻 ̖́- (ハンガーラックはなんか別枠(笑)) 最大のポイントは まーるい鏡🪞 これが可愛いんだ... 見せる収納もついてるから お気に入りを並べて 雰囲気変えるのも楽しい♡! この見た目を楽しんだら 真っ白に変身予定...🐻‍❄️
my dresser ꒰ ¨̮ ꒱⸝♡ ドレッサーって 女の子のあこがれだよね!? こだわり強めな私が 悩みに悩んで購入した家具第1号☝🏻 ̖́- (ハンガーラックはなんか別枠(笑)) 最大のポイントは まーるい鏡🪞 これが可愛いんだ... 見せる収納もついてるから お気に入りを並べて 雰囲気変えるのも楽しい♡! この見た目を楽しんだら 真っ白に変身予定...🐻‍❄️
nina
nina
2DK | シェア
chokiiさんの実例写真
ドレッサー完成! 壁と鏡に隙間を作り、鏡の裏にはネックレスを掛けられるように、間接照明も入れたよ!! 棚の下にはマグネットシートを貼り付けてヘアピン収納
ドレッサー完成! 壁と鏡に隙間を作り、鏡の裏にはネックレスを掛けられるように、間接照明も入れたよ!! 棚の下にはマグネットシートを貼り付けてヘアピン収納
chokii
chokii
Akiさんの実例写真
[新築完成]サニタリールーム 洗面1つでは子供達が取り合いになることが多くなったので、今回はWボウルの洗面にしました。 洗面の下はオープン収納ですが、三面鏡を2つ並べたので収納もたっぷりです。 三面鏡の下の真ん中には、泡タイプのオートソープディスペンサーを設置しました。 時計付きなので本当に便利。 今回は両サイドにペーパータオルを設置しようと思っていましたが、家族からタオルが良いという意見があり急遽タオルバーをミラーの下につけることになりました。笑 さらに洗面の向かいには2名分のドレッサーを完備したので、私と娘はヘアセットやメイクをゆっくりできるようになりました。 これから新築を建てる友人には、お部屋を少し犠牲にしても、広いサニタリールームにすることを心からオススメしたいです。笑 設計段階では三面鏡2つ並べるのは圧迫感があるかなとか、ドレッサーのミラーが三面鏡と向かい合わせになって無限鏡になっちゃう!などなど、さまざまな葛藤がありましたが、三面鏡2つ並べても圧迫感もなく、ドレッサーのミラーはルミシスのスライドミラーにしたので無限鏡も回避できました! 本当に心地よい空間となりました。
[新築完成]サニタリールーム 洗面1つでは子供達が取り合いになることが多くなったので、今回はWボウルの洗面にしました。 洗面の下はオープン収納ですが、三面鏡を2つ並べたので収納もたっぷりです。 三面鏡の下の真ん中には、泡タイプのオートソープディスペンサーを設置しました。 時計付きなので本当に便利。 今回は両サイドにペーパータオルを設置しようと思っていましたが、家族からタオルが良いという意見があり急遽タオルバーをミラーの下につけることになりました。笑 さらに洗面の向かいには2名分のドレッサーを完備したので、私と娘はヘアセットやメイクをゆっくりできるようになりました。 これから新築を建てる友人には、お部屋を少し犠牲にしても、広いサニタリールームにすることを心からオススメしたいです。笑 設計段階では三面鏡2つ並べるのは圧迫感があるかなとか、ドレッサーのミラーが三面鏡と向かい合わせになって無限鏡になっちゃう!などなど、さまざまな葛藤がありましたが、三面鏡2つ並べても圧迫感もなく、ドレッサーのミラーはルミシスのスライドミラーにしたので無限鏡も回避できました! 本当に心地よい空間となりました。
Aki
Aki
4LDK | 家族
yukkki0610さんの実例写真
無印良品のスタッキングシェルフの上にウォールミラー置いてドレッサーにしています。
無印良品のスタッキングシェルフの上にウォールミラー置いてドレッサーにしています。
yukkki0610
yukkki0610
1R | 家族
miilukeさんの実例写真
ついに! 憧れだったドレッサーを買いました(*ᵕ ᵕ)" Theドレッサー!!という感じではなく、 PCを置いて仕事をしたりできそうな... LDKに置いても馴染みそうな... そんなの探しに探してこちらを✌🏻️´- 今月は私の誕生日なので、 夫からの誕生日プレゼントです🙌🏻💗 鏡はとても素敵な物を見つけたので、 母におねだりして( ´•ᴗ•ก )笑 注文中とのことなので 出来上がりがとても楽しみ‪🫶🏻💭 なんだか女子力上がっちゃったなぁ( ¯ᵕ¯ )笑
ついに! 憧れだったドレッサーを買いました(*ᵕ ᵕ)" Theドレッサー!!という感じではなく、 PCを置いて仕事をしたりできそうな... LDKに置いても馴染みそうな... そんなの探しに探してこちらを✌🏻️´- 今月は私の誕生日なので、 夫からの誕生日プレゼントです🙌🏻💗 鏡はとても素敵な物を見つけたので、 母におねだりして( ´•ᴗ•ก )笑 注文中とのことなので 出来上がりがとても楽しみ‪🫶🏻💭 なんだか女子力上がっちゃったなぁ( ¯ᵕ¯ )笑
miiluke
miiluke
3LDK | 家族
PR
楽天市場
maifofoさんの実例写真
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
洗面所です。 流行りの造作洗面にはしませんでした。 予算的な都合もあるけど、そんなに魅かれなかったし、収納力的には通常の洗面台のほうがいいかなと。 洗面台の幅も通常の75cm。 代わりに白い机をドレッサーがわりに置いてます。 これで私がメイクして横で旦那が身支度してということも叶うし、なかなか便利です。 メイクボックスとアクセサリーボックスは息子のいたずら防止で後ろ向きにしてます。 全体的に白くてわりと気に入っているスペースです。
maifofo
maifofo
4LDK | 家族
もっと見る