uiiiiさんの部屋
【無印良品 公式】【約幅45cm】ポリプロピレン洗濯用ハンガー・3本組
無印良品ハンガー¥390
アルミ壁面用ハンガー ポリカーボネートピンチ仕様
無印良品フライパン¥1,050
コメント1
uiiii
1日中雨だった日に、ジメジメ蒸し暑かったので夕方〜就寝前まで部屋ケアモードを寝室で使ってみました!就寝時に寝室へ行くと、蒸し暑さが無くなっていて快適な湿度になっていて気持ちが良かったです◎子どもがアレルギー持ちなので、ナノイーXのアレル物質抑制効果にも期待しています♩部屋干し&寝室のケアのために、寝室内にあるウォークインクローゼット内を部屋干しスペースにして衣類乾燥除湿機の定位置にしようと思います☺︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

viviさんの実例写真
あまりキレイではありませんが、これでもアフターです(-∀-`; ) 物置状態で汚部屋だった和室をメタルラックを使ってウォークインクローゼットにしました。 メタルラックの反対側は室内干しスペースとワンコ&ウサギのスペース。 外はウッドデッキで洗濯干場になってます。 洗濯物が乾いたら、ハンガーのまま収納できるようになりました♪ 奥の押入れには、私の工作道具やらペット用品やら掃除道具やらが入ってます。 ホントはハンガーの色を揃えたり、カゴを使ったり、カーテンをオシャレにしたりしたいけど・・・ とりあえず汚部屋が片付いて今のとこ満足♡
あまりキレイではありませんが、これでもアフターです(-∀-`; ) 物置状態で汚部屋だった和室をメタルラックを使ってウォークインクローゼットにしました。 メタルラックの反対側は室内干しスペースとワンコ&ウサギのスペース。 外はウッドデッキで洗濯干場になってます。 洗濯物が乾いたら、ハンガーのまま収納できるようになりました♪ 奥の押入れには、私の工作道具やらペット用品やら掃除道具やらが入ってます。 ホントはハンガーの色を揃えたり、カゴを使ったり、カーテンをオシャレにしたりしたいけど・・・ とりあえず汚部屋が片付いて今のとこ満足♡
vivi
vivi
4LDK | 家族
mohacoさんの実例写真
なんちゃってウォークインクローゼット。屋外向け突っ張り物干し台で衣服収納しました。
なんちゃってウォークインクローゼット。屋外向け突っ張り物干し台で衣服収納しました。
mohaco
mohaco
nnmさんの実例写真
部屋干しスペースのすぐ横にwic 最高の流れ。 究極のめんどくさがりに対応した間取り。
部屋干しスペースのすぐ横にwic 最高の流れ。 究極のめんどくさがりに対応した間取り。
nnm
nnm
sasatomoさんの実例写真
洗濯 乾燥機 室内干し→隣のウォークインクローゼット(ファミリークローゼット) 洗濯から仕舞う動線を短くした設計にしました。 あまり外で干さない我が家はこれで洗濯に要する時間が超短いです(╹◡╹)
洗濯 乾燥機 室内干し→隣のウォークインクローゼット(ファミリークローゼット) 洗濯から仕舞う動線を短くした設計にしました。 あまり外で干さない我が家はこれで洗濯に要する時間が超短いです(╹◡╹)
sasatomo
sasatomo
2LDK | 家族
isawo2000さんの実例写真
リノベーション後のクローゼット。 とにかく楽にするため、洗濯物は出来るだけ畳まなくて済むよう、服をかけるバーを一面に二段設置。ハンガーも大量に買ったので、Tシャツなどは乾いた後、そのままここに掛けておけます。 右側の空いた場所には、下着などを置く棚と、突っ張りの物干しを室内干し用に設置。まさに自堕落な家(笑) 床はサンゲツの木目ビニールタイル。この方がガシガシ使えるし、いざとなれば張り替えられるので。人様に見せることがない部屋なので、この部屋の床はコストで選びました。
リノベーション後のクローゼット。 とにかく楽にするため、洗濯物は出来るだけ畳まなくて済むよう、服をかけるバーを一面に二段設置。ハンガーも大量に買ったので、Tシャツなどは乾いた後、そのままここに掛けておけます。 右側の空いた場所には、下着などを置く棚と、突っ張りの物干しを室内干し用に設置。まさに自堕落な家(笑) 床はサンゲツの木目ビニールタイル。この方がガシガシ使えるし、いざとなれば張り替えられるので。人様に見せることがない部屋なので、この部屋の床はコストで選びました。
isawo2000
isawo2000
2LDK | カップル
Yukihoさんの実例写真
一階は風呂、洗濯、洗面、室内干し、一括収納ゾーン。仕切りはありませんがカーテンレールだけ付けてもらっています。私の仕事が落ち着いたら縫う予定。 脱いで洗って着替えて化粧して身支度終了。洗濯物をたたんでしまうのが大嫌いだし旦那の引き出しがすぐぐちゃぐちゃにされてイライラしていたので。 畳む→片付けるが一連の動作でできて、ストレスフリーです。 カビとか乾きにくさ、臭いがきになったけれど、壁掛け扇風機最強。それでも足りない時は脱衣所用のヒーターを少しだけ付けるとパリッと乾きます。
一階は風呂、洗濯、洗面、室内干し、一括収納ゾーン。仕切りはありませんがカーテンレールだけ付けてもらっています。私の仕事が落ち着いたら縫う予定。 脱いで洗って着替えて化粧して身支度終了。洗濯物をたたんでしまうのが大嫌いだし旦那の引き出しがすぐぐちゃぐちゃにされてイライラしていたので。 畳む→片付けるが一連の動作でできて、ストレスフリーです。 カビとか乾きにくさ、臭いがきになったけれど、壁掛け扇風機最強。それでも足りない時は脱衣所用のヒーターを少しだけ付けるとパリッと乾きます。
Yukiho
Yukiho
2LDK | 家族
cocoelleさんの実例写真
cocoelle
cocoelle
3LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
洗濯物は、寝室のウォークインクローゼット入り口で室内干しをしています♩ この掃き出し窓からベランダにも出られるのですが、風通し&日当たりも良く室内干しが楽なので外に干すことがほとんど無くなりました! 夜は加湿にもなるかも?と思いこの時期は朝まで干しっぱなしです✌︎ 使わないハンガーなどはウォークインクローゼット内のハンガーパイプにかけたまま、物干し竿も使わないときは外して片付けられるのですっきりです◎ 洗濯物が多くて竿が足りないときは、100均で購入したS字フック(50cmくらいのもの)と突っ張り棒を使って2段にしたり、腰窓のハンガーレールに引っ掛けて干したりしています◎
洗濯物は、寝室のウォークインクローゼット入り口で室内干しをしています♩ この掃き出し窓からベランダにも出られるのですが、風通し&日当たりも良く室内干しが楽なので外に干すことがほとんど無くなりました! 夜は加湿にもなるかも?と思いこの時期は朝まで干しっぱなしです✌︎ 使わないハンガーなどはウォークインクローゼット内のハンガーパイプにかけたまま、物干し竿も使わないときは外して片付けられるのですっきりです◎ 洗濯物が多くて竿が足りないときは、100均で購入したS字フック(50cmくらいのもの)と突っ張り棒を使って2段にしたり、腰窓のハンガーレールに引っ掛けて干したりしています◎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
Taisukeさんの実例写真
二階の吹き抜けからのウォークインクローゼット。 洗濯干してすぐしまえるので便利。 シーリングファンで生乾きにならない。
二階の吹き抜けからのウォークインクローゼット。 洗濯干してすぐしまえるので便利。 シーリングファンで生乾きにならない。
Taisuke
Taisuke
2LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
洗濯物を干していないときはこんな感じです。WICの入り口には扉が無いので夫の寝る位置からはハンガーなどが丸見えですね(・×・) 洗濯物はここで干してここで片付きます◎
洗濯物を干していないときはこんな感じです。WICの入り口には扉が無いので夫の寝る位置からはハンガーなどが丸見えですね(・×・) 洗濯物はここで干してここで片付きます◎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
irotete93さんの実例写真
寝室ウォークインクローゼット☺︎ 入って右側。 洗濯で干した服をそのままかけて戻したい‼︎ズボラならではの考えw
寝室ウォークインクローゼット☺︎ 入って右側。 洗濯で干した服をそのままかけて戻したい‼︎ズボラならではの考えw
irotete93
irotete93
家族
uiiiiさんの実例写真
ホワイト×ピンク
ホワイト×ピンク
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
RoomClipへの掲載、ありがとうございます^ ^
RoomClipへの掲載、ありがとうございます^ ^
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
enaenaさんの実例写真
モニター応募 子供のおねしょが多い時期。 雨の日の洗濯物は浴室乾燥で間に合っていましたが、シーツを干すとなると衣類を干す場所がウォークインクローゼット兼、洗濯干しスペースで干す事になります。 室内干しでも良いのですが、乾くまで時間がかかる、室内干しをした時の湿気が気になっていました。 モニター当選しますように…。
モニター応募 子供のおねしょが多い時期。 雨の日の洗濯物は浴室乾燥で間に合っていましたが、シーツを干すとなると衣類を干す場所がウォークインクローゼット兼、洗濯干しスペースで干す事になります。 室内干しでも良いのですが、乾くまで時間がかかる、室内干しをした時の湿気が気になっていました。 モニター当選しますように…。
enaena
enaena
kasumimixさんの実例写真
部屋干し① 一階ウォークインクローゼット✨ 今はまだ扇風機当てて乾かしてますが そろそろランドリー乾燥で3時間 カラッと乾きます🎶 ウォークインなのでそのまま畳んだり ハンガーごと片付けたりで 動線が楽ちん✨
部屋干し① 一階ウォークインクローゼット✨ 今はまだ扇風機当てて乾かしてますが そろそろランドリー乾燥で3時間 カラッと乾きます🎶 ウォークインなのでそのまま畳んだり ハンガーごと片付けたりで 動線が楽ちん✨
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
イベントに参加します^ ^ 寝室の一角にある、我が家の部屋干しスペース。 このテレビ裏はウォークインクローゼットなのですが、この梅雨のタイミングで思い切って部屋干しスペースにしました。 右側が掃き出し窓でバルコニーに出られるのですが、その手前にホスクリーンが付いています。 暑い日はここで一度ハンガーにすべて干してからバルコニーに出ると、外での作業が少しで済むので◎雨の日はそのままここに干して、エアコンのランドリー機能で乾かします。
イベントに参加します^ ^ 寝室の一角にある、我が家の部屋干しスペース。 このテレビ裏はウォークインクローゼットなのですが、この梅雨のタイミングで思い切って部屋干しスペースにしました。 右側が掃き出し窓でバルコニーに出られるのですが、その手前にホスクリーンが付いています。 暑い日はここで一度ハンガーにすべて干してからバルコニーに出ると、外での作業が少しで済むので◎雨の日はそのままここに干して、エアコンのランドリー機能で乾かします。
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
krsyさんの実例写真
krsy
krsy
家族
amy_houseさんの実例写真
我が家のランドリールームはウォークインクローゼットに隣接していて、干したものをハンガーにかけたまますぐに移動できるようになっています。 乾燥はPanasonicの衣類用除湿乾燥機でやっています。天候・季節・時間帯に関わらず干せるので重宝しています。
我が家のランドリールームはウォークインクローゼットに隣接していて、干したものをハンガーにかけたまますぐに移動できるようになっています。 乾燥はPanasonicの衣類用除湿乾燥機でやっています。天候・季節・時間帯に関わらず干せるので重宝しています。
amy_house
amy_house
3LDK | 家族
MizSkeさんの実例写真
増設したリビング。 元々リビング横に2部屋(和室と洋室)だったのを壊して、リビングを広くしました。 既存リビングは予算の都合で床板を変えられず残念でしたが意外と気になりません^ ^(私だけか?) 画面左側は新しい壁を作り、今まで無かったウォークインクローゼットも作りました。 復職後(育休中です)を考え、家事動線を優先してリビングだけど物干し作っちゃいました。 合計5mでたっぷり干せるので、溜め込んでも安心。笑 湿気は今のところ冬なので加湿器要らずで良いのですが、夏はどうなることやら…
増設したリビング。 元々リビング横に2部屋(和室と洋室)だったのを壊して、リビングを広くしました。 既存リビングは予算の都合で床板を変えられず残念でしたが意外と気になりません^ ^(私だけか?) 画面左側は新しい壁を作り、今まで無かったウォークインクローゼットも作りました。 復職後(育休中です)を考え、家事動線を優先してリビングだけど物干し作っちゃいました。 合計5mでたっぷり干せるので、溜め込んでも安心。笑 湿気は今のところ冬なので加湿器要らずで良いのですが、夏はどうなることやら…
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
puni_roomcさんの実例写真
puni_roomc
puni_roomc
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Niigata_fuufuさんの実例写真
WICに棚が付きました⭐︎ 入って右側。
WICに棚が付きました⭐︎ 入って右側。
Niigata_fuufu
Niigata_fuufu
4LDK | 家族
Niigata_fuufuさんの実例写真
ペンダントライト¥3,500
Niigata_fuufu
Niigata_fuufu
4LDK | 家族
3boyさんの実例写真
正面右側の扉を開けて洗濯物を干して、夕方になると室内物干しに取り込んでいきます 左のオークの扉を開けると3畳のW.I.Cで、 翌朝、畳ながらここにしまうものはしまっていきます
正面右側の扉を開けて洗濯物を干して、夕方になると室内物干しに取り込んでいきます 左のオークの扉を開けると3畳のW.I.Cで、 翌朝、畳ながらここにしまうものはしまっていきます
3boy
3boy
家族
macoさんの実例写真
寝室のアクセントクロス #LV3493 ウォークインクローゼット(WIC)は、 アーチ垂れ壁でかわいく♬︎♡ WICの中のクロスは、ミッフィーの かくれんぼクロスです✰*。 #LV3431
寝室のアクセントクロス #LV3493 ウォークインクローゼット(WIC)は、 アーチ垂れ壁でかわいく♬︎♡ WICの中のクロスは、ミッフィーの かくれんぼクロスです✰*。 #LV3431
maco
maco
4LDK | 家族
puni_roomcさんの実例写真
puni_roomc
puni_roomc
家族
kurinokiさんの実例写真
ベランダを作らない代わりに、2階には洗濯が干せるフリースペースを作りました。脱衣所横に階段、階段上がってすぐフリースペースとウォークインクローゼットの配置にしたため、効率の良い家事動線になりました😊 
ベランダを作らない代わりに、2階には洗濯が干せるフリースペースを作りました。脱衣所横に階段、階段上がってすぐフリースペースとウォークインクローゼットの配置にしたため、効率の良い家事動線になりました😊 
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
ランドリールームです! ウォークインとセットになってるので家事動線が楽☺️ アイロンを立ってかけることができるように造作棚をつくってもらいました!洗濯した後すぐに干せるように収納できる室内干しユニットつけてます🙆‍♀️
ランドリールームです! ウォークインとセットになってるので家事動線が楽☺️ アイロンを立ってかけることができるように造作棚をつくってもらいました!洗濯した後すぐに干せるように収納できる室内干しユニットつけてます🙆‍♀️
nico
nico
家族
nanamushiさんの実例写真
after 画像曲がった笑 夫婦で正月早々DIYだったんだけど 結構いい感じにできたんではないでしょうか ウォークインクローゼットには丈の長い洋服を掛けて普段着は娘部屋に移動させました。 娘 近いうちにハンガーを揃えたいって言ってます せっかくDIYしたので可愛く部屋を整理整頓できる子になってほしいなっていう親心全開で作りました 棚部分には普段使わない扇風機とか季節の布団とか乗せる予定です お疲れ様ワタシ!笑
after 画像曲がった笑 夫婦で正月早々DIYだったんだけど 結構いい感じにできたんではないでしょうか ウォークインクローゼットには丈の長い洋服を掛けて普段着は娘部屋に移動させました。 娘 近いうちにハンガーを揃えたいって言ってます せっかくDIYしたので可愛く部屋を整理整頓できる子になってほしいなっていう親心全開で作りました 棚部分には普段使わない扇風機とか季節の布団とか乗せる予定です お疲れ様ワタシ!笑
nanamushi
nanamushi
家族
sacさんの実例写真
えせウォークインクローゼッ☺︎☺︎☺︎笑 本棚側まだ整理できてないですが、まだ本が入りそうなので嬉しいです☺︎
えせウォークインクローゼッ☺︎☺︎☺︎笑 本棚側まだ整理できてないですが、まだ本が入りそうなので嬉しいです☺︎
sac
sac
3DK | 家族
kurinokiさんの実例写真
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
室内干しスペースと独立したウォークインクローゼット。 ベランダは作らず、2階のフリースペースにハンギングバーを付けてもらいました。 家事動線を考えて、1階洗濯脱衣所の横に階段を配置しています。干す場所と収納する場所も隣りにして、乾いたらハンガーに掛けたままウォークインへ収納します。 ウォークインは扉はなくし、カーテンレールだけ付けてもらいました。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
uiiiiさんの実例写真
ウォークインクローゼットの中にやっっっと棚を設置しました◎ 収納スペースに余裕が出来て嬉しい✌︎('ω')✌︎
ウォークインクローゼットの中にやっっっと棚を設置しました◎ 収納スペースに余裕が出来て嬉しい✌︎('ω')✌︎
uiiii
uiiii
3LDK | 家族
haru082さんの実例写真
ウォークインクローゼットの壁紙は 花柄にしました! よくみるとラメが入っていてとてもかわいいです♡ クローゼットなので服を入れて壁が隠れてしまうのが残念なくらい
ウォークインクローゼットの壁紙は 花柄にしました! よくみるとラメが入っていてとてもかわいいです♡ クローゼットなので服を入れて壁が隠れてしまうのが残念なくらい
haru082
haru082
家族
Jasmineさんの実例写真
ウォークインクローゼットお気に入り♡ #wic#ティファニーブルー#クローゼット
ウォークインクローゼットお気に入り♡ #wic#ティファニーブルー#クローゼット
Jasmine
Jasmine
Natsumiさんの実例写真
2階洋室③ アーチ壁のWIC
2階洋室③ アーチ壁のWIC
Natsumi
Natsumi
4LDK | 家族
AYAさんの実例写真
AYA
AYA
3LDK | 家族
Pikakeさんの実例写真
DIY お友達のおうちのWICなんですが 壁一面に収納棚を作りました❢ ピラシェルシリーズを使うのは初めてで、一番上の棚板がうまく付けれなくて、悩んでる時に、お隣の工務店の棟梁がなんと宮大工!さんで、手伝おうか?と言ってくれたので、甘えて手伝ってもらいました その棟梁から、「(設計)うまく考えてる」と褒めていただきながら作業すすめて、なんとか出来上がりました。棟梁ありがとうございました!!m(_ _)m
DIY お友達のおうちのWICなんですが 壁一面に収納棚を作りました❢ ピラシェルシリーズを使うのは初めてで、一番上の棚板がうまく付けれなくて、悩んでる時に、お隣の工務店の棟梁がなんと宮大工!さんで、手伝おうか?と言ってくれたので、甘えて手伝ってもらいました その棟梁から、「(設計)うまく考えてる」と褒めていただきながら作業すすめて、なんとか出来上がりました。棟梁ありがとうございました!!m(_ _)m
Pikake
Pikake
2LDK | 家族
MASAHIROさんの実例写真
ウォークスルークローゼット
ウォークスルークローゼット
MASAHIRO
MASAHIRO
4LDK | 家族
eyefulhome_obaraさんの実例写真
ウォークインクローゼット
ウォークインクローゼット
eyefulhome_obara
eyefulhome_obara
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
我が家のルールは "収納"も楽しむこと!✨ ただしまう。というだけでなく、 家族1人1人が綺麗を保ちたいと思える家づくりを意識しています。 なので、個人のスペースは事前にどうゆう雰囲気がいいか、どう使いたいかをしっかり相談した上で収納の方法などを決めました。 写真は主寝室奥の主人用の収納スペースです。 ウォークインクローゼット内ですがインテリア(ラックや壁紙、小物)にこだわった結果、彼のお気に入り空間になり片付けが苦手なタイプにも関わらず綺麗を保てています🪴
我が家のルールは "収納"も楽しむこと!✨ ただしまう。というだけでなく、 家族1人1人が綺麗を保ちたいと思える家づくりを意識しています。 なので、個人のスペースは事前にどうゆう雰囲気がいいか、どう使いたいかをしっかり相談した上で収納の方法などを決めました。 写真は主寝室奥の主人用の収納スペースです。 ウォークインクローゼット内ですがインテリア(ラックや壁紙、小物)にこだわった結果、彼のお気に入り空間になり片付けが苦手なタイプにも関わらず綺麗を保てています🪴
Aya
Aya
家族
eynjelさんの実例写真
こだわりのWIC✨4帖 主寝室⇨WIC⇨洗面所にアクセスできる間取りになってます♡
こだわりのWIC✨4帖 主寝室⇨WIC⇨洗面所にアクセスできる間取りになってます♡
eynjel
eynjel
4LDK
もっと見る