コメント17
tentpeg
【EVERINO】モニター②EVERINOのモニターをさせていただいてます。今回は自動メニューでハンバーグを作りました。結論から言います。良かった点です。(今までの作り方と比較した個人の感想です)★とにかく自動で焼き上がっちゃう→肉コネコネしたあと、角皿に並べて自動メニューの番号を選択。約13分で焼き上がり。今回はハンバーグなので11番を選択。今までフライパンで焼いていた時は、火力の調整、焼き目の管理、火の通り具合、音、匂いなど、五感を使っていましたが、これは全て自動。指先でポチッとしただけで焼き上がりました。五感の衰えを心配してしまうレベル。じーっとフライパンの前で焼き上がりを管理する必要がなく、その空いた時間を他の家事や調理に使えるというのは非常に良いなと思いました。強いてここはちょっとな点を挙げるとすれば、焼き目が弱いかなと言う印象でした。しかし、それ以上に自動でハンバーグが焼ける便利さに感動しました。他の調理器具の自動メニューでも、ハンバーグに挑戦したことはありましたが、焼き上がりが微妙で結局フライパンに戻ってしまっていたハンバーグ。でもEVERINOで焼いたハンバーグは「次もこれで焼く!」って思えるほど仕上がりの良いものでした。つづく。

この写真を見た人へのおすすめの写真

kan2さんの実例写真
カウンター上のドライフラワー外しました。 スッキリ✨ドライフラワーは整理してまた他の場所に飾ろうかと…。 で、7月に新商品発表会に参加させて頂いた、象印のオーブンレンジ EVERINO 届きました。 本日、9月1日発売です。 モニタータグ付けましたが、このpicじゃよくわからないよね。想像通りカッコイイのですが、前からあったみたいにうちのキッチンに馴染んでいると思います。 調理家電のモニター、初めてだぁ。どーしよう💦頑張ります💪
カウンター上のドライフラワー外しました。 スッキリ✨ドライフラワーは整理してまた他の場所に飾ろうかと…。 で、7月に新商品発表会に参加させて頂いた、象印のオーブンレンジ EVERINO 届きました。 本日、9月1日発売です。 モニタータグ付けましたが、このpicじゃよくわからないよね。想像通りカッコイイのですが、前からあったみたいにうちのキッチンに馴染んでいると思います。 調理家電のモニター、初めてだぁ。どーしよう💦頑張ります💪
kan2
kan2
家族
kan2さんの実例写真
象印 オーブンレンジ EVERINO モニターです。 今までのレンジより少し大きかったので、棚の高さや周辺を見直し、収まるべき場所に収まりました。使い勝手によりまだ変わるかもしれませんが…。 物が多くてゴチャゴチャしてるので、家電はスッキリしたデザインを選びたいと思っています。 最小限のボタンと最小限の説明文字。マットブラックも悪目立ちせず落ち着いた印象です。
象印 オーブンレンジ EVERINO モニターです。 今までのレンジより少し大きかったので、棚の高さや周辺を見直し、収まるべき場所に収まりました。使い勝手によりまだ変わるかもしれませんが…。 物が多くてゴチャゴチャしてるので、家電はスッキリしたデザインを選びたいと思っています。 最小限のボタンと最小限の説明文字。マットブラックも悪目立ちせず落ち着いた印象です。
kan2
kan2
家族
Haさんの実例写真
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし②』~設置・サイズ編~ 象印さん🐘のオーブンレンジのモニター投稿です。 📷️→食器棚に設置した様子 ………………………………………………………………… 【本体外形寸法(mm)】 幅487×奥行399(出っ張っているハンドルを含めると454、扉を開けた状態で658)×高さ370 【設置寸法】 背面0cm、左右各2cm、上面10cm以上あける。 *point→『背面0cm』後ろはあける必要なし✨ 「え…⁉️0cm⁉️ピッタリつけていいってこと❓️本当に大丈夫なの~🤔⁉️」と心配になった私は、家電量販店にリサーチに行きました😎 店員さんによると、このサイズのオーブンレンジは最近は背面をあける必要ないものがほとんどとのこと。なぜなら、熱は上に逃げるようになっているから⤴️ ………………………………………………………………… わが家の食器棚は、食器棚の中で最も多いと言われる奥行45cmのものですが、スリムな奥行40cmの食器棚でも、背面をあけなくていいので置けるかと思います👌(念のためご購入前にご確認を) ⚠️但し、後方がガラスの場合は温度差で割れる原因になるため、20cm以上離す必要あり(カタログより)。 今モニター募集しているSTAN.シリーズのレンジも同じ奥行&背面0cmです(カタログより) 。応募をご検討しているユーザーさんの参考になれば幸いです☺️
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし②』~設置・サイズ編~ 象印さん🐘のオーブンレンジのモニター投稿です。 📷️→食器棚に設置した様子 ………………………………………………………………… 【本体外形寸法(mm)】 幅487×奥行399(出っ張っているハンドルを含めると454、扉を開けた状態で658)×高さ370 【設置寸法】 背面0cm、左右各2cm、上面10cm以上あける。 *point→『背面0cm』後ろはあける必要なし✨ 「え…⁉️0cm⁉️ピッタリつけていいってこと❓️本当に大丈夫なの~🤔⁉️」と心配になった私は、家電量販店にリサーチに行きました😎 店員さんによると、このサイズのオーブンレンジは最近は背面をあける必要ないものがほとんどとのこと。なぜなら、熱は上に逃げるようになっているから⤴️ ………………………………………………………………… わが家の食器棚は、食器棚の中で最も多いと言われる奥行45cmのものですが、スリムな奥行40cmの食器棚でも、背面をあけなくていいので置けるかと思います👌(念のためご購入前にご確認を) ⚠️但し、後方がガラスの場合は温度差で割れる原因になるため、20cm以上離す必要あり(カタログより)。 今モニター募集しているSTAN.シリーズのレンジも同じ奥行&背面0cmです(カタログより) 。応募をご検討しているユーザーさんの参考になれば幸いです☺️
Ha
Ha
Haさんの実例写真
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし④』~調理編・サクレジ~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、昨晩の続きになります。昨晩の調理の様子はこちら↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AgYJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… スーパーのチーズチキンカツ、家族の好物なのでよく買います。以前のレンジで温めると衣がしっとりしてまってサクサクの食感は味わえませんでした💦かといって、仕上げにトースターで温めるのは面倒なので、しっとりのまま食べてました😅 『サクレジ』モードで温めたカツ、見るからにサクサクで、包丁で切り分けた時にも衣のサクッという音がして感動🥺✨ ………………………………………………………………… 【食べた時の感想】 ◆衣はカラッとサクサク✨ ◆中はきちんと温まっていてパサパサになっていない✨ ◆カツを乗せたお皿もギトギトになっていない✨ 【使ってみての感想】 ①とにかく簡単な操作👩🏻‍🍳 角皿を入れてボタンを押せばあとは音が鳴るまで待つだけ🎶 レンジ機能とグリル機能を自動で切り換えてくれるので、レンジで温めトースターで仕上げるという手間は不要👌ちなみに所要時間は5~6分でした⏳️ ②角皿がけっこう重いゾウ…🐘💦 角皿に関しては、家電量販店リサーチの時に他社さんの角皿も手に取って確認してきました🧐 象印さんの角皿、けっこう重いです。片手で持てなくもないけど、両手でしっかり持った方が安心という重さでした。 でも、この重みには理由があるんだと思います。レンジ機能・グリル機能をこの1枚でやってくれるのは陶磁器(セラミック)製だからなのでしょう。 象印さんはオーブンレンジに初参戦らしいので、今後もう少し軽い天板を開発していただけるとさらに嬉しいです🥰でも「こんなに簡単に美味しいお惣菜が食べられて幸せ~😋✨」なので、多少の重みは許容範囲です🙆🏻‍♀️💕
『EVERINO(エブリノ)のある暮らし④』~調理編・サクレジ~ 象印さんのオーブンレンジのモニター投稿🐘、昨晩の続きになります。昨晩の調理の様子はこちら↓ - RoomClip https://roomclip.jp/photo/AgYJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ………………………………………………………………… スーパーのチーズチキンカツ、家族の好物なのでよく買います。以前のレンジで温めると衣がしっとりしてまってサクサクの食感は味わえませんでした💦かといって、仕上げにトースターで温めるのは面倒なので、しっとりのまま食べてました😅 『サクレジ』モードで温めたカツ、見るからにサクサクで、包丁で切り分けた時にも衣のサクッという音がして感動🥺✨ ………………………………………………………………… 【食べた時の感想】 ◆衣はカラッとサクサク✨ ◆中はきちんと温まっていてパサパサになっていない✨ ◆カツを乗せたお皿もギトギトになっていない✨ 【使ってみての感想】 ①とにかく簡単な操作👩🏻‍🍳 角皿を入れてボタンを押せばあとは音が鳴るまで待つだけ🎶 レンジ機能とグリル機能を自動で切り換えてくれるので、レンジで温めトースターで仕上げるという手間は不要👌ちなみに所要時間は5~6分でした⏳️ ②角皿がけっこう重いゾウ…🐘💦 角皿に関しては、家電量販店リサーチの時に他社さんの角皿も手に取って確認してきました🧐 象印さんの角皿、けっこう重いです。片手で持てなくもないけど、両手でしっかり持った方が安心という重さでした。 でも、この重みには理由があるんだと思います。レンジ機能・グリル機能をこの1枚でやってくれるのは陶磁器(セラミック)製だからなのでしょう。 象印さんはオーブンレンジに初参戦らしいので、今後もう少し軽い天板を開発していただけるとさらに嬉しいです🥰でも「こんなに簡単に美味しいお惣菜が食べられて幸せ~😋✨」なので、多少の重みは許容範囲です🙆🏻‍♀️💕
Ha
Ha
Reikoさんの実例写真
象印さま電子レンジ市場初参入! 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジの モニターをさせて頂けることになりました! 本当にありがとうございます!✨ 通知を見る前に大きな荷物が届いたので、 びっくりしました🫢💦 キャッチコピーは 簡単に使いこなせて“おいしい”を叶える! 長年培った温度コントロール技術を活用し、 「本当に使ってもらえるレンジ」を目指した。 との事で、高機能スチームオーブンレンジを 使いこなせずにいた私にフィットしたレンジです! これからモニターレポートをしていきますので、 お付き合い頂けたら嬉しいです😊🙏
象印さま電子レンジ市場初参入! 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジの モニターをさせて頂けることになりました! 本当にありがとうございます!✨ 通知を見る前に大きな荷物が届いたので、 びっくりしました🫢💦 キャッチコピーは 簡単に使いこなせて“おいしい”を叶える! 長年培った温度コントロール技術を活用し、 「本当に使ってもらえるレンジ」を目指した。 との事で、高機能スチームオーブンレンジを 使いこなせずにいた私にフィットしたレンジです! これからモニターレポートをしていきますので、 お付き合い頂けたら嬉しいです😊🙏
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
arilemaさんの実例写真
EVERINO/エブリノ✨ この度、象印さんから発売されたオーブンレンジEVERINOをモニターをさせていただくことになりました🙌象印担当者様、モニターに選んでいただきありがとうございます☺️❤️ 温度ムラのコントロールに力を入れた新商品、「うきレジ」なる聞き慣れないけど気になる機能も備わったオーブンレンジ🐘✨早速使ってみたので紹介させて下さい😊
EVERINO/エブリノ✨ この度、象印さんから発売されたオーブンレンジEVERINOをモニターをさせていただくことになりました🙌象印担当者様、モニターに選んでいただきありがとうございます☺️❤️ 温度ムラのコントロールに力を入れた新商品、「うきレジ」なる聞き慣れないけど気になる機能も備わったオーブンレンジ🐘✨早速使ってみたので紹介させて下さい😊
arilema
arilema
3LDK | 家族
aurinkoさんの実例写真
わが家はコロナ禍になってから続いているリモート。。。 昼ご飯はメインに夜ご飯は軽くと言う食事に切り替えました。 でも、昼から手の混んだ料理はなかなか出来なくて。 ハンバーグを作ったのは本当に久しぶり🎶 レンジで簡単に作れるハンバーグなら、12時までに用意しなくてはならないお昼も 尻込みすることなく作れました😆
わが家はコロナ禍になってから続いているリモート。。。 昼ご飯はメインに夜ご飯は軽くと言う食事に切り替えました。 でも、昼から手の混んだ料理はなかなか出来なくて。 ハンバーグを作ったのは本当に久しぶり🎶 レンジで簡単に作れるハンバーグなら、12時までに用意しなくてはならないお昼も 尻込みすることなく作れました😆
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート① ー コンパクトにフィットするサイズ ー 奥行45cmのカップボードに収まる設計で、 我が家のマンションタイプでも収まりました。 左右2cm、上方10cm空間が必要ですが、 背面は0cmでOK🙆‍♀️ 以前のスチームオーブンレンジは、 クッキーをいっぱい焼きたいがために選んだ 角皿二段タイプ🍪🍪 見た目も庫内も大きいものでした。 でも実際は角皿一枚で十分で、 日常的に使う分には、ご飯一つ温めるに 大き過ぎだな、、、と思ったり、 温めムラも気になっていました、、🥲 EVERINOならひとまわり小さくなって、 丁度いいサイズ感です✨ カラーも真っ白で、圧迫感がなくなって 嬉しいです😆
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート① ー コンパクトにフィットするサイズ ー 奥行45cmのカップボードに収まる設計で、 我が家のマンションタイプでも収まりました。 左右2cm、上方10cm空間が必要ですが、 背面は0cmでOK🙆‍♀️ 以前のスチームオーブンレンジは、 クッキーをいっぱい焼きたいがために選んだ 角皿二段タイプ🍪🍪 見た目も庫内も大きいものでした。 でも実際は角皿一枚で十分で、 日常的に使う分には、ご飯一つ温めるに 大き過ぎだな、、、と思ったり、 温めムラも気になっていました、、🥲 EVERINOならひとまわり小さくなって、 丁度いいサイズ感です✨ カラーも真っ白で、圧迫感がなくなって 嬉しいです😆
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
Reikoさんの実例写真
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート⑥ 「うきレジ」を使ったクリームシチュー。 さて仕上がりは…🤔✨ 鶏肉は柔らかく、根菜もちゃんと煮えてます👍 コンロで調理すると、どうしても火を通し過ぎてしまう私🥲「EVERINO」におまかせで美味しく料理ができるのは感動です😳✨ ただ、調理後の熱々ボウルを引き出すのが 重さもありちょっと手こずりました、、、 慣れたら大丈夫かなぁ🤔 他にもご飯が🍚炊けたり、 パスタも調理できる🍝ようです! いざ炊飯器が壊れても安心ですね。
象印マホービンさま 「EVERINO(エブリノ)」オーブンレンジ モニターレポート⑥ 「うきレジ」を使ったクリームシチュー。 さて仕上がりは…🤔✨ 鶏肉は柔らかく、根菜もちゃんと煮えてます👍 コンロで調理すると、どうしても火を通し過ぎてしまう私🥲「EVERINO」におまかせで美味しく料理ができるのは感動です😳✨ ただ、調理後の熱々ボウルを引き出すのが 重さもありちょっと手こずりました、、、 慣れたら大丈夫かなぁ🤔 他にもご飯が🍚炊けたり、 パスタも調理できる🍝ようです! いざ炊飯器が壊れても安心ですね。
Reiko
Reiko
3LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
象印さんのオーブンレンジ「EVERINO エブリノ」のモニターです。 モニターを始めて2週間使わせていただきました。 とりあえずこのモニター期間で一番よく使うモードはやはり「サクレジ」でした。 2日目の揚げ物などがほんとワンボタンで手軽にサクッと仕上がるのは今まで感じた事のないお手軽感でした♪ あとは使う頻度の高い順にプログラムが組まれてたり、数回使えばわざわざ取説を読まずとも使えるような細かなら工夫がされてたりと、使い勝手を本当に考慮されたオーブンレンジだなとも思いました。 最後にオシャレなキッチン家電が増えたのでキッチンボードも少し変えてみました。
象印さんのオーブンレンジ「EVERINO エブリノ」のモニターです。 モニターを始めて2週間使わせていただきました。 とりあえずこのモニター期間で一番よく使うモードはやはり「サクレジ」でした。 2日目の揚げ物などがほんとワンボタンで手軽にサクッと仕上がるのは今まで感じた事のないお手軽感でした♪ あとは使う頻度の高い順にプログラムが組まれてたり、数回使えばわざわざ取説を読まずとも使えるような細かなら工夫がされてたりと、使い勝手を本当に考慮されたオーブンレンジだなとも思いました。 最後にオシャレなキッチン家電が増えたのでキッチンボードも少し変えてみました。
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ダイニングテーブルの上にドーンとあるのは 象印さんのオーブンレンジ 【EVERINO】エブリノ‼︎ モニターに選んでいただきました😭 私にちょうどいいオーブンレンジを求めて 探していたのはエブリノ発売1年前 ハイスペックなものは使いこなせないので お手頃なトコロでデザイン重視 わかってはいたけれど やっぱりセンサーは赤外線がいい😞 ってコトでエブリノモニターに2回挑戦😁 お料理の腕は…なのでエブリノに助けてもらおうと思います😆
ダイニングテーブルの上にドーンとあるのは 象印さんのオーブンレンジ 【EVERINO】エブリノ‼︎ モニターに選んでいただきました😭 私にちょうどいいオーブンレンジを求めて 探していたのはエブリノ発売1年前 ハイスペックなものは使いこなせないので お手頃なトコロでデザイン重視 わかってはいたけれど やっぱりセンサーは赤外線がいい😞 ってコトでエブリノモニターに2回挑戦😁 お料理の腕は…なのでエブリノに助けてもらおうと思います😆
miyu
miyu
4LDK | 家族
kazenさんの実例写真
この度、象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニターに選んで頂きました。 先日、象印さんの炊飯器STAN.を購入したので、同じカウンターに並んだらカッコいいだろうなーなんて想像していて。まさにその夢が叶って、とても嬉しいです。 象印マホービン株式会社様、RoomClip運営様、本当にありがとうございます。 これから実際使ってみて、じっくりモニターさせて頂きます。
この度、象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニターに選んで頂きました。 先日、象印さんの炊飯器STAN.を購入したので、同じカウンターに並んだらカッコいいだろうなーなんて想像していて。まさにその夢が叶って、とても嬉しいです。 象印マホービン株式会社様、RoomClip運営様、本当にありがとうございます。 これから実際使ってみて、じっくりモニターさせて頂きます。
kazen
kazen
2LDK | 家族
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 使ってみる前に、これだけは先に言いたいという事があります。 梱包されていた段ボールを開けるとまず目に飛び込んでくるのは、左の蓋部分に書かれた「製品の取り出し方」のイラスト付き解説。 取り出し方の説明いる?って一瞬思いましたが、確かに電化製品って重たいし箱にピッチリ入ってて取り出しにくいことがあるなぁと。 どうやったら取り出しやすいか、どこを持てばいいか、とても親切に書かれていて、その通りにしたら簡単に出来ました。 非常に重量のある製品だから、怪我のないように安全に取り出してほしいという象印さんの思いやりが表れているなぁって感動しました。 そして右蓋部分には、収納方法のイラスト付き解説まで! いつか壊れるその日まで毎日使う人もいれば、お引っ越しで移動させる人もいるし、大切な家族や友人の門出に譲る人もいる。 収納してどこかに運ばれるという様々なシーンまで想像しながら、ものづくりをされている証ですね。
象印マホービン株式会社のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 使ってみる前に、これだけは先に言いたいという事があります。 梱包されていた段ボールを開けるとまず目に飛び込んでくるのは、左の蓋部分に書かれた「製品の取り出し方」のイラスト付き解説。 取り出し方の説明いる?って一瞬思いましたが、確かに電化製品って重たいし箱にピッチリ入ってて取り出しにくいことがあるなぁと。 どうやったら取り出しやすいか、どこを持てばいいか、とても親切に書かれていて、その通りにしたら簡単に出来ました。 非常に重量のある製品だから、怪我のないように安全に取り出してほしいという象印さんの思いやりが表れているなぁって感動しました。 そして右蓋部分には、収納方法のイラスト付き解説まで! いつか壊れるその日まで毎日使う人もいれば、お引っ越しで移動させる人もいるし、大切な家族や友人の門出に譲る人もいる。 収納してどこかに運ばれるという様々なシーンまで想像しながら、ものづくりをされている証ですね。
kazen
kazen
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* キッチンにEVERINOを設置‼︎ マットなホワイトがキッチンに馴染みます♡ 設置位置は左右2㎝、上部10㎝以上あければいいみたいなので コンパクトなキッチンの我が家でも置けました♪ 庫内のカラ焼きをして準備OK‼︎
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* キッチンにEVERINOを設置‼︎ マットなホワイトがキッチンに馴染みます♡ 設置位置は左右2㎝、上部10㎝以上あければいいみたいなので コンパクトなキッチンの我が家でも置けました♪ 庫内のカラ焼きをして準備OK‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
象印オーブンレンジEVERINOのモニターに選んで頂きました✨ 12年使った先代のレンジの買い替え時が来ていて 買うなら絶対これと決めていたEVERINO♡ 主婦目線で考えられた実用的なシンプル機能とそこにあるだけでキッチンがおしゃれに見えるデザインも秀逸です♡😍 象印さま、RC関係者さま選んで頂き本当にありがとうございました😊 小躍りながらモニター参加させて頂きます♡
象印オーブンレンジEVERINOのモニターに選んで頂きました✨ 12年使った先代のレンジの買い替え時が来ていて 買うなら絶対これと決めていたEVERINO♡ 主婦目線で考えられた実用的なシンプル機能とそこにあるだけでキッチンがおしゃれに見えるデザインも秀逸です♡😍 象印さま、RC関係者さま選んで頂き本当にありがとうございました😊 小躍りながらモニター参加させて頂きます♡
mog
mog
miyuさんの実例写真
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* はじめに使ったのは我が家で一番使うことになる冷凍ご飯のあたため機能 赤外線センサーがあるとラップがあっても自動メニューが使えて便利♪ [冷凍ご飯あたため] ①左のダイヤルを自動に ②下部にあるスライド式のメニューボードから番号 を確認し 右のダイヤルを2に合わせスタートを押す 操作はダイヤル式でシンプルです 私が使っていたオーブンレンジよりも動作音が静かで あたためは短時間でした😳
*【EVERINO】オーブンレンジのモニター* はじめに使ったのは我が家で一番使うことになる冷凍ご飯のあたため機能 赤外線センサーがあるとラップがあっても自動メニューが使えて便利♪ [冷凍ご飯あたため] ①左のダイヤルを自動に ②下部にあるスライド式のメニューボードから番号 を確認し 右のダイヤルを2に合わせスタートを押す 操作はダイヤル式でシンプルです 私が使っていたオーブンレンジよりも動作音が静かで あたためは短時間でした😳
miyu
miyu
4LDK | 家族
mogさんの実例写真
象印のオーブンレンジEVERINOモニター中です EVERINOの嬉しい機能 サクレジ 冷めてしまった揚げ物を中まで熱々表面サクサクに♡ うきレジ 専用のボールを使って浮かせて全方向から加熱することでムラなく温め♡ レジグリ レンジ機能で素早く芯まで温めた後自動でグリル機能に切り替えて表面こんがり♡ 主婦の"ちょっと面倒"な一手間を省いてくれ時短に繋がる機能✨ 説明書にはうきレジ、サクレジ、レジグリを使ったメニューがたくさん載っています♫ 早速冷蔵庫にあった材料で出来そうなカルボナーラを使ってみました😚
象印のオーブンレンジEVERINOモニター中です EVERINOの嬉しい機能 サクレジ 冷めてしまった揚げ物を中まで熱々表面サクサクに♡ うきレジ 専用のボールを使って浮かせて全方向から加熱することでムラなく温め♡ レジグリ レンジ機能で素早く芯まで温めた後自動でグリル機能に切り替えて表面こんがり♡ 主婦の"ちょっと面倒"な一手間を省いてくれ時短に繋がる機能✨ 説明書にはうきレジ、サクレジ、レジグリを使ったメニューがたくさん載っています♫ 早速冷蔵庫にあった材料で出来そうなカルボナーラを使ってみました😚
mog
mog
saooo39さんの実例写真
オーブンレンジエブリノのモニターに選んでいただきありがとうございます♪ まずは代表的な3つの機能を使ってみたいな♡ 象印さんの家電は初めて使いますが スタイリッシュでオシャレです♡
オーブンレンジエブリノのモニターに選んでいただきありがとうございます♪ まずは代表的な3つの機能を使ってみたいな♡ 象印さんの家電は初めて使いますが スタイリッシュでオシャレです♡
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
mekichinさんの実例写真
キッチンカウンターの中央に鎮座するのは、モニター当選した象印さんのオーブンレンジ、EVERINOです。 まぁまぁのサイズにも関わらず、悪目立ちすることなくキッチンに馴染んでくれていて嬉しい!
キッチンカウンターの中央に鎮座するのは、モニター当選した象印さんのオーブンレンジ、EVERINOです。 まぁまぁのサイズにも関わらず、悪目立ちすることなくキッチンに馴染んでくれていて嬉しい!
mekichin
mekichin
家族
hiraya2015さんの実例写真
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 シンプルなデザインでしかもお洒落です🙂 使用中は中が綺麗に照らされます(2枚目写真)🙂なかなかカッコいいです🙂 EVERINOは、レジグリ(グリルからレンジへの切りかえ)、うきレジ(食材を浮かせて加熱)、サクレジ(揚げたてのようにサクッとおいしく)が特長です。 これから料理が楽しみです🙂
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター。 シンプルなデザインでしかもお洒落です🙂 使用中は中が綺麗に照らされます(2枚目写真)🙂なかなかカッコいいです🙂 EVERINOは、レジグリ(グリルからレンジへの切りかえ)、うきレジ(食材を浮かせて加熱)、サクレジ(揚げたてのようにサクッとおいしく)が特長です。 これから料理が楽しみです🙂
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
kazenさんの実例写真
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 友達にもらったミモザを飾りました。 黄色と壁のブルーグレーの組み合わせがお気に入り。黒のキッチン家電は全体を引き締めてカッコよくしてくれます! 自動あたためのモードで色々試していますが、仕上がり温度を設定でき、バッチリムラなく温めてくれます。 しかも稼働中、現在何度まで温まっているか表示が出ているのでとても分かりやすいです。 冷凍ごはんの解凍も、仕上がり温度を弱、中、強の三段階から選択できるので、子供用にはアツアツすぎない弱に。 細やかな選択肢が、普段の食事をより満足度の高いものにしてくれると実感します。 子供のイベントが続きバタバタで、肝心なレジグリ、うきレジ、サクレジをまだ試せてなーい💦 今週使ってみようと思っています。
象印マホービン株式会社様のオーブンレンジ「EVERINO」のモニター投稿です。 友達にもらったミモザを飾りました。 黄色と壁のブルーグレーの組み合わせがお気に入り。黒のキッチン家電は全体を引き締めてカッコよくしてくれます! 自動あたためのモードで色々試していますが、仕上がり温度を設定でき、バッチリムラなく温めてくれます。 しかも稼働中、現在何度まで温まっているか表示が出ているのでとても分かりやすいです。 冷凍ごはんの解凍も、仕上がり温度を弱、中、強の三段階から選択できるので、子供用にはアツアツすぎない弱に。 細やかな選択肢が、普段の食事をより満足度の高いものにしてくれると実感します。 子供のイベントが続きバタバタで、肝心なレジグリ、うきレジ、サクレジをまだ試せてなーい💦 今週使ってみようと思っています。
kazen
kazen
2LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
ZOJIRUSHIさん今回はオーブンレンジ「EVERINO」をモニターさせていただき本当にありがとうございました! 特に今は4歳男子と生後2ヶ月の赤ちゃんのお世話しながらの料理ということで毎日大変だったのですが、オーブンレンジの機能が良くなったお陰で簡単時短レシピでほぼオーブンレンジにお任せしてしまっているのに料理の腕が上ったと褒めて貰えるは、めっちゃ楽出来るはで言う事なしでした! あと3ヶ月もしたらまた離乳食も始まるので益々活躍してくれると思います。 そして個人的にめちゃくちゃ感動した機能は自動温めの仕上がり温度が選べる所です! お腹すかせて帰ってきても食べ頃温度に設定しておけば作り置きご飯温め後急いで食べても火傷せずにすむし、離乳食期も赤ちゃんにちょうど良い温度で温めれば熱いの冷ますのにお腹空いて泣いている赤ちゃんを待たせる事なくすぐに食べさせてあげられるわで本当に便利◎ 今までは毎回ちょうど良い温め時間がわからず熱々になったり、逆に全然冷たかったりってしていたのにそういうのが全く無くなってノーストレス!温めムラも無いし本当に最高のオーブンレンジです。 本当にオーブンレンジが変わるだけでこんなに違うのか!?ってびっくり!大袈裟じゃなく我が家にはオーブンレンジ革命が起こりました! 正直今まではオーブンレンジなんてどれも一緒と思っていましたが全然違うんですね!しかも機能性だけじゃなくて、デザインも良いオーブンレンジは中々無いのでZOJIRUSHIの「EVERINO」これからオーブンレンジの購入考えてる皆様に本気でオススメ出来ます◎
ZOJIRUSHIさん今回はオーブンレンジ「EVERINO」をモニターさせていただき本当にありがとうございました! 特に今は4歳男子と生後2ヶ月の赤ちゃんのお世話しながらの料理ということで毎日大変だったのですが、オーブンレンジの機能が良くなったお陰で簡単時短レシピでほぼオーブンレンジにお任せしてしまっているのに料理の腕が上ったと褒めて貰えるは、めっちゃ楽出来るはで言う事なしでした! あと3ヶ月もしたらまた離乳食も始まるので益々活躍してくれると思います。 そして個人的にめちゃくちゃ感動した機能は自動温めの仕上がり温度が選べる所です! お腹すかせて帰ってきても食べ頃温度に設定しておけば作り置きご飯温め後急いで食べても火傷せずにすむし、離乳食期も赤ちゃんにちょうど良い温度で温めれば熱いの冷ますのにお腹空いて泣いている赤ちゃんを待たせる事なくすぐに食べさせてあげられるわで本当に便利◎ 今までは毎回ちょうど良い温め時間がわからず熱々になったり、逆に全然冷たかったりってしていたのにそういうのが全く無くなってノーストレス!温めムラも無いし本当に最高のオーブンレンジです。 本当にオーブンレンジが変わるだけでこんなに違うのか!?ってびっくり!大袈裟じゃなく我が家にはオーブンレンジ革命が起こりました! 正直今まではオーブンレンジなんてどれも一緒と思っていましたが全然違うんですね!しかも機能性だけじゃなくて、デザインも良いオーブンレンジは中々無いのでZOJIRUSHIの「EVERINO」これからオーブンレンジの購入考えてる皆様に本気でオススメ出来ます◎
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
EVERINOはインテリアのジャマをしないデザイン 液晶もとても見やすくて助かってます😊 象印のマークがデザインのポイント♡
EVERINOはインテリアのジャマをしないデザイン 液晶もとても見やすくて助かってます😊 象印のマークがデザインのポイント♡
mog
mog
hiraya2015さんの実例写真
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター🙂 今まで使っていたレンジは器が熱くなり過ぎて器が持てなかったのですが、「EVERINO」は、器をあたためずに中の食べ物だけを加熱してくれます。 とても助かります🙂
象印マーホビンのオーブンレンジ「EVERINO」のモニター🙂 今まで使っていたレンジは器が熱くなり過ぎて器が持てなかったのですが、「EVERINO」は、器をあたためずに中の食べ物だけを加熱してくれます。 とても助かります🙂
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
お気に入りを集めたキッチン~♡ ちょうどイイトコロに道具たちがいてくれるので作業もスムーズ♪ モニターをさせて貰ったEVERINOも毎日活躍中‼︎
お気に入りを集めたキッチン~♡ ちょうどイイトコロに道具たちがいてくれるので作業もスムーズ♪ モニターをさせて貰ったEVERINOも毎日活躍中‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
こんばんは✩*。 象印のモニターに当選しました✨ ありがとうございます😭❤️ オーブンレンジ 【EVERINO】エブリノ 容量: 26L color: ホワイト キッチンに置いてみました✨ 素敵ですよね~🥹💕 早速【サクレジ】機能を使って 冷めてしまったトンカツを温めてみたら 外はサクサクで中はふっくらホクホクでした!! 旦那さんも衣のサクサク感に 感動してました🥹❤️ いつも揚げ物の温めなおしをする度に 一応温まるんだけど外側の衣のサクサク感は 諦めてましたが、これなら毎回揚げたての サクサクを味わえそうです🥰 今回の応募も 【サクレジ】機能 【うきレジ】機能 【レジグリ】機能 を体感したくて応募しました😌🩷 まだサクレジ機能しか使ってませんが うきレジ・レジグリ 機能も お伝え出来たらと思います🤲✨
こんばんは✩*。 象印のモニターに当選しました✨ ありがとうございます😭❤️ オーブンレンジ 【EVERINO】エブリノ 容量: 26L color: ホワイト キッチンに置いてみました✨ 素敵ですよね~🥹💕 早速【サクレジ】機能を使って 冷めてしまったトンカツを温めてみたら 外はサクサクで中はふっくらホクホクでした!! 旦那さんも衣のサクサク感に 感動してました🥹❤️ いつも揚げ物の温めなおしをする度に 一応温まるんだけど外側の衣のサクサク感は 諦めてましたが、これなら毎回揚げたての サクサクを味わえそうです🥰 今回の応募も 【サクレジ】機能 【うきレジ】機能 【レジグリ】機能 を体感したくて応募しました😌🩷 まだサクレジ機能しか使ってませんが うきレジ・レジグリ 機能も お伝え出来たらと思います🤲✨
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
saya.makkyさんの実例写真
𓃰象印さんの2023秋の新商品家電𓃰 〔EVERINO〕モニターに当選しました‼︎ ちょうどオーブンレンジの買い替えを検討している所で、買い替えるならRCで去年から拝見していた象印さんのEVERINOが良いと思っていたら、めちゃくちゃタイミング良くモニター募集があったので、応募はEVERINO一択でした५꒰⁎⁼̴̀ ˟ ⁼̴́⁎꒱ง ちなみにわが家の炊飯器とミル付きミキサーも𓃰 こちらも大活躍していて、象印さんには間違いない信頼感があります☺︎ これはもう嬉しくて嬉しくて、こうやって眺めてるだけで幸せ♡(๑′ฅฅ‵๑) 色んな機能があってお料理も簡単にできそうなので楽しみです♡︎ʾʾ
𓃰象印さんの2023秋の新商品家電𓃰 〔EVERINO〕モニターに当選しました‼︎ ちょうどオーブンレンジの買い替えを検討している所で、買い替えるならRCで去年から拝見していた象印さんのEVERINOが良いと思っていたら、めちゃくちゃタイミング良くモニター募集があったので、応募はEVERINO一択でした५꒰⁎⁼̴̀ ˟ ⁼̴́⁎꒱ง ちなみにわが家の炊飯器とミル付きミキサーも𓃰 こちらも大活躍していて、象印さんには間違いない信頼感があります☺︎ これはもう嬉しくて嬉しくて、こうやって眺めてるだけで幸せ♡(๑′ฅฅ‵๑) 色んな機能があってお料理も簡単にできそうなので楽しみです♡︎ʾʾ
saya.makky
saya.makky
4LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
象印モニター投稿中 ‎𓂃◌𓈒𓐍 朝一で撮ってみました✨ 最近模様替えしたキッチンに とても馴染んでます😌
象印モニター投稿中 ‎𓂃◌𓈒𓐍 朝一で撮ってみました✨ 最近模様替えしたキッチンに とても馴染んでます😌
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
象印モニター投稿中‎𓂃◌𓈒𓐍 象印 【EVERINO】エブリノ color: ホワイト 容量: 26L デザインが素敵 ✨ キッチンに居る時間が増えそうです🫶🩷
象印モニター投稿中‎𓂃◌𓈒𓐍 象印 【EVERINO】エブリノ color: ホワイト 容量: 26L デザインが素敵 ✨ キッチンに居る時間が増えそうです🫶🩷
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
象印2023秋新商品家電 オーブンレンジ「EVERINOエブリノ」 モニターをさせていただくことになりました。 ありがとうございます。 容量:23L color:ホワイト 我が家のキッチンに合わせて 小さい方のサイズを選びましたが どーんと大きな箱で届きました。笑 開封するのが楽しみです♪
象印2023秋新商品家電 オーブンレンジ「EVERINOエブリノ」 モニターをさせていただくことになりました。 ありがとうございます。 容量:23L color:ホワイト 我が家のキッチンに合わせて 小さい方のサイズを選びましたが どーんと大きな箱で届きました。笑 開封するのが楽しみです♪
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
なんと! 象印のオーブンレンジ「EVERINO」モニター当選しました。 マットブラックかっこいい。 シンプルなデザインが◎ メニュー印字隠されててデザインの邪魔しません。 これからモニター投稿していきたいと思います。
なんと! 象印のオーブンレンジ「EVERINO」モニター当選しました。 マットブラックかっこいい。 シンプルなデザインが◎ メニュー印字隠されててデザインの邪魔しません。 これからモニター投稿していきたいと思います。
shirokuma
shirokuma
2LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
象印マホービン 2023 秋の新商品家電 モニター投稿中です✨ EVERINOの特徴の1つ 【うきレジ】 機能を使って ラタトゥイユを作ってみました🍳🍴 使い方は、付属の角皿を上段にセットし 角皿下部のレールに付属のボウルを差し込めばOK ( ※ 付属のボウル以外は使わない) 1・材料+調味料を付属のボウルに入れ ふんわりとラップをかける 2・付属のボウルを角皿下部のレールに差し込む 3・切り替えダイヤルを【うきレジ 】に合わせる 4・設定ダイヤルで‘’出力”を合わせ𝐬𝐭𝐚𝐫𝐭を押す 5・設定ダイヤルで‘’時間”を合わせ𝐬𝐭𝐚𝐫𝐭を押す (写真はラップをかけるのを忘れました😭) 操作方法も簡単で表示も見やすく とても使い易いと思います🤲✨ ラタトゥイユも美味しく頂きました😋🩷
象印マホービン 2023 秋の新商品家電 モニター投稿中です✨ EVERINOの特徴の1つ 【うきレジ】 機能を使って ラタトゥイユを作ってみました🍳🍴 使い方は、付属の角皿を上段にセットし 角皿下部のレールに付属のボウルを差し込めばOK ( ※ 付属のボウル以外は使わない) 1・材料+調味料を付属のボウルに入れ ふんわりとラップをかける 2・付属のボウルを角皿下部のレールに差し込む 3・切り替えダイヤルを【うきレジ 】に合わせる 4・設定ダイヤルで‘’出力”を合わせ𝐬𝐭𝐚𝐫𝐭を押す 5・設定ダイヤルで‘’時間”を合わせ𝐬𝐭𝐚𝐫𝐭を押す (写真はラップをかけるのを忘れました😭) 操作方法も簡単で表示も見やすく とても使い易いと思います🤲✨ ラタトゥイユも美味しく頂きました😋🩷
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
オーブンレンジ¥42,799
象印マホービン ┄ 2023 秋の新商品家電 ┄ オーブンレンジ【EVERINO】 モニター中 ‪´- color: ホワイト 容量: 26L 質感が光沢ではなく ややマットな質感 どんなキッチンにも馴染む スタイリッシュなデザインが とても気に入ってます🤍 先日うきレジ機能を使って作った ラタトゥイユが美味しくて 昨晩もラタトゥイユでした(笑) 最近はEVERINOを満喫しております🫶
象印マホービン ┄ 2023 秋の新商品家電 ┄ オーブンレンジ【EVERINO】 モニター中 ‪´- color: ホワイト 容量: 26L 質感が光沢ではなく ややマットな質感 どんなキッチンにも馴染む スタイリッシュなデザインが とても気に入ってます🤍 先日うきレジ機能を使って作った ラタトゥイユが美味しくて 昨晩もラタトゥイユでした(笑) 最近はEVERINOを満喫しております🫶
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
【EVERINO】モニター③ EVERINOのモニターをさせていただいてます。 今回は「うきレジ」を使ってカレーを作りました。 「うきレジ」とはボウルを庫内で浮かせて、全方向から加熱し時短で調理できますよってもの。 この「うきレジ」の「うき」のメカニズムが分からず、え?今のレンジって引田天功とかMr.マリック的技術で空中浮遊すんの?なんてちょいリアルに考えてましたが、 実際は角皿の下部にレールが付いてて、 そこにボウルを引っ掛けて浮かせるってことでした。〘写真2〙 肉じゃがや、蒸し鶏、かぼちゃの煮物、シチューなど、 食材にしっかり火を通したいメニューに使う機能のようです。 ってことで、今日はカレー曜日でした。 前回のハンバーグもびっくりでしたが、 今回のカレーもなかなかの自動でびっくり。 一気に言いますよ、 準備はいいですか? まずじゃがいも、人参、玉ねぎ切って、 肉に塩コショウして、 それらをボウルに入れて、 水とルウとチョコを乗せてラップかけるじゃないですか。 ボウルを角皿の下に浮かせて、 カレーメニューを選択してスタートボタン押すだけ。 約52分後。 ボウル取り出してルウを溶かすように混ぜますよと。 〘写真3〙の左が混ぜる前のサラサラの状態、 右が混ぜたあとの状態。 とろみが出たのが分かりますかね。 完成は〘写真4〙です。 めっちゃ簡単じゃないですか? 鍋の下焦げないかなーって混ぜ続けなくていいんですよ? 超画期的。先進的。 本当にボタン一つでカレーでした。 しかもやや2日目のあのカレー。 人参にまでしっかり火が通ってました。 これ、洗濯機じゃないですけど、 機械が家事やってくれてる間に、 完全に他のこと出来ちゃいます。 今回のカレーは一度で大人4人前なので、 大量に作ることが出来ませんでしたが、 これは本当にびっくりで、 私自身が浮遊しちゃうレベルでございました。 つづきます🙏
【EVERINO】モニター③ EVERINOのモニターをさせていただいてます。 今回は「うきレジ」を使ってカレーを作りました。 「うきレジ」とはボウルを庫内で浮かせて、全方向から加熱し時短で調理できますよってもの。 この「うきレジ」の「うき」のメカニズムが分からず、え?今のレンジって引田天功とかMr.マリック的技術で空中浮遊すんの?なんてちょいリアルに考えてましたが、 実際は角皿の下部にレールが付いてて、 そこにボウルを引っ掛けて浮かせるってことでした。〘写真2〙 肉じゃがや、蒸し鶏、かぼちゃの煮物、シチューなど、 食材にしっかり火を通したいメニューに使う機能のようです。 ってことで、今日はカレー曜日でした。 前回のハンバーグもびっくりでしたが、 今回のカレーもなかなかの自動でびっくり。 一気に言いますよ、 準備はいいですか? まずじゃがいも、人参、玉ねぎ切って、 肉に塩コショウして、 それらをボウルに入れて、 水とルウとチョコを乗せてラップかけるじゃないですか。 ボウルを角皿の下に浮かせて、 カレーメニューを選択してスタートボタン押すだけ。 約52分後。 ボウル取り出してルウを溶かすように混ぜますよと。 〘写真3〙の左が混ぜる前のサラサラの状態、 右が混ぜたあとの状態。 とろみが出たのが分かりますかね。 完成は〘写真4〙です。 めっちゃ簡単じゃないですか? 鍋の下焦げないかなーって混ぜ続けなくていいんですよ? 超画期的。先進的。 本当にボタン一つでカレーでした。 しかもやや2日目のあのカレー。 人参にまでしっかり火が通ってました。 これ、洗濯機じゃないですけど、 機械が家事やってくれてる間に、 完全に他のこと出来ちゃいます。 今回のカレーは一度で大人4人前なので、 大量に作ることが出来ませんでしたが、 これは本当にびっくりで、 私自身が浮遊しちゃうレベルでございました。 つづきます🙏
tentpeg
tentpeg
ma.home___さんの実例写真
2023秋の新商品家電 EVERINOモニター中です✨ シンプルなデザインのおかげで、 キッチン周りがスッキリしたように見えます♪ 以前のオーブンレンジは冷凍ごはん🍚をチンしたら、ひとつの塊みたいになってたけど🤣 EVERINOで温めると、一粒一粒しっかり形が残っててすごく美味しいです😋 お肉の解凍も前は火が通っちゃうくらいで、 ほぼ使ってなかったけど、 このレンジは全解凍・半解凍が選べ、 ひき肉もほぐしやすい固さに😻✨ 本当毎日大活躍✨ 昨日は夫がうきレジ機能でカレー🍛を作ってくれました! 料理苦手でもボウル入れるだけだから簡単♫と感動してました🙈 味もとっても美味しかった😋💓 これからもレンジ使って 色々作ってみてもらおうと思っています😆✨
2023秋の新商品家電 EVERINOモニター中です✨ シンプルなデザインのおかげで、 キッチン周りがスッキリしたように見えます♪ 以前のオーブンレンジは冷凍ごはん🍚をチンしたら、ひとつの塊みたいになってたけど🤣 EVERINOで温めると、一粒一粒しっかり形が残っててすごく美味しいです😋 お肉の解凍も前は火が通っちゃうくらいで、 ほぼ使ってなかったけど、 このレンジは全解凍・半解凍が選べ、 ひき肉もほぐしやすい固さに😻✨ 本当毎日大活躍✨ 昨日は夫がうきレジ機能でカレー🍛を作ってくれました! 料理苦手でもボウル入れるだけだから簡単♫と感動してました🙈 味もとっても美味しかった😋💓 これからもレンジ使って 色々作ってみてもらおうと思っています😆✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
【EVERINO】モニター⑤ EVERINOのモニターをさせていただいてます。 今回は「レジグリ」機能を使ってマカロニグラタンを作りました。 最初に言いますが、マカロニグラタン、ほぼほぼこのレンジ1台だけで作れました。 まずはホワイトソース。 今までフライパンで作っていましたが、これレンジ。 フライパンで作ると後片付けが超絶めんどいんですよね。 それがこの付属している耐熱ボウルで作れるので、サラッと洗えばOK。 次に、 鶏もも肉(生のまま) 薄切りの玉ねぎ、マッシュルーム、 そこに白ワインとバターと塩コショウを入れ、 これをレンチン。 これに茹でたマカロニ(←これだけ鍋使った)とホワイトソースを混ぜ、 グラタン皿にもりもりっと盛ります。〘写真2〙 エブリノに投入したら、 ここで使うのが「レジグリ」 ハンバーグの時も使った機能ですが、 レンジとグリルを自動で切り替えて、 素早くあたため、焼き色も付けるもの。 約13分で焼き上がり。〘写真3〙 中までハフハフに熱くて、 上に乗せたチーズはちゃんとこんがり。 とても美味しいグラタンでした。 以上、ここまで4品。 いつもの工程より簡単に、片付けも楽チン。 何より普段より美味しいメニューばかり作ることが出来ました。 やはり何より感じたのは、 とにかく時短になるということ。 これを一番感じました。 スイッチひとつで作ってくれる豊富なメニュー、 ほぼほぼレンジで完結するレシピ、 道具が纏まっているので洗い物も少なく手間も掛からない。 それを総じて時短。 現代の人たちは忙しいのでね。 そんな人々に是非使っていただきたいエブリノさんでした! 象印さん、このような機会を下さりありがとうございました。 まだまだ気になるメニューがあるので順に作っていきたいと意気込んでおります! そしてそして私をフォローしてくださっている皆様、毎度毎度温かいいいねとコメント。 本当にありがとうございました!
【EVERINO】モニター⑤ EVERINOのモニターをさせていただいてます。 今回は「レジグリ」機能を使ってマカロニグラタンを作りました。 最初に言いますが、マカロニグラタン、ほぼほぼこのレンジ1台だけで作れました。 まずはホワイトソース。 今までフライパンで作っていましたが、これレンジ。 フライパンで作ると後片付けが超絶めんどいんですよね。 それがこの付属している耐熱ボウルで作れるので、サラッと洗えばOK。 次に、 鶏もも肉(生のまま) 薄切りの玉ねぎ、マッシュルーム、 そこに白ワインとバターと塩コショウを入れ、 これをレンチン。 これに茹でたマカロニ(←これだけ鍋使った)とホワイトソースを混ぜ、 グラタン皿にもりもりっと盛ります。〘写真2〙 エブリノに投入したら、 ここで使うのが「レジグリ」 ハンバーグの時も使った機能ですが、 レンジとグリルを自動で切り替えて、 素早くあたため、焼き色も付けるもの。 約13分で焼き上がり。〘写真3〙 中までハフハフに熱くて、 上に乗せたチーズはちゃんとこんがり。 とても美味しいグラタンでした。 以上、ここまで4品。 いつもの工程より簡単に、片付けも楽チン。 何より普段より美味しいメニューばかり作ることが出来ました。 やはり何より感じたのは、 とにかく時短になるということ。 これを一番感じました。 スイッチひとつで作ってくれる豊富なメニュー、 ほぼほぼレンジで完結するレシピ、 道具が纏まっているので洗い物も少なく手間も掛からない。 それを総じて時短。 現代の人たちは忙しいのでね。 そんな人々に是非使っていただきたいエブリノさんでした! 象印さん、このような機会を下さりありがとうございました。 まだまだ気になるメニューがあるので順に作っていきたいと意気込んでおります! そしてそして私をフォローしてくださっている皆様、毎度毎度温かいいいねとコメント。 本当にありがとうございました!
tentpeg
tentpeg
chino.homeさんの実例写真
秋インテリアなキッチン👩🏽‍🍳🍂 10月はフルタイム勤務なので毎日とにかく忙しい... ご飯は一度に5合炊いて、炊き立てを冷凍ストック。息子の朝食用の蒸し野菜も冷凍ストック。 解凍して使って時短してます。 レンジが新しくなってから 解凍ムラが減って、一発で完全に解凍できるようになってうれしい...🤍(前はムラだらけで何度も再加熱して解凍してました) 今週はエブリノの「うきレジ機能」で 付属のガラスボウルを使った簡単ハンバーグを作ってみる予定🍳 レンジレシピをいろいろ試してみるのが楽しみ💛
秋インテリアなキッチン👩🏽‍🍳🍂 10月はフルタイム勤務なので毎日とにかく忙しい... ご飯は一度に5合炊いて、炊き立てを冷凍ストック。息子の朝食用の蒸し野菜も冷凍ストック。 解凍して使って時短してます。 レンジが新しくなってから 解凍ムラが減って、一発で完全に解凍できるようになってうれしい...🤍(前はムラだらけで何度も再加熱して解凍してました) 今週はエブリノの「うきレジ機能」で 付属のガラスボウルを使った簡単ハンバーグを作ってみる予定🍳 レンジレシピをいろいろ試してみるのが楽しみ💛
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
今年の誕生日、 なんとエブリノがやってきた!! ありがとう旦那くん🙏🏻✨ という訳で… 素敵な家電が仲間入りしたので、キッチン背面の家電収納スペースを見直し。 EVERINOとSTAN.の色がナチュラルで可愛いので、ミトンも似た色の物を購入。 カラフルなパッケージのラップとホイルはカインズのケースで統一して、新たに設置した突っ張り棚の上に。 炊飯器下のゴミ箱も、towerのダストワゴンに変えました。 写真2枚目にbeforeを載せてますが、beforeに比べると見た目スッキリ&使い勝手も良くなった気がします☺️ そしてそしてエブリノちゃん、 見た目だけじゃなく機能的にも本当に良い✨ 早く使いこなしたい✨
今年の誕生日、 なんとエブリノがやってきた!! ありがとう旦那くん🙏🏻✨ という訳で… 素敵な家電が仲間入りしたので、キッチン背面の家電収納スペースを見直し。 EVERINOとSTAN.の色がナチュラルで可愛いので、ミトンも似た色の物を購入。 カラフルなパッケージのラップとホイルはカインズのケースで統一して、新たに設置した突っ張り棚の上に。 炊飯器下のゴミ箱も、towerのダストワゴンに変えました。 写真2枚目にbeforeを載せてますが、beforeに比べると見た目スッキリ&使い勝手も良くなった気がします☺️ そしてそしてエブリノちゃん、 見た目だけじゃなく機能的にも本当に良い✨ 早く使いこなしたい✨
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
mami3さんの実例写真
象印オーブンレンジ EVERINO26型 モニターさせていただく事になりました 我が家の10年物のオーブンレンジとは違いシンプルかっこいい(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ 主人と息子の帰りを待てず1人で設置 超せっかちな私 今日から張り切ってお料理頑張ります♪ お付き合いよろしくお願いします
象印オーブンレンジ EVERINO26型 モニターさせていただく事になりました 我が家の10年物のオーブンレンジとは違いシンプルかっこいい(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧ 主人と息子の帰りを待てず1人で設置 超せっかちな私 今日から張り切ってお料理頑張ります♪ お付き合いよろしくお願いします
mami3
mami3
家族
doremiさんの実例写真
ボウル・鉢・どんぶり¥2,640
象印マホービン株式会社 オーブンレンジ エブリノ26L のモニター中‪ෆ ̖́-‬ 先日の夕飯、 公式サイトのレシピ集から 『鶏肉のチーズパン粉焼き』を作ってみましたッ♪👩‍🍳 エブリノオリジナルの“レジグリ”機能は、 レンジ機能からグリル機能に 自動で切り替えてくれます⭐️✨ 1度のスタート☝︎ピッで、 【レンジ機能】食材の芯まですばやく熱を通してから 【グリル機能】表面に焼き目をつけてくれるんです ♪ しかも付属の角皿のまま、レジグリOK ♬ 陶磁器(セラミック)製の角皿だからなんですが、 これって凄いことですよねー!!👏✨ この角皿、マイクロ波を透過して食材の芯まで加熱してくれるそう➰💡 何気にめちゃくちゃ優秀な角皿なのでした〜☆ ̖́-‬ そんなレジグリ機能を使って、 今回はレンジ6分→グリル10分…⏰ 出来上がりは中までしっかり火が通るのに、 焼き過ぎな感じは全くないんです🌟 ¨̮ ̖́-‬ むね肉だけど柔らかくって美味しい〜!!💕 普段もむね肉でチキンカツをよくするんですが、 レジグリ機能にお任せすると 油の前で待機しなくて良いし、 揚げるよりもヘルシーだし、 何よりお料理がラクです➰❤️‪(*ˊᵕˋ* ) ちなみに、 ご飯とスープ以外の ✮キッシュ(タサン志麻さんレシピ) ✮さといものポテサラ ✮レンコンサラダ ✮ナスとピーマンのコンソメ煮浸し もオーブンレンジをフル稼働して作りました➰💡 作り置き含め、 いつもより少し品数多めに作りましたが、 夕飯のおかずがフライパンや鍋なしで作れるのは嬉しいですねー♪♪( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )✨✨
象印マホービン株式会社 オーブンレンジ エブリノ26L のモニター中‪ෆ ̖́-‬ 先日の夕飯、 公式サイトのレシピ集から 『鶏肉のチーズパン粉焼き』を作ってみましたッ♪👩‍🍳 エブリノオリジナルの“レジグリ”機能は、 レンジ機能からグリル機能に 自動で切り替えてくれます⭐️✨ 1度のスタート☝︎ピッで、 【レンジ機能】食材の芯まですばやく熱を通してから 【グリル機能】表面に焼き目をつけてくれるんです ♪ しかも付属の角皿のまま、レジグリOK ♬ 陶磁器(セラミック)製の角皿だからなんですが、 これって凄いことですよねー!!👏✨ この角皿、マイクロ波を透過して食材の芯まで加熱してくれるそう➰💡 何気にめちゃくちゃ優秀な角皿なのでした〜☆ ̖́-‬ そんなレジグリ機能を使って、 今回はレンジ6分→グリル10分…⏰ 出来上がりは中までしっかり火が通るのに、 焼き過ぎな感じは全くないんです🌟 ¨̮ ̖́-‬ むね肉だけど柔らかくって美味しい〜!!💕 普段もむね肉でチキンカツをよくするんですが、 レジグリ機能にお任せすると 油の前で待機しなくて良いし、 揚げるよりもヘルシーだし、 何よりお料理がラクです➰❤️‪(*ˊᵕˋ* ) ちなみに、 ご飯とスープ以外の ✮キッシュ(タサン志麻さんレシピ) ✮さといものポテサラ ✮レンコンサラダ ✮ナスとピーマンのコンソメ煮浸し もオーブンレンジをフル稼働して作りました➰💡 作り置き含め、 いつもより少し品数多めに作りましたが、 夕飯のおかずがフライパンや鍋なしで作れるのは嬉しいですねー♪♪( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )✨✨
doremi
doremi
家族
もっと見る