kaoさんの部屋
2016年5月8日63
kaoさんの部屋
2016年5月8日63
コメント1
kao
勉強机横に細かいものを置けるように作りました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

osakanaさんの実例写真
兄妹勉強机。省スペースで奥行きが無いので、ディアウォールで高い場所に棚を作りました。勉強スペースそのままで、子供のお気に入りを置くことが出来ます♡
兄妹勉強机。省スペースで奥行きが無いので、ディアウォールで高い場所に棚を作りました。勉強スペースそのままで、子供のお気に入りを置くことが出来ます♡
osakana
osakana
3DK | 家族
Arisaさんの実例写真
勉強机
勉強机
Arisa
Arisa
2DK | カップル
rikonaさんの実例写真
rikona
rikona
家族
yu-rinさんの実例写真
小学6年の息子の部屋です。 クローゼット横のこの狭いスペースに ピッタリ合う机が見つからなかったので 自分で作った勉強机です♪ 狭いのでライトを置くと邪魔かなぁと思い 棚の下にIKEAのライトをくっつけました! お兄ちゃんも気に入ってくれてます♡
小学6年の息子の部屋です。 クローゼット横のこの狭いスペースに ピッタリ合う机が見つからなかったので 自分で作った勉強机です♪ 狭いのでライトを置くと邪魔かなぁと思い 棚の下にIKEAのライトをくっつけました! お兄ちゃんも気に入ってくれてます♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
akiko.iさんの実例写真
置き時計¥4,752
イベント用に再投稿します。 この春小学生になる息子の勉強机。 リビング横の和室に置いたのでシンプルな物を選びました。
イベント用に再投稿します。 この春小学生になる息子の勉強机。 リビング横の和室に置いたのでシンプルな物を選びました。
akiko.i
akiko.i
家族
rei-miさんの実例写真
rei-mi
rei-mi
4LDK | 家族
hinatabokkoさんの実例写真
✳︎キッチン横の机✳︎ 娘のお勉強スペース。 2階にも机はあるけど、 ほとんどここで宿題をしてます_φ( ̄ー ̄ )
✳︎キッチン横の机✳︎ 娘のお勉強スペース。 2階にも机はあるけど、 ほとんどここで宿題をしてます_φ( ̄ー ̄ )
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
kemurin-monrouさんの実例写真
子供の勉強スペース、やっと届いたラグマットを敷いて完成☆
子供の勉強スペース、やっと届いたラグマットを敷いて完成☆
kemurin-monrou
kemurin-monrou
4LDK | 家族
PR
楽天市場
lily-oreoさんの実例写真
娘が選んだ勉強机は まさかのニトリのパソコンデスクでした。 とりあえずの椅子を置いて、 入学2ヶ月目にしてやっと机完成♥
娘が選んだ勉強机は まさかのニトリのパソコンデスクでした。 とりあえずの椅子を置いて、 入学2ヶ月目にしてやっと机完成♥
lily-oreo
lily-oreo
4LDK | 家族
ohayaさんの実例写真
イベント参加です(^^) 何度か投稿している押し入れデスクと仏壇スペースは隣同士なのです。ここ一帯が息子のスペース。
イベント参加です(^^) 何度か投稿している押し入れデスクと仏壇スペースは隣同士なのです。ここ一帯が息子のスペース。
ohaya
ohaya
家族
furukawamamaさんの実例写真
本棚がちょうど間仕切りのような役目なので、3人同じ部屋ですが、 それぞれが個室感覚で勉強しております。机は、学年が上がっても飽きないように、シンプルな物を選びました。 1番左の娘のデスク下には、ベルメゾンで買った引き出しが三段収まっています。 また、本棚のところに、ランドセルやリュックなど、S字フックでぶら下げて置けるので、収納に便利です!
本棚がちょうど間仕切りのような役目なので、3人同じ部屋ですが、 それぞれが個室感覚で勉強しております。机は、学年が上がっても飽きないように、シンプルな物を選びました。 1番左の娘のデスク下には、ベルメゾンで買った引き出しが三段収まっています。 また、本棚のところに、ランドセルやリュックなど、S字フックでぶら下げて置けるので、収納に便利です!
furukawamama
furukawamama
家族
saneatsuさんの実例写真
パントリー横のデスク
パントリー横のデスク
saneatsu
saneatsu
3LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
キッチン横のこどもの勉強スペース。 前に使っていたパンチングボードを半分にカットして、デスク前に設置しました。ごちゃごちゃ散らかり防止できればいいなと思います😊
キッチン横のこどもの勉強スペース。 前に使っていたパンチングボードを半分にカットして、デスク前に設置しました。ごちゃごちゃ散らかり防止できればいいなと思います😊
Misato
Misato
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
学校グッズはリビング横の和室へ収納 まだまだ勉強机は2階に上げられそうもないです( ̄∇ ̄)
学校グッズはリビング横の和室へ収納 まだまだ勉強机は2階に上げられそうもないです( ̄∇ ̄)
miyu
miyu
4LDK | 家族
tokoさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥2,028
ニトリさんのNクリックモニター投稿です✍︎ ワイド3段のボックスを横置きにして、子供達の机っぽくしてみました。 勉強机は1階にあるので、2階で本を読んだりする時に😊 子供部屋に移動して色々収納すると思いますが、この場所でもとても使いやすそうなので、買い足そうかなぁ…🥰
ニトリさんのNクリックモニター投稿です✍︎ ワイド3段のボックスを横置きにして、子供達の机っぽくしてみました。 勉強机は1階にあるので、2階で本を読んだりする時に😊 子供部屋に移動して色々収納すると思いますが、この場所でもとても使いやすそうなので、買い足そうかなぁ…🥰
toko
toko
家族
nanaさんの実例写真
長男用の勉強机はやっぱり無印にしました!
長男用の勉強机はやっぱり無印にしました!
nana
nana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sawa.co.さんの実例写真
イベント参加その⑤です。山善トローリーバスケット クローゼットからコロコロ引き出して勉強机の横へ。こうすれば座ったまんまランドセルや教科書、ワゴン上に置いてる文房具にもすぐに手が届く♪ そして勉強が終わったら全てトローリーバスケットに片付けて、またクローゼット内にコロコロ運ぶ。 このトローリーバスケット、スイスイコロが回り子供があちこちへ物を沢山積んで運べるのがいいところ。掃除も楽です。 上段のケースはセリアのもの。サイズ測って買ってきました。ピッタリです。2つ分は学校の教科書類。1つは自主的に勉強する為に買ったドリルなど。もう一つは文房具用。学校の筆箱にいれないようなかわいいペンや、ハサミ、のり。 ケース裏には30色の大きいクーピーセットがあります。全然見えませんけどwスリムなんでゴムで蓋を固定して立ててあります。 中段は体操着、ピアニカ。 下段は不要になった紙類の一時置き場。テストとか返ってきたらとりあえずここです。いついるとなるかわからないので学期が終わるまではとっておきます。 横にランドセルがかかってますけど、中に沢山物が入っていて重くてもトローリーバスケットは安定してます。 反対にかけてるのは習い事のバレエのレッスンバッグです。
イベント参加その⑤です。山善トローリーバスケット クローゼットからコロコロ引き出して勉強机の横へ。こうすれば座ったまんまランドセルや教科書、ワゴン上に置いてる文房具にもすぐに手が届く♪ そして勉強が終わったら全てトローリーバスケットに片付けて、またクローゼット内にコロコロ運ぶ。 このトローリーバスケット、スイスイコロが回り子供があちこちへ物を沢山積んで運べるのがいいところ。掃除も楽です。 上段のケースはセリアのもの。サイズ測って買ってきました。ピッタリです。2つ分は学校の教科書類。1つは自主的に勉強する為に買ったドリルなど。もう一つは文房具用。学校の筆箱にいれないようなかわいいペンや、ハサミ、のり。 ケース裏には30色の大きいクーピーセットがあります。全然見えませんけどwスリムなんでゴムで蓋を固定して立ててあります。 中段は体操着、ピアニカ。 下段は不要になった紙類の一時置き場。テストとか返ってきたらとりあえずここです。いついるとなるかわからないので学期が終わるまではとっておきます。 横にランドセルがかかってますけど、中に沢山物が入っていて重くてもトローリーバスケットは安定してます。 反対にかけてるのは習い事のバレエのレッスンバッグです。
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
chicchiさんの実例写真
勉強に集中したいという長男の要望で、かためていた勉強机を離して壁につけ、一人一人のスペースを作る事にしました。
勉強に集中したいという長男の要望で、かためていた勉強机を離して壁につけ、一人一人のスペースを作る事にしました。
chicchi
chicchi
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
riさんの実例写真
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
リビング隣の和室は子供スペースにしています。 勉強机周りを見直しました。 統一感がなく、オシャレにはできないけれど、コンセントの位置が近くなって、使い勝手も良くなりました。 最近、勉強しているところは、私に見られたくないようです。(すぐ注意するからかな😅)
ri
ri
4LDK | 家族
nanahisaさんの実例写真
ダイニングチェア¥15,400
ダイニング横のスタディ スペース✧‧˚ ここでお絵描きをしたり折り紙を折ったり… 基本的におもちゃは1階に持っておりないと約束してるけど、ここだけは自由にしてます! 棚下にダウンライトを付けているので手元も暗くならずに、集中できる場所に。
ダイニング横のスタディ スペース✧‧˚ ここでお絵描きをしたり折り紙を折ったり… 基本的におもちゃは1階に持っておりないと約束してるけど、ここだけは自由にしてます! 棚下にダウンライトを付けているので手元も暗くならずに、集中できる場所に。
nanahisa
nanahisa
2LDK
sachiさんの実例写真
長女のリビング学習スペース。姉のマネをしないと気が済まない妹用スペースも隣に。
長女のリビング学習スペース。姉のマネをしないと気が済まない妹用スペースも隣に。
sachi
sachi
家族
memereonさんの実例写真
小学一年生の娘の部屋。 赤ちゃんがいるので宿題や勉強を集中して出来ないと言われたため、机を簡易的に設置しました。 本人は大満足なご様子。 引き出しなんかも買い足したい。
小学一年生の娘の部屋。 赤ちゃんがいるので宿題や勉強を集中して出来ないと言われたため、机を簡易的に設置しました。 本人は大満足なご様子。 引き出しなんかも買い足したい。
memereon
memereon
3LDK | 家族
enaenaさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでクーポンを使って、勉強部屋の雑貨を購入しました。 机の横に参考書などが置ける、スツールがあればと思い探していたのですが、ちょうど良い大きさのスツールがルームクリップショッピングにありました!! 他にも雑貨を購入したので、少しずつUPしていきたいと思います。
おうち見直しキャンペーンでクーポンを使って、勉強部屋の雑貨を購入しました。 机の横に参考書などが置ける、スツールがあればと思い探していたのですが、ちょうど良い大きさのスツールがルームクリップショッピングにありました!! 他にも雑貨を購入したので、少しずつUPしていきたいと思います。
enaena
enaena
PR
楽天市場
pipiさんの実例写真
テーブルサイドに無印良品の引き出しを置いてて、文房具のストックをこちらに収納しています。(о´∀`о) その引き出しの上にダイソーの持ち運べるケースを置き、毎日お勉強で使う鉛筆や消しゴム、採点用の三色ペンのみをケースに入れてます♡子供が2人なので消しゴムも2つ(笑) お勉強するときは、ケースごとテーブルの上に置き、使ったら定位置のこちらに収納するというスタイル。 毎日使うものは、これだけなので使うものだけを出したままに…!ワンアクションなら楽々~♪ ついでに… 鉛筆削りも使いやすく窓辺に置いています(´▽`*)
テーブルサイドに無印良品の引き出しを置いてて、文房具のストックをこちらに収納しています。(о´∀`о) その引き出しの上にダイソーの持ち運べるケースを置き、毎日お勉強で使う鉛筆や消しゴム、採点用の三色ペンのみをケースに入れてます♡子供が2人なので消しゴムも2つ(笑) お勉強するときは、ケースごとテーブルの上に置き、使ったら定位置のこちらに収納するというスタイル。 毎日使うものは、これだけなので使うものだけを出したままに…!ワンアクションなら楽々~♪ ついでに… 鉛筆削りも使いやすく窓辺に置いています(´▽`*)
pipi
pipi
4LDK | 家族
marunoieさんの実例写真
夏休み。 ダイニング横の小部屋に小学生娘の勉強スペースを作りました!
夏休み。 ダイニング横の小部屋に小学生娘の勉強スペースを作りました!
marunoie
marunoie
家族
biroballonneさんの実例写真
この夏、娘の勉強机を買い替えました✏️ 昨年の受験期から、娘に昇降式の机が欲しいと言われていたのですが、お値段もそこそこするので悩み続け…そうこうしているうちに受験は終わり😅‪‪ でもやっと決めてお迎えしました✨ IKEAの手動の昇降デスクです! 長時間机に向かっていて肩や首が痛くなってくると机を胸の高さぐらいまで上げてみたり、最近は立って勉強してる事も多いです。 たまに見に行くと、机の下に潜り込んで暗がりで本を読んでたり💦 最大120cm位まで天板を上げられるので、大人も立ったままパソコンいじったりできて、なかなか良いです👍 手動の良い所は電源を差しっぱなしにしなくて良いところ🔌 3枚目 天板裏側の昇降用ハンドルのpic こちらを下に下ろしてロックから外し、手前に引き出しクルクル回すと天板が上下します🌀 回すのもちょっと楽しそうな娘🤍 この夏買って良かったものNO.1です☝️
この夏、娘の勉強机を買い替えました✏️ 昨年の受験期から、娘に昇降式の机が欲しいと言われていたのですが、お値段もそこそこするので悩み続け…そうこうしているうちに受験は終わり😅‪‪ でもやっと決めてお迎えしました✨ IKEAの手動の昇降デスクです! 長時間机に向かっていて肩や首が痛くなってくると机を胸の高さぐらいまで上げてみたり、最近は立って勉強してる事も多いです。 たまに見に行くと、机の下に潜り込んで暗がりで本を読んでたり💦 最大120cm位まで天板を上げられるので、大人も立ったままパソコンいじったりできて、なかなか良いです👍 手動の良い所は電源を差しっぱなしにしなくて良いところ🔌 3枚目 天板裏側の昇降用ハンドルのpic こちらを下に下ろしてロックから外し、手前に引き出しクルクル回すと天板が上下します🌀 回すのもちょっと楽しそうな娘🤍 この夏買って良かったものNO.1です☝️
biroballonne
biroballonne
家族
komeさんの実例写真
キッチン横に設けた家族で共有できるデスクスペース。 子供にも安心して使用できる 新しいライトを設置したので 末っ子も読書、お絵描き。
キッチン横に設けた家族で共有できるデスクスペース。 子供にも安心して使用できる 新しいライトを設置したので 末っ子も読書、お絵描き。
kome
kome
家族
kukuriさんの実例写真
子供の勉強机は無印のパイン材のテーブルです。
子供の勉強机は無印のパイン材のテーブルです。
kukuri
kukuri
miyuさんの実例写真
LDK横の和室 学用品は山善さんのトローリーハンガーに
LDK横の和室 学用品は山善さんのトローリーハンガーに
miyu
miyu
4LDK | 家族
enu.さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥2,499
リビング横にある和室。 子供達の学習スペースとして使っています。 子供達が帰宅したら、まずこの部屋へ。 リビングが散らからないようにしています。 ラグを新しくして、少しディスプレイを変えました。
リビング横にある和室。 子供達の学習スペースとして使っています。 子供達が帰宅したら、まずこの部屋へ。 リビングが散らからないようにしています。 ラグを新しくして、少しディスプレイを変えました。
enu.
enu.
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
無駄無く小スペースで通学グッズ、勉強机、電子ピアノを配置してます✨ 勉強机も化粧板でDIYしてます。不要になれば解体してまた他のものにDIYし直す事も考えて作ってます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
amelie1259さんの実例写真
模様替えその2☆ 学習机を窓側にすっぽりおさめました◎ 正面にあったパンチングボードはそれぞれの横に配置。机の下で使っていたワゴンが間にピッタリ入りました✨ この場所はフローリングなので、余っていたマットを敷いたらこれもまたピッタリ!でカットする必要がなかったです👍🏻
模様替えその2☆ 学習机を窓側にすっぽりおさめました◎ 正面にあったパンチングボードはそれぞれの横に配置。机の下で使っていたワゴンが間にピッタリ入りました✨ この場所はフローリングなので、余っていたマットを敷いたらこれもまたピッタリ!でカットする必要がなかったです👍🏻
amelie1259
amelie1259
家族
sao.iさんの実例写真
もうすぐ中3になる娘。今までリビングや小さい簡易デスクで勉強していましたが、ついに学習デスク購入しました。とてもしっかりしたデスクです。
もうすぐ中3になる娘。今までリビングや小さい簡易デスクで勉強していましたが、ついに学習デスク購入しました。とてもしっかりしたデスクです。
sao.i
sao.i
4LDK | 家族
bonjourlineさんの実例写真
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
スタディスペースˎˊ˗ リビング横の和室をDIYしてスタディスペースとして使っています。 子どもが低学年なので手助けが必要なので、 子供部屋には学習机を置かずリビング横に。
スタディスペースˎˊ˗ リビング横の和室をDIYしてスタディスペースとして使っています。 子どもが低学年なので手助けが必要なので、 子供部屋には学習机を置かずリビング横に。
miko0503
miko0503
家族
apikoさんの実例写真
タンス・チェスト¥9,000
久々の投稿です。この春、子供が新一年生になり、机を用意しました!IKEAで揃えましたが、毎日机に向かってくれて、買ってよかったなぁと思います。
久々の投稿です。この春、子供が新一年生になり、机を用意しました!IKEAで揃えましたが、毎日机に向かってくれて、買ってよかったなぁと思います。
apiko
apiko
家族
miko0503さんの実例写真
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
miko0503
miko0503
家族
MIKUさんの実例写真
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
MIKU
MIKU
家族
Akiさんの実例写真
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
[新築完成]スタディスペース 今日は、3Fの吹き抜けに作ったスタディスペースをご紹介します! 2階リビングの上が吹き抜けになっていて、勾配天井の1番高いところはH6,400mmとなっています。 子供部屋にも造作で勉強机をお願いしましたが、ダイニング横で一緒に勉強したり、工作をする場所として3階にもスタディスペースを作りました。 サイズはW1,685mmなので、2人座って勉強していても余裕があります。 アイカのメラミンカウンターは色も柄も豊富で、どれにするか悩みましたが、これだと消しカスがあまり目立たないので、急いで掃除しないと!というちょっとしたストレスが減ったように感じます。笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kiki__husさんの実例写真
システムベッドを娘の部屋に入れてから、使わなくなったコンパクトデスクを一台移動させました。 ここは3畳もない細長いスペースですが、同じ家具でやっと揃えることができました𓅺⸒⸒
システムベッドを娘の部屋に入れてから、使わなくなったコンパクトデスクを一台移動させました。 ここは3畳もない細長いスペースですが、同じ家具でやっと揃えることができました𓅺⸒⸒
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
もっと見る