citsuraeさんの部屋
手ぬぐい「竹林に紅葉(もみじ)」(ブラック/グリーン)
手ぬぐい「竹林に紅葉(もみじ)」(ブラック/レッド)
2023年5月14日28
citsuraeさんの部屋
2023年5月14日28
手ぬぐい「竹林に紅葉(もみじ)」(ブラック/グリーン)
その他¥3,300
手ぬぐい「竹林に紅葉(もみじ)」(ブラック/レッド)
その他¥3,300
コメント5
citsurae
5月の設え 2023ゴールデンウィークに五月飾りから新緑モチーフの設えに変えました。今年も永楽屋さんの竹林の陰と新緑のコントラストが印象的なデザインの手ぬぐいです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mokoさんの実例写真
カメラマーク出たので…我が家には和室が2つあります。 和室を洋室へ改造しようかと悩んだ末、やはり日本人なので和室を生かそうと思いました。 古い住宅で床の間があるので、そこに京都RAAKで買った手ぬぐいをタペストリー風にして飾っています。
カメラマーク出たので…我が家には和室が2つあります。 和室を洋室へ改造しようかと悩んだ末、やはり日本人なので和室を生かそうと思いました。 古い住宅で床の間があるので、そこに京都RAAKで買った手ぬぐいをタペストリー風にして飾っています。
moko
moko
4LDK | 家族
vivianさんの実例写真
玄関に飾ってみました。 伊勢神宮の参道の雑貨屋さんにあった、手ぬぐいで ファブリックボードを作りました。 月と太陽と鳥居
玄関に飾ってみました。 伊勢神宮の参道の雑貨屋さんにあった、手ぬぐいで ファブリックボードを作りました。 月と太陽と鳥居
vivian
vivian
kumiさんの実例写真
トイレの手洗いカウンター前。 小さな額に永楽屋さんの手ぬぐいを入れてみました。スズメが水栓金具に飛んで来た〜みたいにしたくて(^-^)
トイレの手洗いカウンター前。 小さな額に永楽屋さんの手ぬぐいを入れてみました。スズメが水栓金具に飛んで来た〜みたいにしたくて(^-^)
kumi
kumi
2LDK | 家族
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
和室 衣桁に黒ネコ出現~
和室 衣桁に黒ネコ出現~
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
sada.さんの実例写真
¥825
床の間♡4→5月バージョン
床の間♡4→5月バージョン
sada.
sada.
家族
kitoneさんの実例写真
kitone
kitone
家族
suika131さんの実例写真
suika131
suika131
家族
i_ayuyuさんの実例写真
i_ayuyu
i_ayuyu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sakamo0829さんの実例写真
おはようございます(*^ω^)🎵 やっとこさお雛様飾りました~🎎 昨年の10000人の暮らしにも載せて頂いた親王飾りとタペストリーです😌💓 今年はテレビ横に設置しました(*^^*) イベント参加とカメラマーク消しなのでコメントお気遣いなく~ヾ(・∀・。)
おはようございます(*^ω^)🎵 やっとこさお雛様飾りました~🎎 昨年の10000人の暮らしにも載せて頂いた親王飾りとタペストリーです😌💓 今年はテレビ横に設置しました(*^^*) イベント参加とカメラマーク消しなのでコメントお気遣いなく~ヾ(・∀・。)
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
Fuku222さんの実例写真
貰った紫陽花を床の間にも生けました 先週末京都に行ってきました。 綺麗な手ぬぐいを見つけたので自分用のお土産に買ってきました 前にダイソーの和紙で作った手ぬぐいを挟む物(なんて名前かな?)で掛け軸風に…。
貰った紫陽花を床の間にも生けました 先週末京都に行ってきました。 綺麗な手ぬぐいを見つけたので自分用のお土産に買ってきました 前にダイソーの和紙で作った手ぬぐいを挟む物(なんて名前かな?)で掛け軸風に…。
Fuku222
Fuku222
家族
ettaanさんの実例写真
雑貨屋さんの 蚤の市で買った 可愛いプリントの 手ぬぐいが お気に入り。 手拭きタオルに使ってます🙌🏻 キッチン感満載のプリントですが…
雑貨屋さんの 蚤の市で買った 可愛いプリントの 手ぬぐいが お気に入り。 手拭きタオルに使ってます🙌🏻 キッチン感満載のプリントですが…
ettaan
ettaan
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
6月の設え 2020 総集編 (ウォールデコレーションver.) 今年はnew comerが増えて色々な紫陽花が我が家に咲きました💕(手ぬぐいだけど) 今は来月に向けて今年はどんな感じにしようかと構想中。 出来上がりも嬉しいですが、この考えている時間も楽しいものです🎶
6月の設え 2020 総集編 (ウォールデコレーションver.) 今年はnew comerが増えて色々な紫陽花が我が家に咲きました💕(手ぬぐいだけど) 今は来月に向けて今年はどんな感じにしようかと構想中。 出来上がりも嬉しいですが、この考えている時間も楽しいものです🎶
citsurae
citsurae
citsuraeさんの実例写真
7月の設え 2020 今年は手ぬぐいの様に天の川が見えるといいなと願いを込めて…。
7月の設え 2020 今年は手ぬぐいの様に天の川が見えるといいなと願いを込めて…。
citsurae
citsurae
neko-2.2.2runmuさんの実例写真
ウチはてぬぐいがなくてはならぬ 今は自宅にいるからよいけれど、 東京⇄京都往き来しているので 掃除は週一念入りに なので可愛くも細々なモノたちの埃除けに てぬぐいを、かけておくのだ、寝室の大好き京都モノコーナーには 京都のてぬぐいで、四季の舞妓さん柄 なので季節問わず、 ここは主に主人の寝床部屋  乙女空間てー寝るオッサン  笑ってしまうが、本人はまんざらでもないようだ、ワハハハ
ウチはてぬぐいがなくてはならぬ 今は自宅にいるからよいけれど、 東京⇄京都往き来しているので 掃除は週一念入りに なので可愛くも細々なモノたちの埃除けに てぬぐいを、かけておくのだ、寝室の大好き京都モノコーナーには 京都のてぬぐいで、四季の舞妓さん柄 なので季節問わず、 ここは主に主人の寝床部屋  乙女空間てー寝るオッサン  笑ってしまうが、本人はまんざらでもないようだ、ワハハハ
neko-2.2.2runmu
neko-2.2.2runmu
3DK | 家族
gakubuti.netさんの実例写真
永楽屋さんの手ぬぐいを、フルオーダーの額縁に飾りました。竹模様のフレームの内部に奥行きを持たせて、手ぬぐいを奥まった形にしています。
永楽屋さんの手ぬぐいを、フルオーダーの額縁に飾りました。竹模様のフレームの内部に奥行きを持たせて、手ぬぐいを奥まった形にしています。
gakubuti.net
gakubuti.net
家族
Rika1126さんの実例写真
畳替えをしたら、飾りたい!と思っていた手ぬぐいです😊 京都永楽屋さんの「だるま七福神」です。 おめでたい柄だし、お正月用なんでしょうね😆 畳がキレイになったので、飾っちゃいました😅 ダイニングテーブルの私の席から丁度見えて、ちょっと( ´﹀` )ニタニタ
畳替えをしたら、飾りたい!と思っていた手ぬぐいです😊 京都永楽屋さんの「だるま七福神」です。 おめでたい柄だし、お正月用なんでしょうね😆 畳がキレイになったので、飾っちゃいました😅 ダイニングテーブルの私の席から丁度見えて、ちょっと( ´﹀` )ニタニタ
Rika1126
Rika1126
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sinoha91さんの実例写真
手軽に部屋へ彩りを与えてくれる手ぬぐい絵画です。 部屋の模様替えにも一役買います。
手軽に部屋へ彩りを与えてくれる手ぬぐい絵画です。 部屋の模様替えにも一役買います。
sinoha91
sinoha91
3LDK | 家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :ハロウィン 10月の設え 2020 昨夜は綺麗なお月様に出会えました。 10月に入ったので友人から頂いたもう一枚の手ぬぐいに掛け替えました。 先月の中秋の名月の手ぬぐい https://roomclip.jp/photo/oqCj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social は大人っぽくて素敵でしたが、ハロウィンver.は可愛いらしいですね。 久しぶりにこの様な可愛らしいタイプを飾ってほっこりしました🥰
イベント参加 :ハロウィン 10月の設え 2020 昨夜は綺麗なお月様に出会えました。 10月に入ったので友人から頂いたもう一枚の手ぬぐいに掛け替えました。 先月の中秋の名月の手ぬぐい https://roomclip.jp/photo/oqCj?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social は大人っぽくて素敵でしたが、ハロウィンver.は可愛いらしいですね。 久しぶりにこの様な可愛らしいタイプを飾ってほっこりしました🥰
citsurae
citsurae
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :お正月インテリア 1月の設え 2021 違う形でデコレーションしようと思っていたのですが、ダルマレンジャーのように五体並べたら、なんだか可愛いくて💕このまま採用としました。 今年は一年精神的に挫けそうな日々でしたが、来年はだるまさんのように立ち上がって良い2021年にしていこうと誓いも込めて…🌅
イベント参加 :お正月インテリア 1月の設え 2021 違う形でデコレーションしようと思っていたのですが、ダルマレンジャーのように五体並べたら、なんだか可愛いくて💕このまま採用としました。 今年は一年精神的に挫けそうな日々でしたが、来年はだるまさんのように立ち上がって良い2021年にしていこうと誓いも込めて…🌅
citsurae
citsurae
citsuraeさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥4,246
イベント参加 :ひな祭り 2月の設え 2021 総集編 ディスプレイver. 今日でこのディスプレイもおしまいです。 明日からは端午の節句いきたい所ですが流石に早いので、大好きなイラストレーターさんの作品を中心に何となくリンクしているアイテムを飾っていく予定です。 明日お片付けとデコレーション、頑張ります!
イベント参加 :ひな祭り 2月の設え 2021 総集編 ディスプレイver. 今日でこのディスプレイもおしまいです。 明日からは端午の節句いきたい所ですが流石に早いので、大好きなイラストレーターさんの作品を中心に何となくリンクしているアイテムを飾っていく予定です。 明日お片付けとデコレーション、頑張ります!
citsurae
citsurae
sakamo0829さんの実例写真
連投失礼致します( ꈍᴗꈍ) 手拭い額、替えました(。•̀ᴗ-)✧💕 初夏らしくなった気がします🌿🌿🌿
連投失礼致します( ꈍᴗꈍ) 手拭い額、替えました(。•̀ᴗ-)✧💕 初夏らしくなった気がします🌿🌿🌿
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :オブジェ 6月の設え 2021 今月のテーマ 七夕と銀河  このディスプレイは正に七夕と銀河のコラボレーションです。 と言いますのも、一番高い位置に有る物は、夏の大三角形を象られています。 この夏の大三角形のニ星が西洋の名前で言うと織姫さまが「こと座」の「ベガ」、ひこ星さまは「わし座」の「アルタイル」ですね。 一目惚れで少しずつコレクションを増やしてきたものです。 これは ものづくりの部屋 さんの作品です。 薄い真鍮板を素材に、エッチング技法を用い、博物学をモチーフにした小さなインテリア作品を作っています。 いわゆるミニチュアではなく、エッチングという技法が得意とする細い線による構造的な美しさにこだわっています。(ものづくりの部屋さんのサイトより) 今ギミックモチーフやスチームパンクモチーフが気になっているので、どこかそれにも通ずるような天文球技や月見時計モチーフは心そそられました。
イベント参加 :オブジェ 6月の設え 2021 今月のテーマ 七夕と銀河  このディスプレイは正に七夕と銀河のコラボレーションです。 と言いますのも、一番高い位置に有る物は、夏の大三角形を象られています。 この夏の大三角形のニ星が西洋の名前で言うと織姫さまが「こと座」の「ベガ」、ひこ星さまは「わし座」の「アルタイル」ですね。 一目惚れで少しずつコレクションを増やしてきたものです。 これは ものづくりの部屋 さんの作品です。 薄い真鍮板を素材に、エッチング技法を用い、博物学をモチーフにした小さなインテリア作品を作っています。 いわゆるミニチュアではなく、エッチングという技法が得意とする細い線による構造的な美しさにこだわっています。(ものづくりの部屋さんのサイトより) 今ギミックモチーフやスチームパンクモチーフが気になっているので、どこかそれにも通ずるような天文球技や月見時計モチーフは心そそられました。
citsurae
citsurae
monさんの実例写真
引きで撮ってみました☺️
引きで撮ってみました☺️
mon
mon
2LDK
PR
楽天市場
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :お正月インテリア2022 https://roomclip.jp/photo/Oepl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑こちらでもご紹介して頂きました、お正月飾りを、今年は木製の茶器棚からアイアン製に変えてディスプレイしてみました。 棚の材質を替えるだけで雰囲気が変わりました。 また、今年は能作さんの干支を象った錫のお猪口と、以前チラッ見せ投稿をした、ガラスの寅の置物を飾りました😊
イベント参加 :お正月インテリア2022 https://roomclip.jp/photo/Oepl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑こちらでもご紹介して頂きました、お正月飾りを、今年は木製の茶器棚からアイアン製に変えてディスプレイしてみました。 棚の材質を替えるだけで雰囲気が変わりました。 また、今年は能作さんの干支を象った錫のお猪口と、以前チラッ見せ投稿をした、ガラスの寅の置物を飾りました😊
citsurae
citsurae
citsuraeさんの実例写真
1月の設 2022 part2 MARVEL month 墨絵風シリーズの手ぬぐいをまとめて編集しました。 美術館みたいに長く、広い壁が有ったらズラッと飾ってみたいなぁ… と思いました。 今月も終わりですね。 そろそろ桃の節句ディスプレイを考えねば!
1月の設 2022 part2 MARVEL month 墨絵風シリーズの手ぬぐいをまとめて編集しました。 美術館みたいに長く、広い壁が有ったらズラッと飾ってみたいなぁ… と思いました。 今月も終わりですね。 そろそろ桃の節句ディスプレイを考えねば!
citsurae
citsurae
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :ひな祭り 2月の設 2022 昨日投稿いたしました、kotohogu皿を台座にした白磁のお雛様の両サイドに設置した、貝合わせのお香立ては、こちらです。 紅白の貝シェイプに桜柄が施されています。 貝の中には可愛いらしい桜シェイプのお香立てが。 こちらの絵柄以外にも、千鳥柄や秋に良い紅葉柄もありました!
イベント参加 :ひな祭り 2月の設 2022 昨日投稿いたしました、kotohogu皿を台座にした白磁のお雛様の両サイドに設置した、貝合わせのお香立ては、こちらです。 紅白の貝シェイプに桜柄が施されています。 貝の中には可愛いらしい桜シェイプのお香立てが。 こちらの絵柄以外にも、千鳥柄や秋に良い紅葉柄もありました!
citsurae
citsurae
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :新生活 3月の設え 2022 私の部屋作りは、インテリアアイテムで季節感を取り入れてますが、壁飾りには手ぬぐいを多用してます。 その手ぬぐいは気に入ったデザインと色合いで有れば、色違い買いをするようにしてます。 今回はすぐ近くに並べて飾りましたが、色違いを買っておくとスペースが有る壁の時にはシンメトリーにして飾る事も出来るので便利です😊👍 今回はテーマの一つ、鞠モチーフです。 流れるような美しい紐の動きと、ハッとする大胆なデザインに惹かれました💕 こちらも春に毎年飾る手ぬぐいたちです。
イベント参加 :新生活 3月の設え 2022 私の部屋作りは、インテリアアイテムで季節感を取り入れてますが、壁飾りには手ぬぐいを多用してます。 その手ぬぐいは気に入ったデザインと色合いで有れば、色違い買いをするようにしてます。 今回はすぐ近くに並べて飾りましたが、色違いを買っておくとスペースが有る壁の時にはシンメトリーにして飾る事も出来るので便利です😊👍 今回はテーマの一つ、鞠モチーフです。 流れるような美しい紐の動きと、ハッとする大胆なデザインに惹かれました💕 こちらも春に毎年飾る手ぬぐいたちです。
citsurae
citsurae
chiz3さんの実例写真
あっという間に4月も半ば^^; 4月のバタバタもまだ続くのですが、5月も目の前ですね🐟 去年購入した鯉のぼり手ぬぐいを、今年はコチラに! フォローさせてもらってるtroisさんの飾り方を真似させてもらいました♫ リビングに置いたから、何度も目に入っていい感じです。
あっという間に4月も半ば^^; 4月のバタバタもまだ続くのですが、5月も目の前ですね🐟 去年購入した鯉のぼり手ぬぐいを、今年はコチラに! フォローさせてもらってるtroisさんの飾り方を真似させてもらいました♫ リビングに置いたから、何度も目に入っていい感じです。
chiz3
chiz3
家族
monさんの実例写真
5月上旬にお迎えしたドウダンツツジの剪定した枝をテーブルに🌿90cm2本お迎えしていたので結構楽しめます☺ 奥のファブリックパネルは前にも投稿していますが、マリメッコファブリックパネルの上に手ぬぐいを両面テープで貼りました☆端切れを花瓶敷に🌿手染めのこのブルーが好きです😊
5月上旬にお迎えしたドウダンツツジの剪定した枝をテーブルに🌿90cm2本お迎えしていたので結構楽しめます☺ 奥のファブリックパネルは前にも投稿していますが、マリメッコファブリックパネルの上に手ぬぐいを両面テープで貼りました☆端切れを花瓶敷に🌿手染めのこのブルーが好きです😊
mon
mon
2LDK
aureaさんの実例写真
¥2,640
我が家のハンドメイド。 代表作はこの風鈴スタンドです。 南部鉄器の造作の美しさを引き立てる木製、虫かごのようなデザインで、と夫にお願いしました。 ここでいかに低予算でしっかりした物を作るか。 夫は100均で材料を揃え、300円で立派に作ってくれました。 ちなみに右の団扇のスタンドも夫の作品です。
我が家のハンドメイド。 代表作はこの風鈴スタンドです。 南部鉄器の造作の美しさを引き立てる木製、虫かごのようなデザインで、と夫にお願いしました。 ここでいかに低予算でしっかりした物を作るか。 夫は100均で材料を揃え、300円で立派に作ってくれました。 ちなみに右の団扇のスタンドも夫の作品です。
aurea
aurea
3LDK | 家族
mamesanさんの実例写真
手ぬぐいのタペストリーにハマりましたー。 季節、月毎にカレンダーみたいに手ぬぐい変えただけでもお部屋の雰囲気がガラッと変わってすごくいいです♡
手ぬぐいのタペストリーにハマりましたー。 季節、月毎にカレンダーみたいに手ぬぐい変えただけでもお部屋の雰囲気がガラッと変わってすごくいいです♡
mamesan
mamesan
PR
楽天市場
monさんの実例写真
mon
mon
2LDK
aureaさんの実例写真
永楽堂さんの墨絵梅の手ぬぐいを掛けました。 citsuraeさんがよくお使いの舞掛け軸。 初めて使いましたがとても優雅なのに便利です。 良いものを知りました。 citsuraeさんありがとうございます♡
永楽堂さんの墨絵梅の手ぬぐいを掛けました。 citsuraeさんがよくお使いの舞掛け軸。 初めて使いましたがとても優雅なのに便利です。 良いものを知りました。 citsuraeさんありがとうございます♡
aurea
aurea
3LDK | 家族
monさんの実例写真
お気に入りのキャビネット☆ 家具を買い替える時に、最初にお迎えした家具です。家具屋さんで一目惚れして1年悩んで買いました☺️ 手ぬぐいのタイトルは「和傘と桜」 クッションに巻いてる手ぬぐいは柊です。 散らかっているので、最近こちら側ばかりの投稿です😅
お気に入りのキャビネット☆ 家具を買い替える時に、最初にお迎えした家具です。家具屋さんで一目惚れして1年悩んで買いました☺️ 手ぬぐいのタイトルは「和傘と桜」 クッションに巻いてる手ぬぐいは柊です。 散らかっているので、最近こちら側ばかりの投稿です😅
mon
mon
2LDK
monさんの実例写真
mon
mon
2LDK
tomoさんの実例写真
置物・オブジェ¥6,600
下駄箱の隣にあるミラー扉の棚に掃除用具を収納しています。 扉を開けた時にスッキリと見えるようにニトリのファイルボックスを用いて2枚目のPICのように用途ごとにわかりやすく収納しています。 収納棚の大半を占めているキャニスター式の掃除機やモップなどを収納しているため出番の少ない掃除用品、用具は洗面台下などに分散して収納をして毎日行う時に使う掃除用具はこの収納棚で完結できるようにしています。 収納ボックスを利用して見た目がスッキリした収納棚は毎日の家事を効率よく清々しい気持ちで掃除を始められます☃
下駄箱の隣にあるミラー扉の棚に掃除用具を収納しています。 扉を開けた時にスッキリと見えるようにニトリのファイルボックスを用いて2枚目のPICのように用途ごとにわかりやすく収納しています。 収納棚の大半を占めているキャニスター式の掃除機やモップなどを収納しているため出番の少ない掃除用品、用具は洗面台下などに分散して収納をして毎日行う時に使う掃除用具はこの収納棚で完結できるようにしています。 収納ボックスを利用して見た目がスッキリした収納棚は毎日の家事を効率よく清々しい気持ちで掃除を始められます☃
tomo
tomo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今日は末娘の卒業式でした。 わたしにとっても最後の卒業式参加🎓️だったので、有給休暇とって行ってきました。 ひとり帰宅して、まだ明るかったので模様替え…🌸 と、いっても、玄関から手ぬぐい額を持ってきて交換しただけてすけども。 手ぬぐいは手持ち一周しました。 チューリップです。今日はまだ寒いけど😅 卒業式ですが、 長女のときはホテルでした(4枚目) 5時おきでヘアセット、その後移動して着付け…式は11時から…そのあと袴のまま謝恩会(立食パーティー)夕方帰宅を待って家の近くで写真撮って、即袴返しに…(翌日返却は追加料金)送迎つき😅末娘もいたから土日だったのかも? 最近は、写真館がね、学内で待機してて着付けも着崩れなおしもしてくれるんですって!末娘の大学は3社着てました(当然前撮りつきの料金ですが…) 学内で着付けをするからなのかもとならなのか、午後からの式でした。なので家を10時頃出て時間まで待機してたそうです。わたしは開場時間に行きました。 式のあとは、袴脱いで教室での謝恩会(先生の希望でチョコフォンデュするそうです)は普段着で参加するんだとか!そのため、本人は普段着、スニーカーで出かけました…😅(まだ帰宅してません) えーそんな、じゃあわたしフォーマルで行くけど、浮いちゃう??とハラハラしました。長男の高校卒業式で(着物やだって言われてたので)仕方なく新調したフォーマル。コロナ禍で中止や参加不可でそれっきり着てなかったフォーマル。 行ってみたら…フォーマル、カジュアルスーツ、リクルートスーツ、デニムの人もいました😅寒かったのでほとんどコート着てたけどね。 卒業生も、ドレスの人もいれば、個性的な服、普段着の人もいました。 そして、バッグ持たずの忘れました😅(借りたらしい)(3枚目)
今日は末娘の卒業式でした。 わたしにとっても最後の卒業式参加🎓️だったので、有給休暇とって行ってきました。 ひとり帰宅して、まだ明るかったので模様替え…🌸 と、いっても、玄関から手ぬぐい額を持ってきて交換しただけてすけども。 手ぬぐいは手持ち一周しました。 チューリップです。今日はまだ寒いけど😅 卒業式ですが、 長女のときはホテルでした(4枚目) 5時おきでヘアセット、その後移動して着付け…式は11時から…そのあと袴のまま謝恩会(立食パーティー)夕方帰宅を待って家の近くで写真撮って、即袴返しに…(翌日返却は追加料金)送迎つき😅末娘もいたから土日だったのかも? 最近は、写真館がね、学内で待機してて着付けも着崩れなおしもしてくれるんですって!末娘の大学は3社着てました(当然前撮りつきの料金ですが…) 学内で着付けをするからなのかもとならなのか、午後からの式でした。なので家を10時頃出て時間まで待機してたそうです。わたしは開場時間に行きました。 式のあとは、袴脱いで教室での謝恩会(先生の希望でチョコフォンデュするそうです)は普段着で参加するんだとか!そのため、本人は普段着、スニーカーで出かけました…😅(まだ帰宅してません) えーそんな、じゃあわたしフォーマルで行くけど、浮いちゃう??とハラハラしました。長男の高校卒業式で(着物やだって言われてたので)仕方なく新調したフォーマル。コロナ禍で中止や参加不可でそれっきり着てなかったフォーマル。 行ってみたら…フォーマル、カジュアルスーツ、リクルートスーツ、デニムの人もいました😅寒かったのでほとんどコート着てたけどね。 卒業生も、ドレスの人もいれば、個性的な服、普段着の人もいました。 そして、バッグ持たずの忘れました😅(借りたらしい)(3枚目)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
夫がDIYしてくれたディスプレイスペースに、モニター中の永楽屋さんの「おダンゴ」柄の手ぬぐいを飾ってみました 1枚の絵画風の手ぬぐいだと柄の出かたで難しそうだけど、この連なる柄ならコンパクトに畳んであっても可愛いです ただいまディスプレイ中の、ウサギが持っているニンジンと色がリンクしてて、そこも悪くはない感じ♡ 1、2回目のモニター投稿では、 「お月見ディスプレイにも似合いそう」 と、フォロワーさんからコメントをいただいて、全くその通りだと思いました 一年を通してオールシーズン飾って楽しめそうだけど、中でもこの「おダンゴ」柄を見て、ほっこりと温かいお茶が飲みたくなる、そんな季節に登場させたい色柄です 🟠🟠🟠
夫がDIYしてくれたディスプレイスペースに、モニター中の永楽屋さんの「おダンゴ」柄の手ぬぐいを飾ってみました 1枚の絵画風の手ぬぐいだと柄の出かたで難しそうだけど、この連なる柄ならコンパクトに畳んであっても可愛いです ただいまディスプレイ中の、ウサギが持っているニンジンと色がリンクしてて、そこも悪くはない感じ♡ 1、2回目のモニター投稿では、 「お月見ディスプレイにも似合いそう」 と、フォロワーさんからコメントをいただいて、全くその通りだと思いました 一年を通してオールシーズン飾って楽しめそうだけど、中でもこの「おダンゴ」柄を見て、ほっこりと温かいお茶が飲みたくなる、そんな季節に登場させたい色柄です 🟠🟠🟠
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
この度は永楽屋さんの手ぬぐいモニターに選んでいただいてありがとうございました モニターするならこの柄が好きと選んだ「おダンゴ」柄の手ぬぐいを、我が家のあちこちに置いてみました 1枚目 ダイニングにテーブルセンターとして 2枚目 リビングの飾り棚のワンポイントに 3枚目 キッチンカウンターの上に日本酒を包んで 4枚目 寝室のボックスティッシュを包んで 手ぬぐいを入れたカゴの覆いとして 自分好みの色柄を選んだので、どこに置いてあってもとても可愛いくて、気分が上がる手ぬぐいです またこれからも部屋のどこかでチラッと写り込むかも知れませんが、その時は永楽屋さんの手ぬぐいだと思い出して下さい モニター投稿はひとまずこれで終了したいと思います おつきあいをいただきました皆様、ありがとうございました
この度は永楽屋さんの手ぬぐいモニターに選んでいただいてありがとうございました モニターするならこの柄が好きと選んだ「おダンゴ」柄の手ぬぐいを、我が家のあちこちに置いてみました 1枚目 ダイニングにテーブルセンターとして 2枚目 リビングの飾り棚のワンポイントに 3枚目 キッチンカウンターの上に日本酒を包んで 4枚目 寝室のボックスティッシュを包んで 手ぬぐいを入れたカゴの覆いとして 自分好みの色柄を選んだので、どこに置いてあってもとても可愛いくて、気分が上がる手ぬぐいです またこれからも部屋のどこかでチラッと写り込むかも知れませんが、その時は永楽屋さんの手ぬぐいだと思い出して下さい モニター投稿はひとまずこれで終了したいと思います おつきあいをいただきました皆様、ありがとうございました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
G.Mさんの実例写真
こんにちは😊 洗濯機を新しくしました 以前はドラム式を7年位使用していたのですが、調子が悪くなり点検してもらった所修理するより購入を勧められました(;^ω^) 大きな出費です〜 息子っちのユニフォーム等で、日に2〜3回程度洗濯するので必要不可欠 縦型は汚れがよく落ちる等、うちにとってはメリットが多い 楽しくて毎日洗濯が楽しい🎶
こんにちは😊 洗濯機を新しくしました 以前はドラム式を7年位使用していたのですが、調子が悪くなり点検してもらった所修理するより購入を勧められました(;^ω^) 大きな出費です〜 息子っちのユニフォーム等で、日に2〜3回程度洗濯するので必要不可欠 縦型は汚れがよく落ちる等、うちにとってはメリットが多い 楽しくて毎日洗濯が楽しい🎶
G.M
G.M
4LDK | 家族
もっと見る