nekochanさんの部屋
2012年7月27日5
nekochanさんの部屋
2012年7月27日5
コメント1
nekochan
ダイソーのスノコをペイントして傘立て作りました

この写真を見た人へのおすすめの写真

kodakusan.sakiさんの実例写真
スノコで作った簡単傘立て
スノコで作った簡単傘立て
kodakusan.saki
kodakusan.saki
4LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
スノコで何か作ろう第二弾( ̄▽ ̄)セリアのスノコ2枚とガーデニングコーナーにあったバケツで傘立て作って見ました(^ω^)これで傘置き場に困らなくなったかなぁ…★
スノコで何か作ろう第二弾( ̄▽ ̄)セリアのスノコ2枚とガーデニングコーナーにあったバケツで傘立て作って見ました(^ω^)これで傘置き場に困らなくなったかなぁ…★
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
busta.worksさんの実例写真
傘立てスノコで作ってたんですがスノコが安すぎて弱かったのか組み立て最中インパクト入れたらバッキバキに割れてしまい急きょ婆ちゃんの傘立てを勝手にリメイクすることになりました(;ー◞౪◟ー)とりあえずのつなぎなのでまたスノコ傘立てに挑戦します(꒦ິ⌑꒦ີ)‼︎
傘立てスノコで作ってたんですがスノコが安すぎて弱かったのか組み立て最中インパクト入れたらバッキバキに割れてしまい急きょ婆ちゃんの傘立てを勝手にリメイクすることになりました(;ー◞౪◟ー)とりあえずのつなぎなのでまたスノコ傘立てに挑戦します(꒦ິ⌑꒦ີ)‼︎
busta.works
busta.works
家族
emiさんの実例写真
傘立て作ってみました。風が強くて飛ばないか心配。
傘立て作ってみました。風が強くて飛ばないか心配。
emi
emi
2LDK | 家族
torameru.mamaさんの実例写真
バケツに刺してるのですが見た目不格好なので、スノコで簡単に作りました。
バケツに刺してるのですが見た目不格好なので、スノコで簡単に作りました。
torameru.mama
torameru.mama
mirionroseさんの実例写真
すのこの傘立て一応出来上がりました あとは防水スプレーをかけるだけ~ 下のステンシルシートはセリアのを使ったよん ブリキのトレーを水うけにしました 色々と失敗してこうなりましたがまぁよしとしよう笑
すのこの傘立て一応出来上がりました あとは防水スプレーをかけるだけ~ 下のステンシルシートはセリアのを使ったよん ブリキのトレーを水うけにしました 色々と失敗してこうなりましたがまぁよしとしよう笑
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
keiさんの実例写真
オールダイソーで傘立てDIY★
オールダイソーで傘立てDIY★
kei
kei
3LDK | 家族
CAN753さんの実例写真
見様見真似で100円ショップのスノコでシューズラックを作りました。 長靴の置き場に困っていたので安く出来て助かります(^^;
見様見真似で100円ショップのスノコでシューズラックを作りました。 長靴の置き場に困っていたので安く出来て助かります(^^;
CAN753
CAN753
PR
楽天市場
HaSyhomeさんの実例写真
HaSyhome
HaSyhome
4LDK | 家族
Yasuさんの実例写真
市販の傘立ての周りをスノコで、囲っただけですが、ウッディな感じで良くなりました。
市販の傘立ての周りをスノコで、囲っただけですが、ウッディな感じで良くなりました。
Yasu
Yasu
mikorinさんの実例写真
スノコで傘立てをDIY。 色とりどりでうるさい色彩を適度に隠しました 手前に1×4材でスノコの足場を作りました
スノコで傘立てをDIY。 色とりどりでうるさい色彩を適度に隠しました 手前に1×4材でスノコの足場を作りました
mikorin
mikorin
2LDK | 家族
fiveさんの実例写真
流行りのスノコ使って傘立て作ってむたけど、スノコ使わない方が作りやすい…。
流行りのスノコ使って傘立て作ってむたけど、スノコ使わない方が作りやすい…。
five
five
家族
puuuさんの実例写真
初DIY(´Д`ι) うさぎにかじられボロボロのスノコをリメイクしましたー(* ̄∀ ̄)ゞ
初DIY(´Д`ι) うさぎにかじられボロボロのスノコをリメイクしましたー(* ̄∀ ̄)ゞ
puuu
puuu
naoさんの実例写真
傘立て
傘立て
nao
nao
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
家族
mmiさんの実例写真
mmi
mmi
家族
PR
楽天市場
J_smileさんの実例写真
スノコ傘立て。
スノコ傘立て。
J_smile
J_smile
家族
s.noaさんの実例写真
ほぼ実家にあったやつで作ったので制作費200円。笑
ほぼ実家にあったやつで作ったので制作費200円。笑
s.noa
s.noa
2DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sansankikiさんの実例写真
我が家は玄関に物が多くて玄関収納に頭を悩ませます。 傘立てを作ろうか考えたのですが2枚で398円のスノコが余ってたので皆さんのマネで作ってみました! 2枚のうち1枚は解体して組み合わせました。
我が家は玄関に物が多くて玄関収納に頭を悩ませます。 傘立てを作ろうか考えたのですが2枚で398円のスノコが余ってたので皆さんのマネで作ってみました! 2枚のうち1枚は解体して組み合わせました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
love_january24さんの実例写真
日傘の収納に困ってまして… 歯ブラシスタンド、よかったんだけど、ぶつかると倒れちゃってェェェ⤵︎ DAISOでマグネット付きの傘立て発見ッ 転写シールでリメイクしてみた。 転写シール…難しい………
日傘の収納に困ってまして… 歯ブラシスタンド、よかったんだけど、ぶつかると倒れちゃってェェェ⤵︎ DAISOでマグネット付きの傘立て発見ッ 転写シールでリメイクしてみた。 転写シール…難しい………
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
tanpanさんの実例写真
スノコって万能だね
スノコって万能だね
tanpan
tanpan
家族
monchicoさんの実例写真
monchico
monchico
4DK | 家族
sansankikiさんの実例写真
うちは玄関収納が多くてデッドスペースを使いたくて、傘立ては2枚で300円のスノコで作ったキャスター付きすのこです。 それからikeaの木箱があったのでキャスターをつけて折り畳み傘やカッパ、学校で履く携帯スリッパを収納してみました。 元は茶色だったのですが、ikeaの木箱の茶色と違った為2つ共白にして統一感をもたせました。
うちは玄関収納が多くてデッドスペースを使いたくて、傘立ては2枚で300円のスノコで作ったキャスター付きすのこです。 それからikeaの木箱があったのでキャスターをつけて折り畳み傘やカッパ、学校で履く携帯スリッパを収納してみました。 元は茶色だったのですが、ikeaの木箱の茶色と違った為2つ共白にして統一感をもたせました。
sansankiki
sansankiki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
my.dog-coroさんの実例写真
傘立てをスノコで作りました(^^)
傘立てをスノコで作りました(^^)
my.dog-coro
my.dog-coro
1LDK | 家族
PEANUTS..さんの実例写真
イベント用です⑅⃝ だいぶ前に作ったものですが‥ 我が家は狭ーい玄関なのでスリムな傘立てが欲しくて☂︎ スノコ4枚と廃材で作りました𖤐˒˒
イベント用です⑅⃝ だいぶ前に作ったものですが‥ 我が家は狭ーい玄関なのでスリムな傘立てが欲しくて☂︎ スノコ4枚と廃材で作りました𖤐˒˒
PEANUTS..
PEANUTS..
3LDK | 家族
harukaさんの実例写真
ダイソーの木箱とセリアのすのこでDIY
ダイソーの木箱とセリアのすのこでDIY
haruka
haruka
4LDK
eririさんの実例写真
雑誌に載っていたものを参考に100均の材料だけで傘立てを作りました♬ すのこを分解しボンドで繋ぎ合わせ、アイアンバー4本をボンドで接着し、セリアのサインボードをくっつけています。
雑誌に載っていたものを参考に100均の材料だけで傘立てを作りました♬ すのこを分解しボンドで繋ぎ合わせ、アイアンバー4本をボンドで接着し、セリアのサインボードをくっつけています。
eriri
eriri
3DK | 家族
naoさんの実例写真
玄関まわりのdiyのイベントに参加します♡ 普段靴置き場のラックと傘置き場のラックと正面のすのこの板壁のかばん置き場がdiyです♡ 上着をかけているのはニトリのものです!手袋などの防寒具は下の棚にかごを置き収納しています♡ 2階にあった鏡台を処分したのもあり、ここに置いてたsalutのミラーは2階のウォークインクローゼットに移動しました! 壁掛けのコンパクトなミラーか左側にある靴箱の上に小さなミラーを置きたいなぁと考え中です( ´艸`)
玄関まわりのdiyのイベントに参加します♡ 普段靴置き場のラックと傘置き場のラックと正面のすのこの板壁のかばん置き場がdiyです♡ 上着をかけているのはニトリのものです!手袋などの防寒具は下の棚にかごを置き収納しています♡ 2階にあった鏡台を処分したのもあり、ここに置いてたsalutのミラーは2階のウォークインクローゼットに移動しました! 壁掛けのコンパクトなミラーか左側にある靴箱の上に小さなミラーを置きたいなぁと考え中です( ´艸`)
nao
nao
家族
harugiさんの実例写真
すぐ倒れるステンレスの傘立てを思い切って捨てて、迷いに迷い新しい傘立てやっと決まりました。 これは傘が乾くまでの一時的な傘立てで、玄関の中は置くスペースを今、作成中です。
すぐ倒れるステンレスの傘立てを思い切って捨てて、迷いに迷い新しい傘立てやっと決まりました。 これは傘が乾くまでの一時的な傘立てで、玄関の中は置くスペースを今、作成中です。
harugi
harugi
4LDK | 家族
mieさんの実例写真
初イベント参加してみた🌂 我が家の傘置き 傘立てを置きたくないのと、物が地べたにあるのが許せず宙に浮いてるのはセーフ🌂 強力磁石と百均に売ってるワンキャッチ収納(DAISO)と突っ張り棒を使い工作!
初イベント参加してみた🌂 我が家の傘置き 傘立てを置きたくないのと、物が地べたにあるのが許せず宙に浮いてるのはセーフ🌂 強力磁石と百均に売ってるワンキャッチ収納(DAISO)と突っ張り棒を使い工作!
mie
mie
4LDK | 家族
k.sさんの実例写真
スノコで作りました。出来るだけ傘を隠しつつ、家族分の本数や、お客様が外側からも掛けやすく、持って帰る時のスムーズさや置き忘れを防止できます。
スノコで作りました。出来るだけ傘を隠しつつ、家族分の本数や、お客様が外側からも掛けやすく、持って帰る時のスムーズさや置き忘れを防止できます。
k.s
k.s
PR
楽天市場
sabotenさんの実例写真
傘立て作りました! 百均のワイヤーネットを結束バンドで 組み合わせました セリアのアイアンバーを 板で挟んでS字フックを掛けました 板はカラーボックスの後ろ側の板です 廃材です キリで穴を空けてワイヤーネットと 結束バンドで繋げました (材料) 百均で購入 ワイヤーネット5枚←サイズ違い 結束バンド S字フック 底になるカゴ 人工芝 水性ニス 内側にアルミシート 廃材 板3枚
傘立て作りました! 百均のワイヤーネットを結束バンドで 組み合わせました セリアのアイアンバーを 板で挟んでS字フックを掛けました 板はカラーボックスの後ろ側の板です 廃材です キリで穴を空けてワイヤーネットと 結束バンドで繋げました (材料) 百均で購入 ワイヤーネット5枚←サイズ違い 結束バンド S字フック 底になるカゴ 人工芝 水性ニス 内側にアルミシート 廃材 板3枚
saboten
saboten
4LDK | 家族
Komichiさんの実例写真
ニトリの2枚セットのすのこを2セット使って傘立てを作りました。もちろん皆様(Room Clip)の投稿を参考にさせて頂いております。ステンシルはダイソーで購入の印刷用シール用紙に、プリントアウトしてカッターで切り抜き木材にシールを貼り付けてペンキをトントンしました。
ニトリの2枚セットのすのこを2セット使って傘立てを作りました。もちろん皆様(Room Clip)の投稿を参考にさせて頂いております。ステンシルはダイソーで購入の印刷用シール用紙に、プリントアウトしてカッターで切り抜き木材にシールを貼り付けてペンキをトントンしました。
Komichi
Komichi
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
DAISO購入品です💁‍♀️ 傘を4本立てられる傘たてとして売られているコチラを、ラップとアルミホイルの収納にして使ってます🤗 冷蔵庫の壁面にマグネットで貼りつくので便利👍
DAISO購入品です💁‍♀️ 傘を4本立てられる傘たてとして売られているコチラを、ラップとアルミホイルの収納にして使ってます🤗 冷蔵庫の壁面にマグネットで貼りつくので便利👍
K
K
家族
anko.hibuさんの実例写真
ダイソーの傘立てを使って、洗面所のヘアアイロンやブラシなどを取りやすく整理した♬マグネットなってて、下のパーツと上のパーツで単体でも使えるから、用途によって使い方も変えられて便利( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ダイソーの傘立てを使って、洗面所のヘアアイロンやブラシなどを取りやすく整理した♬マグネットなってて、下のパーツと上のパーツで単体でも使えるから、用途によって使い方も変えられて便利( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
m1zuhomeさんの実例写真
リビングにマグネットシートを貼って、そこにDAISOのマグネット傘立てを付けています
リビングにマグネットシートを貼って、そこにDAISOのマグネット傘立てを付けています
m1zuhome
m1zuhome
4LDK | 家族
sakura_3さんの実例写真
DIYし始めた初期の頃の傘立て。 すべて100均の材料です。 思いつきで適当に作ったわりに丈夫で長持ち。 時々メンテしながら大事に使い続けています☺️
DIYし始めた初期の頃の傘立て。 すべて100均の材料です。 思いつきで適当に作ったわりに丈夫で長持ち。 時々メンテしながら大事に使い続けています☺️
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
mikumaさんの実例写真
試行錯誤、迷走しつづけた傘立て。シンプルに出来上がりました。1×4をラブリコで立て、塩ビパイプでコの字を作成。かけやすいように少しだけ斜めに取り付けています。
試行錯誤、迷走しつづけた傘立て。シンプルに出来上がりました。1×4をラブリコで立て、塩ビパイプでコの字を作成。かけやすいように少しだけ斜めに取り付けています。
mikuma
mikuma
4LDK | 家族
Minaさんの実例写真
キッチンハウス収納の側面にマグネットが付くので ダイソーのマグネット傘立てをフライパンの取手スタンドとして使用
キッチンハウス収納の側面にマグネットが付くので ダイソーのマグネット傘立てをフライパンの取手スタンドとして使用
Mina
Mina
2LDK | 家族
PR
楽天市場
anko.hibuさんの実例写真
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
もっと見る