コメント1
aki
たしかダイソーで買った洗濯かご。今日セリアで買ったプレートをワイヤーで取り付けました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayanebulaさんの実例写真
ダイソーリメイクシートにチャレンジしました 前よりもすっきり暖かです 洗濯機収納がないので 籐のかごを立ててタオルと洗剤を入れました 普段使う細々したものを避けて写真用にしていますが もっと改良して可愛くするぞ〜 地味に自分のバスタオルだけふわふわ今治➕フランフラン 相方には秘密←悪い女
ダイソーリメイクシートにチャレンジしました 前よりもすっきり暖かです 洗濯機収納がないので 籐のかごを立ててタオルと洗剤を入れました 普段使う細々したものを避けて写真用にしていますが もっと改良して可愛くするぞ〜 地味に自分のバスタオルだけふわふわ今治➕フランフラン 相方には秘密←悪い女
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ランドリーラックにダイソーのかごをかけて 洗濯バサミ、メラミンスポンジを入れ 窓辺には無印の容器にクエン酸、重曹、セスキを入れて良く使う物はスグに使えるようにしています 時計は朝の忙しいときに洗面所でも確認できるように(^o^;)
ランドリーラックにダイソーのかごをかけて 洗濯バサミ、メラミンスポンジを入れ 窓辺には無印の容器にクエン酸、重曹、セスキを入れて良く使う物はスグに使えるようにしています 時計は朝の忙しいときに洗面所でも確認できるように(^o^;)
miyu
miyu
4LDK | 家族
mayu-hanさんの実例写真
♪(o・ω・)ノ) ◯◯年頑張ってる洗濯機にダイソーのリメイクシート&ステッカーをペタペタ
♪(o・ω・)ノ) ◯◯年頑張ってる洗濯機にダイソーのリメイクシート&ステッカーをペタペタ
mayu-han
mayu-han
4LDK | 家族
Aresさんの実例写真
日々の洗濯を楽にする我が家の洗濯グッズ。 DAISOの折り畳みハンガー & ニトリの洗濯かご大・小 大きいかごに小さいかごをイン。 その中にハンガーを畳んでイン。 かごの2つ使いが思った以上に便利で、すごーく重宝しています! 欲を言わせてもらえるならばDAISOさん、白の折り畳みハンガーを作ってクダサーイ! (今のとこ、ピンクとイエローの2つ1セットのみ。)
日々の洗濯を楽にする我が家の洗濯グッズ。 DAISOの折り畳みハンガー & ニトリの洗濯かご大・小 大きいかごに小さいかごをイン。 その中にハンガーを畳んでイン。 かごの2つ使いが思った以上に便利で、すごーく重宝しています! 欲を言わせてもらえるならばDAISOさん、白の折り畳みハンガーを作ってクダサーイ! (今のとこ、ピンクとイエローの2つ1セットのみ。)
Ares
Ares
3DK | 家族
oxoxさんの実例写真
ランドリーバスケット¥2,280
洗濯機がキズで汚れていたので、セリアのリメイクシートでリメイクᕦ(ò_óˇ)ᕤ ニトリのかごにはドライヤー類が入っています。 その下は ダイソーの半透明のボックスにそれぞれのタンクトップなど見えてもいい下着を入れているのですが、やはりうっすら見えるとあまり綺麗じゃないので、セリアの黒板風シートで大きく見出しをつけて隠しました。パパのはないの?と言われたのですが…こんな小さな所にちゃんと仕舞いそうにもないので無視(笑)
洗濯機がキズで汚れていたので、セリアのリメイクシートでリメイクᕦ(ò_óˇ)ᕤ ニトリのかごにはドライヤー類が入っています。 その下は ダイソーの半透明のボックスにそれぞれのタンクトップなど見えてもいい下着を入れているのですが、やはりうっすら見えるとあまり綺麗じゃないので、セリアの黒板風シートで大きく見出しをつけて隠しました。パパのはないの?と言われたのですが…こんな小さな所にちゃんと仕舞いそうにもないので無視(笑)
oxox
oxox
4LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
山善のバスケットトローリーの1段目に洗濯かご、2段目に洗濯洗剤をセリアのクラフトバッグを入れて、3段目にはその他の洗濯グッズetc、かべのアイアンバーには3コインズのバッグに洗濯ネットを吊り下げて収納しています(*´╰╯`๓)♬ 洗濯関係をまとめておくと家事も時短になり、気にいっているものを使うことで家事も楽しくなります゚+。:.゚ஐ♡
山善のバスケットトローリーの1段目に洗濯かご、2段目に洗濯洗剤をセリアのクラフトバッグを入れて、3段目にはその他の洗濯グッズetc、かべのアイアンバーには3コインズのバッグに洗濯ネットを吊り下げて収納しています(*´╰╯`๓)♬ 洗濯関係をまとめておくと家事も時短になり、気にいっているものを使うことで家事も楽しくなります゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
Nuさんの実例写真
下着が入っていた棚をはずしたのでそこに入る洗濯かごを買いました☆ 化粧品は今夏の旅行用に買ったポーチに入れたままで使ってます。
下着が入っていた棚をはずしたのでそこに入る洗濯かごを買いました☆ 化粧品は今夏の旅行用に買ったポーチに入れたままで使ってます。
Nu
Nu
3LDK | 家族
rakkoさんの実例写真
洗面所に無印のサーキュレーターをおいてみました。 お風呂の乾燥が 窓だけ のわが家。洗面所の湿気がひどいのです・・・ これで快適になりますように!
洗面所に無印のサーキュレーターをおいてみました。 お風呂の乾燥が 窓だけ のわが家。洗面所の湿気がひどいのです・・・ これで快適になりますように!
rakko
rakko
家族
PR
楽天市場
oto10さんの実例写真
洗濯機上の棚を正面から。 IKEAの時計は壁掛け時計でしたが、置時計として使いたくて、ブックスタンドにネジを付けて掛けています。文字盤は白で見えにくかったので油性マジックで黒く塗りました。 子供用のタオルはカラーやキャラものだったりするので、丸めてIKEAの白かごに入れてどうにか統一感を出せるようにしています。
洗濯機上の棚を正面から。 IKEAの時計は壁掛け時計でしたが、置時計として使いたくて、ブックスタンドにネジを付けて掛けています。文字盤は白で見えにくかったので油性マジックで黒く塗りました。 子供用のタオルはカラーやキャラものだったりするので、丸めてIKEAの白かごに入れてどうにか統一感を出せるようにしています。
oto10
oto10
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
イベント用です。 サリュのワゴン   × ダイソーのボックス(下は色物)   × セリアのゴミ箱(洗濯ネット) 洗濯かごにしています。
イベント用です。 サリュのワゴン   × ダイソーのボックス(下は色物)   × セリアのゴミ箱(洗濯ネット) 洗濯かごにしています。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
Hanaさんの実例写真
脱衣所、ランドリーは良くも悪くもこんな感じです!後回しにしちゃってます😂 あんまり広くないのでディアウォールで凸凹の壁に合わせて収納にしました! おしゃれでサイズぴったりな洗濯かごほしいなーー😫
脱衣所、ランドリーは良くも悪くもこんな感じです!後回しにしちゃってます😂 あんまり広くないのでディアウォールで凸凹の壁に合わせて収納にしました! おしゃれでサイズぴったりな洗濯かごほしいなーー😫
Hana
Hana
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
洗濯物を分けて洗う際のかごがもうひとつ欲しくて、ダイソーのランドリーバックを買いました。 これなら使わない時は畳んで洗濯機横に掛けておけるのでスペースをとらずにいい感じ。何よりこのシンプルなデザインが◎。
洗濯物を分けて洗う際のかごがもうひとつ欲しくて、ダイソーのランドリーバックを買いました。 これなら使わない時は畳んで洗濯機横に掛けておけるのでスペースをとらずにいい感じ。何よりこのシンプルなデザインが◎。
momo
momo
robi___n1228さんの実例写真
脱衣所♡ 収納スペースがなかったので洗濯機上に色々と置けるようにラックを買いました* DAISOのワイヤーバスケットは収納容器と洗濯カゴとして使ってます!ワイヤーバスケット(鉄かご)の中にランドリーバスケット(布かご)を入れて二重にしています!脱いだお洋服が見えにくくなるだけじゃなくて、洗ったあとは鉄かごだけを使うことで衛生的にもなるしおすすめです◎
脱衣所♡ 収納スペースがなかったので洗濯機上に色々と置けるようにラックを買いました* DAISOのワイヤーバスケットは収納容器と洗濯カゴとして使ってます!ワイヤーバスケット(鉄かご)の中にランドリーバスケット(布かご)を入れて二重にしています!脱いだお洋服が見えにくくなるだけじゃなくて、洗ったあとは鉄かごだけを使うことで衛生的にもなるしおすすめです◎
robi___n1228
robi___n1228
1LDK | 一人暮らし
sugarさんの実例写真
脱衣かごは合体&分裂するものを使ってますヾ(。・v・。)♪ 笑 毎日洗濯するので、脱いだものや洗濯するものは直接洗濯機に入れてます(๑•᎑•๑) お風呂に入る時は合体させて、 上の段に着替えやバスタオルを入れて 脱衣スペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 洗濯物を干す時は分裂させて、 下のかごに洗濯物を入れて 部屋干しスペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 狭いスペースにピッタリサイズで軽いしとっても便利ですヾ(。・v・。)💡
脱衣かごは合体&分裂するものを使ってますヾ(。・v・。)♪ 笑 毎日洗濯するので、脱いだものや洗濯するものは直接洗濯機に入れてます(๑•᎑•๑) お風呂に入る時は合体させて、 上の段に着替えやバスタオルを入れて 脱衣スペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 洗濯物を干す時は分裂させて、 下のかごに洗濯物を入れて 部屋干しスペースにコロコロ引っ張って行きます(*˙˘˙*) 狭いスペースにピッタリサイズで軽いしとっても便利ですヾ(。・v・。)💡
sugar
sugar
1R | 一人暮らし
makochi.mさんの実例写真
洗濯ネットの収納場所を変えました⋆︎* 前はリビングのキャビネット上に置いてるIKEAのリーサトルプに、娘の脱いだパジャマと一緒に入れてました⋆︎* そこから洗面に移動しました( ˊᵕˋ* ) 移動したのは洗濯機と洗面台の間にある、スリムチェストの上です⋆︎* 収納に使ったのはダイソーの200円商品で、ハンドル付きのかごです♪ ワイヤー入りなのでしっかりした造りになってます✂︎ そんなに大きくないけど、洗濯ネット入れるくらいなら問題なしでした◎ 大×2・中×2・ブラジャー用・マスク用の6枚入れてますが、まだ数枚は入りそうです◡̈⃝︎ ハンドル付きなので高い位置でも楽々です♫ 何色か展開されてましたが、白を選んだのでインテリアに馴染んでます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
洗濯ネットの収納場所を変えました⋆︎* 前はリビングのキャビネット上に置いてるIKEAのリーサトルプに、娘の脱いだパジャマと一緒に入れてました⋆︎* そこから洗面に移動しました( ˊᵕˋ* ) 移動したのは洗濯機と洗面台の間にある、スリムチェストの上です⋆︎* 収納に使ったのはダイソーの200円商品で、ハンドル付きのかごです♪ ワイヤー入りなのでしっかりした造りになってます✂︎ そんなに大きくないけど、洗濯ネット入れるくらいなら問題なしでした◎ 大×2・中×2・ブラジャー用・マスク用の6枚入れてますが、まだ数枚は入りそうです◡̈⃝︎ ハンドル付きなので高い位置でも楽々です♫ 何色か展開されてましたが、白を選んだのでインテリアに馴染んでます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
tina_sa_0さんの実例写真
カメラマーク消しᙏ̤̫͚ うちの極狭い洗面脱衣所です🥺 ホワイトとナチュラル感で統一して 必要最低限の物しか置かずに すっきり清潔感ある感じを目指してます 洗濯機置き場のスペース狭すぎて、 ニトリの1番小さい洗濯機ラック ギリギリ入ってます𓅼 2段目はダイソーの300円カゴ🧺を 使って、タオルや洗濯ネットを入れてます〜 上の段はゲーセンでゲットした、脱いだ服を入れる洗濯カゴです𓆫 洗濯洗剤は洗面台の下に収納して 出さないようにしてます( ◜︎◡︎◝︎ ) いや…出したいけど場所的に無理 ☜
カメラマーク消しᙏ̤̫͚ うちの極狭い洗面脱衣所です🥺 ホワイトとナチュラル感で統一して 必要最低限の物しか置かずに すっきり清潔感ある感じを目指してます 洗濯機置き場のスペース狭すぎて、 ニトリの1番小さい洗濯機ラック ギリギリ入ってます𓅼 2段目はダイソーの300円カゴ🧺を 使って、タオルや洗濯ネットを入れてます〜 上の段はゲーセンでゲットした、脱いだ服を入れる洗濯カゴです𓆫 洗濯洗剤は洗面台の下に収納して 出さないようにしてます( ◜︎◡︎◝︎ ) いや…出したいけど場所的に無理 ☜
tina_sa_0
tina_sa_0
2LDK | カップル
PR
楽天市場
mochi2usagiさんの実例写真
洗濯機の上もキッチン背面棚同様に ガチャ棚と棚受けでウォールシェルフDIYしてます 棚板木材は、 下段はいつものマルトクショップのホワイトオーク、 上段はWOODPROの足場古材を使ってみました 棚受けと棚板は取付けておらず、ただ乗せてるだけです 無印の角型ラタンバスケットに洗濯ネットや洗剤を入れてます ハンガーや洗濯バサミは、つっぱり棒やハンガーにまとめてかけてスッキリみせてます
洗濯機の上もキッチン背面棚同様に ガチャ棚と棚受けでウォールシェルフDIYしてます 棚板木材は、 下段はいつものマルトクショップのホワイトオーク、 上段はWOODPROの足場古材を使ってみました 棚受けと棚板は取付けておらず、ただ乗せてるだけです 無印の角型ラタンバスケットに洗濯ネットや洗剤を入れてます ハンガーや洗濯バサミは、つっぱり棒やハンガーにまとめてかけてスッキリみせてます
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
tani0101さんの実例写真
イベント参加用。 ウッドラックは一番下の棚も可動できるので洗濯かごに合わせて固定できます😊 キャスター付きの洗濯かごも使うことができます🎶
イベント参加用。 ウッドラックは一番下の棚も可動できるので洗濯かごに合わせて固定できます😊 キャスター付きの洗濯かごも使うことができます🎶
tani0101
tani0101
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yueimamaさんの実例写真
子供の運動靴や汚れた服を洗うのに深さがあるTOTOの実験用シンクにしました。 洗ったら横流しで洗濯機へ。楽チンです。 色を茶色で統一したかったので、茶色の洗濯機を探しました。機能より色(笑) 棚は可動棚で、旦那が付けました。 板は工務店に頼んで作って貰いました。 シンク下には、 洗顔後に使うフェイスタオルと、子供のマウスウォッシュと歯ブラシなどのストックが入ってます。 小さいかごの方が引き出しやすくて使いやすいです。
子供の運動靴や汚れた服を洗うのに深さがあるTOTOの実験用シンクにしました。 洗ったら横流しで洗濯機へ。楽チンです。 色を茶色で統一したかったので、茶色の洗濯機を探しました。機能より色(笑) 棚は可動棚で、旦那が付けました。 板は工務店に頼んで作って貰いました。 シンク下には、 洗顔後に使うフェイスタオルと、子供のマウスウォッシュと歯ブラシなどのストックが入ってます。 小さいかごの方が引き出しやすくて使いやすいです。
yueimama
yueimama
2LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
ランドリーバスケット¥5,940
先日作り上げたダイソーのジョイントラックはこんな感じに仕上がりました。 (洗濯物よ…) キャンペーンで購入したかごがピッタリフィットです!!
先日作り上げたダイソーのジョイントラックはこんな感じに仕上がりました。 (洗濯物よ…) キャンペーンで購入したかごがピッタリフィットです!!
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
洗濯かごを床置きしていましたが 畳める洗濯かごに変更しました。 1つ買って使ってましたが、1つでは 足りなかったので追加購入しました。
洗濯かごを床置きしていましたが 畳める洗濯かごに変更しました。 1つ買って使ってましたが、1つでは 足りなかったので追加購入しました。
yuyu
yuyu
4LDK | 家族
maru_3919さんの実例写真
洗濯かご変えました🧺 今までダイソーで購入した ソフトバスケットを床に直置きしていました。 縦型洗濯機なこともあり、 直置きしたバスケットから 洗濯機に投入するのが地味にしんどい。 干す時も、かがむのがしんどい。。 これを解消するべく、 ワゴンタイプで洗濯物が分別でき、 かつ汎用性が高い物を探しておりました。 実験的だけど、 イケアのホールナヴァンを使用してみることに🙆‍♀️ ひとまず、もともとあったバスケットとスリコのメッシュバッグを置いてみました〜。 真ん中のカゴは外してます。 たまたまやけど、ジャストフィットー!! 洗濯バサミを入れた容器も 結束バンドで引っ付けて、 今までで1番最強な洗濯かごできました🧺笑 もう少し容量の大きくて 見た目の良いバスケットが見つかれば より良い🙆‍♀️
洗濯かご変えました🧺 今までダイソーで購入した ソフトバスケットを床に直置きしていました。 縦型洗濯機なこともあり、 直置きしたバスケットから 洗濯機に投入するのが地味にしんどい。 干す時も、かがむのがしんどい。。 これを解消するべく、 ワゴンタイプで洗濯物が分別でき、 かつ汎用性が高い物を探しておりました。 実験的だけど、 イケアのホールナヴァンを使用してみることに🙆‍♀️ ひとまず、もともとあったバスケットとスリコのメッシュバッグを置いてみました〜。 真ん中のカゴは外してます。 たまたまやけど、ジャストフィットー!! 洗濯バサミを入れた容器も 結束バンドで引っ付けて、 今までで1番最強な洗濯かごできました🧺笑 もう少し容量の大きくて 見た目の良いバスケットが見つかれば より良い🙆‍♀️
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
emaria1226さんの実例写真
タオルはダイソーのジョイントラックに取り出しやすさ重視で見せる収納にしています。 家族それぞれのバスタオルと、下段はフェイスタオルです。 バスタオルは誰のか分かるように人ごとになるべく色を統一しています (バラバラのもあるけど…) フェイスタオルは柄物から無地に切り替え中です。
タオルはダイソーのジョイントラックに取り出しやすさ重視で見せる収納にしています。 家族それぞれのバスタオルと、下段はフェイスタオルです。 バスタオルは誰のか分かるように人ごとになるべく色を統一しています (バラバラのもあるけど…) フェイスタオルは柄物から無地に切り替え中です。
emaria1226
emaria1226
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ymmtmgm5345さんの実例写真
ニトリの洗濯機ラックにダイソーのかごを置いてタオル置きにしました。タオルはバスタオル卒業宣言を使っています。
ニトリの洗濯機ラックにダイソーのかごを置いてタオル置きにしました。タオルはバスタオル卒業宣言を使っています。
ymmtmgm5345
ymmtmgm5345
4LDK | 家族
ihwa15さんの実例写真
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
mikigumaさんの実例写真
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
洗濯機まわりの収納👕 基本的に全部収納の中に入れて 扉を閉めればスッキリできるよう 心がけてます🫡 ------ 洗濯機の上のタライ?は洗濯かごに使用。 お風呂の蓋はカビ対策に 乾かした後は洗濯機の横が定位置。 収納の中にひとつ、仮置きカゴを置いて 行き先に困ったものを置いてます (ほぼ夫の洗濯済下着置き場になってます…😓) 下着類を入れているチェストは 少し前に買い替えたもの。 見た目は気に入ってますが 下の脚が少し短くフロアモップは入るものの、 掃除機が入らなかったです😓
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
Chikaさんの実例写真
洗濯物入れはフレディレックのバスケットを2コ。同じの並べるとスッキリ^^ IKEAの籐のかごは終わった洗濯物用兼お風呂の脱衣かごにも。
洗濯物入れはフレディレックのバスケットを2コ。同じの並べるとスッキリ^^ IKEAの籐のかごは終わった洗濯物用兼お風呂の脱衣かごにも。
Chika
Chika
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
✦ランドリーバスケット✦ わが家のランドリーバスケットは 実用性重視シンプルなカゴを2個 全体をホワイトでまとめています ASVEL Grady アスベル グラディM型 狭い洗面脱衣所なので床置き出来ず、洗濯機上に棚をDIYして置いています 窓枠の出っ張り下と棚受けで板を挟み、ぐらつかないよう固定、L字金具で留めました 脱衣所は外からの目が、特に電気を付けたとき気になります お隣さんのリビング前なんです… 窓にシートを貼っていますが、かごを置いて、更に家の中の人影が見えないようにしています 湿気の多い洗面所は埃がべったり 洗濯機コンセントには、ダイソー子供用安全カバーを付けて、トラッキング防止と埃よけ!
✦ランドリーバスケット✦ わが家のランドリーバスケットは 実用性重視シンプルなカゴを2個 全体をホワイトでまとめています ASVEL Grady アスベル グラディM型 狭い洗面脱衣所なので床置き出来ず、洗濯機上に棚をDIYして置いています 窓枠の出っ張り下と棚受けで板を挟み、ぐらつかないよう固定、L字金具で留めました 脱衣所は外からの目が、特に電気を付けたとき気になります お隣さんのリビング前なんです… 窓にシートを貼っていますが、かごを置いて、更に家の中の人影が見えないようにしています 湿気の多い洗面所は埃がべったり 洗濯機コンセントには、ダイソー子供用安全カバーを付けて、トラッキング防止と埃よけ!
SSSSS
SSSSS
TXGOさんの実例写真
今まで、息子が使う踏み台の上に洗濯かごを置いていたんですが、いちいちどかして動かしたりするのが面倒で、洗濯かごを置ける台をIKEAで購入。ストレスフリーです。
今まで、息子が使う踏み台の上に洗濯かごを置いていたんですが、いちいちどかして動かしたりするのが面倒で、洗濯かごを置ける台をIKEAで購入。ストレスフリーです。
TXGO
TXGO
家族
kurinokiさんの実例写真
ランドリーバスケット¥2,200
洗濯の必需品、洗濯ネット🧺 我が家は無印良品の『ポリエステル両面使える洗濯ネット』を愛用しています。 この洗濯ネットを使うまでは、洗濯物を入れてファスナーを閉めようと思ったら裏返しだった…🙀なんてことがたびたびあったんですが、これは両面にファスナーが付いているため、裏表を確認する手間がありません。 日々のプチストレスから開放してくれるアイテムです✨ 私はクルクル丸めてかごに収納していますが、フック紐が付いてるので掛けて収納することもできます😊
洗濯の必需品、洗濯ネット🧺 我が家は無印良品の『ポリエステル両面使える洗濯ネット』を愛用しています。 この洗濯ネットを使うまでは、洗濯物を入れてファスナーを閉めようと思ったら裏返しだった…🙀なんてことがたびたびあったんですが、これは両面にファスナーが付いているため、裏表を確認する手間がありません。 日々のプチストレスから開放してくれるアイテムです✨ 私はクルクル丸めてかごに収納していますが、フック紐が付いてるので掛けて収納することもできます😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
annkomochiさんの実例写真
やっと直置きの布製洗濯かごから脱出! ニトリのランドリー2段ラックとバスケットをお迎え☀ 下段→洗うものランドリーバスケット 上段→腰楽かご、4年使用(カインズ) 場所は取るけど、掃除もしやすく衛生的に✨
やっと直置きの布製洗濯かごから脱出! ニトリのランドリー2段ラックとバスケットをお迎え☀ 下段→洗うものランドリーバスケット 上段→腰楽かご、4年使用(カインズ) 場所は取るけど、掃除もしやすく衛生的に✨
annkomochi
annkomochi
3DK
PR
楽天市場
Shinohazuさんの実例写真
入居6年目にしてやっとお値段もデザインも納得の洗濯かごゲット。 スタンダードプロダクツ初めて行ったけど危うく全商品買うところだった…デザイン良すぎほんとに危険。
入居6年目にしてやっとお値段もデザインも納得の洗濯かごゲット。 スタンダードプロダクツ初めて行ったけど危うく全商品買うところだった…デザイン良すぎほんとに危険。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
asahinahomeさんの実例写真
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
洗濯機横の隙間収納🧺DAISOのボトルホルダーワイド(マグネット)にDAISOの洗剤ボトルを収納☺️この洗剤ボトル、めっちゃ使いやすくて重曹•クエン酸•食洗機洗剤もこれに入れて使ってます👌🩶DAISO買う予定なかったものの方が多くかごに入ってるのは私だけ🙃🙃
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
我が家の洗濯機上収納…… 高さ調節の出来るガチャ棚をリノベーション時に作って貰いました。 無印良品のブリカゴと布製ソフトボックスがシンデレラフィットで、タオルや下着などを収納しています ♬.*゚ 上の段は、お得な業務用洗剤を小さなボトルに入れ替え、なんちゃってラベルを手作りして楽しんだりしています ♪̊̈♪̆̈
我が家の洗濯機上収納…… 高さ調節の出来るガチャ棚をリノベーション時に作って貰いました。 無印良品のブリカゴと布製ソフトボックスがシンデレラフィットで、タオルや下着などを収納しています ♬.*゚ 上の段は、お得な業務用洗剤を小さなボトルに入れ替え、なんちゃってラベルを手作りして楽しんだりしています ♪̊̈♪̆̈
poo
poo
2DK | 家族
maronさんの実例写真
置き型の洗濯機ラックを使ってます。 バスタオルや、ハンガー、洗濯かごなどを置いてます。 ラックは、縦型の洗濯機を使っていた頃に購入したので、ずっと変えたいと思いながら使ってます。 ギリギリのスペースで使っているので時々ガタガタと音をたてるのがちょっと気になってます😅 窓を塞いでいるのもちょっと…。 今は、横に立てる突っ張りタイプのラックにするか、可動棚を付けるか考え中です。
置き型の洗濯機ラックを使ってます。 バスタオルや、ハンガー、洗濯かごなどを置いてます。 ラックは、縦型の洗濯機を使っていた頃に購入したので、ずっと変えたいと思いながら使ってます。 ギリギリのスペースで使っているので時々ガタガタと音をたてるのがちょっと気になってます😅 窓を塞いでいるのもちょっと…。 今は、横に立てる突っ張りタイプのラックにするか、可動棚を付けるか考え中です。
maron
maron
家族
kiiroitoriさんの実例写真
¥3,410
イベント用です。 DAISOの蓋付き収納ボックスがシンデレラフィットして、スッキリしたような! タオルに統一感がないため、カフェカーテンで目隠ししています(笑)若干透けていますが、ここしか窓がないため、自然光を入れるために敢えて…ということに。
イベント用です。 DAISOの蓋付き収納ボックスがシンデレラフィットして、スッキリしたような! タオルに統一感がないため、カフェカーテンで目隠ししています(笑)若干透けていますが、ここしか窓がないため、自然光を入れるために敢えて…ということに。
kiiroitori
kiiroitori
4LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Yuukaさんの実例写真
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
Yuuka
Yuuka
maronさんの実例写真
ランドリーラックを置き型タイプから突っ張りタイプに変えました。 3段のラックを考えていましたが、洗面所の広さを考えると2段の方が圧迫感が少ないかなと思い2段にしました。 突っ張り棒も板も全てが白なのでとてもすっきりしています。 上の段に洗い替え用バスマット、下の段に洗濯バサミや洗濯ネット、ハンガーなどを入れたかごとタオルを置いてます。
ランドリーラックを置き型タイプから突っ張りタイプに変えました。 3段のラックを考えていましたが、洗面所の広さを考えると2段の方が圧迫感が少ないかなと思い2段にしました。 突っ張り棒も板も全てが白なのでとてもすっきりしています。 上の段に洗い替え用バスマット、下の段に洗濯バサミや洗濯ネット、ハンガーなどを入れたかごとタオルを置いてます。
maron
maron
家族
PR
楽天市場
PEROさんの実例写真
ダイソー新商品のデザインバスケットを洗濯かごにしました! グレーもかわいかったな😉
ダイソー新商品のデザインバスケットを洗濯かごにしました! グレーもかわいかったな😉
PERO
PERO
もっと見る