コメント1
HOPE
壁紙の上からマッキーでLet It Beの2番

この写真を見た人へのおすすめの写真

369farmさんの実例写真
トイレ掃除完了‼️しかし、今日は雪が凄い〜(꒦ິ⌑꒦ີ)
トイレ掃除完了‼️しかし、今日は雪が凄い〜(꒦ິ⌑꒦ີ)
369farm
369farm
家族
seven.さんの実例写真
…つづき 脱衣所薄型収納を作りました★ 洗濯するものを入れるランドリーボックスです。 余った木でバスマット掛けを加えて、ステンシルして完成です。 設置場所には床下収納もあるのでキャスター付きにして移動も楽チン^^ というわけで、写真は明るい玄関に移動して撮ったものです^^; 扉はオーブンレンジ方式、手前に開くタイプです♡ ステンシルは… 洗濯からイメージ展開して↓ ・SUNNY DAY SUNDAY ・LET'S GO TO A PICNIC ・IT BE FINE TOMORROW
…つづき 脱衣所薄型収納を作りました★ 洗濯するものを入れるランドリーボックスです。 余った木でバスマット掛けを加えて、ステンシルして完成です。 設置場所には床下収納もあるのでキャスター付きにして移動も楽チン^^ というわけで、写真は明るい玄関に移動して撮ったものです^^; 扉はオーブンレンジ方式、手前に開くタイプです♡ ステンシルは… 洗濯からイメージ展開して↓ ・SUNNY DAY SUNDAY ・LET'S GO TO A PICNIC ・IT BE FINE TOMORROW
seven.
seven.
家族
route217さんの実例写真
route217
route217
4LDK | 家族
zerostyleさんの実例写真
ドアのリメイクしました◎
ドアのリメイクしました◎
zerostyle
zerostyle
4LDK | 家族
ishikoroさんの実例写真
殺風景なトイレを簡単リメイク☺︎
殺風景なトイレを簡単リメイク☺︎
ishikoro
ishikoro
家族
sunny___03さんの実例写真
やっとここまで出来た〜 \( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/ 余ったウォールステッカー 貼り付けました笑 あと6段... 雑な作業してるから、 綺麗には見えないけど満足♡
やっとここまで出来た〜 \( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/ 余ったウォールステッカー 貼り付けました笑 あと6段... 雑な作業してるから、 綺麗には見えないけど満足♡
sunny___03
sunny___03
4LDK | 家族
kさんの実例写真
k
k
3LDK | 家族
jun3jun3jun3さんの実例写真
寝室デス 男前な感じにリメイク DIY中 途中なので 一部のみ公開
寝室デス 男前な感じにリメイク DIY中 途中なので 一部のみ公開
jun3jun3jun3
jun3jun3jun3
1LDK
PR
楽天市場
Tomokoさんの実例写真
山善のフリーテーブルの天板にwall beで買った壁紙をコーティングしました。 カラーボックスを脚のかわりにして収納力もUP。 子供の勉強スペースです。
山善のフリーテーブルの天板にwall beで買った壁紙をコーティングしました。 カラーボックスを脚のかわりにして収納力もUP。 子供の勉強スペースです。
Tomoko
Tomoko
家族
mariさんの実例写真
mari
mari
2LDK | 家族
Whiterollさんの実例写真
トイレの棚用にインテリアポスター作ってみました♬
トイレの棚用にインテリアポスター作ってみました♬
Whiteroll
Whiteroll
3LDK | 家族
fussyさんの実例写真
襖をリメイクしました
襖をリメイクしました
fussy
fussy
3LDK | 家族
mihoriさんの実例写真
mihori
mihori
3LDK | 家族
tmtmさんの実例写真
6年目のツリー☆飾り付けだけ新しく購入しました♪
6年目のツリー☆飾り付けだけ新しく購入しました♪
tmtm
tmtm
3DK | 家族
LaLaさんの実例写真
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
久々トイレpic♡ ドアが横の引き戸なので全体撮るのはこれが限界.°(ಗдಗ。)°. 芳香剤新しいのにしていい香り♡♡ うつってないけど笑
久々トイレpic♡ ドアが横の引き戸なので全体撮るのはこれが限界.°(ಗдಗ。)°. 芳香剤新しいのにしていい香り♡♡ うつってないけど笑
naa
naa
家族
PR
楽天市場
umi.09さんの実例写真
umi.09
umi.09
3DK | 家族
mikaさんの実例写真
+ 2019.11.29 FRI* + |ョ'ω'〃)おはようございます♪。 ニトリのフェルトガーランド 今年はここにかけました𓂃𓈒𓏸 昨日は父の白血球が少なすぎて 結局抗がん剤打てずに帰ってきました 長期に渡る抗がん剤治療で 骨髄が疲れてきていて 抗がん剤が打てずに帰るということも 2度目。 3w→4wに周期を変えて 治療を続けてみることにしました 長い闘病生活 良い時も悪い時もありますが 前向きに頑張らなきゃです ・ ・ ・
+ 2019.11.29 FRI* + |ョ'ω'〃)おはようございます♪。 ニトリのフェルトガーランド 今年はここにかけました𓂃𓈒𓏸 昨日は父の白血球が少なすぎて 結局抗がん剤打てずに帰ってきました 長期に渡る抗がん剤治療で 骨髄が疲れてきていて 抗がん剤が打てずに帰るということも 2度目。 3w→4wに周期を変えて 治療を続けてみることにしました 長い闘病生活 良い時も悪い時もありますが 前向きに頑張らなきゃです ・ ・ ・
mika
mika
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mariさんの実例写真
寝具を夏用に変えました。 これだけで随分涼しくなって、 寝心地良くなりました𓍯 . 愛用品は楽天roomに載せてます✎ https://room.rakuten.co.jp/room_755d56ed9c?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
寝具を夏用に変えました。 これだけで随分涼しくなって、 寝心地良くなりました𓍯 . 愛用品は楽天roomに載せてます✎ https://room.rakuten.co.jp/room_755d56ed9c?scid=we_rom_iphoneapp_mr_others
mari
mari
2LDK | 家族
Yusukeさんの実例写真
リメイクしたキッチン
リメイクしたキッチン
Yusuke
Yusuke
1R | 一人暮らし
me-koさんの実例写真
ダイソーの生地でカフェカーテンを作りました。110円で2枚作れます。 作り方をYouTubeにて公開しています。 https://youtu.be/Z9BI4C_AxUs
ダイソーの生地でカフェカーテンを作りました。110円で2枚作れます。 作り方をYouTubeにて公開しています。 https://youtu.be/Z9BI4C_AxUs
me-ko
me-ko
家族
naaさんの実例写真
お気に入りのトイレ壁紙😄
お気に入りのトイレ壁紙😄
naa
naa
家族
tanaUさんの実例写真
レンガ風の壁紙でリメイクしました!
レンガ風の壁紙でリメイクしました!
tanaU
tanaU
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Sさんの実例写真
When I find myself in times of trouble Mother Mary comes to me Speaking words of wisdom Let it be And in my hour of darkness She is standing right in front of me Speaking words of wisdom Let it be Let it be, let it be Let it be, let it be Whisper words of wisdom Let it be And when the broken-hearted people Living in the world agree There will be an answer Let it be For though they may be parted there is Still a chance that they will see There will be an answer Let it be Let it be, let it be Let it be, let it be Yeah,there will be an answer Let it be Let it be, let it be Let it be, let it be Whisper words of wisdom Let it be Let it be, let it be Let it be, let it be Whisper words of wisdom Let it be And when the night is cloudy There is still a light that shines on me Shine on 'til tomorrow Let it be I wake up to the sound of music Mother Mary comes to me Speaking words of wisdom Let it be Let it be, let it be Let it be, let it be Oh,There will be an answer Let it be Let it be, let it be Let it be, let it be Whisper words of wisdom Let it be 'Let It Be' -Lennon–McCartney-(1970) これはある時の話さ。 当時、僕はとある問題を抱えていて。 そしたら母さん-名前はメアリーって言うんだけど-が寄り添って、まるで賢者みたいな言葉をかけてくれたんだ。 「人生に問題は付きものよ。 何もあなただけじゃない、誰だってそうだわ。 それにどんな問題だって、放っておけばそのうち、どうにかこうにか落ち着くところに落ち着くものなの。 だから、悩む必要なんてないのよ。 そのままの現実をただ受け入れて、無理に抗がおうとせず、川を流れる水のように、ただ時の流れに身を委ねていればいいの。 そうすれば、自ずと答えは見つかるわ。」 それから、僕が人生の闇に陥って、自分を見失ってしまった時にも、母さんは暗闇にも迷うことなく僕を見つけ、真正面に凛と立ってさ。 そうしてまた、あの達観した言葉をくれたんだ。 「それでいいのよ。 闇を抱えていない人なんていないし、人は皆誰だって、落ち込んで、自分を見失って… 人間なんて、元々そういう生き物なんだから当たり前なの。 無理に足掻く必要なんてないのよ。 そんなことしようがしまいが、あなたはいつだってあなただし、 明けない夜なんてないんだから。」 「そのままでいいのよ。」 「なるようになるものよ。」 「そのままをただ受けとめて。」 「そのままにただ受け入れてごらんなさい。」 母さんのあの囁き…それは、叡智に満ちた格言。 「いつ何時も、全てを素直に受け入れる心を持ちなさい。」 つまり、人間は思い通りには行かないながらも、それでもなんとか一応の合意に至り、互いに歩み寄って共に生きてるわけだけど。 母さんの叡智によれば、人はその時々に自ずと答えを見い出すものだから、そういう人間社会の現実も、そのままに受け入れよう。 そうして一旦は決着しても、お互いの言い分が食い違ってきて、物別れの末に再び別々の道を歩むことになってしまうかもしれない。 よしんばそうなったとしても、話し合いの場を設ける余地はまだ残されているわけで。 だからその時はその時で、そのうちまたきっと落とし所を見つけるさ。 なるようになるもんだよ。 無理は禁物、急がば回れさ、だからただ成り行きをみてみよう。 何事もそのまま素直に受け入れて逆らわず、流れに委ねて様子見を。 案外答えは足元に転がってたりするものさ。 ゆったりと構えていればいいんだ。 「それでいいの。」 「物事を素直に受けとめて。」 「ただ素直に受け入れるのよ。」 「そしてなりように任せてごらんなさい。」 母さんのあの囁き…あの言葉は、叡智そのもの。 「いいの、いいのよ。」 「そのままにしておくの。」 「物事を支配しようとせずに、物事に身を委ねてごらんなさい。」 「神のみぞ知る、よ。」 母さんのあの囁きは、まさに賢者の言葉さ。 厚い雲が垂れ込めた闇夜であっても、 その向こうには、ただ雲に隠れて見えないだけで、いつだって絶えず僕らを照らし続ける星の光があるんだ。 そうして、その光は明日という日に続いてゆく。 だから、迷わなくたっていい…というか、そもそも迷うこと自体がありえないのさ。 ある朝、歌声に目を覚ますと、母さんがやって来てさ。 全てを解する言葉をかけてくれたよ。 「おはよう!新しい朝よ!」 自らの置かれたそのままの世界を、そのままに受け入れ、 眼前にある道をそのままに。 迷わずにただ、生きてゆけばいい。 そうさ、自ずと出口に行き着くさ。 だから、ただ、流れるようにゆけばいい。 「大自然に任せるの。」 「森羅万象に従うのよ。」 「私達は宇宙の一部。」 「総てを司るものに、身を委ねなさい。」 全知全能の言葉に従って。 与えられたこの命をただ、謳歌しよう。
When I find myself in times of trouble Mother Mary comes to me Speaking words of wisdom Let it be And in my hour of darkness She is standing right in front of me Speaking words of wisdom Let it be Let it be, let it be Let it be, let it be Whisper words of wisdom Let it be And when the broken-hearted people Living in the world agree There will be an answer Let it be For though they may be parted there is Still a chance that they will see There will be an answer Let it be Let it be, let it be Let it be, let it be Yeah,there will be an answer Let it be Let it be, let it be Let it be, let it be Whisper words of wisdom Let it be Let it be, let it be Let it be, let it be Whisper words of wisdom Let it be And when the night is cloudy There is still a light that shines on me Shine on 'til tomorrow Let it be I wake up to the sound of music Mother Mary comes to me Speaking words of wisdom Let it be Let it be, let it be Let it be, let it be Oh,There will be an answer Let it be Let it be, let it be Let it be, let it be Whisper words of wisdom Let it be 'Let It Be' -Lennon–McCartney-(1970) これはある時の話さ。 当時、僕はとある問題を抱えていて。 そしたら母さん-名前はメアリーって言うんだけど-が寄り添って、まるで賢者みたいな言葉をかけてくれたんだ。 「人生に問題は付きものよ。 何もあなただけじゃない、誰だってそうだわ。 それにどんな問題だって、放っておけばそのうち、どうにかこうにか落ち着くところに落ち着くものなの。 だから、悩む必要なんてないのよ。 そのままの現実をただ受け入れて、無理に抗がおうとせず、川を流れる水のように、ただ時の流れに身を委ねていればいいの。 そうすれば、自ずと答えは見つかるわ。」 それから、僕が人生の闇に陥って、自分を見失ってしまった時にも、母さんは暗闇にも迷うことなく僕を見つけ、真正面に凛と立ってさ。 そうしてまた、あの達観した言葉をくれたんだ。 「それでいいのよ。 闇を抱えていない人なんていないし、人は皆誰だって、落ち込んで、自分を見失って… 人間なんて、元々そういう生き物なんだから当たり前なの。 無理に足掻く必要なんてないのよ。 そんなことしようがしまいが、あなたはいつだってあなただし、 明けない夜なんてないんだから。」 「そのままでいいのよ。」 「なるようになるものよ。」 「そのままをただ受けとめて。」 「そのままにただ受け入れてごらんなさい。」 母さんのあの囁き…それは、叡智に満ちた格言。 「いつ何時も、全てを素直に受け入れる心を持ちなさい。」 つまり、人間は思い通りには行かないながらも、それでもなんとか一応の合意に至り、互いに歩み寄って共に生きてるわけだけど。 母さんの叡智によれば、人はその時々に自ずと答えを見い出すものだから、そういう人間社会の現実も、そのままに受け入れよう。 そうして一旦は決着しても、お互いの言い分が食い違ってきて、物別れの末に再び別々の道を歩むことになってしまうかもしれない。 よしんばそうなったとしても、話し合いの場を設ける余地はまだ残されているわけで。 だからその時はその時で、そのうちまたきっと落とし所を見つけるさ。 なるようになるもんだよ。 無理は禁物、急がば回れさ、だからただ成り行きをみてみよう。 何事もそのまま素直に受け入れて逆らわず、流れに委ねて様子見を。 案外答えは足元に転がってたりするものさ。 ゆったりと構えていればいいんだ。 「それでいいの。」 「物事を素直に受けとめて。」 「ただ素直に受け入れるのよ。」 「そしてなりように任せてごらんなさい。」 母さんのあの囁き…あの言葉は、叡智そのもの。 「いいの、いいのよ。」 「そのままにしておくの。」 「物事を支配しようとせずに、物事に身を委ねてごらんなさい。」 「神のみぞ知る、よ。」 母さんのあの囁きは、まさに賢者の言葉さ。 厚い雲が垂れ込めた闇夜であっても、 その向こうには、ただ雲に隠れて見えないだけで、いつだって絶えず僕らを照らし続ける星の光があるんだ。 そうして、その光は明日という日に続いてゆく。 だから、迷わなくたっていい…というか、そもそも迷うこと自体がありえないのさ。 ある朝、歌声に目を覚ますと、母さんがやって来てさ。 全てを解する言葉をかけてくれたよ。 「おはよう!新しい朝よ!」 自らの置かれたそのままの世界を、そのままに受け入れ、 眼前にある道をそのままに。 迷わずにただ、生きてゆけばいい。 そうさ、自ずと出口に行き着くさ。 だから、ただ、流れるようにゆけばいい。 「大自然に任せるの。」 「森羅万象に従うのよ。」 「私達は宇宙の一部。」 「総てを司るものに、身を委ねなさい。」 全知全能の言葉に従って。 与えられたこの命をただ、謳歌しよう。
S
S
sa-monさんの実例写真
キッチンの背面とカウンター下の壁紙を張り替えました(*´▽`*) 電子レンジの上に飾り棚を付けたいと思っていたらモニター募集が!! ご縁がありますように…
キッチンの背面とカウンター下の壁紙を張り替えました(*´▽`*) 電子レンジの上に飾り棚を付けたいと思っていたらモニター募集が!! ご縁がありますように…
sa-mon
sa-mon
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
トイレ周りを色々リメイクやDIYしました! まず奥の壁紙を貼り、 棚板を購入し、同じ壁紙を貼り 2段にしました! 取り付け具は100均商品。 元々あったトイレットペーパーホルダーの板を外し 新しい板にホルダー部分だけ取り付けリメイク! ドア手前の棚板の下には残った端材や、 トイレットペーパーホルダーの板部分も再利用、100均一商品で収納も作りました! 下段にテープライトのセンサーをつけました。 うちはトイレの電気はセンサーでなかったので 開けたら明かりがつくのでとても楽になりました! 下段をライトアップした事でコンセント部分が目立ってしまったので、ティッシュ箱をリメイクし、画鋲を使い、コンセントカバー作りました。 トイレタンク横に100均フックをとりつけて、 手前に毎日使う洗剤。 奥に週一使うスクラビングバブルのハンドルを二つ掛けてます。 ガラッと雰囲気が変わって、理想通りに出来たので、とてもお気に入りのトイレになりました! 全て浮かしてるのでとても掃除しやすくなり 快適になりました!
coco
coco
4LDK | 家族
seriさんの実例写真
壁紙貼ってリメイク✌️ 好みに仕上がった♡
壁紙貼ってリメイク✌️ 好みに仕上がった♡
seri
seri
1DK | 一人暮らし
wakagimi3さんの実例写真
. . . キッチンを壁紙を使ってリメイク。 ホワイトキッチンからダークでかっこいいキッチンへ。 リメイクシートの下地には全面マステで 現状回復可能にしています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− This item ■ダークグレー壁紙  品番M04 HSM-21804 kabegami_doujou_rakuten ■ウッドリメイクシート 品番RCB4021 kabegami_diyshop ■5連ウォールフックウッド artofblack_shop ■DiETZ(ディーツ) Dust Box30 マットブラック varias75styles ■ 換気扇のブラック化 10cm幅のマスキングテープ 楽天
. . . キッチンを壁紙を使ってリメイク。 ホワイトキッチンからダークでかっこいいキッチンへ。 リメイクシートの下地には全面マステで 現状回復可能にしています。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− This item ■ダークグレー壁紙  品番M04 HSM-21804 kabegami_doujou_rakuten ■ウッドリメイクシート 品番RCB4021 kabegami_diyshop ■5連ウォールフックウッド artofblack_shop ■DiETZ(ディーツ) Dust Box30 マットブラック varias75styles ■ 換気扇のブラック化 10cm幅のマスキングテープ 楽天
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
remymartin83さんの実例写真
remymartin83
remymartin83
1R | 一人暮らし
satoreruさんの実例写真
LDKのフローリングと壁紙の貼り替え完了☑️ ダイニング側を撮影🤳
LDKのフローリングと壁紙の貼り替え完了☑️ ダイニング側を撮影🤳
satoreru
satoreru
4LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
毎年、冬になると 窓からの陽の光があったかいので ソファーの向きを変えてます。 カーテンあけると 丸見えだけど ポカポカになりまーす。 逆に夏は日差しが暑すぎるので 冬だけの配置\(^o^)/
毎年、冬になると 窓からの陽の光があったかいので ソファーの向きを変えてます。 カーテンあけると 丸見えだけど ポカポカになりまーす。 逆に夏は日差しが暑すぎるので 冬だけの配置\(^o^)/
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Chamさんの実例写真
ニトリの壁紙シールでダイニングテーブルをリメイク☺︎
ニトリの壁紙シールでダイニングテーブルをリメイク☺︎
Cham
Cham
4DK | 家族
souyaさんの実例写真
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
先日押入れのリメイクが完了したので、寝室でリメイクイベントに参加させていただきます🛏️ 無地の押入れは、壁紙シール、額縁、ミラーシート、ワイヤー、クッションモールディング、軽量粘土、ミルクペイント、クラフトバンドなどでアンティークドア風にリメイク。 ドア上は、壁紙シール、クッションモールディング、オーバル額縁、ミルクペイントでパネル風に。 ベッド上は、スチロールボード、軽量粘土、壁紙シール、モールディング材、ミルクペイントでアーチ風に。 額縁はシルバーのものを白にペイントして汚し加工。 キャンドルライトは、LEDキャンドル、布、木の板、アイアン棚受けなどで、百均額縁をリメイク。 ベッドもほんのりペンキを塗って、すこーしだけ色を明るくしています。 去年の今時期はかなりサッパリした面白みに欠ける部屋でしたが、ようやく見ていて楽しめる空間になってきた気がします🎨
souya
souya
1LDK | 一人暮らし
saayaさんの実例写真
システムキッチンも元は真っ赤だったので、同じコンクリート柄でリメイクしてます٩(*´︶`*)۶
システムキッチンも元は真っ赤だったので、同じコンクリート柄でリメイクしてます٩(*´︶`*)۶
saaya
saaya
4LDK | 家族
naco.さんの実例写真
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
1枚目after 洗面台を取り外し、モルタル柄壁紙を貼り、水回りはタイルシートで保護、丸型ミラーとブラケットライトの取り付け、水回り用のラックを取り付けたら完成! 2枚目はbefore 建売住宅備え付けのザ•洗面所! ラック部分がチープなプラスチックだったのもイヤだったし、とにかく洗面台自体を外したかった。 意外と簡単に外せて、はずしちゃったらもう、やるしかないのです!途中家族に不安がられながらも、出来上がりにみんな驚いていて、本当やって良かったー!
naco.
naco.
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
観葉植物を迎えました♪フェイクグリーンです。猫がいるのと私は虫が大の苦手なので… 以前から小さめのグリーンや置物を置いて、少しずつクロちゃんも慣れました。グリーンを噛じることもあるけど困るほどではないので大丈夫と思っています。 気をつけながらフラワーベース、フェイクグリーンやフラワーをいくつか飾りたいです。
観葉植物を迎えました♪フェイクグリーンです。猫がいるのと私は虫が大の苦手なので… 以前から小さめのグリーンや置物を置いて、少しずつクロちゃんも慣れました。グリーンを噛じることもあるけど困るほどではないので大丈夫と思っています。 気をつけながらフラワーベース、フェイクグリーンやフラワーをいくつか飾りたいです。
sakura
sakura
家族
kaerunoameriさんの実例写真
日に焼けてしまった寝室のドアに 壁紙屋本舗のイージーウォールテープを貼りました。 すこーし割高な気もしましたが… やっぱり貼りやすい!
日に焼けてしまった寝室のドアに 壁紙屋本舗のイージーウォールテープを貼りました。 すこーし割高な気もしましたが… やっぱり貼りやすい!
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
ご無沙汰してます🙇‍♀️ カウンター下の壁紙の汚れが気になること数年... こちらで壁紙で素敵にリフォームされている方を見て、壁紙貼りたい熱がムクムク!! 壁紙本舗さんのサンプルを取り寄せて、散々悩んだのち、マステタイプの簡単張り替え〜 気分が変わって、家族にも好評で良かったです🥰 横は、上のところにバーを取り付けたいところだけど、まだちょうど良いものを見つけられないでいます〜
ご無沙汰してます🙇‍♀️ カウンター下の壁紙の汚れが気になること数年... こちらで壁紙で素敵にリフォームされている方を見て、壁紙貼りたい熱がムクムク!! 壁紙本舗さんのサンプルを取り寄せて、散々悩んだのち、マステタイプの簡単張り替え〜 気分が変わって、家族にも好評で良かったです🥰 横は、上のところにバーを取り付けたいところだけど、まだちょうど良いものを見つけられないでいます〜
cottoncotton
cottoncotton
家族
nono_worldさんの実例写真
最近はワークスペースのアップデートに凝ってます。
最近はワークスペースのアップデートに凝ってます。
nono_world
nono_world
3LDK | 家族
PR
楽天市場
YU1さんの実例写真
玄関周り
玄関周り
YU1
YU1
もっと見る