コメント1
aki.danchilife
娘が生まれた時に頂いた我が家のカワイイお雛さまです♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

kakihomeさんの実例写真
別角度 連投すいません
別角度 連投すいません
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
Tsubasaさんの実例写真
やっと雛祭りの飾りが完成(♡ˊ艸ˋ♡)
やっと雛祭りの飾りが完成(♡ˊ艸ˋ♡)
Tsubasa
Tsubasa
4LDK | 家族
hiromi163さんの実例写真
hiromi163
hiromi163
2DK | 家族
Mikaさんの実例写真
年明け早々から皆様のお部屋にお邪魔していましたが、今年初picになります( ´罒`*)✧ キッチンを隠していたのれんを外しました✩*。 見せれるキッチンが目標です✧* リメイクシートとか貼っていい感じにしていきたいです(*˙˘˙) 今年もよろしくお願いします♡
年明け早々から皆様のお部屋にお邪魔していましたが、今年初picになります( ´罒`*)✧ キッチンを隠していたのれんを外しました✩*。 見せれるキッチンが目標です✧* リメイクシートとか貼っていい感じにしていきたいです(*˙˘˙) 今年もよろしくお願いします♡
Mika
Mika
2LDK | 家族
pistaさんの実例写真
¥2,700
初めて投稿します。 みなさんの素敵なひなまつりの写真に触発されて♪(*^_^*) 昨年生まれた娘のために贈ってもらったお雛様とつるし雛です。 お雛様に向かって毎日娘と一緒におはようございますやおやすみなさいを言うのが習慣です。いつか一緒に飾れたら楽しいだろうなと、今から楽しみです。
初めて投稿します。 みなさんの素敵なひなまつりの写真に触発されて♪(*^_^*) 昨年生まれた娘のために贈ってもらったお雛様とつるし雛です。 お雛様に向かって毎日娘と一緒におはようございますやおやすみなさいを言うのが習慣です。いつか一緒に飾れたら楽しいだろうなと、今から楽しみです。
pista
pista
chihiroさんの実例写真
次女の初節句♡ お気に入りの立ち雛
次女の初節句♡ お気に入りの立ち雛
chihiro
chihiro
2DK | 家族
mucc08さんの実例写真
お雛様飾りました(❁´v`❁)
お雛様飾りました(❁´v`❁)
mucc08
mucc08
2LDK | 一人暮らし
koharubiyoriさんの実例写真
昨年初めて投稿したものが雛飾りでした☺︎ 指をさすだけだったのが 『おだいりさま おひなさま』と言えたり歌が歌えたりするようになって成長を感じます フラワーベースが欲しいなと思っていたところ、白い陶器のものが7割引‼︎(*´꒳`*) 暮らしの一コマ 西陽がブラインドにあたってきらきらする時間帯が好きです☺︎
昨年初めて投稿したものが雛飾りでした☺︎ 指をさすだけだったのが 『おだいりさま おひなさま』と言えたり歌が歌えたりするようになって成長を感じます フラワーベースが欲しいなと思っていたところ、白い陶器のものが7割引‼︎(*´꒳`*) 暮らしの一コマ 西陽がブラインドにあたってきらきらする時間帯が好きです☺︎
koharubiyori
koharubiyori
3LDK | 家族
PR
楽天市場
hoshiさんの実例写真
娘の誕生日&初節句のために、母が手作りで吊るし雛を作ってくれました^^ ダイソーのフラワーペーパーで盛り上げみました♪
娘の誕生日&初節句のために、母が手作りで吊るし雛を作ってくれました^^ ダイソーのフラワーペーパーで盛り上げみました♪
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
大好きなPRATO PINO 松野栄治さんデザインのガラスのお雛様を飾りました♡ 京都旅行などコツコツ集めたつるし雛も一緒に。
大好きなPRATO PINO 松野栄治さんデザインのガラスのお雛様を飾りました♡ 京都旅行などコツコツ集めたつるし雛も一緒に。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
つるし雛🎎作りました。 フェルトボールで作ったミニ手鞠とダイソーのちりめん風ハギレで作った梅の花を組み合わせて、雑木林で拾ってきた枝に吊るして出来上がり。🌸
つるし雛🎎作りました。 フェルトボールで作ったミニ手鞠とダイソーのちりめん風ハギレで作った梅の花を組み合わせて、雑木林で拾ってきた枝に吊るして出来上がり。🌸
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
moeさんの実例写真
吊るし雛と菱餅を作りました❤︎
吊るし雛と菱餅を作りました❤︎
moe
moe
4LDK | 家族
ikumariさんの実例写真
ikumari
ikumari
3DK | 家族
sumikoさんの実例写真
🎋七夕イベント用picです🎋 昨日投稿した水引風鈴を玄関に飾りました。 ダイソーの笹の葉を差した花器には重石としてアクリルの大きなビーズを入れてジュエリーライトで明るくしています。 夏らしい蛍花の手まりも置いてみました。 織姫と彦星の代わりにガラス雛を置き、周辺には、見えにくいけどオーロラの星型スパンコールを散りばめ天の川風にしています。 ↓水引風鈴のアップ https://roomclip.jp/photo/R4bG ↓制作途中pic https://roomclip.jp/photo/R4b5 ↓蛍花の手まり https://roomclip.jp/photo/RqR0
🎋七夕イベント用picです🎋 昨日投稿した水引風鈴を玄関に飾りました。 ダイソーの笹の葉を差した花器には重石としてアクリルの大きなビーズを入れてジュエリーライトで明るくしています。 夏らしい蛍花の手まりも置いてみました。 織姫と彦星の代わりにガラス雛を置き、周辺には、見えにくいけどオーロラの星型スパンコールを散りばめ天の川風にしています。 ↓水引風鈴のアップ https://roomclip.jp/photo/R4bG ↓制作途中pic https://roomclip.jp/photo/R4b5 ↓蛍花の手まり https://roomclip.jp/photo/RqR0
sumiko
sumiko
4LDK
pineappleさんの実例写真
❃︎雛祭りディスプレイ❃︎
❃︎雛祭りディスプレイ❃︎
pineapple
pineapple
家族
kawaiiouchi-labo.akiさんの実例写真
こちらは自分のハンドメイド アイロンビーズの雛飾りです 作ってみるととても可愛くできました♡
こちらは自分のハンドメイド アイロンビーズの雛飾りです 作ってみるととても可愛くできました♡
kawaiiouchi-labo.aki
kawaiiouchi-labo.aki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
waniwaniさんの実例写真
昨年、100均のものだけで作った、小さな吊るし雛🎎
昨年、100均のものだけで作った、小さな吊るし雛🎎
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
makochi.mさんの実例写真
3月3日 桃の節句ですね.。.:*❁ 今年もキッチンのシェルフにうさぎの豆雛を出しました* 間取り的に飾る場所の確保が難しいこと、特に手の届かないところがないのでコンパクトで飾りやすい豆雛は今のわが家にはちょうどいいです(*´˘`*) ちゃんとした雛人形は私のが実家にあるんですが、小さくてもいいから娘の物を来年再来年くらいに買えたらいいなぁ〜って思ってます*( ˊᵕˋ* )
3月3日 桃の節句ですね.。.:*❁ 今年もキッチンのシェルフにうさぎの豆雛を出しました* 間取り的に飾る場所の確保が難しいこと、特に手の届かないところがないのでコンパクトで飾りやすい豆雛は今のわが家にはちょうどいいです(*´˘`*) ちゃんとした雛人形は私のが実家にあるんですが、小さくてもいいから娘の物を来年再来年くらいに買えたらいいなぁ〜って思ってます*( ˊᵕˋ* )
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
MizSkeさんの実例写真
お雛様コーナー。 吊るし雛を吊るすためにシーリングフックを付けました。 天井にフックのネジ2本打つのですが、ちょうど良いところに下地を見つけられず、他に方法を調べても見つからず。 自己責任でフック付属のアンカーを使って石膏ボードに打ち込んでしまいました。 今のところ抜け落ちそうとかは無く、吊るし雛くらいの重さなら持ちそうです…^ ^;
お雛様コーナー。 吊るし雛を吊るすためにシーリングフックを付けました。 天井にフックのネジ2本打つのですが、ちょうど良いところに下地を見つけられず、他に方法を調べても見つからず。 自己責任でフック付属のアンカーを使って石膏ボードに打ち込んでしまいました。 今のところ抜け落ちそうとかは無く、吊るし雛くらいの重さなら持ちそうです…^ ^;
MizSke
MizSke
2LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
明日はひな祭り。🎎 何年も前に作ったつるし雛。 100均のフェルトボールに刺繍糸で模様をつけ、同じく100均のちりめん布でお花を作って組み合わせたものです。
明日はひな祭り。🎎 何年も前に作ったつるし雛。 100均のフェルトボールに刺繍糸で模様をつけ、同じく100均のちりめん布でお花を作って組み合わせたものです。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Mikaさんの実例写真
買ってよかった便利な収納グッズは、KEYUCAのソフトBOXです🙂 オモチャの収納に使ってます。 ソフトBOXですが程よい硬さがあり、型崩れしないので使いやすいです🙆🏻‍♀
買ってよかった便利な収納グッズは、KEYUCAのソフトBOXです🙂 オモチャの収納に使ってます。 ソフトBOXですが程よい硬さがあり、型崩れしないので使いやすいです🙆🏻‍♀
Mika
Mika
2LDK | 家族
yukiya1557さんの実例写真
yukiya1557
yukiya1557
3DK | 家族
shukohkoubouさんの実例写真
「雅(みやび)」と名付けた三人官女付きのお雛様 気品たっぷりのお衣裳をお揃いで着付けました。 お殿様とお姫様には淡い紫地に枝から咲きこぼれる花の刺繍が施されているお揃いのお着物を着つけました。 品格漂うお殿様と、薄ピンク地に同じ柄の唐衣を合わせた上品なお姫様が並び、とても高貴な雰囲気を纏うお雛様です。 三人官女には綺麗なピンク地のお着物に小桜刺繍をお入れしたお衣裳を着付けました。 優雅なお顔立ちにピッタリのお衣裳で、お雛様に色を添えてくれています♪ ケースの背景いっぱいに咲き誇る満開の桜の花の華麗さとカラフルな配色のリボン柄も可愛らしい、優雅な雰囲気を醸し出す素敵な背景です。 桜の宴の中にいる樣な素敵な背景がお雛様にピッタリです☆ 高貴な衣装のお雛様と粒揃えの三人官女を一層豪華に引き立たせ、楽しい雛祭りを演出しています。 パステルカラーで揃えたお着物が目を引く【雅(みやび)】は優雅な雰囲気を満喫出来る豪華なケース飾りです。
「雅(みやび)」と名付けた三人官女付きのお雛様 気品たっぷりのお衣裳をお揃いで着付けました。 お殿様とお姫様には淡い紫地に枝から咲きこぼれる花の刺繍が施されているお揃いのお着物を着つけました。 品格漂うお殿様と、薄ピンク地に同じ柄の唐衣を合わせた上品なお姫様が並び、とても高貴な雰囲気を纏うお雛様です。 三人官女には綺麗なピンク地のお着物に小桜刺繍をお入れしたお衣裳を着付けました。 優雅なお顔立ちにピッタリのお衣裳で、お雛様に色を添えてくれています♪ ケースの背景いっぱいに咲き誇る満開の桜の花の華麗さとカラフルな配色のリボン柄も可愛らしい、優雅な雰囲気を醸し出す素敵な背景です。 桜の宴の中にいる樣な素敵な背景がお雛様にピッタリです☆ 高貴な衣装のお雛様と粒揃えの三人官女を一層豪華に引き立たせ、楽しい雛祭りを演出しています。 パステルカラーで揃えたお着物が目を引く【雅(みやび)】は優雅な雰囲気を満喫出来る豪華なケース飾りです。
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
PR
楽天市場
shukohkoubouさんの実例写真
ひな祭りらしい、女の子の好きが詰まったおひなさま。
ひな祭りらしい、女の子の好きが詰まったおひなさま。
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
waniwaniさんの実例写真
何年か前に作ったつるし雛。 材料は100均のフェルトボールと刺繍糸、ちりめん布など。 吊るしている枝は雑木林で拾ったもの。
何年か前に作ったつるし雛。 材料は100均のフェルトボールと刺繍糸、ちりめん布など。 吊るしている枝は雑木林で拾ったもの。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
eriさんの実例写真
刺繍枠アレンジと100均アイテムで 置いても 吊るしてクルクルしても可愛い DIYお雛様♡
刺繍枠アレンジと100均アイテムで 置いても 吊るしてクルクルしても可愛い DIYお雛様♡
eri
eri
家族
Mikaさんの実例写真
TVボードを買い換えました🙂 メーカーはLOWYAでホワイト×ラタン調のデザインが気に入りました🤍 ドローアラインもキッチンからTV横に移動しました🌟
TVボードを買い換えました🙂 メーカーはLOWYAでホワイト×ラタン調のデザインが気に入りました🤍 ドローアラインもキッチンからTV横に移動しました🌟
Mika
Mika
2LDK | 家族
eiさんの実例写真
【壁掛けアレクサ】 毎日活躍してくれているエコードット。便利で楽しい、もうアレクサなしの生活には戻れないです。 100均のスポンジホルダーを使って壁掛けにしました。シンプルでぴったりはまります。
【壁掛けアレクサ】 毎日活躍してくれているエコードット。便利で楽しい、もうアレクサなしの生活には戻れないです。 100均のスポンジホルダーを使って壁掛けにしました。シンプルでぴったりはまります。
ei
ei
2LDK | 家族
marimomokoさんの実例写真
百均すのこ4つ合わせて作った かもいフック優秀!
百均すのこ4つ合わせて作った かもいフック優秀!
marimomoko
marimomoko
2LDK
chikichikiさんの実例写真
ブリキのトランク 中身は雛祭りの飾りやクリスマスのデコレーショングッズがぎゅうぎゅうに詰め込まれている😅 季節モノの収納はクローゼットの奥に入れがちだけど、こんな風に見せる収納もアリかなと実践中… サッと出せてサッと片付けられてかなりストレスフリー❤️
ブリキのトランク 中身は雛祭りの飾りやクリスマスのデコレーショングッズがぎゅうぎゅうに詰め込まれている😅 季節モノの収納はクローゼットの奥に入れがちだけど、こんな風に見せる収納もアリかなと実践中… サッと出せてサッと片付けられてかなりストレスフリー❤️
chikichiki
chikichiki
家族
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
PR
楽天市場
mikabom5さんの実例写真
最近、IKEAのアウトレットだ伸縮するタイプのダイニングテーブルを買ったのでさっそく大人数を招いてみた💕 前から使ってたテーブルと合わせて、計11人で夕飯を食べるために配置変え。 あとはイスが足りないのでお客様に2つ持って来てもらって完成。 最大限、あと片付けが簡単になるように、百均だけど百均に見えない黒のかる〜いプレート以外は、スープカップ、お寿司の醤油用小皿、箸、スプーン、フォークは全て使い捨てで準備◎ 最近は使い捨てもおしゃれな木製のもの、未晒し系が増えてきて嬉しい☺️
最近、IKEAのアウトレットだ伸縮するタイプのダイニングテーブルを買ったのでさっそく大人数を招いてみた💕 前から使ってたテーブルと合わせて、計11人で夕飯を食べるために配置変え。 あとはイスが足りないのでお客様に2つ持って来てもらって完成。 最大限、あと片付けが簡単になるように、百均だけど百均に見えない黒のかる〜いプレート以外は、スープカップ、お寿司の醤油用小皿、箸、スプーン、フォークは全て使い捨てで準備◎ 最近は使い捨てもおしゃれな木製のもの、未晒し系が増えてきて嬉しい☺️
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
Mikaさんの実例写真
かなり前に購入したポストカードですが、何度も繰り返し使ってます😊 付属のシールだけだとすぐ落下するのでマスキングテープも貼ってます🎗️
かなり前に購入したポストカードですが、何度も繰り返し使ってます😊 付属のシールだけだとすぐ落下するのでマスキングテープも貼ってます🎗️
Mika
Mika
2LDK | 家族
reiさんの実例写真
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
rei
rei
1LDK
mikabom5さんの実例写真
カインズの木目調室内物干し屏風型 WH です! 冬は飛び始めた花粉で外に干せなくなるから、部屋干しは必須💦 でも寒がりな同居人のために暖房ガンガンにかけるから早く乾くし、乾燥しがちな冬でに加湿にもなるしで良いことも多い◎ でも困るのは洗濯干しスペース、、 いつもリビングの天井ど真ん中にある鴨居にかけるしかなく、動線も潰され、部屋のインテリア性も損なわれ、、視界も悪く、いつもテンション下がってました、、 でもフリマの展示用に急ぎ買ったこの子が、、優秀です!! 畳めばめちゃくちゃ省スペース、広げればかなりのスペース!真ん中のバーには使いたいハンガーとかかけておけるし、丈が短いものなら干せる◎ しかも白と木目で部屋にもマッチ! 来客時のコート掛けにもなるし◎ 写真撮り忘れましたが、我が家で新しく買った洗濯機収納ラックに、コレが色も質感もマッチしてるので、使わない時はその収納ラックに沿わせてます◎パッと見わからんくらい馴染んでて嬉しい!
カインズの木目調室内物干し屏風型 WH です! 冬は飛び始めた花粉で外に干せなくなるから、部屋干しは必須💦 でも寒がりな同居人のために暖房ガンガンにかけるから早く乾くし、乾燥しがちな冬でに加湿にもなるしで良いことも多い◎ でも困るのは洗濯干しスペース、、 いつもリビングの天井ど真ん中にある鴨居にかけるしかなく、動線も潰され、部屋のインテリア性も損なわれ、、視界も悪く、いつもテンション下がってました、、 でもフリマの展示用に急ぎ買ったこの子が、、優秀です!! 畳めばめちゃくちゃ省スペース、広げればかなりのスペース!真ん中のバーには使いたいハンガーとかかけておけるし、丈が短いものなら干せる◎ しかも白と木目で部屋にもマッチ! 来客時のコート掛けにもなるし◎ 写真撮り忘れましたが、我が家で新しく買った洗濯機収納ラックに、コレが色も質感もマッチしてるので、使わない時はその収納ラックに沿わせてます◎パッと見わからんくらい馴染んでて嬉しい!
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
reiさんの実例写真
押入れ収納¥7,981
rei
rei
1LDK
kamoさんの実例写真
キッチンは手入れが楽なシンプル仕様にしてます。 シンク下収納を使うのが苦手なので、キッチンカウンターにお鍋や食器を収納してます。
キッチンは手入れが楽なシンプル仕様にしてます。 シンク下収納を使うのが苦手なので、キッチンカウンターにお鍋や食器を収納してます。
kamo
kamo
3K | 家族
chanplesさんの実例写真
chanples
chanples
3LDK | 家族
pannaさんの実例写真
実家のつるし雛です。 母が趣味で作りました。手芸キットを針仕事でチクチク……長い方は150cm位あり、圧巻です。 せっかくなのでこちらでお披露目を✨️ 玄関に飾ってあるので、来客があると、よく褒めて下さいます。 吊るし雛が始まったのは、江戸時代といわれています。 その頃、特別裕福ではない一般のお家では、雛人形はとても高価なもので、なかなか手に入らないものでした。 生まれてきた子供の幸せを願い、お母さんやおばあちゃん、叔母さんから近所の人たちまで、みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたそうです。 みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」。 赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされました。
実家のつるし雛です。 母が趣味で作りました。手芸キットを針仕事でチクチク……長い方は150cm位あり、圧巻です。 せっかくなのでこちらでお披露目を✨️ 玄関に飾ってあるので、来客があると、よく褒めて下さいます。 吊るし雛が始まったのは、江戸時代といわれています。 その頃、特別裕福ではない一般のお家では、雛人形はとても高価なもので、なかなか手に入らないものでした。 生まれてきた子供の幸せを願い、お母さんやおばあちゃん、叔母さんから近所の人たちまで、みんなで少しずつ小さな人形をつくり、持ち寄って「つるし雛」が作られ始めたそうです。 みんなの想いをいっぱい詰め込んで作られたのが「つるしびな」。 赤ちゃんの大事なお守りとして、とても大切にされました。
panna
panna
3LDK | 家族
PR
楽天市場
m0917mさんの実例写真
年が明けたと思ったら… もうすぐ雛祭り🎎 早い💦 ペーパークイリング雛祭りと ピンク🩷を並べてみました☺️ 一気に春🌸 仕事の昼休みに30分間(約3000歩👟) 毎日ウォーキングしてるんだけど 暖かい千葉は 早くも河津桜が咲いてます🌸
年が明けたと思ったら… もうすぐ雛祭り🎎 早い💦 ペーパークイリング雛祭りと ピンク🩷を並べてみました☺️ 一気に春🌸 仕事の昼休みに30分間(約3000歩👟) 毎日ウォーキングしてるんだけど 暖かい千葉は 早くも河津桜が咲いてます🌸
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
もっと見る