Mさんの部屋
山崎実業 奥行ワイド棚付き伸縮排気口カバー タワー tower
山崎実業排気口カバー¥3,850
UPPDATERA ウップダテラ カトラリー入れ
イケア食器棚・キッチンボード¥699
コメント1
M
カトラリーはコンロの横に並べて。IKEAの黒の取手付きはそのままテーブルに出せて便利。

この写真を見た人へのおすすめの写真

naoaonojoさんの実例写真
セリアのトレーと取っ手を使って引き出し作りました
セリアのトレーと取っ手を使って引き出し作りました
naoaonojo
naoaonojo
家族
tomoさんの実例写真
久しぶりなRC☺︎コンテストに参加してみます。キッチン収納に大活躍しているニトリのバスケット。中には食器、カラトリー、グラス、ラップ、お弁当グッズ等を分けて収納しています。取っ手が付いているので引き出せてとても使いやすいです。
久しぶりなRC☺︎コンテストに参加してみます。キッチン収納に大活躍しているニトリのバスケット。中には食器、カラトリー、グラス、ラップ、お弁当グッズ等を分けて収納しています。取っ手が付いているので引き出せてとても使いやすいです。
tomo
tomo
家族
8さんの実例写真
ファイルボックスをネットに結束バンドで固定してつっぱり棒棚を作りました。 ラップ類、タッパ、カトラリー、ケトルなど 軽くてよく使うものは上段。 鍋類、炊飯器、米びつは下段。 使用頻度の低い洗浄剤等は取っ手付きファイルボックスにいれて奥に。
ファイルボックスをネットに結束バンドで固定してつっぱり棒棚を作りました。 ラップ類、タッパ、カトラリー、ケトルなど 軽くてよく使うものは上段。 鍋類、炊飯器、米びつは下段。 使用頻度の低い洗浄剤等は取っ手付きファイルボックスにいれて奥に。
8
8
1R | 一人暮らし
meguri.kさんの実例写真
セリアの取っ手付き収納ボックス♡ 上の段の奥まで有効活用‼︎ 取っ手付きなので取り出し易い♫
セリアの取っ手付き収納ボックス♡ 上の段の奥まで有効活用‼︎ 取っ手付きなので取り出し易い♫
meguri.k
meguri.k
家族
mi....さんの実例写真
IKEAのカトラリー♡ セリアのタンブラーにピッタリ(*Ü*) これなら飾っておいてもいいかな♪
IKEAのカトラリー♡ セリアのタンブラーにピッタリ(*Ü*) これなら飾っておいてもいいかな♪
mi....
mi....
家族
yuzuzusoccerさんの実例写真
イケアのボックスをリピート買いしています。 こちらは奥にも入っているので 全部で小さい方が10個あります。 置く場所があればもっと欲しいくらい。 取っ手も付いていますし中の色が 何色かあるので色で区別も出来ます。
イケアのボックスをリピート買いしています。 こちらは奥にも入っているので 全部で小さい方が10個あります。 置く場所があればもっと欲しいくらい。 取っ手も付いていますし中の色が 何色かあるので色で区別も出来ます。
yuzuzusoccer
yuzuzusoccer
nezumiさんの実例写真
おはようございまーす! いやー、仕事を1:30に終え(自分のせいだけど) 息子に5:00に叩き起こされるという。。 眠い。さすがに眠い。 ぼーっとしながらも、朝食準備前に撮った写真。 我が家のキッチン背面収納、右側編です(о´∀`о) パントリーを設けるほどには余裕がなく、 だけどキッチンとしては割とゆとりのある広さがあり 幅200*高さ236*奥行66のイケアPAXを 全面扉付きでどーん!と設置してます。 PAXってワードローブとして売られてるので お店の方にはそれ以外の使い方は自己責任で! おすすめはできません!!と何度か言われました。 確かに耐荷重や耐久性を考えたらその通りで… けど、ゆとりのサイズと扉付きで全部隠せる! ってのが気に入ったので、あくまで自己責任で。 なるべく重さの偏りがないように、 1枚の棚板に物を置きすぎないようにしたり 使ったパーツも真ん中に支えがあるもを選んだり 少しでも長く使えるように工夫はしています。 こちらの右側には、 ステップがないと届かない上のゾーンに 行楽グッズとペーパー、洗剤のストック、 よく使う真ん中のゾーンに食器類、 下は真ん中で半分に分かれていて 左にお弁当箱、食品ストック、お茶ストック 右にはカトラリーと普段使いのコップ、 それから一番下に不定期のごみ入れなどを置いています。 カトラリーの仕分けに使っている ニトリのサイズ調節可能なケース、重宝してます♪ 左半分は、また今度お見せできれば。。 主に家電や調理器具が入っていますヽ(・∀・)ノ 全体的に、いろいろ試行錯誤しながら 並びを変えてみたり、棚板を足してみたり… 邪道な使い方とは言え、 やっぱり自分好みに作り上げられるので PAXにして良かったなぁと今のとこは思ってます♪
おはようございまーす! いやー、仕事を1:30に終え(自分のせいだけど) 息子に5:00に叩き起こされるという。。 眠い。さすがに眠い。 ぼーっとしながらも、朝食準備前に撮った写真。 我が家のキッチン背面収納、右側編です(о´∀`о) パントリーを設けるほどには余裕がなく、 だけどキッチンとしては割とゆとりのある広さがあり 幅200*高さ236*奥行66のイケアPAXを 全面扉付きでどーん!と設置してます。 PAXってワードローブとして売られてるので お店の方にはそれ以外の使い方は自己責任で! おすすめはできません!!と何度か言われました。 確かに耐荷重や耐久性を考えたらその通りで… けど、ゆとりのサイズと扉付きで全部隠せる! ってのが気に入ったので、あくまで自己責任で。 なるべく重さの偏りがないように、 1枚の棚板に物を置きすぎないようにしたり 使ったパーツも真ん中に支えがあるもを選んだり 少しでも長く使えるように工夫はしています。 こちらの右側には、 ステップがないと届かない上のゾーンに 行楽グッズとペーパー、洗剤のストック、 よく使う真ん中のゾーンに食器類、 下は真ん中で半分に分かれていて 左にお弁当箱、食品ストック、お茶ストック 右にはカトラリーと普段使いのコップ、 それから一番下に不定期のごみ入れなどを置いています。 カトラリーの仕分けに使っている ニトリのサイズ調節可能なケース、重宝してます♪ 左半分は、また今度お見せできれば。。 主に家電や調理器具が入っていますヽ(・∀・)ノ 全体的に、いろいろ試行錯誤しながら 並びを変えてみたり、棚板を足してみたり… 邪道な使い方とは言え、 やっぱり自分好みに作り上げられるので PAXにして良かったなぁと今のとこは思ってます♪
nezumi
nezumi
家族
forさんの実例写真
イケアのロースコグ・ブラックをリビングにも取り入れました。 カトラリーセットにメイク道具、最近子供達が風邪引いてばっかりなんで処方薬とかかたづけてます。 食事中はお茶とかドレッシングとかテーブルの上にあると邪魔なやつをのせたり。 テーブルの上がスッキリしてほんとに買ってよかった! 見た目もカッコいいから、全く視界の邪魔にもなりません^ ^。
イケアのロースコグ・ブラックをリビングにも取り入れました。 カトラリーセットにメイク道具、最近子供達が風邪引いてばっかりなんで処方薬とかかたづけてます。 食事中はお茶とかドレッシングとかテーブルの上にあると邪魔なやつをのせたり。 テーブルの上がスッキリしてほんとに買ってよかった! 見た目もカッコいいから、全く視界の邪魔にもなりません^ ^。
for
for
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yagidoruさんの実例写真
セリアの取っ手付き瓶は使いやすい! ミニ牛乳瓶はお花と計量スプーンを入れて・・・。
セリアの取っ手付き瓶は使いやすい! ミニ牛乳瓶はお花と計量スプーンを入れて・・・。
yagidoru
yagidoru
3LDK | 家族
s.k.m.fさんの実例写真
s.k.m.f
s.k.m.f
4LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
冷蔵庫で使っているホーローの取っ手付きポット。 上段でも取っ手があるので取り出しやすいです🙌
冷蔵庫で使っているホーローの取っ手付きポット。 上段でも取っ手があるので取り出しやすいです🙌
mimi24
mimi24
家族
mo-nosukeさんの実例写真
我が家の収納〜(*´ω`*) セリアの食器を立ててしまえる、プラスチックケースと食器棚上をスッキリ見せてくれて大容量を収納できるIKEAの取っ手付きケース。 とっても使い勝手もいいので、重宝しています☆*。
我が家の収納〜(*´ω`*) セリアの食器を立ててしまえる、プラスチックケースと食器棚上をスッキリ見せてくれて大容量を収納できるIKEAの取っ手付きケース。 とっても使い勝手もいいので、重宝しています☆*。
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
mikiさんの実例写真
ウォークインクローゼットの押入れスペースからこんばんは🌛 布団収納を正面から❤︎ SKUBBがド〜〜ン💣🤣🤣 生活感を感じさせたくないならIKEAのSKUBBがオススメでーす😉 (mon・o・toneさんのストレージタグも❣️) これは上から2段目までですが、1番下の段は只今進行中〜〜 イベントのおかげで片付けスイッチが入りました❤︎感謝😊 ❁似たようなpicもpostしてるのでコメントスルーしちゃってくださいね✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
ウォークインクローゼットの押入れスペースからこんばんは🌛 布団収納を正面から❤︎ SKUBBがド〜〜ン💣🤣🤣 生活感を感じさせたくないならIKEAのSKUBBがオススメでーす😉 (mon・o・toneさんのストレージタグも❣️) これは上から2段目までですが、1番下の段は只今進行中〜〜 イベントのおかげで片付けスイッチが入りました❤︎感謝😊 ❁似たようなpicもpostしてるのでコメントスルーしちゃってくださいね✨(✿ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ
miki
miki
家族
merutoさんの実例写真
パントリーイベントに参加です。 キッチン横に引き戸で仕切られた、狭いですが個室パントリーがあります。 可動棚にニトリのボックス、セリアの取っ手付きボックス等を使って収納しています。 手前のIKEAのシューズボックスにはお菓子を収納してます✨ お気に入りの食品はある程度ストックしておきたい派なのでパントリー重宝してます😊
パントリーイベントに参加です。 キッチン横に引き戸で仕切られた、狭いですが個室パントリーがあります。 可動棚にニトリのボックス、セリアの取っ手付きボックス等を使って収納しています。 手前のIKEAのシューズボックスにはお菓子を収納してます✨ お気に入りの食品はある程度ストックしておきたい派なのでパントリー重宝してます😊
meruto
meruto
4LDK | 家族
y.sさんの実例写真
¥2,580
スキンケア関連
スキンケア関連
y.s
y.s
1K | 一人暮らし
shiiiさんの実例写真
towerのカトラリーケースでカップボードの収納を見直しました𓍯 伸縮できるタイプで引き出しの中を有効に使えます。奥行が綺麗に収まり、引き出し内でガチャガチャせず気持ちいいです。 スライドトレーもついており、2段にでき収納が増やせるところとトレーは透明なので下にあるものもちゃんと見えて使いやすいです。 2つ並べると横幅もぴったりだったのですが、そんなに並べるものがなかったので、文房具エリアにも使ってみました。 カトラリーだけでなく、浅い引き出しで細々したものを分けて収納するのにぴったりだと思いました。 試してみたかったものをクーポンで購入できてよかったです。
towerのカトラリーケースでカップボードの収納を見直しました𓍯 伸縮できるタイプで引き出しの中を有効に使えます。奥行が綺麗に収まり、引き出し内でガチャガチャせず気持ちいいです。 スライドトレーもついており、2段にでき収納が増やせるところとトレーは透明なので下にあるものもちゃんと見えて使いやすいです。 2つ並べると横幅もぴったりだったのですが、そんなに並べるものがなかったので、文房具エリアにも使ってみました。 カトラリーだけでなく、浅い引き出しで細々したものを分けて収納するのにぴったりだと思いました。 試してみたかったものをクーポンで購入できてよかったです。
shiii
shiii
家族
PR
楽天市場
YUI KURAKATAさんの実例写真
YUI KURAKATA
YUI KURAKATA
3LDK | 家族
mi-30さんの実例写真
カトラリー収納はもともと付属していた仕切りを使っていましたが、上手く活用できずにぐちゃぐちゃになりがちだったので見直しました! ケースはセリアで購入。 毎日開け閉めする度にどーにかしたいと思っていたので800円で解決出来て大満足!
カトラリー収納はもともと付属していた仕切りを使っていましたが、上手く活用できずにぐちゃぐちゃになりがちだったので見直しました! ケースはセリアで購入。 毎日開け閉めする度にどーにかしたいと思っていたので800円で解決出来て大満足!
mi-30
mi-30
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 片付けやすくするためにやっていること 𖤘 ⁡ 6つの仕切りがあるバスケットを見つけました ⁡ ✐Salut! ⁎ラタン6仕切りバスケット ⁡ 普段づかいのカトラリーを 3つのカトラリースタンドに分けてましたが さらに細かく分けられて 倒れる心配もなくなって 見た目もスッキリ〜✨ そのまま食卓にも◎ ⁡
𖤘 片付けやすくするためにやっていること 𖤘 ⁡ 6つの仕切りがあるバスケットを見つけました ⁡ ✐Salut! ⁎ラタン6仕切りバスケット ⁡ 普段づかいのカトラリーを 3つのカトラリースタンドに分けてましたが さらに細かく分けられて 倒れる心配もなくなって 見た目もスッキリ〜✨ そのまま食卓にも◎ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
flower_artist_Jさんの実例写真
カトラリーケース¥2,750
山崎実業のカトラリーケースを買ってみました💕 箸・スプーン・爪楊枝・箸置きが入ります👍 蓋がしっかり閉まるのでテーブルに出して置いても埃が入らず、いいですよ✌️ いつも座ってからお箸取ってと言われるので買ってみました💕
山崎実業のカトラリーケースを買ってみました💕 箸・スプーン・爪楊枝・箸置きが入ります👍 蓋がしっかり閉まるのでテーブルに出して置いても埃が入らず、いいですよ✌️ いつも座ってからお箸取ってと言われるので買ってみました💕
flower_artist_J
flower_artist_J
家族
suemonta14さんの実例写真
IKEAのロースコグの上段に、いつも使うお箸と食卓で使うタバスコ、七味、ラー油なども一緒に収納。 2段目にはスプーンやフォークなどのカトラリーを収納。¥300ショップで見つけた可動式のカトラリーケースがロースコグにシンデレラフィット!クロスを片方だけ挟み込み、逆側に長いマグネットを入れてロースコグにくっつけて埃をシャットアウト(説明が難しい…笑) 3段目はホットプレートなどのコードを収納しています。 そしてこのロースコグ…テーブルの下にすっぽり入ります。邪魔にならず、快適です!
IKEAのロースコグの上段に、いつも使うお箸と食卓で使うタバスコ、七味、ラー油なども一緒に収納。 2段目にはスプーンやフォークなどのカトラリーを収納。¥300ショップで見つけた可動式のカトラリーケースがロースコグにシンデレラフィット!クロスを片方だけ挟み込み、逆側に長いマグネットを入れてロースコグにくっつけて埃をシャットアウト(説明が難しい…笑) 3段目はホットプレートなどのコードを収納しています。 そしてこのロースコグ…テーブルの下にすっぽり入ります。邪魔にならず、快適です!
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
saorinさんの実例写真
キャンドゥのペン立てを4つ並べてカトラリーケースにしてます笑 カトラリーも全てセリアとダイソー笑 お箸は全部同じ物にして、いちいち絵柄を選んで使わなくってもいいようにしてます♪
キャンドゥのペン立てを4つ並べてカトラリーケースにしてます笑 カトラリーも全てセリアとダイソー笑 お箸は全部同じ物にして、いちいち絵柄を選んで使わなくってもいいようにしてます♪
saorin
saorin
3LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
〝暮らしで役立つ!100均アイテム〟 レンジ台下の収納を見直しました♡ 食品ストックを全てここに♫ ダイソーの取っ手付きバスケットを スリム型とワイド型を並べたら 上手いことピッタリでした🤭 取っ手ですごく出しやすい〜💜 棚に取り付けたIKEAのワイヤーバスケットで 空いたスペースも活用😚
〝暮らしで役立つ!100均アイテム〟 レンジ台下の収納を見直しました♡ 食品ストックを全てここに♫ ダイソーの取っ手付きバスケットを スリム型とワイド型を並べたら 上手いことピッタリでした🤭 取っ手ですごく出しやすい〜💜 棚に取り付けたIKEAのワイヤーバスケットで 空いたスペースも活用😚
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
我が家で大活躍している 100均アイテムは、 ダイソーの缶ストッカー♡ 本来は350mlのドリンク缶を4本収納して 冷蔵庫の中をスッキリさせるアイテム♪ だけど我が家は、 シューズクロークでごちゃごちゃしがちな スプレー缶やボトル類を収納してます♪( ´▽`) 取っ手が付いていて 奥のものも出し入れしやすい◎ 転倒防止にもなるし、 ジャンル分けしてラベリングしてるから ぱっと見でどこにあるか見つけやすいし あれどこ?も無くなる。 なんと言っても スッキリ収納出来るからとっても便利‼︎ 我が家のシューズクロークの 可動棚の奥行きにぴったりで キレイに収まってます(*´꒳`*)
我が家で大活躍している 100均アイテムは、 ダイソーの缶ストッカー♡ 本来は350mlのドリンク缶を4本収納して 冷蔵庫の中をスッキリさせるアイテム♪ だけど我が家は、 シューズクロークでごちゃごちゃしがちな スプレー缶やボトル類を収納してます♪( ´▽`) 取っ手が付いていて 奥のものも出し入れしやすい◎ 転倒防止にもなるし、 ジャンル分けしてラベリングしてるから ぱっと見でどこにあるか見つけやすいし あれどこ?も無くなる。 なんと言っても スッキリ収納出来るからとっても便利‼︎ 我が家のシューズクロークの 可動棚の奥行きにぴったりで キレイに収まってます(*´꒳`*)
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
fu3.iwaさんの実例写真
カップボード上の棚 昔はセリアの白いケースで収納してたけど、お片付け投稿辞めている間にニトリから丁度いいのが出てました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠) 取っ手もあり、ざっくり収納にはもってこい!!! 大小様々なお弁当箱や、季節物(ハロウィン・クリスマス・お誕生日)の紙皿やコップを収納<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> 横一列に大2つ小2つがシンデレラフィット☆ 私は、小分けも欲しかったので小1つ分を更にセリアのボックス2つにして収納 配置を考えて左側の棚も改装予定
カップボード上の棚 昔はセリアの白いケースで収納してたけど、お片付け投稿辞めている間にニトリから丁度いいのが出てました(⁠☆⁠▽⁠☆⁠) 取っ手もあり、ざっくり収納にはもってこい!!! 大小様々なお弁当箱や、季節物(ハロウィン・クリスマス・お誕生日)の紙皿やコップを収納<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠> 横一列に大2つ小2つがシンデレラフィット☆ 私は、小分けも欲しかったので小1つ分を更にセリアのボックス2つにして収納 配置を考えて左側の棚も改装予定
fu3.iwa
fu3.iwa
家族
michanさんの実例写真
子供たちと遊びながらのんび~り過ごす場所❤️ ダイソーで見つけた木製取っ手付きのバスケット🥰 ぽいぽい収納できて、こんなにカラフルな おもちゃもセンス良くまとめてくれて最高🥺˚✧₊
子供たちと遊びながらのんび~り過ごす場所❤️ ダイソーで見つけた木製取っ手付きのバスケット🥰 ぽいぽい収納できて、こんなにカラフルな おもちゃもセンス良くまとめてくれて最高🥺˚✧₊
michan
michan
nanaさんの実例写真
〖フライパン&蓋、土鍋の収納〗 100均のワイヤーネットと結束バンドで作っただけです。 取っ手無しはティファールのセット 取っ手付きはニトリ 取っ手付きのフライパンは取っ手側を奥にすることで引き出しはちゃんと閉まります。
〖フライパン&蓋、土鍋の収納〗 100均のワイヤーネットと結束バンドで作っただけです。 取っ手無しはティファールのセット 取っ手付きはニトリ 取っ手付きのフライパンは取っ手側を奥にすることで引き出しはちゃんと閉まります。
nana
nana
yamamaさんの実例写真
セリアアイテムでカトラリー収納の 見直し🥢🍴✨ 伸縮タイプのカトラリー収納があり 幅が自由自在でシンデレラフィットが 叶う嬉しい商品☺️👏 あと仕切りが付いたタイプも便利👏 前はたこ焼きひっくり返すのとかプラ製のカトラリーなどごちゃごちゃしてたのが仕切れて見やすくなりました😍
セリアアイテムでカトラリー収納の 見直し🥢🍴✨ 伸縮タイプのカトラリー収納があり 幅が自由自在でシンデレラフィットが 叶う嬉しい商品☺️👏 あと仕切りが付いたタイプも便利👏 前はたこ焼きひっくり返すのとかプラ製のカトラリーなどごちゃごちゃしてたのが仕切れて見やすくなりました😍
yamama
yamama
2LDK | 家族
mmkさんの実例写真
mmk
mmk
家族
takubonchanさんの実例写真
¥3,980
カトラリー収納を見直しました 長く愛用していたお気に入りでしたが、箸置きやスプーン類など入りきらない物があったので、全てダイニングテーブルに収納出来るよう、IKEAのエロヴェンに替えました 食事時の配膳が、便利に使い易くなりました♡
カトラリー収納を見直しました 長く愛用していたお気に入りでしたが、箸置きやスプーン類など入りきらない物があったので、全てダイニングテーブルに収納出来るよう、IKEAのエロヴェンに替えました 食事時の配膳が、便利に使い易くなりました♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
我が家のカトラリーはIKEAのモニタースタンドに収納してます。 仕切りで区切られ便利です 引き出しには箸など、下の空きスペースはトレーを置いています。 ルームクリップで見かけて取り入れました
我が家のカトラリーはIKEAのモニタースタンドに収納してます。 仕切りで区切られ便利です 引き出しには箸など、下の空きスペースはトレーを置いています。 ルームクリップで見かけて取り入れました
kumi
kumi
1LDK | 家族
PR
楽天市場
am.arimotoさんの実例写真
am.arimoto
am.arimoto
haruharuさんの実例写真
カトラリーは、使いやすく! 衛生的に! かわいく見せたい! 三拍子揃えるために、ず~っと考え抜いた結果、セルフリノベーションを機に、ダイニングテーブル脇の壁に扉付きの棚をDIY(o^-')v
カトラリーは、使いやすく! 衛生的に! かわいく見せたい! 三拍子揃えるために、ず~っと考え抜いた結果、セルフリノベーションを機に、ダイニングテーブル脇の壁に扉付きの棚をDIY(o^-')v
haruharu
haruharu
rumiさんの実例写真
トイレの収納ケースをIKEAから無印に変えました! SKUBBサイズに造作してもらった収納棚。SKUBBは洗えないので定期的に買い替えていました。無印のやわらかポリエチレンケースなら気軽に洗えるのでうれしいです。 無印のケースは高所に置くと背の低い私には取りにくいので、100均のフィルムフック(リングタイプ)を貼って取りやすくしました!
トイレの収納ケースをIKEAから無印に変えました! SKUBBサイズに造作してもらった収納棚。SKUBBは洗えないので定期的に買い替えていました。無印のやわらかポリエチレンケースなら気軽に洗えるのでうれしいです。 無印のケースは高所に置くと背の低い私には取りにくいので、100均のフィルムフック(リングタイプ)を貼って取りやすくしました!
rumi
rumi
家族
chiharanさんの実例写真
久しぶりの投稿です🤗 現在のキッチン。少し進化しました。 オーブンレンジの下のウッドボックスは、 手作りキットを購入し、ステインを塗り、取っ手をつけました。 子供が取りやすい所にお菓子を置きたかったので、今はここに落ち着いています。ちなみに、下の段のボックスにはキャスター付けました😉
久しぶりの投稿です🤗 現在のキッチン。少し進化しました。 オーブンレンジの下のウッドボックスは、 手作りキットを購入し、ステインを塗り、取っ手をつけました。 子供が取りやすい所にお菓子を置きたかったので、今はここに落ち着いています。ちなみに、下の段のボックスにはキャスター付けました😉
chiharan
chiharan
家族
Yuuuuuさんの実例写真
かご・バスケット¥599
リビング用のおもちゃ収納として、蓋付きのバスケットを2つ置いています。 どちらも乱雑におもちゃが詰められていますが、蓋を閉めればすっきり。 リビングに置いていても見た目がうるさくありません🙆‍♀️ 取っ手があるので簡単に持ち運べるし、蓋が全部外れるので、子供も物を出したりしまったりするのが楽なようです。 ホワイトグレーの色味も好き♥
リビング用のおもちゃ収納として、蓋付きのバスケットを2つ置いています。 どちらも乱雑におもちゃが詰められていますが、蓋を閉めればすっきり。 リビングに置いていても見た目がうるさくありません🙆‍♀️ 取っ手があるので簡単に持ち運べるし、蓋が全部外れるので、子供も物を出したりしまったりするのが楽なようです。 ホワイトグレーの色味も好き♥
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
cecil..さんの実例写真
先月 受賞ポイントで購入した お気に入りのテーブルワゴン♡ カフェコーナーとして使っていたのを、 よく使うもので纏めて スッキリ目に使いやすくしてみました。 よく使うコースターや、 お箸が入ったカトラリーケース。 ティーパックやお菓子を入れる ガラスキャニスターや菓子ケースを 収納してみました。 パッケージなどを切るのに、 マグネット付きのハサミをくっ付けたり。 ( pic 2枚目 ) 付属の天板はトレーとしても使えるので、 今日は初めてカフェトレーとして 使ってみました☕️⚪︎゜( pic3枚目 ) pic4枚目は、カフェコーナーとして 使っていたときのpicです。 キャスター( ストッパー付き)で移動できるので、 収納だけでなく 軽食を運んだりサイドテーブルとしても いろいろ楽しめて便利です。 テーブルワゴンは、 色違いのホワイトもありますよ~♡
先月 受賞ポイントで購入した お気に入りのテーブルワゴン♡ カフェコーナーとして使っていたのを、 よく使うもので纏めて スッキリ目に使いやすくしてみました。 よく使うコースターや、 お箸が入ったカトラリーケース。 ティーパックやお菓子を入れる ガラスキャニスターや菓子ケースを 収納してみました。 パッケージなどを切るのに、 マグネット付きのハサミをくっ付けたり。 ( pic 2枚目 ) 付属の天板はトレーとしても使えるので、 今日は初めてカフェトレーとして 使ってみました☕️⚪︎゜( pic3枚目 ) pic4枚目は、カフェコーナーとして 使っていたときのpicです。 キャスター( ストッパー付き)で移動できるので、 収納だけでなく 軽食を運んだりサイドテーブルとしても いろいろ楽しめて便利です。 テーブルワゴンは、 色違いのホワイトもありますよ~♡
cecil..
cecil..
家族
yamamaさんの実例写真
洗面所の収納の見直し🪥🪮 娘のヘアケア用品が増えて取りにくいところがあったので見直し💡 娘が朝バタバタオイルやら全部 出したまま行ってしまう💦 そこで 【セリア】取っ手付き洗面戸棚収納✨ 娘が朝使うモノをひとまとめ🙆‍♀ ボックスごと出して使って元に戻す🔁 が自然としやすい💡 仕切りを付け外し出来るので小さい軟膏薬とか が倒れず便利✨ ケースを積み重ねてた所は 【セリア】洗面戸棚トレー✨ 貼るだけでちょこっと置きが叶う💡 これで積み重ならず取り出しやすくなりました☺️ ほんの少しの片付けやすさで家族の 置きっぱなしが防げます🙆‍♀
洗面所の収納の見直し🪥🪮 娘のヘアケア用品が増えて取りにくいところがあったので見直し💡 娘が朝バタバタオイルやら全部 出したまま行ってしまう💦 そこで 【セリア】取っ手付き洗面戸棚収納✨ 娘が朝使うモノをひとまとめ🙆‍♀ ボックスごと出して使って元に戻す🔁 が自然としやすい💡 仕切りを付け外し出来るので小さい軟膏薬とか が倒れず便利✨ ケースを積み重ねてた所は 【セリア】洗面戸棚トレー✨ 貼るだけでちょこっと置きが叶う💡 これで積み重ならず取り出しやすくなりました☺️ ほんの少しの片付けやすさで家族の 置きっぱなしが防げます🙆‍♀
yamama
yamama
2LDK | 家族
Akkoさんの実例写真
キッチン収納〜カトラリー🍽️〜 引き出し付きのキッチンラックを購入したので、最近そちらにお引越し。 ニトリの縦横伸縮整理トレーを使用してスッキリ!
キッチン収納〜カトラリー🍽️〜 引き出し付きのキッチンラックを購入したので、最近そちらにお引越し。 ニトリの縦横伸縮整理トレーを使用してスッキリ!
Akko
Akko
1LDK | カップル
PR
楽天市場
ayatan1206さんの実例写真
カトラリーケースを3coinsのななめに入れるタイプに変更。 横幅の伸縮もできて便利。
カトラリーケースを3coinsのななめに入れるタイプに変更。 横幅の伸縮もできて便利。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
もっと見る