コメント1
uka1106
ピーナッツバターの空き瓶でピクルス

この写真を見た人へのおすすめの写真

sakura0325さんの実例写真
皆さまのマネマネ〜( ´﹀` )笑 りんごジュースの空き瓶にキレイキレイのポンプ装着!! 激カワ(♡ >ω< ♡)゚。*♡ これ発見した人凄い!(*゚Д゚艸)
皆さまのマネマネ〜( ´﹀` )笑 りんごジュースの空き瓶にキレイキレイのポンプ装着!! 激カワ(♡ >ω< ♡)゚。*♡ これ発見した人凄い!(*゚Д゚艸)
sakura0325
sakura0325
4LDK | 家族
barbieさんの実例写真
SKIPPYの空き容器にピーナッツバターの色になるように、ペンキを調合して中から塗ってみました^o^
SKIPPYの空き容器にピーナッツバターの色になるように、ペンキを調合して中から塗ってみました^o^
barbie
barbie
3LDK | 家族
s.さんの実例写真
s.
s.
3LDK | 家族
NAOMIさんの実例写真
◯antiquelife◯
◯antiquelife◯
NAOMI
NAOMI
PJAUMNIさんの実例写真
PJAUMNI
PJAUMNI
nasubicomさんの実例写真
スミノフの空き瓶をディスペンサーボトルにリメイク!!
スミノフの空き瓶をディスペンサーボトルにリメイク!!
nasubicom
nasubicom
3LDK | 家族
ttyさんの実例写真
ディアウォールの戸袋隠しを更に緑化しました! 海外で入手した青い空き瓶も更にディスプレイ!!\\\\٩( 'ω' )و ////
ディアウォールの戸袋隠しを更に緑化しました! 海外で入手した青い空き瓶も更にディスプレイ!!\\\\٩( 'ω' )و ////
tty
tty
家族
REDONIONさんの実例写真
REDONION
REDONION
家族
PR
楽天市場
emiさんの実例写真
お気に入りのDULTON(*´˘`*) ピーナッツガラスジャーの3ℓタイプに小麦粉入れてます。 アンティーク調の可愛いキッチンスケールは以前妹にプレゼントしてもらったもの。 デジタルもいいけど、このスケールはお皿が深くて使いやすいしオシャレな見た目に気分もÜP♪ ドリンクサーバーには梅酒とレモン酒が入ってます(*´﹀`*)✨ 可愛くてキッチンに出してるから、ついチョイチョイ飲んじゃって今年の梅が出る前に無くなりそう…:( ;´꒳`;):
お気に入りのDULTON(*´˘`*) ピーナッツガラスジャーの3ℓタイプに小麦粉入れてます。 アンティーク調の可愛いキッチンスケールは以前妹にプレゼントしてもらったもの。 デジタルもいいけど、このスケールはお皿が深くて使いやすいしオシャレな見た目に気分もÜP♪ ドリンクサーバーには梅酒とレモン酒が入ってます(*´﹀`*)✨ 可愛くてキッチンに出してるから、ついチョイチョイ飲んじゃって今年の梅が出る前に無くなりそう…:( ;´꒳`;):
emi
emi
2DK | 家族
pirochan.u3uさんの実例写真
昨日ぷら~っとカルディへ吸い込まれて、食べる予定の無いピーナッツバター買った。笑 パッケージが好きなので、ぱちり。綿菓子は10分でできるやつ(ΦωΦ)ノシ そして、このアイスクリームはバッチになってるんだけど、好きな作家さんが作ったヤツ(っ´ω`c) 次の休みは雑貨を整理しつつ、配置換えをしよう!!!!! モノを少なくしたい一方で‥ついつい色々並べたくなる‥(・д・)笑
昨日ぷら~っとカルディへ吸い込まれて、食べる予定の無いピーナッツバター買った。笑 パッケージが好きなので、ぱちり。綿菓子は10分でできるやつ(ΦωΦ)ノシ そして、このアイスクリームはバッチになってるんだけど、好きな作家さんが作ったヤツ(っ´ω`c) 次の休みは雑貨を整理しつつ、配置換えをしよう!!!!! モノを少なくしたい一方で‥ついつい色々並べたくなる‥(・д・)笑
pirochan.u3u
pirochan.u3u
Juhiaさんの実例写真
最近ご無沙汰していますがめっさ元気です…! (◍´͈ꈊ`͈◍) ホニョ〜ン❤️
最近ご無沙汰していますがめっさ元気です…! (◍´͈ꈊ`͈◍) ホニョ〜ン❤️
Juhia
Juhia
4LDK | 家族
togapooh1103さんの実例写真
他のユーザーさんがされていたコロナの空き瓶を使ったライトアップがしたくなり早速やって見ました。 コロナ空き瓶 LEDプッシュライト(ダイソー) 植物ゼリー赤・青(ダイソー) 自作スノコ台座 トレイ(セリア) 以上が材料になります。 自宅が一気にバーの様な雰囲気に包まれ男前な感じにニンマリしてます(笑)皆様も是非トライしてみて下さい。
他のユーザーさんがされていたコロナの空き瓶を使ったライトアップがしたくなり早速やって見ました。 コロナ空き瓶 LEDプッシュライト(ダイソー) 植物ゼリー赤・青(ダイソー) 自作スノコ台座 トレイ(セリア) 以上が材料になります。 自宅が一気にバーの様な雰囲気に包まれ男前な感じにニンマリしてます(笑)皆様も是非トライしてみて下さい。
togapooh1103
togapooh1103
家族
snowbootsさんの実例写真
調味料ラックにはカトラリー箸類を置いてる。料理は週末に作り置きなので調味料は週一、箸類は毎日だから。 ピクルスの空き瓶が安定感があって好き。ジャーの蓋用のギザギザも含め好き♪
調味料ラックにはカトラリー箸類を置いてる。料理は週末に作り置きなので調味料は週一、箸類は毎日だから。 ピクルスの空き瓶が安定感があって好き。ジャーの蓋用のギザギザも含め好き♪
snowboots
snowboots
1R | 一人暮らし
coloriさんの実例写真
四天王寺の骨董市で見つけたミスターピーナッツの瓶。75周年のアニバーサリーモデルらしいです。 パッキンが弱くて保存向きではないのでネスプレッソのカプセル入れとなりました(・ω・)ノ エンボス加工がかわいい♡
四天王寺の骨董市で見つけたミスターピーナッツの瓶。75周年のアニバーサリーモデルらしいです。 パッキンが弱くて保存向きではないのでネスプレッソのカプセル入れとなりました(・ω・)ノ エンボス加工がかわいい♡
colori
colori
2DK | 家族
kao.320さんの実例写真
この夏は千切り人参のピクルスを常備。 すぐ漬かるのが嬉しい♪
この夏は千切り人参のピクルスを常備。 すぐ漬かるのが嬉しい♪
kao.320
kao.320
家族
momonokiさんの実例写真
セリアの保存瓶でピクルスを漬けました。 娘と夫の大好物です。夏バテ知らずの2人が羨ましいです。 バテバテの私が作る夏バテ対策の常備品。
セリアの保存瓶でピクルスを漬けました。 娘と夫の大好物です。夏バテ知らずの2人が羨ましいです。 バテバテの私が作る夏バテ対策の常備品。
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Julieさんの実例写真
2階のトイレ
2階のトイレ
Julie
Julie
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
おはようございます😆 先日実家から落花生の塩ゆでをたくさんもらったので、それをピーナッツバターにしました🥜✨自家製ってやつです😆 はじめて作ったけど、落花生でピーナッツバターできましたー‼️作れた事にまじで感激しちゃた(笑)塩気も甘味もある絶妙な味になりました😃けど同じ味はもう作れない気がする。けどまた作ってみたい😁
おはようございます😆 先日実家から落花生の塩ゆでをたくさんもらったので、それをピーナッツバターにしました🥜✨自家製ってやつです😆 はじめて作ったけど、落花生でピーナッツバターできましたー‼️作れた事にまじで感激しちゃた(笑)塩気も甘味もある絶妙な味になりました😃けど同じ味はもう作れない気がする。けどまた作ってみたい😁
yurina
yurina
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
AllMeさんの実例写真
ハンドソープとか台所用洗剤を入れるディスペンサーに。 ポンプの部分だけ百均。 この三本、口のサイズが全く同じでした。
ハンドソープとか台所用洗剤を入れるディスペンサーに。 ポンプの部分だけ百均。 この三本、口のサイズが全く同じでした。
AllMe
AllMe
yuriさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,320
手作りサングリア🍷オレンジジュース🍊 具だくさんのピクルス、柚子大根、カクテキキムチも一気に作ってストックしましだ^ - ^ 見た目も可愛く、密封出来て匂いが漏れないのでお気に入りです(o^^o)
手作りサングリア🍷オレンジジュース🍊 具だくさんのピクルス、柚子大根、カクテキキムチも一気に作ってストックしましだ^ - ^ 見た目も可愛く、密封出来て匂いが漏れないのでお気に入りです(o^^o)
yuri
yuri
3LDK | 家族
nikoさんの実例写真
やっと… ドックフードを入れる瓶 買いました✨ お米の入っている7ℓの ピーナッツジャー(クッキージャー🍪 ニトリでブラウンを発見‼️ ドックフードって 減って行く過程でその油分が瓶に残って 汚く見えてくるので💦 今は見せない収納だけれど💦 今後✨見せる収納変えた時 気にならなくていいかなと(*´꒳`*) 直接光も入りにくいから 酸化防止にも多少いいのでは❓って 期待して〜〜( ̄▽ ̄;)💦 これで毎回4㎏の袋から ガサガサ出さなくて済む〜〜(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ 自作の収納にも お米のジャーと並べて✨ぴったり入って 気持ちいい(๑>◡<๑)
やっと… ドックフードを入れる瓶 買いました✨ お米の入っている7ℓの ピーナッツジャー(クッキージャー🍪 ニトリでブラウンを発見‼️ ドックフードって 減って行く過程でその油分が瓶に残って 汚く見えてくるので💦 今は見せない収納だけれど💦 今後✨見せる収納変えた時 気にならなくていいかなと(*´꒳`*) 直接光も入りにくいから 酸化防止にも多少いいのでは❓って 期待して〜〜( ̄▽ ̄;)💦 これで毎回4㎏の袋から ガサガサ出さなくて済む〜〜(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ 自作の収納にも お米のジャーと並べて✨ぴったり入って 気持ちいい(๑>◡<๑)
niko
niko
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
おはようございます☀︎*.。 昨日収穫したフェンネルの葉っぱで、野菜のピクルス作りました~♡ 赤&黄色パプリカ&胡瓜とセロリ。 子玉葱&プチトマト。 共に、フェンネルとオールスパイス ホールが入っています╰(*´︶`*)╯ 瓶はダイソーさんで1個100円❣lucky♡ ビネガーの調合を参考にしたのは、手前のこの雑誌❣ 可愛くて、美味しそうなピクルスやジャムが、美しい写真と共に、いっぱい掲載されています(*n´ω`n*) この大きさ用の硝子の重りが、確かお家に有ったと思ったのに、アパートで見つからず。。。(^^ゞ 浸かったらさっさと食べちゃいますわ♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡
おはようございます☀︎*.。 昨日収穫したフェンネルの葉っぱで、野菜のピクルス作りました~♡ 赤&黄色パプリカ&胡瓜とセロリ。 子玉葱&プチトマト。 共に、フェンネルとオールスパイス ホールが入っています╰(*´︶`*)╯ 瓶はダイソーさんで1個100円❣lucky♡ ビネガーの調合を参考にしたのは、手前のこの雑誌❣ 可愛くて、美味しそうなピクルスやジャムが、美しい写真と共に、いっぱい掲載されています(*n´ω`n*) この大きさ用の硝子の重りが、確かお家に有ったと思ったのに、アパートで見つからず。。。(^^ゞ 浸かったらさっさと食べちゃいますわ♡〜٩( ˶´ᵕ​`˶ )۶〜♡
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
kanaさんの実例写真
たくさん落花生をもらったので、 いつかやってみたかった、ピーナツバターを作ってみました。 ネットで、もう市販のモノは食べられない‼︎なんて絶賛されてるから食べてみたくて。 殻を剥いて薄皮ごとフードプロセッサーへ。 バターも水も加えずに、あのピーナツバターができるなんて不思議。 子ども達も興味深々。 フードプロセッサーで砕いていくと、 ガリガリから粉っぽくなって、更には…ねっちょりに。 不思議だー。 そして本当に美味しいー。
たくさん落花生をもらったので、 いつかやってみたかった、ピーナツバターを作ってみました。 ネットで、もう市販のモノは食べられない‼︎なんて絶賛されてるから食べてみたくて。 殻を剥いて薄皮ごとフードプロセッサーへ。 バターも水も加えずに、あのピーナツバターができるなんて不思議。 子ども達も興味深々。 フードプロセッサーで砕いていくと、 ガリガリから粉っぽくなって、更には…ねっちょりに。 不思議だー。 そして本当に美味しいー。
kana
kana
家族
PR
楽天市場
maatonaさんの実例写真
休日のお昼はサンドイッチを作ることが多いです😊 今日は海外ドラマなんかでよく登場するPBJ(ピーナッツバター&ジェリーサンド)を作りました🎵 ピーナッツバターとジャムを塗って挟むだけ。簡単で美味しいのでよく作ります😍 アメリカのソウルフードらしいですね!日本でいうとおにぎり🍙みたいなもの? ピーナッツバターとジャムは無糖の方が甘すぎなくて美味しいかなと思います💓
休日のお昼はサンドイッチを作ることが多いです😊 今日は海外ドラマなんかでよく登場するPBJ(ピーナッツバター&ジェリーサンド)を作りました🎵 ピーナッツバターとジャムを塗って挟むだけ。簡単で美味しいのでよく作ります😍 アメリカのソウルフードらしいですね!日本でいうとおにぎり🍙みたいなもの? ピーナッツバターとジャムは無糖の方が甘すぎなくて美味しいかなと思います💓
maatona
maatona
2DK | 一人暮らし
lomane124さんの実例写真
調味料の空き瓶に カラーサンドと100均のヤシの木?を入れて ディスプレイにつかってます。 夏っぽくてかわいいし簡単なのでおすすめです( ゚∀゚)ノ
調味料の空き瓶に カラーサンドと100均のヤシの木?を入れて ディスプレイにつかってます。 夏っぽくてかわいいし簡単なのでおすすめです( ゚∀゚)ノ
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
コンロ下収納 左からカインズのフライパン∥卵焼き器∥雪平鍋∥ティファール4種 すぐ取れるよう手前に立てているのは野田琺瑯のミルクパン。 硬くてしっかりしたカルピスバターの空き箱がぴったりで、他にも引き出しの仕切りなどお家のいろんな所で使ってます。 収納場所の幅に合わせて伸縮し、間隔を自由に変えられるフライパン立てが便利です。 ニトリの立てられるフタばかりつかっているのでティファールのフタは後ろの方で控えております。
コンロ下収納 左からカインズのフライパン∥卵焼き器∥雪平鍋∥ティファール4種 すぐ取れるよう手前に立てているのは野田琺瑯のミルクパン。 硬くてしっかりしたカルピスバターの空き箱がぴったりで、他にも引き出しの仕切りなどお家のいろんな所で使ってます。 収納場所の幅に合わせて伸縮し、間隔を自由に変えられるフライパン立てが便利です。 ニトリの立てられるフタばかりつかっているのでティファールのフタは後ろの方で控えております。
mei
mei
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
我が家の紐収納♡ 捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク‼︎ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなどを貼れば統一感出るし 生活感出がちな紐類が オシャレ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます‼︎ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入ってるか分かるので◎ 我が家は飴ちゃんやガムシロ、 スティックコーヒーなんかにも 味のり容器を活用しています♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もない♡ (↑私、結構落としがち💦笑) なんと言っても‼︎ 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから、エコ(*´∀`)♪ ちなみに… 左からビニール紐、 麻ひも(茶)、麻ひも(青)です。 ビニール紐の残量が少なくなって来て 中がぐちゃぐちゃになってるけど😂
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
runahimeさんの実例写真
ダイソー造花 ダイソーの棚つけて、飾る! ドライフラワーと、ダイソーの造花 瓶は、薬の瓶
ダイソー造花 ダイソーの棚つけて、飾る! ドライフラワーと、ダイソーの造花 瓶は、薬の瓶
runahime
runahime
1DK | 一人暮らし
Haさんの実例写真
ティータイムのイベントが始まってワクワク🥰 寒くなってきて、温かい飲み物がより美味しく感じられる季節になりました☕️ ふるさと納税の長崎のプリンもついにラスト1個🍮わが家で一番人気がなかった黒ゴマだけど…美味しかったです🤭🎶 お花が生けてあるのはこのプリンの空き瓶。プリンの瓶はちょっとお花を飾りたい時にちょうどいい大きさなので、なかなか捨てられません😅
ティータイムのイベントが始まってワクワク🥰 寒くなってきて、温かい飲み物がより美味しく感じられる季節になりました☕️ ふるさと納税の長崎のプリンもついにラスト1個🍮わが家で一番人気がなかった黒ゴマだけど…美味しかったです🤭🎶 お花が生けてあるのはこのプリンの空き瓶。プリンの瓶はちょっとお花を飾りたい時にちょうどいい大きさなので、なかなか捨てられません😅
Ha
Ha
19pyonさんの実例写真
実は私がRoomClipで1番最初にいいね👍した方のまねっこです😌💕 リノベ工事の仮住まい中に作りました。早くこれを新しいキッチンに置きたくてね…。 空き瓶とダイソーのカゴのサイズもピッタリなんです🤭
実は私がRoomClipで1番最初にいいね👍した方のまねっこです😌💕 リノベ工事の仮住まい中に作りました。早くこれを新しいキッチンに置きたくてね…。 空き瓶とダイソーのカゴのサイズもピッタリなんです🤭
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
emiさんの実例写真
カトラリーはずっとこんな感じ。 収納場所が少ないってのもあるけど、出しててもごちゃごちゃしてても気にならないタイプだしサッと使えて便利だから見せる収納で(* 'ᵕ' )☆ 大きさで、ボンヌママンの空き瓶▶︎ホームステッドのジャグ▶︎ダルトンジャグ▶︎ダンディー瓶とざっくり分けてます(*ˊᵕˋ*)
カトラリーはずっとこんな感じ。 収納場所が少ないってのもあるけど、出しててもごちゃごちゃしてても気にならないタイプだしサッと使えて便利だから見せる収納で(* 'ᵕ' )☆ 大きさで、ボンヌママンの空き瓶▶︎ホームステッドのジャグ▶︎ダルトンジャグ▶︎ダンディー瓶とざっくり分けてます(*ˊᵕˋ*)
emi
emi
2DK | 家族
PR
楽天市場
mさんの実例写真
あきびんリメイク  seriaの麻紐 麻布テープ リボン  ぐるぐる巻いたり貼ったり縛ったり p2 花瓶にしたりディフューザーボトルにしたり小物入れにしたり p3 お気に入りはラー油のあきびん
あきびんリメイク  seriaの麻紐 麻布テープ リボン  ぐるぐる巻いたり貼ったり縛ったり p2 花瓶にしたりディフューザーボトルにしたり小物入れにしたり p3 お気に入りはラー油のあきびん
m
m
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
こちらの2点 ソフトパックティシュー 一枚のサイズは少し小さめですが、 このサイズで充分🆗 コスパ良し 使い終わった後のゴミも少ない。 BOXティシューには、戻れない。 ティシュを袋から出して 半分に折って 口の大きな空き瓶に入れる。 こちらも使いやすいですよ。 但し、花粉症の時は 柔らかいお高めティシュボックスを 使います🤧
こちらの2点 ソフトパックティシュー 一枚のサイズは少し小さめですが、 このサイズで充分🆗 コスパ良し 使い終わった後のゴミも少ない。 BOXティシューには、戻れない。 ティシュを袋から出して 半分に折って 口の大きな空き瓶に入れる。 こちらも使いやすいですよ。 但し、花粉症の時は 柔らかいお高めティシュボックスを 使います🤧
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
qooさんの実例写真
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
🤗 イベント参加用です。 空き瓶をリメイクして お雛様🎎ディフューザーを作りました。 折り紙を巻いただけなので 時間計ってはいませんがすぐ出来ました😃 材料は ドリンク瓶 折り紙 ディフューザー用リード(竹串でも代用出来ます) 帯飾り(祝儀袋の水引やリボンなど何でもok) 右側がファイブミニの空瓶で 折紙はセリアのデザインペーパー マーブル に 折紙より少し大きくカットした白い紙を重ねました。 リードもセリアで購入 帯飾りはミニ鏡餅に付いていた水引と法事の仕出料理を留めてあったフサ付きのゴム紐🪢 左側がセリアで購入した小さなディフューザー コチラは瓶が四角なので 帯状に✂️切った折り紙を巻き 折紙で作った扇子🪭とゴム紐(コレはファイブミニで使った残りですが)で飾りました。 完成です ごちゃごちゃ書きましたが 空き瓶に折り紙巻いただけでーす♪
qoo
qoo
2LDK | 家族
akiko6193さんの実例写真
お酒の空きビンをフラワーベースにして、DAISOのアイテムをプラスし飾りました。 ボンベイサファイアジン 洋酒のビンは、キレイでデザインもステキな物がたくさんあります❗ 空きビンは資源ゴミになるしかないけど、活用できて良かったです😊
お酒の空きビンをフラワーベースにして、DAISOのアイテムをプラスし飾りました。 ボンベイサファイアジン 洋酒のビンは、キレイでデザインもステキな物がたくさんあります❗ 空きビンは資源ゴミになるしかないけど、活用できて良かったです😊
akiko6193
akiko6193
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
¥2,860
雨の日を楽しむ暮らし 窓際にシマエナガのストームグラスを置いて 気象によって現れる結晶❄️を観察して 楽しんだり。 空き瓶をアレンジした瓶にディフューザーの 詰め替え用オイルを入れてます。 香りは、透明感のあるフローラルブーケの 香り🌹フレグランスオイル配合。 香水調の香りが部屋中に広がって ジメジメした雨の日でも…☔️ 癒しの空間にしてくれます☺️
雨の日を楽しむ暮らし 窓際にシマエナガのストームグラスを置いて 気象によって現れる結晶❄️を観察して 楽しんだり。 空き瓶をアレンジした瓶にディフューザーの 詰め替え用オイルを入れてます。 香りは、透明感のあるフローラルブーケの 香り🌹フレグランスオイル配合。 香水調の香りが部屋中に広がって ジメジメした雨の日でも…☔️ 癒しの空間にしてくれます☺️
natsu
natsu
2LDK | 家族
385さんの実例写真
ステンドグラスと空き瓶リサイクルで、ランプを作りました。
ステンドグラスと空き瓶リサイクルで、ランプを作りました。
385
385
3LDK | 家族
maminさんの実例写真
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
jinさんの実例写真
「見せて!みんなの調味料の置き場所」 キッチンを決めた時に、造作で調味料の棚を作ってもらいました🧂🫙🧂🫙 細長い棚ですが、McCormickの大きめ調味料を倒し、ラベリングしたキャップを手前にして取り出しやすくしました。 赤いギンガムチェックの蓋のBonne Mamanのジャムの空き瓶には、コンソメやタコシーズニングを🌮 赤いキャップがキッチンのポイントカラーになってます❤️ 1番上はキャンベルスープの缶にフェイクグリーンをディスプレイ🥫 背が高いので、上から2段目までなら背伸びすれば届くんです✌🏻😚
「見せて!みんなの調味料の置き場所」 キッチンを決めた時に、造作で調味料の棚を作ってもらいました🧂🫙🧂🫙 細長い棚ですが、McCormickの大きめ調味料を倒し、ラベリングしたキャップを手前にして取り出しやすくしました。 赤いギンガムチェックの蓋のBonne Mamanのジャムの空き瓶には、コンソメやタコシーズニングを🌮 赤いキャップがキッチンのポイントカラーになってます❤️ 1番上はキャンベルスープの缶にフェイクグリーンをディスプレイ🥫 背が高いので、上から2段目までなら背伸びすれば届くんです✌🏻😚
jin
jin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Shionさんの実例写真
イベント参加 プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク 先月作った、プリンの空き瓶を使ったジャム瓶風オブジェです🫙 ②材料はお好きな空き瓶、中に入れるベリー系のピック🫐、レースドイリー、輪ゴム1つ、麻紐 ③④ベリー系ピックをペンチで切って、瓶の中に入れて、瓶の蓋にレースドイリーを被せながら輪ゴムで留めて上から麻紐をリボン縛りにして出来上がり🎀✨ お好きな瓶で、被せる布や中身を変えられます😃🍓 可愛い絵柄の瓶をそのまま飾るのは勿体無いと思い、リメイクしてみました🎵
イベント参加 プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク 先月作った、プリンの空き瓶を使ったジャム瓶風オブジェです🫙 ②材料はお好きな空き瓶、中に入れるベリー系のピック🫐、レースドイリー、輪ゴム1つ、麻紐 ③④ベリー系ピックをペンチで切って、瓶の中に入れて、瓶の蓋にレースドイリーを被せながら輪ゴムで留めて上から麻紐をリボン縛りにして出来上がり🎀✨ お好きな瓶で、被せる布や中身を変えられます😃🍓 可愛い絵柄の瓶をそのまま飾るのは勿体無いと思い、リメイクしてみました🎵
Shion
Shion
2LDK | 家族
もっと見る