yururiraさんの部屋
ブラザー プリンター 大容量ファーストタンク A4インクジェット複合機 DCP-J1200N + 【ブラザー純正】インクカートリッジブラック LC414BK セット
ブラザー工業(Brother Industries)-
収納棚 レザー風 チェスト キャビネット サイドボード リビングボード リビング 棚 台 収納 おしゃれ ローボード サイドチェスト タンス 収納ケース 収納ボックス 180cm 国産 開梱設置無料 コードリール
キャビネット・サイドボード¥69,990
コメント1
yururira
当選したプリンター。大容量のタンクでランニングコストが今まで持ってたものよりかからなさそうです!スマホから操作できるのも◎

この写真を見た人へのおすすめの写真

chicoさんの実例写真
大容量の下駄箱ちゃん。
大容量の下駄箱ちゃん。
chico
chico
家族
twoさんの実例写真
イベント参加用にペタリ☻ 先月リビングに購入したばかりの我が家の加湿器はダイニチのパワフルモデル。 なんと木造30畳まで対応で、吹き抜けにとメーカー自らオススメしているのでこれに決めました。 タンクも12Lあるので2日に一回の水の補給でOKです✳︎ 我が家は吹き抜けが16畳程あり、見た目よりも機能を選びましたが、白で四角いシンプルなデザインなのでそれ程気になりません。 本当はバルミューダとかcadoとかデザイン性の高いものが良かったけど、意味を果たさないと無駄な産物になってしまうのですが諦めました(>_<) とにかくパワフルで常に50〜60度は保ってくれるので、吹き抜けのお宅にオススメです♡
イベント参加用にペタリ☻ 先月リビングに購入したばかりの我が家の加湿器はダイニチのパワフルモデル。 なんと木造30畳まで対応で、吹き抜けにとメーカー自らオススメしているのでこれに決めました。 タンクも12Lあるので2日に一回の水の補給でOKです✳︎ 我が家は吹き抜けが16畳程あり、見た目よりも機能を選びましたが、白で四角いシンプルなデザインなのでそれ程気になりません。 本当はバルミューダとかcadoとかデザイン性の高いものが良かったけど、意味を果たさないと無駄な産物になってしまうのですが諦めました(>_<) とにかくパワフルで常に50〜60度は保ってくれるので、吹き抜けのお宅にオススメです♡
two
two
4LDK | 家族
noriponさんの実例写真
玄関の靴収納は、娘もいるので大容量に。 その他帽子が多い我が家は帽子収納や、息子くんのサッカー道具、キャンプ用品等も置けるように設計しています。 棚の高さは、冬はブーツが置けるように、一段だけ固定で、後は自由に変えられます^_^
玄関の靴収納は、娘もいるので大容量に。 その他帽子が多い我が家は帽子収納や、息子くんのサッカー道具、キャンプ用品等も置けるように設計しています。 棚の高さは、冬はブーツが置けるように、一段だけ固定で、後は自由に変えられます^_^
noripon
noripon
家族
2933さんの実例写真
雨水タンクを設置。 そして 今日は初めての雨~雨~♪ 180リットルがあっという間に満杯です! ジョーロの高さに合わせて、土台を作りましたσ(^_^)
雨水タンクを設置。 そして 今日は初めての雨~雨~♪ 180リットルがあっという間に満杯です! ジョーロの高さに合わせて、土台を作りましたσ(^_^)
2933
2933
3LDK | 家族
e_starさんの実例写真
¥2,580
コストコ大容量タイプを買ってしまいます。
コストコ大容量タイプを買ってしまいます。
e_star
e_star
3LDK | 家族
kitano_akariさんの実例写真
麦茶ポットをダイソーの折りたたみポリタンクに変えたら、容量3倍!作る手間は3分の1! ウォーターサーバーみたいに使ってます。 詳しくはブログに書いてます。
麦茶ポットをダイソーの折りたたみポリタンクに変えたら、容量3倍!作る手間は3分の1! ウォーターサーバーみたいに使ってます。 詳しくはブログに書いてます。
kitano_akari
kitano_akari
家族
Liccaさんの実例写真
BRUNOの加湿器は大容量4L! バケツ型でお手入れも楽チン♪ 水漏れも全くありません。 ジェットミストの噴射は見ていて爽快だよ。
BRUNOの加湿器は大容量4L! バケツ型でお手入れも楽チン♪ 水漏れも全くありません。 ジェットミストの噴射は見ていて爽快だよ。
Licca
Licca
3LDK | 一人暮らし
yuki_ukki_さんの実例写真
我が家のトイレはTOTOのレストパルFという商品です! 浮いているので、床の掃除も楽々! タンクレスに見えますが、タンク有りのトイレなので、二階にも設置が可能です! 背面には大容量の収納も付いているので、トイレの中がごちゃつきません! 本当にこれにしてよかったなと思っています(^^)
我が家のトイレはTOTOのレストパルFという商品です! 浮いているので、床の掃除も楽々! タンクレスに見えますが、タンク有りのトイレなので、二階にも設置が可能です! 背面には大容量の収納も付いているので、トイレの中がごちゃつきません! 本当にこれにしてよかったなと思っています(^^)
yuki_ukki_
yuki_ukki_
家族
hotaruさんの実例写真
キッチンと同じ面材で造った収納。 かなりの大容量が収納出来るので気に入ってます。 お洒落なpicを見て、みせる収納を勉強中です。
キッチンと同じ面材で造った収納。 かなりの大容量が収納出来るので気に入ってます。 お洒落なpicを見て、みせる収納を勉強中です。
hotaru
hotaru
2LDK | 家族
suzukichiさんの実例写真
こんばんは! しばらくサボっていた収納紹介Part15*\(^o^)/* キッチンの隣にあり、家のほぼ中央にあるパントリー?リビング収納です! ここのこだわりポイントは収納の中のコンセントです! コードレスタイプの掃除機は何かと便利😆ちょっとしたゴミを吸い取りたいときも、ちゃんと掃除したいときも、色々な場面で使えます。 ただ!Σ(゚艸゚*) やはり出てしまう生活感┐(´д`)┌ヤレヤレ 必要な時にすぐ使えるようにしておきたいけれど、生活動線にあると邪魔だし、見えるところにあるとすっきりしないし… なので、このような形になりました! 収納の中にコンセントあると何かと便利かなと思います!我が家はまだプリンターを持っていませんが、プリンターも片付けておけるし、デジカメやビデオ等の充電も収納したままできるし、(結構光が目障りな)チカチカと光るルーター等も気にならないし*\(^o^)/*オススメです(*˘︶˘*).。.:*♡ あとここはキッチン横なので、資源ゴミの分別ができるゴミ箱やビニール袋、クイックルハンディのストックなど掃除用具や缶ビール缶チューハイのストックを収納しています!
こんばんは! しばらくサボっていた収納紹介Part15*\(^o^)/* キッチンの隣にあり、家のほぼ中央にあるパントリー?リビング収納です! ここのこだわりポイントは収納の中のコンセントです! コードレスタイプの掃除機は何かと便利😆ちょっとしたゴミを吸い取りたいときも、ちゃんと掃除したいときも、色々な場面で使えます。 ただ!Σ(゚艸゚*) やはり出てしまう生活感┐(´д`)┌ヤレヤレ 必要な時にすぐ使えるようにしておきたいけれど、生活動線にあると邪魔だし、見えるところにあるとすっきりしないし… なので、このような形になりました! 収納の中にコンセントあると何かと便利かなと思います!我が家はまだプリンターを持っていませんが、プリンターも片付けておけるし、デジカメやビデオ等の充電も収納したままできるし、(結構光が目障りな)チカチカと光るルーター等も気にならないし*\(^o^)/*オススメです(*˘︶˘*).。.:*♡ あとここはキッチン横なので、資源ゴミの分別ができるゴミ箱やビニール袋、クイックルハンディのストックなど掃除用具や缶ビール缶チューハイのストックを収納しています!
suzukichi
suzukichi
3LDK | 家族
yamamaさんの実例写真
台風対策に🌀 セリアのウォータータンク✨ アウトドア用に買ってましたが断水に備えても使えました💡
台風対策に🌀 セリアのウォータータンク✨ アウトドア用に買ってましたが断水に備えても使えました💡
yamama
yamama
2LDK | 家族
fuku-mimiさんの実例写真
TOTOイベントのため再投稿です🙏 トイレはTOTOのレストパルF。 トイレが浮いててとっても掃除しやすいと妻絶賛です👍 背面の収納はトイレットペーパーのパックが丸ごと入る大容量でスッキリ片付きます♪
TOTOイベントのため再投稿です🙏 トイレはTOTOのレストパルF。 トイレが浮いててとっても掃除しやすいと妻絶賛です👍 背面の収納はトイレットペーパーのパックが丸ごと入る大容量でスッキリ片付きます♪
fuku-mimi
fuku-mimi
家族
bellさんの実例写真
イベントのため再掲 ドレッサー、ミシン、PCテレビが一体となった秘密基地のような机です。 ここでコスプレ衣装を作って写真編集してます。 机の下にはコスプレ衣装を収納してます。
イベントのため再掲 ドレッサー、ミシン、PCテレビが一体となった秘密基地のような机です。 ここでコスプレ衣装を作って写真編集してます。 机の下にはコスプレ衣装を収納してます。
bell
bell
3LDK | 家族
yomogiさんの実例写真
ついに加湿器導入しました〜✨喉が乾いて仕方がなかった😫 インテリアをグレー&ホワイトで統一してるので、同じ感じのものが見つかって良かったです。8L入るので、フル稼働させても大丈夫👍上から水が補給できるのも、重いタンクを上げ下げしなくていいので高ポイントでした!
ついに加湿器導入しました〜✨喉が乾いて仕方がなかった😫 インテリアをグレー&ホワイトで統一してるので、同じ感じのものが見つかって良かったです。8L入るので、フル稼働させても大丈夫👍上から水が補給できるのも、重いタンクを上げ下げしなくていいので高ポイントでした!
yomogi
yomogi
1K | 一人暮らし
maruさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで選ばせてもらいました大容量ホームシェルフです。 本やマンガが、各部屋のあちこちに置いてあったので、一ヶ所に片付けたいと思い購入しました。 この本棚は、いろいろなサイズの書籍を収納できるので便利です。 また、奥行きも小さく(上部で15cm)、圧迫感なく収納力のある本棚です。 今、追加で本棚を購入して、仕事用の書籍類も全部集約しようか…と検討中です。
おうち見直しキャンペーンで選ばせてもらいました大容量ホームシェルフです。 本やマンガが、各部屋のあちこちに置いてあったので、一ヶ所に片付けたいと思い購入しました。 この本棚は、いろいろなサイズの書籍を収納できるので便利です。 また、奥行きも小さく(上部で15cm)、圧迫感なく収納力のある本棚です。 今、追加で本棚を購入して、仕事用の書籍類も全部集約しようか…と検討中です。
maru
maru
3LDK
Chappy_2012さんの実例写真
【キッチン】 大容量の背面収納 扉の色はグレイッシュグレイン
【キッチン】 大容量の背面収納 扉の色はグレイッシュグレイン
Chappy_2012
Chappy_2012
4LDK | 家族
Yuさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入した、棚。いろいろ入れ換えて使い心地試しています。 容量があるので、あれもいれたいこれもいれたい! 今回プリンターを移動させてみました。 前に作ったエコバンドのカゴが、上段部にぴったりでした^ ^
おうち見直しキャンペーンで購入した、棚。いろいろ入れ換えて使い心地試しています。 容量があるので、あれもいれたいこれもいれたい! 今回プリンターを移動させてみました。 前に作ったエコバンドのカゴが、上段部にぴったりでした^ ^
Yu
Yu
家族
nyaaaaaanさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた加湿器です* バックが白なので蒸気がわかりにくいですが、デザインがシンプルなのでインテリアの邪魔をしません! タンクは5ℓなので頻繁に補給しなくていいので助かります。 アロマオイルも入れられるので、ほんのりいい香りがしますよ♡ すごく気に入ったので、もうひとつ買おうか悩み中! お値段以上のものなので、加湿器で悩んでる方はぜひ✿ ルームクリップ様、このたびは素敵な企画をありがとうございました✨✨
おうち見直しキャンペーンで購入させていただいた加湿器です* バックが白なので蒸気がわかりにくいですが、デザインがシンプルなのでインテリアの邪魔をしません! タンクは5ℓなので頻繁に補給しなくていいので助かります。 アロマオイルも入れられるので、ほんのりいい香りがしますよ♡ すごく気に入ったので、もうひとつ買おうか悩み中! お値段以上のものなので、加湿器で悩んでる方はぜひ✿ ルームクリップ様、このたびは素敵な企画をありがとうございました✨✨
nyaaaaaan
nyaaaaaan
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
灯油タンクを入れるBOX。 本当は早くガレージに入れたいのですが、外構が終わらないとガレージが作れないので…しばらくの間室内で保管。 灯油のニオイが最近室内に充満してしまっていたのでこのBOXを購入。 ニオイはほとんど気にならなくなりました! 給油ポンプも立てかけたまま一緒に収納できるので便利でした。 床に傷をつけたくないとのことで、旦那がBOXの下に段ボールを敷いていたのですが、見た目の悪さが気になり(笑) ダイソーで黒いジョイントマット(2枚で¥100円×3組)を敷きました!
灯油タンクを入れるBOX。 本当は早くガレージに入れたいのですが、外構が終わらないとガレージが作れないので…しばらくの間室内で保管。 灯油のニオイが最近室内に充満してしまっていたのでこのBOXを購入。 ニオイはほとんど気にならなくなりました! 給油ポンプも立てかけたまま一緒に収納できるので便利でした。 床に傷をつけたくないとのことで、旦那がBOXの下に段ボールを敷いていたのですが、見た目の悪さが気になり(笑) ダイソーで黒いジョイントマット(2枚で¥100円×3組)を敷きました!
mk
mk
4LDK | 家族
poko2125さんの実例写真
テレビボードの引き出し… プッシュオープンが開けづらくなってしまい、 修理していただきました。 ありがとうございました(*^_^*) 左右の引き出しは大容量なので DVDやみてねアルバム、コード類、文房具などなどごちゃごちゃと入れてます。 まだまだ余裕あります。
テレビボードの引き出し… プッシュオープンが開けづらくなってしまい、 修理していただきました。 ありがとうございました(*^_^*) 左右の引き出しは大容量なので DVDやみてねアルバム、コード類、文房具などなどごちゃごちゃと入れてます。 まだまだ余裕あります。
poko2125
poko2125
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
u-cotさんの実例写真
料理をしながらリビングが見渡せるお気に入りのペニンシュラキッチンです。背面は大容量の収納になっているので、使い勝手が良いのもポイント!
料理をしながらリビングが見渡せるお気に入りのペニンシュラキッチンです。背面は大容量の収納になっているので、使い勝手が良いのもポイント!
u-cot
u-cot
家族
moimoiさんの実例写真
小物入れ¥5,830
リビングスペース唯一の収納Openです🤗 階段下で小さめだけど、カラボで区切って収納力アップ⇧⇧ 下段は娘の文具や教科書類など。 上段はプリンターやパソコン、取説、ストック品を。 ミシンやアイロンもこの中なので、見た目より大容量〜😆 たまに頭ゴンって打っちゃうけど、作って良かった階段下収納🚪💕
リビングスペース唯一の収納Openです🤗 階段下で小さめだけど、カラボで区切って収納力アップ⇧⇧ 下段は娘の文具や教科書類など。 上段はプリンターやパソコン、取説、ストック品を。 ミシンやアイロンもこの中なので、見た目より大容量〜😆 たまに頭ゴンって打っちゃうけど、作って良かった階段下収納🚪💕
moimoi
moimoi
家族
natsuさんの実例写真
私の愛用している加湿器はモダンデコのハイブリッド加湿器です。 三男の出産祝いでいただきました♡ 色はグレーなのでリビングのエコカラットやウォルナットの床や家具にも合っていてすごく好きです🥰 タンクの容量も5.5Lあるので、頻繁に注ぎ足す必要もなく、パーツごとに丸洗いができるのでお手入れがすごく楽だなと感じます✨ アロマオイルの使用も可能なので、加湿しながら好きな香りにも癒されています💕
私の愛用している加湿器はモダンデコのハイブリッド加湿器です。 三男の出産祝いでいただきました♡ 色はグレーなのでリビングのエコカラットやウォルナットの床や家具にも合っていてすごく好きです🥰 タンクの容量も5.5Lあるので、頻繁に注ぎ足す必要もなく、パーツごとに丸洗いができるのでお手入れがすごく楽だなと感じます✨ アロマオイルの使用も可能なので、加湿しながら好きな香りにも癒されています💕
natsu
natsu
4LDK | 家族
hitomixさんの実例写真
お気に入りのキャビネットイベント参加。 テレビ台として使っているIKEAのスチールキャビネットは、もう15年近く使っているけど、とても丈夫です。 潮風が入り込む我が家でも錆びない!比較的軽い!ご覧の通り、プリンター、レコーダー、消耗品なども入っちゃう入る大容量っぷり。そしてやっぱり価格が安いことが魅力のイケア家具。
お気に入りのキャビネットイベント参加。 テレビ台として使っているIKEAのスチールキャビネットは、もう15年近く使っているけど、とても丈夫です。 潮風が入り込む我が家でも錆びない!比較的軽い!ご覧の通り、プリンター、レコーダー、消耗品なども入っちゃう入る大容量っぷり。そしてやっぱり価格が安いことが魅力のイケア家具。
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
HandTさんの実例写真
モニター当選ありがとうございました! マットなホワイトがよい感じです。 インクが大容量なので煩わしいインク交換の回数が 軽減できそうです。
モニター当選ありがとうございました! マットなホワイトがよい感じです。 インクが大容量なので煩わしいインク交換の回数が 軽減できそうです。
HandT
HandT
4LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
わが家の1番の除湿ヘルパー、Coronaの除湿乾燥機。 たくさんの服や冬布団などを収納してる絶対にカビを発生させたくないところ、WICに置いてます。 5月の晴れの日は、まだ湿度高くなくて付ける必要なし。 でも雨の日だと70%まで上がってました。 おそらくこれからは晴れても高くなるんだろうなー 今は曇り☁️ 朝、除湿機を付けたときは68%、4時間稼働後に見たら50%でした。 いつもこれくらいをキープさせてます。 そして、4.5Lタンクの中は4分の1ぐらい溜まってたので、4時間で1L以上の水が🫣 こまめに捨てなくていい大容量タンクで助かります!
わが家の1番の除湿ヘルパー、Coronaの除湿乾燥機。 たくさんの服や冬布団などを収納してる絶対にカビを発生させたくないところ、WICに置いてます。 5月の晴れの日は、まだ湿度高くなくて付ける必要なし。 でも雨の日だと70%まで上がってました。 おそらくこれからは晴れても高くなるんだろうなー 今は曇り☁️ 朝、除湿機を付けたときは68%、4時間稼働後に見たら50%でした。 いつもこれくらいをキープさせてます。 そして、4.5Lタンクの中は4分の1ぐらい溜まってたので、4時間で1L以上の水が🫣 こまめに捨てなくていい大容量タンクで助かります!
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
kashiyamasumiさんの実例写真
以前使用していた大容量の シャンプーディスペンサーが破損したのを期に マグネット式のディスペンサーに買い替え! 前よりスタイリッシュで、容量も申し分なし!
以前使用していた大容量の シャンプーディスペンサーが破損したのを期に マグネット式のディスペンサーに買い替え! 前よりスタイリッシュで、容量も申し分なし!
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
この夏、買ってよかったもの♡ シンクに渡せる伸縮水切りラック♡ 入居から今までは→pic4枚目。 (before撮り忘れたので過去picから💦) Panasonicキッチンの付属品 純正の水切りラック+純正のまな板スタンド。 食洗機もあるし、 そんなに困らないかなとか 純正のもまだまだ普通に使えるしって 言いながらずっと使い続けてたけど… 結局、食洗機NGなものも結構あったり 深さがない水切りラックだから 鍋とかフライパン、ボウルなど 大ものを乗せすぎると雪崩が起きるし💦 なんと言っても水切りラックのせいで シンクが狭くなって使いづらい>_< 他の水切りラックも検討したことあるし、 良いものがあれば 買い替えたい願望はあったんだけど なかなかしっくりくるものに出会えず。 でも、今年の夏‼︎ とうとう出会ってしまった♡ 普段は省スペースでスリムなラック 奥行 約57㎝ × 幅 約22.5㎝なんだけど、 洗い物が多い時は幅 約36㎝まで 伸ばせて大容量なワイドラックに٩(^‿^)۶ 伸ばした状態は→pic2.3枚目。 スリムなラックを購入しちゃうと コンパクトで良いけど、 やっぱり洗い物増えた時困るし。 ワイドなラックを購入しちゃうと 普段は大きすぎて邪魔になるし。 洗い物の量に合わせて サイズ調整出来るのは本当にありがたい♪ しかも、我が家のシンク横の幅に ぴったりシンデレラフィットしたのも◎ 奥行の有効活用出来たから スリムな状態でも 今までより遥かに大容量になったし、 高さも出来たから雪崩も起きなくなった‼︎ 別売りの小物トレーも一緒に購入して 更に使いやすく(*´꒳`*) そして何より‼︎ シンクが広々使えるようになったのが マジでうれしいヽ(´▽`)/♡ 今までは3分の1は 水切りラックが占拠してたからね😂 似たようなのを楽天とかで見ると 結構良いお値段しちゃうけど、 これはお値段以上のニトリ産♡ コスパ◎なのも購入の決め手に♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
リクシルのカップボード。 扉と引き出しの開閉が軽くてスムーズで、大容量で、とても使いやすいカップボードだと思います◎ ②③右下のゴミ箱スペースは作って良かったポイントです!収納量が減るので作るかどうか迷いましたが、ゴミ箱を隠せることがこんなに快適で使いやすいとは(*´꒳`*) ④洗面台もリクシル
リクシルのカップボード。 扉と引き出しの開閉が軽くてスムーズで、大容量で、とても使いやすいカップボードだと思います◎ ②③右下のゴミ箱スペースは作って良かったポイントです!収納量が減るので作るかどうか迷いましたが、ゴミ箱を隠せることがこんなに快適で使いやすいとは(*´꒳`*) ④洗面台もリクシル
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
miwa
miwa
4LDK | 家族
macaronさんの実例写真
テレビが壊れてしまい買い替えました‼️ せっかくなので55インチから65インチに。より大画面にしてみました。 大容量のテレビボードのおかげでテレビの大きさを気にせず置けるし、ごちゃごちゃした小物や配線もスッキリ収納してくれます✨ 我が家にとっては『すっきり暮らす』に欠かせないアイテムの1つになっています。
テレビが壊れてしまい買い替えました‼️ せっかくなので55インチから65インチに。より大画面にしてみました。 大容量のテレビボードのおかげでテレビの大きさを気にせず置けるし、ごちゃごちゃした小物や配線もスッキリ収納してくれます✨ 我が家にとっては『すっきり暮らす』に欠かせないアイテムの1つになっています。
macaron
macaron
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿① 今日で能登半島地震から2ヶ月 前回は被災し断水になった実家に水を運ぶ投稿をしました。心配してコメント下さった方々ありがとうございました!こちらでのお礼となる事お許しくださいm(_ _)m 断水2ヶ月間、実家は無事通水しました!これでも能登の中では早い方💦県水or自己水問題、通水となっても各家庭への配管が壊れていたり、温水器、エコキュートが壊れていたり。 各家庭の配管の修理、温水器&エコキュートの修理は個人で手配しなければなりませんが、ほとんどの家庭がそのような状態なので修理者の手がたりません。 本当に水は生活に必要不可欠。必ず備えた方が良いです。 飲料水は言わずもがな、生活用水を入れるポリタンク、ウォータータンクも大事です。 1枚目 20Lと10Lのコック付きタンクです。オススメは10Lのコック付きポリタンクです! 20Lは重すぎてキャリー等がないと運べません💦 家の中まで運び日常使いするなら10Lタンク。 2枚目 蓋裏にコックが収納されてるポリタンク! ポリタンク買ったらいざと言う時のために中を綺麗に洗って、コックに不備がないかまで確認を! 3枚目 コックがないポリタンクをお持ちの方、使いすぎてでコックが故障した場合に、換えのコック単品も売ってますよ! 4枚目 ポリタンクの保管スペースがない方は折りたたみウォータータンクとビニール袋。 折りたたみウォータータンクは劣化しやすいので長期使用には向いてないのがデメリット💦 水を入れる器が無い緊急時にはビニール袋は水を運ぶのに大変重宝しました。
防災投稿① 今日で能登半島地震から2ヶ月 前回は被災し断水になった実家に水を運ぶ投稿をしました。心配してコメント下さった方々ありがとうございました!こちらでのお礼となる事お許しくださいm(_ _)m 断水2ヶ月間、実家は無事通水しました!これでも能登の中では早い方💦県水or自己水問題、通水となっても各家庭への配管が壊れていたり、温水器、エコキュートが壊れていたり。 各家庭の配管の修理、温水器&エコキュートの修理は個人で手配しなければなりませんが、ほとんどの家庭がそのような状態なので修理者の手がたりません。 本当に水は生活に必要不可欠。必ず備えた方が良いです。 飲料水は言わずもがな、生活用水を入れるポリタンク、ウォータータンクも大事です。 1枚目 20Lと10Lのコック付きタンクです。オススメは10Lのコック付きポリタンクです! 20Lは重すぎてキャリー等がないと運べません💦 家の中まで運び日常使いするなら10Lタンク。 2枚目 蓋裏にコックが収納されてるポリタンク! ポリタンク買ったらいざと言う時のために中を綺麗に洗って、コックに不備がないかまで確認を! 3枚目 コックがないポリタンクをお持ちの方、使いすぎてでコックが故障した場合に、換えのコック単品も売ってますよ! 4枚目 ポリタンクの保管スペースがない方は折りたたみウォータータンクとビニール袋。 折りたたみウォータータンクは劣化しやすいので長期使用には向いてないのがデメリット💦 水を入れる器が無い緊急時にはビニール袋は水を運ぶのに大変重宝しました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
katoponさんの実例写真
¥44,900
*キャビネット* キッチンカウンターの下に リビングが片付く大容量キャビネット クロスに色を合わせて良かったです 大型家具なのに圧迫感無し。 引き戸なので扉の開閉に場所をとられません✨
*キャビネット* キッチンカウンターの下に リビングが片付く大容量キャビネット クロスに色を合わせて良かったです 大型家具なのに圧迫感無し。 引き戸なので扉の開閉に場所をとられません✨
katopon
katopon
4LDK
megurinさんの実例写真
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
モニター当選したLIXILの「エコカラットセルフ」 の梱包資材を再利用する為に大事に保管✧  生活感をなくす工夫、 ブックカバーをDIYしました*ᔦᔧ 本のラベルはSHEINのフォトプリンター🏷ˎˊ˗ 安価な上にわが家で大活躍中ᵕ̈* すっきり〜ˎˊ˗
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
feltzw5さんの実例写真
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
ya_maさんの実例写真
リビングのごちゃごちゃをなくして スッキリキレイを保つために工夫したことは💡´- リノベーションするときに、このテレビ裏収納!! を設置したこと☺️⸝⸝大容量です! 今はdiyで棚も設置してかなりこちらはごちゃごちゃだから見せられないけどꉂ🤣𐤔整えたら載せる日が来るかな😂 BluRayレコーダー、ゲーム機、充電ステーション、電話機、みーんな裏側に持っていってスッキリ✨ 細々したものなど、掃除機も後ろ!! そのおかげでリビングはいつもスッキリだし お掃除ロボットも動きやすい🤭👍
リビングのごちゃごちゃをなくして スッキリキレイを保つために工夫したことは💡´- リノベーションするときに、このテレビ裏収納!! を設置したこと☺️⸝⸝大容量です! 今はdiyで棚も設置してかなりこちらはごちゃごちゃだから見せられないけどꉂ🤣𐤔整えたら載せる日が来るかな😂 BluRayレコーダー、ゲーム機、充電ステーション、電話機、みーんな裏側に持っていってスッキリ✨ 細々したものなど、掃除機も後ろ!! そのおかげでリビングはいつもスッキリだし お掃除ロボットも動きやすい🤭👍
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
LG PuriCare 衣類除湿乾燥機のモニター投稿です。 製品が届いて一週間使用させていただきました。 元々他社の除湿乾燥機を使用していたので、多少その比較となってしまうのですが、 ①音が比較的静か 稼働音はもちろんしますがターボ除湿でもうるさとは感じませんでした。 ②取り回しが楽 キャスター付きで全方位に自由に動かせるので場所移動がめっちゃ楽でした。(ちなみに他社のは横移動のみです) ③水タンクが5リットルと大容量 排水タンクの容量が大きいとそれだけ長く使用できるので大きさのメリットはでかいです。 ④タンクライトが見やすい! 透明タンクとライト機能で溜まる水の量が一目瞭然なのでとても良かったです。 ⑤その他多機能 アプリを使った製品の操作や、UV機能で内部を除菌、使用後の内部自動乾燥など、使い勝手が良い。 でした。 あと使い勝手以外で良いなと思ったのが、デザインです。我が家ではリビングダイニングで使用する事が多いのでこのスッキリしたデザインとベージュカラーはインテリアにも馴染むと思いました。
LG PuriCare 衣類除湿乾燥機のモニター投稿です。 製品が届いて一週間使用させていただきました。 元々他社の除湿乾燥機を使用していたので、多少その比較となってしまうのですが、 ①音が比較的静か 稼働音はもちろんしますがターボ除湿でもうるさとは感じませんでした。 ②取り回しが楽 キャスター付きで全方位に自由に動かせるので場所移動がめっちゃ楽でした。(ちなみに他社のは横移動のみです) ③水タンクが5リットルと大容量 排水タンクの容量が大きいとそれだけ長く使用できるので大きさのメリットはでかいです。 ④タンクライトが見やすい! 透明タンクとライト機能で溜まる水の量が一目瞭然なのでとても良かったです。 ⑤その他多機能 アプリを使った製品の操作や、UV機能で内部を除菌、使用後の内部自動乾燥など、使い勝手が良い。 でした。 あと使い勝手以外で良いなと思ったのが、デザインです。我が家ではリビングダイニングで使用する事が多いのでこのスッキリしたデザインとベージュカラーはインテリアにも馴染むと思いました。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
お恥ずかしながら、初公開のクローゼット🫣 息子の元部屋は今はこんな風に使っています。いつかはオシャレなクローゼット化したいと夢みてますが、いつになる事やら🥺 衣類って結構湿気が来るんですよね〜いつも小さい除湿機をかけていましたが、一晩だけで満タンになっていました。 その点、LG Puri Careはなんと5ℓもの水タンク容量✨夜にスイッチを入れて朝見たら半分溜まっていました。仕事から帰宅したら満タンに🈵 大量の水を捨てながら「こんなにもたくさん湿気をとってくれるなんて、最強のカビ知らずだぁ💕」と感動でした 大切な家や衣類を守れます👍 保管する際はこちらの背面の下にある2つのフックにコードを左右に掛けながら巻き、その上の穴に電源プラグを差し込んで収納出来ます。親切💕 その他、便利な付属品もありますので、次の投稿にてご紹介しますね👋
お恥ずかしながら、初公開のクローゼット🫣 息子の元部屋は今はこんな風に使っています。いつかはオシャレなクローゼット化したいと夢みてますが、いつになる事やら🥺 衣類って結構湿気が来るんですよね〜いつも小さい除湿機をかけていましたが、一晩だけで満タンになっていました。 その点、LG Puri Careはなんと5ℓもの水タンク容量✨夜にスイッチを入れて朝見たら半分溜まっていました。仕事から帰宅したら満タンに🈵 大量の水を捨てながら「こんなにもたくさん湿気をとってくれるなんて、最強のカビ知らずだぁ💕」と感動でした 大切な家や衣類を守れます👍 保管する際はこちらの背面の下にある2つのフックにコードを左右に掛けながら巻き、その上の穴に電源プラグを差し込んで収納出来ます。親切💕 その他、便利な付属品もありますので、次の投稿にてご紹介しますね👋
miki
miki
家族
nobikoさんの実例写真
ダイソーの折りたたみポリタンクを購入しました 黒色が容量7.5L(500円)で緑色は3.5L(400円)商品です 2pic目は2021年1月に、我が家が大寒波に見舞われて水道管が破裂、修理に来てもらえるまで水道が使えなかった時に用意したポリタンクです この時は街じゅうで水道管が破裂したので、ホームセンターを回ってやっと見つけたのがこのタンクでしたが、水を貯めると形がいびつで使いやすいとは言えませんでした コンパクトという点では間違いなく1番だけど… 今回ダイソーで2つの容量違いで迷って、結局2種類買って来ましたが、7.5L用は保管にも場所をとるし、必要なかったかなぁと反省^^;
ダイソーの折りたたみポリタンクを購入しました 黒色が容量7.5L(500円)で緑色は3.5L(400円)商品です 2pic目は2021年1月に、我が家が大寒波に見舞われて水道管が破裂、修理に来てもらえるまで水道が使えなかった時に用意したポリタンクです この時は街じゅうで水道管が破裂したので、ホームセンターを回ってやっと見つけたのがこのタンクでしたが、水を貯めると形がいびつで使いやすいとは言えませんでした コンパクトという点では間違いなく1番だけど… 今回ダイソーで2つの容量違いで迷って、結局2種類買って来ましたが、7.5L用は保管にも場所をとるし、必要なかったかなぁと反省^^;
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
charo_homeさんの実例写真
大容量なのとゾウさんのロゴがお気に入りポイントです
大容量なのとゾウさんのロゴがお気に入りポイントです
charo_home
charo_home
3LDK | 家族
もっと見る