コメント6
bmw5555
サニタリーの棚にタオル用アイアンバー付けました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

chiacco0915さんの実例写真
一階洗面所のタオルバーを取り付けてもらいました♪
一階洗面所のタオルバーを取り付けてもらいました♪
chiacco0915
chiacco0915
3LDK | 家族
hukurou2128さんの実例写真
セリアのアイアンウォールバーでタオルとティッシュの収納❣️
セリアのアイアンウォールバーでタオルとティッシュの収納❣️
hukurou2128
hukurou2128
3LDK | 家族
necodakakarichoさんの実例写真
IKEAの鏡とその下のアイアンバーは自分たちで取り付け。新築の壁に穴を開けるのは抵抗あった…
IKEAの鏡とその下のアイアンバーは自分たちで取り付け。新築の壁に穴を開けるのは抵抗あった…
necodakakaricho
necodakakaricho
2LDK | 家族
sassy45さんの実例写真
洗面所タオルバーを買って付けてもらいました!
洗面所タオルバーを買って付けてもらいました!
sassy45
sassy45
4LDK | 家族
MiiCHOSさんの実例写真
MiiCHOS
MiiCHOS
neeeeko1さんの実例写真
さっきアップした画像のafterです⍢⃝ 超かっこよくできました(笑)すごい自己満ですが入った感じにできた♪⁽⁽٩( ᐖ )۶⁾⁾ ₍₍٩( ᐛ )۶₎₎♪ 黒いバーは、木の丸棒にターナーアイアンペイントを塗りました。これがかなりの引き締め効果(?)になったと思います! 背板は薄いベニヤに荒く白いペンキを塗って、シャビーな感じにチャレンジしました。
さっきアップした画像のafterです⍢⃝ 超かっこよくできました(笑)すごい自己満ですが入った感じにできた♪⁽⁽٩( ᐖ )۶⁾⁾ ₍₍٩( ᐛ )۶₎₎♪ 黒いバーは、木の丸棒にターナーアイアンペイントを塗りました。これがかなりの引き締め効果(?)になったと思います! 背板は薄いベニヤに荒く白いペンキを塗って、シャビーな感じにチャレンジしました。
neeeeko1
neeeeko1
家族
Annieさんの実例写真
雨の日の室内干し用に洗面所の物干しの代わりにアイアンのバーを探していました。いいのに巡り会えました!湿度が高い地域なのか冬場は本当に乾かないのが困ってました。新しいお家ではオシャレで室内干しも楽しくなるような物をと思ってました♡
雨の日の室内干し用に洗面所の物干しの代わりにアイアンのバーを探していました。いいのに巡り会えました!湿度が高い地域なのか冬場は本当に乾かないのが困ってました。新しいお家ではオシャレで室内干しも楽しくなるような物をと思ってました♡
Annie
Annie
家族
hmskr0319さんの実例写真
完成しました!昨日から作っていたのは洗面所の棚でした(*´∀`*) 思いのほか良い出来ではないかと(自画自讃ですみません) これだけでお洗濯のテンション上がる気がする(๑˃̵ᴗ˂̵)!←単純
完成しました!昨日から作っていたのは洗面所の棚でした(*´∀`*) 思いのほか良い出来ではないかと(自画自讃ですみません) これだけでお洗濯のテンション上がる気がする(๑˃̵ᴗ˂̵)!←単純
hmskr0319
hmskr0319
家族
PR
楽天市場
likeさんの実例写真
like
like
3LDK | 家族
maronさんの実例写真
DIYで作った棚に、アイアンのバーを通して、お掃除用洗剤と、ペーパー雑巾をかけられるようにしました。
DIYで作った棚に、アイアンのバーを通して、お掃除用洗剤と、ペーパー雑巾をかけられるようにしました。
maron
maron
家族
N.homeさんの実例写真
洗面所の壁紙変わりました。 爽やか~♪ タオルバーを早く付けたい…
洗面所の壁紙変わりました。 爽やか~♪ タオルバーを早く付けたい…
N.home
N.home
家族
hi-yaさんの実例写真
前から替えたいと思っていた洗面所のタオルかけ。 鏡に木枠をつけたことで余計に替えたくなってついに替えました。 アイアンのシンプルなものが良かったので、ネットで見ていたんだけど、種類が多すぎて決められず、カインズに行ってみたらちょうどいいシンプルなものがあったので買ってきて付け替えました。 タオルかけというわけではないみたいだけど、大きさもちょうどよくて気に入ってます。 色はアンティークゴールドにしました。 付いていたものを外せば当然穴が残るわけで、一応パテで埋めてみたけど目につくので100均のナチュラルなプレートでカバーして隠しています。 取り付けるために色を合わせた長めのネジを買ったのに、手前側は壁のなかに鉄骨があるらしく、途中までしかネジが入らないので、家にあった少し短い黒いネジで止めました。 小学生の工作レベルな手作り感ハンパないです(笑) 1000円くらいで出来たのでまぁいいか。
前から替えたいと思っていた洗面所のタオルかけ。 鏡に木枠をつけたことで余計に替えたくなってついに替えました。 アイアンのシンプルなものが良かったので、ネットで見ていたんだけど、種類が多すぎて決められず、カインズに行ってみたらちょうどいいシンプルなものがあったので買ってきて付け替えました。 タオルかけというわけではないみたいだけど、大きさもちょうどよくて気に入ってます。 色はアンティークゴールドにしました。 付いていたものを外せば当然穴が残るわけで、一応パテで埋めてみたけど目につくので100均のナチュラルなプレートでカバーして隠しています。 取り付けるために色を合わせた長めのネジを買ったのに、手前側は壁のなかに鉄骨があるらしく、途中までしかネジが入らないので、家にあった少し短い黒いネジで止めました。 小学生の工作レベルな手作り感ハンパないです(笑) 1000円くらいで出来たのでまぁいいか。
hi-ya
hi-ya
家族
nadyさんの実例写真
このGWは洗面所DIYがメインでした。 自分の家じゃないみたい…。 デザインも機能性も満足です!
このGWは洗面所DIYがメインでした。 自分の家じゃないみたい…。 デザインも機能性も満足です!
nady
nady
2DK | 家族
likeさんの実例写真
like
like
3LDK | 家族
pieniさんの実例写真
バスタオル¥1,100
おうちができてから1ヶ月、使いやすい位置を考えてやっと取り付けたタオルバー! 黒のアイアンでかっこよく、タオルはこれが似合うと早めに購入していたscopeさんのタオル、ブルーとシーラインのチークの色が似合っていて、かなりお気に入りの場所になりました(*^^*)
おうちができてから1ヶ月、使いやすい位置を考えてやっと取り付けたタオルバー! 黒のアイアンでかっこよく、タオルはこれが似合うと早めに購入していたscopeさんのタオル、ブルーとシーラインのチークの色が似合っていて、かなりお気に入りの場所になりました(*^^*)
pieni
pieni
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
棚の下にセリアのアイアンバーを付けています ハンガーやボトル収納に😊
棚の下にセリアのアイアンバーを付けています ハンガーやボトル収納に😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
HandTさんの実例写真
HandT
HandT
4LDK | 家族
hatsuyukiさんの実例写真
先日洗面所に作った棚の反対側にも可動式棚を設置。 いちばん下にはタオルを掛けられるように、セリアのアイアンバーをつけました😆
先日洗面所に作った棚の反対側にも可動式棚を設置。 いちばん下にはタオルを掛けられるように、セリアのアイアンバーをつけました😆
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
snmさんの実例写真
snm
snm
4LDK | 家族
funataroさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,650
洗面所にタオル収納棚を作りました。今までは洗濯機の上のカゴに入れていて出し入れが大変でしたが、これでスムーズに取り出すことができます😆
洗面所にタオル収納棚を作りました。今までは洗濯機の上のカゴに入れていて出し入れが大変でしたが、これでスムーズに取り出すことができます😆
funataro
funataro
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
10分でできる100均リメイク✲✿ ミニキャスター台車を作りました。 化粧板(我が家の場合、不要になったカラーボックスの棚板を使用)に粘着テープ式キャスターを貼り、アイアンバーをネジ止めしました。 洗面所は狭くて床にものを置きたくないので、ヘルスメーターをこの上に置き引き出して使用しています。 アイアンバーは取って兼、タオル掛けになります。 洗面所以外でも出番がありそう。どなたかのご参考になれば。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
2552okeiさんの実例写真
2552okei
2552okei
4LDK
sanaさんの実例写真
ランドリールーム兼脱衣所。アイアンバーは黒と迷いましたが目線に近いのでホワイトに。 右に進むとキッチンに繋がっています。
ランドリールーム兼脱衣所。アイアンバーは黒と迷いましたが目線に近いのでホワイトに。 右に進むとキッチンに繋がっています。
sana
sana
4LDK | 家族
PR
楽天市場
minao910さんの実例写真
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
廃材利用③ 洗面所に棚を作りました ♪ 洗面台の右側面に、なげしレールを使って、縦に2本支柱を取り付け、3段の棚を設置しました。 L字金具や落下防止のアイアンバーは、セリアです。 木材は、全て二段ベッドを解体した時の端材を利用しています♪
minao910
minao910
3LDK | 家族
hatsuyukiさんの実例写真
洗面所の棚&タオル掛け完成しました! 1×4材をアイワ金属さんのスタンドバーで壁につけました。 タオル掛けはセリアのアイアンバーで。
洗面所の棚&タオル掛け完成しました! 1×4材をアイワ金属さんのスタンドバーで壁につけました。 タオル掛けはセリアのアイアンバーで。
hatsuyuki
hatsuyuki
家族
mako1221さんの実例写真
mako1221
mako1221
家族
samanthaさんの実例写真
ちょっとリメイクした洗面所!お気に入りの場所になりました✨
ちょっとリメイクした洗面所!お気に入りの場所になりました✨
samantha
samantha
3LDK
iikkddさんの実例写真
iikkdd
iikkdd
4LDK | 家族
greenleaves36さんの実例写真
洗面横のニッチ アイアンをつけてもらってタオルニッチに。 下の段はヘアケアや小物を置いていたけど、 娘がお庭でつんできてくれた野花を花瓶へいれたら、なんとも色鮮やかで、お花屋さんで買ってきたようなちょっとした花束の様。
洗面横のニッチ アイアンをつけてもらってタオルニッチに。 下の段はヘアケアや小物を置いていたけど、 娘がお庭でつんできてくれた野花を花瓶へいれたら、なんとも色鮮やかで、お花屋さんで買ってきたようなちょっとした花束の様。
greenleaves36
greenleaves36
家族
Attaさんの実例写真
ウォールシェルフ¥3,990
我が家は娘が3人(高2、中3、中1) 洗面所はちょい置きだらけなんです😭 ヘアピン、ヘアゴム、ヘアブラシ、ヘアバンド、服を脱いだ時に出したポケットティッシュ、お風呂で読める参考書 更に、虫を取るガムテープ 無印良品の壁に付けられる家具にセリアのアイアンバー2本を付けて、その上のトレーはダイソーで購入
我が家は娘が3人(高2、中3、中1) 洗面所はちょい置きだらけなんです😭 ヘアピン、ヘアゴム、ヘアブラシ、ヘアバンド、服を脱いだ時に出したポケットティッシュ、お風呂で読める参考書 更に、虫を取るガムテープ 無印良品の壁に付けられる家具にセリアのアイアンバー2本を付けて、その上のトレーはダイソーで購入
Atta
Atta
家族
Royさんの実例写真
イベント投稿* こだわりの造作棚 洗面所の棚です。 こちらも置くものを決めて、そのためにDIYで造作しました。 下の段の右の収納には、ドライヤーが入っています。その板の裏にはアイアンバーを逆さに取り付けて、ワンコの足拭きタオル掛けにしています。 スッキリしていて、気に入っています*
イベント投稿* こだわりの造作棚 洗面所の棚です。 こちらも置くものを決めて、そのためにDIYで造作しました。 下の段の右の収納には、ドライヤーが入っています。その板の裏にはアイアンバーを逆さに取り付けて、ワンコの足拭きタオル掛けにしています。 スッキリしていて、気に入っています*
Roy
Roy
3LDK
PR
楽天市場
natsumiさんの実例写真
洗面所のインテリア。 落ち着いた雰囲気が大好きな洗面所。インテリアも色をおさえてシンプルにしています。
洗面所のインテリア。 落ち着いた雰囲気が大好きな洗面所。インテリアも色をおさえてシンプルにしています。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
ラブリコ縦取り付けのブラケット⁡を⁡⁡ ⁡使って⁡バスタオル掛けを設置🙌⁡ ⁡⁡ ⁡初めはナゲシレールで取り付ける予定だったけれど⁡ ⁡横にグラグラとブレるのが気になったので 地味に置き場所に困る⁡踏み台を掛けるフックの方で使用⁡☺︎ ⁡⁡ ⁡タオルバーはメルカリでゲットした⁡⁡イケアのGRUNDTAL◎⁡ ⁡⁡ ⁡元々使っていた置型のバスタオルハンガーは⁡ ⁡しばらく物置に一時保管しておいて⁡ ⁡無くても不便がないなら処分しようと思います🙏⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡ ⁡やっと取り付けられて達成感〜㊗️㊗️
ラブリコ縦取り付けのブラケット⁡を⁡⁡ ⁡使って⁡バスタオル掛けを設置🙌⁡ ⁡⁡ ⁡初めはナゲシレールで取り付ける予定だったけれど⁡ ⁡横にグラグラとブレるのが気になったので 地味に置き場所に困る⁡踏み台を掛けるフックの方で使用⁡☺︎ ⁡⁡ ⁡タオルバーはメルカリでゲットした⁡⁡イケアのGRUNDTAL◎⁡ ⁡⁡ ⁡元々使っていた置型のバスタオルハンガーは⁡ ⁡しばらく物置に一時保管しておいて⁡ ⁡無くても不便がないなら処分しようと思います🙏⁡⁡⁡⁡ ⁡⁡ ⁡やっと取り付けられて達成感〜㊗️㊗️
mayu
mayu
2LDK | 家族
lalaさんの実例写真
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
突っ張り型でもなく、置き型でもなく、取り付け型? 我が家の洗濯機上の収納は、キッチンにも使っているイケアのオープンシェルフです。 こちらは、以前住んでいたマンションでも使っていたものをそのまま流用。 ブラケットのデザインがお気に入りです。 リノベーションの際に壁に下地を入れてもらい、自分で取り付けました。 棚の下にはこちらもイケアのバーをつけて、棚上部にもハンガーパイプを付けています。 間口1200mmほどのとにかくコンパクトな場所ということもあって、見た目と機能性のバランスを取るのが難しいので、棚には必要最小限のものだけを置くようにしています。
lala
lala
2LDK | 家族
GoodIgnalさんの実例写真
アイアンバー、我が家では廊下の造作洗面台と脱衣所入り口に付けています。 カーテンレールの代わりに。
アイアンバー、我が家では廊下の造作洗面台と脱衣所入り口に付けています。 カーテンレールの代わりに。
GoodIgnal
GoodIgnal
3LDK | 家族
KanbayashiCustomHomeさんの実例写真
2階建てモデルハウス①です。
2階建てモデルハウス①です。
KanbayashiCustomHome
KanbayashiCustomHome
240m.さんの実例写真
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
240m.
240m.
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
やって良かった収納アイデアの、イベント投稿です。アイアンバーを2本壁に取り付けたタオル収納!めっちゃシンプルですが、うちには合っていました🎵 タオルはニトリのスリムタイプ(細長い)バスタオルを使っています。 ただし、最初に下地がない石膏ボードにとりあえずネジ止めしたら、1ヶ月くらいで抜けてしまいましたので、ルームクリップフレンズさんのコメント参考に、ホームセンターで石膏ボード用のボードアンカー的なやつ(2枚目)を買ってきました!これで取れないと良いけど🤔 とりあえずこの場所にバスタオル収納はマジおすすめです。これから家作る人は、アイアンバー施主支給で付けてもらって下さい👍✨というか、脱衣所に下地いれとけば良いかも。
やって良かった収納アイデアの、イベント投稿です。アイアンバーを2本壁に取り付けたタオル収納!めっちゃシンプルですが、うちには合っていました🎵 タオルはニトリのスリムタイプ(細長い)バスタオルを使っています。 ただし、最初に下地がない石膏ボードにとりあえずネジ止めしたら、1ヶ月くらいで抜けてしまいましたので、ルームクリップフレンズさんのコメント参考に、ホームセンターで石膏ボード用のボードアンカー的なやつ(2枚目)を買ってきました!これで取れないと良いけど🤔 とりあえずこの場所にバスタオル収納はマジおすすめです。これから家作る人は、アイアンバー施主支給で付けてもらって下さい👍✨というか、脱衣所に下地いれとけば良いかも。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
洗面所のちょい置きタオルラック🧴‎◌𓈒𓐍 550円で出来た🪄︎︎◝✩ DAISOの檜板と、アイアンバー ステンレスブランケット、石膏ピン×2 もうDIY慣れっこで、、(笑) このくらいなら10分くらいで完成💪🏻 ̖́- 特に採寸とかせず、 このへんかな~って感じで 雑にパパっと作ったけど なかなかいい感じに出来た🤗! すぐ飽きると思うから 設置は毎回石膏ピンです(՞ . .՞)𓈒𓂂𓏸♡
洗面所のちょい置きタオルラック🧴‎◌𓈒𓐍 550円で出来た🪄︎︎◝✩ DAISOの檜板と、アイアンバー ステンレスブランケット、石膏ピン×2 もうDIY慣れっこで、、(笑) このくらいなら10分くらいで完成💪🏻 ̖́- 特に採寸とかせず、 このへんかな~って感じで 雑にパパっと作ったけど なかなかいい感じに出来た🤗! すぐ飽きると思うから 設置は毎回石膏ピンです(՞ . .՞)𓈒𓂂𓏸♡
nico
nico
3LDK | 家族
PR
楽天市場
beanzさんの実例写真
洗濯機の隙間にバスタオル収納を作りました RoomClipでよく見かけていたアイアンバーのタオル収納です 実はいつか使うかなと思っていて保管していた物で ようやく日の目を浴びることができました笑 ただ、タオルをくるくる丸めると入らないので あまり見た目は良くないかも💦 そしてちょっと入れづらく 洗ったタオルを1番上に入れると ずっと同じタオルを使うことになってしまうので どうしたもんか😅 また少しずつではありますが、 狭い洗面所and脱衣場を快適に使用出来るように がんばります!!
洗濯機の隙間にバスタオル収納を作りました RoomClipでよく見かけていたアイアンバーのタオル収納です 実はいつか使うかなと思っていて保管していた物で ようやく日の目を浴びることができました笑 ただ、タオルをくるくる丸めると入らないので あまり見た目は良くないかも💦 そしてちょっと入れづらく 洗ったタオルを1番上に入れると ずっと同じタオルを使うことになってしまうので どうしたもんか😅 また少しずつではありますが、 狭い洗面所and脱衣場を快適に使用出来るように がんばります!!
beanz
beanz
3LDK | 家族
もっと見る