コメント5
puu.tuuli
腰壁風にしたシートアップで*実は端が足りてません(笑)まぁいっか…←

この写真を見た人へのおすすめの写真

elie.さんの実例写真
ナチュラルカフェを目指しつつ、スッキリ化計画進行中♪ スリッパ入れも撤去するかどうか悩んでます…(๑•́‧̫•̀๑)
ナチュラルカフェを目指しつつ、スッキリ化計画進行中♪ スリッパ入れも撤去するかどうか悩んでます…(๑•́‧̫•̀๑)
elie.
elie.
4LDK | 家族
yunta..さんの実例写真
念願の腰壁シート張りました(о´∀`о)
念願の腰壁シート張りました(о´∀`о)
yunta..
yunta..
4LDK | 家族
kozurinさんの実例写真
トイレに腰壁シート貼りました☺︎
トイレに腰壁シート貼りました☺︎
kozurin
kozurin
3LDK | 家族
makicoさんの実例写真
旦那はん。おつかれちゃん♡
旦那はん。おつかれちゃん♡
makico
makico
家族
puu.tuuliさんの実例写真
腰壁風完成しました♡*ここの眺めが変わってお気に入り空間に近づきました♡
腰壁風完成しました♡*ここの眺めが変わってお気に入り空間に近づきました♡
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
Nonさんの実例写真
リビングのTVの後ろの壁をレンガ&腰壁にDIY❁
リビングのTVの後ろの壁をレンガ&腰壁にDIY❁
Non
Non
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
玄関入ってすぐのところ*奥の壁を腰壁風にしてからお気に入り空間の一つになったような気がします(❁´ω`❁)パパの手作り棚も大活躍してます*
玄関入ってすぐのところ*奥の壁を腰壁風にしてからお気に入り空間の一つになったような気がします(❁´ω`❁)パパの手作り棚も大活躍してます*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
perfumeさんの実例写真
ダイソーのリメイクシートで玄関の壁をDIY♡
ダイソーのリメイクシートで玄関の壁をDIY♡
perfume
perfume
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Risaさんの実例写真
セリアのリメイクシートで腰壁風に♥ キャンドゥの板壁シートよりリアルで明るめな色がすごくいい♪
セリアのリメイクシートで腰壁風に♥ キャンドゥの板壁シートよりリアルで明るめな色がすごくいい♪
Risa
Risa
3DK | 家族
40masaruさんの実例写真
何か物足りなくて貼ってみました!
何か物足りなくて貼ってみました!
40masaru
40masaru
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
トイレ設置されてた(*´∀`)♪
トイレ設置されてた(*´∀`)♪
yuko
yuko
3LDK | 家族
ayaさんの実例写真
洗面所入り口 横の壁 。 レンガシート張り替えました! 腰壁風にしたいなぁと 今から がんばる予定 。
洗面所入り口 横の壁 。 レンガシート張り替えました! 腰壁風にしたいなぁと 今から がんばる予定 。
aya
aya
家族
m_____11さんの実例写真
ドリームクッションレンガ 腰壁風 簡単だけど貼りにくさもあるから真ん中の折れ目の所で裏からカッターで切れ目を入れてシートを取って貼りました^ ^ 全面貼りたくなったけど、コスト的にも厳しいのでこれで行こう
ドリームクッションレンガ 腰壁風 簡単だけど貼りにくさもあるから真ん中の折れ目の所で裏からカッターで切れ目を入れてシートを取って貼りました^ ^ 全面貼りたくなったけど、コスト的にも厳しいのでこれで行こう
m_____11
m_____11
2LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
我が家のキッチン。 ダイソーの、レンガ風シートを 腰壁風に貼ってみました♡
我が家のキッチン。 ダイソーの、レンガ風シートを 腰壁風に貼ってみました♡
c...home
c...home
3LDK | 家族
c...homeさんの実例写真
キッチンマット¥2,490
ダイソーのクッションレンガシート。 壁との境目には、白にペイントした 細長い木を付けて腰壁風に♡ 英字シールも付けて、 アクセントにしてみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ダイソーのクッションレンガシート。 壁との境目には、白にペイントした 細長い木を付けて腰壁風に♡ 英字シールも付けて、 アクセントにしてみました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
c...home
c...home
3LDK | 家族
cocomikiさんの実例写真
セリアのレンガ柄シートで、トイレの壁を腰壁風に リメイクしました☺️ 途中でストップしていましたが、 お盆休みに少しできました 芳香剤は使わず、DIY した棚に重そうを置いています
セリアのレンガ柄シートで、トイレの壁を腰壁風に リメイクしました☺️ 途中でストップしていましたが、 お盆休みに少しできました 芳香剤は使わず、DIY した棚に重そうを置いています
cocomiki
cocomiki
3DK | 家族
PR
楽天市場
KMNNさんの実例写真
二階のトイレDIYのAftar☆ 床にフロアシート貼って、正面はマスキングテープ、横はサブウェイタイル風壁紙の腰壁で海外風のトイレを目指しました(๑′ᴗ‵๑) 腰壁ははがせる両面テープで貼ってるので原状回復OKです! あとは雑貨とかグリーンを飾りたいな♡ 久々の大掛かりなDIY楽しかった〜♫
二階のトイレDIYのAftar☆ 床にフロアシート貼って、正面はマスキングテープ、横はサブウェイタイル風壁紙の腰壁で海外風のトイレを目指しました(๑′ᴗ‵๑) 腰壁ははがせる両面テープで貼ってるので原状回復OKです! あとは雑貨とかグリーンを飾りたいな♡ 久々の大掛かりなDIY楽しかった〜♫
KMNN
KMNN
3LDK | 家族
sankaさんの実例写真
ダイソーのクッションレンガシートを使って腰壁風にしてみました☆ 切って貼るだけ簡単DIY それと合わせてタンクも隠してみました! 憧れのタンクレストイレ(*´꒳`*)♡
ダイソーのクッションレンガシートを使って腰壁風にしてみました☆ 切って貼るだけ簡単DIY それと合わせてタンクも隠してみました! 憧れのタンクレストイレ(*´꒳`*)♡
sanka
sanka
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miiko3さんの実例写真
ベルメゾン使ってます!! 玄関を開けて正面の階段の壁にふわふわ木目調ウォールシールで腰壁風にしています。 見た目は木材に見えるけど触るとふわふわクッションシート。長さに合わせてカットして貼るだけなので簡単に雰囲気がチェンジ出来てお気に入りです♪♪
ベルメゾン使ってます!! 玄関を開けて正面の階段の壁にふわふわ木目調ウォールシールで腰壁風にしています。 見た目は木材に見えるけど触るとふわふわクッションシート。長さに合わせてカットして貼るだけなので簡単に雰囲気がチェンジ出来てお気に入りです♪♪
miiko3
miiko3
家族
Minteaさんの実例写真
トイレになんちゃって腰壁を作りました。 材料 プラ板(セリア) 木目シート マスキングテープ 強力両面テープ プラ板以外ならどの100均にもある材料です。 この木目シートはダイソーです。 100均の木目シートは貼ったら剥がせないですが、プラ板に貼れば賃貸でも腰壁風ができるな〜と思いつきでやってみました。 壁側にマステ+両面テープで貼り付けたので簡単に剥がせます。 子供に汚されそうな壁に全部やってみたいです(⌒-⌒; )
トイレになんちゃって腰壁を作りました。 材料 プラ板(セリア) 木目シート マスキングテープ 強力両面テープ プラ板以外ならどの100均にもある材料です。 この木目シートはダイソーです。 100均の木目シートは貼ったら剥がせないですが、プラ板に貼れば賃貸でも腰壁風ができるな〜と思いつきでやってみました。 壁側にマステ+両面テープで貼り付けたので簡単に剥がせます。 子供に汚されそうな壁に全部やってみたいです(⌒-⌒; )
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
RAKUさんの実例写真
明日は小学校の家庭訪問です。 給食おかわりしたよー!と、毎日嬉しそうに話をしてくれます♪ まだ入学して2週間。親子でバタバタな日々だけれど、とても充実しています。 玄関には庭のコデマリを…(*´-`)
明日は小学校の家庭訪問です。 給食おかわりしたよー!と、毎日嬉しそうに話をしてくれます♪ まだ入学して2週間。親子でバタバタな日々だけれど、とても充実しています。 玄関には庭のコデマリを…(*´-`)
RAKU
RAKU
家族
hikaruさんの実例写真
ゴミ箱周辺壁の汚れ防止にリメイクシートで腰壁を作成。
ゴミ箱周辺壁の汚れ防止にリメイクシートで腰壁を作成。
hikaru
hikaru
3LDK | 家族
morimiさんの実例写真
DIYイベント参加です‼︎ ここから見えるカウンターはDIYでベニヤ板を塗装した腰壁とモールディング をつけてサブウェイ壁紙を貼り、カフェ風カウンターに仕上げました。 キッチンの棚も古材でDIYしたものです。 床もヘリンボーン柄のフロアシートをDIY。 全てセルフリフォームして海外カフェの雰囲気に近づける様に頑張りました✨
DIYイベント参加です‼︎ ここから見えるカウンターはDIYでベニヤ板を塗装した腰壁とモールディング をつけてサブウェイ壁紙を貼り、カフェ風カウンターに仕上げました。 キッチンの棚も古材でDIYしたものです。 床もヘリンボーン柄のフロアシートをDIY。 全てセルフリフォームして海外カフェの雰囲気に近づける様に頑張りました✨
morimi
morimi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
PENTAさんの実例写真
黄色好きだし部屋が明るくなるから良いんだけど、私には主張が激し過ぎるので、ダイソーのカラーボードにワッツのレンガシートを貼った簡易腰壁を設置しました!! ちょっとはマイルドな感じになったかな? ‥こうなるとカーペットの色も変えたい😧 ルームコーディネートに終わりはないですね😂
黄色好きだし部屋が明るくなるから良いんだけど、私には主張が激し過ぎるので、ダイソーのカラーボードにワッツのレンガシートを貼った簡易腰壁を設置しました!! ちょっとはマイルドな感じになったかな? ‥こうなるとカーペットの色も変えたい😧 ルームコーディネートに終わりはないですね😂
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
Noboさんの実例写真
腰壁にタイルシートを貼りました。 合わせて白いコンセントをブラックに塗装しました。
腰壁にタイルシートを貼りました。 合わせて白いコンセントをブラックに塗装しました。
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
腰壁完成! 材料費はなんと!1700円(+税)です😆 材料 ◎クッションシート木目調×14枚(貼りたい長さに合わせて用意) (ダイソー購入) ◎水性塗料/スモーキーブルー×2 ◎水性塗料/ブラック×1 (セリア購入) ◎家にあったビン(水性塗料を入れるもの) ◎家にあった刷毛 スモーキーブルーは、そのまま使うと 私のイメージより鮮やかだったので黒を混ぜて、よりグレイッシュにしました。 この腰壁DIYは、クッションシート木目調に水性塗料を塗って、塗料が乾燥してから壁に貼るだけで完成です。 腰壁は、ベニヤで作るか迷いましたが コンセントがあるから、切り抜くことを考えてクッションシートの方を採用! 腰壁DIYは、自分的には大成功です(๑´ᴗ`๑) お気に入りの空間になりました❤️
腰壁完成! 材料費はなんと!1700円(+税)です😆 材料 ◎クッションシート木目調×14枚(貼りたい長さに合わせて用意) (ダイソー購入) ◎水性塗料/スモーキーブルー×2 ◎水性塗料/ブラック×1 (セリア購入) ◎家にあったビン(水性塗料を入れるもの) ◎家にあった刷毛 スモーキーブルーは、そのまま使うと 私のイメージより鮮やかだったので黒を混ぜて、よりグレイッシュにしました。 この腰壁DIYは、クッションシート木目調に水性塗料を塗って、塗料が乾燥してから壁に貼るだけで完成です。 腰壁は、ベニヤで作るか迷いましたが コンセントがあるから、切り抜くことを考えてクッションシートの方を採用! 腰壁DIYは、自分的には大成功です(๑´ᴗ`๑) お気に入りの空間になりました❤️
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
Mikuさんの実例写真
Miku
Miku
3LDK
Makiさんの実例写真
Maki
Maki
4LDK | 家族
macaさんの実例写真
1個前の投稿で2階の物干しスペースを 木目調にイメチェンしてみたんやけど 今度は2階の腰壁を爽やかテイストに イメチェンしてみました(*・∀・)✨ 使ったのは ルームファクトリーさんの クッションシート 「ホワイトブリック」。 *ーーーーーーーーーーーーーー* めちゃめちゃ簡単に貼れるから DIY初心者さんにもオススメやし 厚みが8ミリもあるから 立体感があってレンガがほんまにリアル✨ あと、厚みがあるお陰で 小さいお子さんがぶつかっても安心 てところも嬉しいなと(*・∀・)👌 その他にも 防音.防水.防汚.断熱効果、 生活に必須な効果がたくさんあって これもまた嬉しいとこで。 *ーーーーーーーーーーーーーー* 裏紙を剥がして そのまま貼るだけやから 作業がとにかく簡単なんやけど もし原状回復したいってゆー方は 裏紙をマステの幅に合わせて カットして剥がして そこにマステを貼れば、 (マステは粘着面が表にくるようにして) マステの粘着で貼れるから 原状回復もオッケー(*・∀・)👌 縦横に何本もマステを貼るのがコツやね。 *ーーーーーーーーーーーーーー* 今回の腰壁は手あかとかで 結構汚れてたんやけど それが一気に隠れてくれたから 見た目も気分もすっきりしました✨ 白レンガの他にも 男前な色もたくさんあるし レンガだけじゃなくて 木目柄もあるから お好みのクッションシートで お部屋の雰囲気をガラリと変えてみると 何気ない日常も一気にテンションが 上がるんじゃないかなと思います🍀 気になった方は是非 覗いてみて下さいね(*・∀・)💨 ■ルームファクトリー楽天市場店 ☛https://www.rakuten.ne.jp/gold/roomfactory/sp/index.html ■今回使ったクッションシート ☛ホワイトブリック https://item.rakuten.co.jp/roomfactory/bricktile-04/
1個前の投稿で2階の物干しスペースを 木目調にイメチェンしてみたんやけど 今度は2階の腰壁を爽やかテイストに イメチェンしてみました(*・∀・)✨ 使ったのは ルームファクトリーさんの クッションシート 「ホワイトブリック」。 *ーーーーーーーーーーーーーー* めちゃめちゃ簡単に貼れるから DIY初心者さんにもオススメやし 厚みが8ミリもあるから 立体感があってレンガがほんまにリアル✨ あと、厚みがあるお陰で 小さいお子さんがぶつかっても安心 てところも嬉しいなと(*・∀・)👌 その他にも 防音.防水.防汚.断熱効果、 生活に必須な効果がたくさんあって これもまた嬉しいとこで。 *ーーーーーーーーーーーーーー* 裏紙を剥がして そのまま貼るだけやから 作業がとにかく簡単なんやけど もし原状回復したいってゆー方は 裏紙をマステの幅に合わせて カットして剥がして そこにマステを貼れば、 (マステは粘着面が表にくるようにして) マステの粘着で貼れるから 原状回復もオッケー(*・∀・)👌 縦横に何本もマステを貼るのがコツやね。 *ーーーーーーーーーーーーーー* 今回の腰壁は手あかとかで 結構汚れてたんやけど それが一気に隠れてくれたから 見た目も気分もすっきりしました✨ 白レンガの他にも 男前な色もたくさんあるし レンガだけじゃなくて 木目柄もあるから お好みのクッションシートで お部屋の雰囲気をガラリと変えてみると 何気ない日常も一気にテンションが 上がるんじゃないかなと思います🍀 気になった方は是非 覗いてみて下さいね(*・∀・)💨 ■ルームファクトリー楽天市場店 ☛https://www.rakuten.ne.jp/gold/roomfactory/sp/index.html ■今回使ったクッションシート ☛ホワイトブリック https://item.rakuten.co.jp/roomfactory/bricktile-04/
maca
maca
3LDK | 家族
jewelさんの実例写真
ビニールクロス¥648
我が家のトイレは海外風に憧れて 昨年DIYでホワイト化しました。 腰壁風にし、モールディングもトリマー で自作。 床には大理石柄のフロアシートも貼って、 トイレットペーパーはダイソーの ワイヤーバスケットに適当に😅 あえて見せる収納に変えました🎵✨ ニトリのミラーも掛けて 小物もオシャレでシンプルなものに変更。 お気に入りのトイレになりました
我が家のトイレは海外風に憧れて 昨年DIYでホワイト化しました。 腰壁風にし、モールディングもトリマー で自作。 床には大理石柄のフロアシートも貼って、 トイレットペーパーはダイソーの ワイヤーバスケットに適当に😅 あえて見せる収納に変えました🎵✨ ニトリのミラーも掛けて 小物もオシャレでシンプルなものに変更。 お気に入りのトイレになりました
jewel
jewel
3LDK | 家族
56.さんの実例写真
玄関入ってからの廊下少し進みました。 腰壁塗装してクローゼットの扉もシート貼って塗装してモールディング材つけました。 右の扉もシート貼って引手も変更。 正面の扉はドア発注しようと思います。
玄関入ってからの廊下少し進みました。 腰壁塗装してクローゼットの扉もシート貼って塗装してモールディング材つけました。 右の扉もシート貼って引手も変更。 正面の扉はドア発注しようと思います。
56.
56.
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
YUKKIさんの実例写真
我が家のトイレットはTOTO SH341BAです ´- 腰壁風に壁紙を貼り北欧インテリア をこんな感じで楽しんでいます☺ そして最近使い始めたトイレの便利グッズ 『さらっとベンザシート』 こちらが夏場のトイレの悩みを解消 してくれるアイテムなんです🙌🏻 特に夏はペタっと便座につく 肌触りが苦手な方もいますよね💦 クッション性もあり肌触りもさらっと していてベタつかない➕消臭加工有り 冬場は暖房便座のヒーターを切っても 冷たくならず節電効果も期待出来たり👌 ⬆サンコー様の便利なアイテムです まだまだ残暑厳しい季節に良かったら 皆さんにもご紹介でした😊 ´-
我が家のトイレットはTOTO SH341BAです ´- 腰壁風に壁紙を貼り北欧インテリア をこんな感じで楽しんでいます☺ そして最近使い始めたトイレの便利グッズ 『さらっとベンザシート』 こちらが夏場のトイレの悩みを解消 してくれるアイテムなんです🙌🏻 特に夏はペタっと便座につく 肌触りが苦手な方もいますよね💦 クッション性もあり肌触りもさらっと していてベタつかない➕消臭加工有り 冬場は暖房便座のヒーターを切っても 冷たくならず節電効果も期待出来たり👌 ⬆サンコー様の便利なアイテムです まだまだ残暑厳しい季節に良かったら 皆さんにもご紹介でした😊 ´-
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
chokoさんの実例写真
セリアのリメイクシートで腰壁風にリメイクしてます。 雑貨もセリアのフレーム等100均アイテムで飾ってます。
セリアのリメイクシートで腰壁風にリメイクしてます。 雑貨もセリアのフレーム等100均アイテムで飾ってます。
choko
choko
4LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
和室の変化!
和室の変化!
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
Mikaさんの実例写真
腰壁シートを貼り替えました🙂 ラフィアのリースを飾り、天井からグリーンを吊るして明るい雰囲気になりました🤍💙𓈒𓏸︎︎︎
腰壁シートを貼り替えました🙂 ラフィアのリースを飾り、天井からグリーンを吊るして明るい雰囲気になりました🤍💙𓈒𓏸︎︎︎
Mika
Mika
2LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,100
リノベーション振り返り 1階のおトイレ 自分でリノベーションを始めたきっかけは、この場所からでした 経年劣化で黄ばんだ壁紙と花柄…所々剥がれてきて、おトイレに入るたびに何とかしたいと思って漆喰を塗ってみました 不安だったけど、思いの外上手く塗れて自信がつきました 腰壁風に、ダイソーのクッションレンガシートを下半分貼っています 階段下の場所のおトイレなので、天井を塗る時は首がどうかなるんじゃないかと思いましたが、お気に入りのおトイレです タンクレスにdiyしようと思いながらそのまま…💦 タンクの所にあるニッチは、旦那作 タオルハンガーは、端材にセリアのアイアンバーを付けただけのものです
リノベーション振り返り 1階のおトイレ 自分でリノベーションを始めたきっかけは、この場所からでした 経年劣化で黄ばんだ壁紙と花柄…所々剥がれてきて、おトイレに入るたびに何とかしたいと思って漆喰を塗ってみました 不安だったけど、思いの外上手く塗れて自信がつきました 腰壁風に、ダイソーのクッションレンガシートを下半分貼っています 階段下の場所のおトイレなので、天井を塗る時は首がどうかなるんじゃないかと思いましたが、お気に入りのおトイレです タンクレスにdiyしようと思いながらそのまま…💦 タンクの所にあるニッチは、旦那作 タオルハンガーは、端材にセリアのアイアンバーを付けただけのものです
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
chiiさんの実例写真
キッチン腰壁𝐃𝐈𝐘🔧 以前貼っていたタイルパネルを剥がして… 塗るだけでコンクリート風になる、という塗料を塗ってみました☺️✨ 壁紙を貼ろうかと思ったんですが繋ぎ目の感じがどうしても嫌で💧 素敵な商品があったので塗ってみましたよ♩♩ セットになっているので説明書通りに塗るだけ。 少しコツがいりますが、めちゃめちゃかっこいい腰壁が完成しましたー👏 これで1万以下でできたので大満足です💕
キッチン腰壁𝐃𝐈𝐘🔧 以前貼っていたタイルパネルを剥がして… 塗るだけでコンクリート風になる、という塗料を塗ってみました☺️✨ 壁紙を貼ろうかと思ったんですが繋ぎ目の感じがどうしても嫌で💧 素敵な商品があったので塗ってみましたよ♩♩ セットになっているので説明書通りに塗るだけ。 少しコツがいりますが、めちゃめちゃかっこいい腰壁が完成しましたー👏 これで1万以下でできたので大満足です💕
chii
chii
家族
mintteaさんの実例写真
1枚投稿です。 とっても普通の洗面台でお恥ずかしいのですが‥ 洗面所の壁を数年前にdiyしました。 もとはクロスだけで汚れやすかったので 腰壁のように板を張り その上にダイソーのクッションシート (そんな名前だったかな?)も貼りました。 クッションシートのおかけで 水が飛びちっても拭くだけで🆗 もちろん洗面台と鏡の間の隙間は 我が家は養生テープで👌 その他いろいろdiyもどきはしてますが なかなかお見せできないのがもどかしい💦 コメントスル〜で大丈夫です。 見ていただきありがとうございます♡
1枚投稿です。 とっても普通の洗面台でお恥ずかしいのですが‥ 洗面所の壁を数年前にdiyしました。 もとはクロスだけで汚れやすかったので 腰壁のように板を張り その上にダイソーのクッションシート (そんな名前だったかな?)も貼りました。 クッションシートのおかけで 水が飛びちっても拭くだけで🆗 もちろん洗面台と鏡の間の隙間は 我が家は養生テープで👌 その他いろいろdiyもどきはしてますが なかなかお見せできないのがもどかしい💦 コメントスル〜で大丈夫です。 見ていただきありがとうございます♡
minttea
minttea
家族
aymさんの実例写真
トイレはTOTOさんのレストパルF。 下が浮いているので掃除がしやすく、人感センサーで光るところがお気に入り。 床はヘリンボーン、壁はモールディングで腰壁風に。
トイレはTOTOさんのレストパルF。 下が浮いているので掃除がしやすく、人感センサーで光るところがお気に入り。 床はヘリンボーン、壁はモールディングで腰壁風に。
aym
aym
3LDK | 家族
PR
楽天市場
busho_no_hahaさんの実例写真
写真は模様替えする前ですが、リメイクシートで腰壁を作りました。 シートと元の壁紙の間にはモールディングを貼っています。 雰囲気が変わってやって良かったです☺️
写真は模様替えする前ですが、リメイクシートで腰壁を作りました。 シートと元の壁紙の間にはモールディングを貼っています。 雰囲気が変わってやって良かったです☺️
busho_no_haha
busho_no_haha
3LDK | 家族
もっと見る