コメント1
uko
最近ハマってるぬかチューブ♡洗ったきゅうりにぬかを付けてラップで包んで1日寝かすだけ☝️ちゃんとしたぬか漬けの味で美味しい😋

この写真を見た人へのおすすめの写真

mizuさんの実例写真
✩シールを貼っただけ、歯磨き粉リメイク✩ 左がBefore、右がAfter 吸盤と、歯磨き粉絞りは、ワンセットの商品です⋆¨̮⑅ 子供は、チューブを絞り出すのが難しいので、空気を常に出しておくと、幼稚園児でも、1人で使うことが出来ます シールは、4種類使ってます ①吸盤の丸い所 ボタン柄の物で、沢山入っている物が 文具コーナーに、ありました ②チューブ絞り側面の丸い所 顔柄で、ボタンシールと同様の商品 サイズがピッタリでした ③歯磨き粉本体 これも、文具コーナーの、ネームシール、クラフトペーパーversionです。 ④ワンポイント 星柄のシールと、ハートのシール これも、文具コーナーです 元々素晴らしい商品ですが 子供らしさをプラスして 歯磨きタイムを盛り上げました⸌⍤⃝⸍ ボタンシールは、 子供たちからすると、 本物のボタンになってるかと思うようで 喜んでくれました\( ¨̮ )/♡
✩シールを貼っただけ、歯磨き粉リメイク✩ 左がBefore、右がAfter 吸盤と、歯磨き粉絞りは、ワンセットの商品です⋆¨̮⑅ 子供は、チューブを絞り出すのが難しいので、空気を常に出しておくと、幼稚園児でも、1人で使うことが出来ます シールは、4種類使ってます ①吸盤の丸い所 ボタン柄の物で、沢山入っている物が 文具コーナーに、ありました ②チューブ絞り側面の丸い所 顔柄で、ボタンシールと同様の商品 サイズがピッタリでした ③歯磨き粉本体 これも、文具コーナーの、ネームシール、クラフトペーパーversionです。 ④ワンポイント 星柄のシールと、ハートのシール これも、文具コーナーです 元々素晴らしい商品ですが 子供らしさをプラスして 歯磨きタイムを盛り上げました⸌⍤⃝⸍ ボタンシールは、 子供たちからすると、 本物のボタンになってるかと思うようで 喜んでくれました\( ¨̮ )/♡
mizu
mizu
家族
Yukiさんの実例写真
キッチンも旦那さんに棚を作ってもらっています。 ストックはりんごの箱に入れてます。 いちばん下の白い大きなバケツ?はお米、小さなホーローの容器にはぬか漬け、上のIKEAの容器にはカスピ海ヨーグルトを作ってます。
キッチンも旦那さんに棚を作ってもらっています。 ストックはりんごの箱に入れてます。 いちばん下の白い大きなバケツ?はお米、小さなホーローの容器にはぬか漬け、上のIKEAの容器にはカスピ海ヨーグルトを作ってます。
Yuki
Yuki
家族
samanthakitchenさんの実例写真
ぬか漬けを始めたので、野田琺瑯のぬか漬け美人に詰め替えています゚+。:.゚ஐ♡ とっても使いやすいです(*´˘`*)♡
ぬか漬けを始めたので、野田琺瑯のぬか漬け美人に詰め替えています゚+。:.゚ஐ♡ とっても使いやすいです(*´˘`*)♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
natsu._.logさんの実例写真
. . 定番中の定番かもしれませんが、、 #セリア の#薬味チューブホルダー を愛用中。 . #冷蔵庫 に備え付けにして欲しいくらい フィットしてます笑 . この#ホルダー を付けてからは 棚で寝そべっていた#薬味チューブ たちが キチンと並んで手に取りやすくなりました♪ 見た目もスッキリで大満足です。 . ちなみにこちら3本setで108円です。 や、安い! .
. . 定番中の定番かもしれませんが、、 #セリア の#薬味チューブホルダー を愛用中。 . #冷蔵庫 に備え付けにして欲しいくらい フィットしてます笑 . この#ホルダー を付けてからは 棚で寝そべっていた#薬味チューブ たちが キチンと並んで手に取りやすくなりました♪ 見た目もスッキリで大満足です。 . ちなみにこちら3本setで108円です。 や、安い! .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
shi-さんの実例写真
キャンドゥのチューブホルダーに衝撃♡3セットで¥108 良いお買い物ができました♡
キャンドゥのチューブホルダーに衝撃♡3セットで¥108 良いお買い物ができました♡
shi-
shi-
1K | 一人暮らし
___a.r.r.y___さんの実例写真
歯磨き粉収納*◡̎⃝ セリアのチューブホルダーを使用してます♪♪
歯磨き粉収納*◡̎⃝ セリアのチューブホルダーを使用してます♪♪
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
moniさんの実例写真
蓋つきボトルが好きです。 ひとつめは、背が高めのお花にちょうどよく、 今はフラワーベースに。 2つめは、漬けるのにちょうどよかったので、漬け物ボトルに。 らっきょうなのになんか可愛い。 3つめはまだ空き瓶。なにいれようか♪
蓋つきボトルが好きです。 ひとつめは、背が高めのお花にちょうどよく、 今はフラワーベースに。 2つめは、漬けるのにちょうどよかったので、漬け物ボトルに。 らっきょうなのになんか可愛い。 3つめはまだ空き瓶。なにいれようか♪
moni
moni
家族
ar._.roomさんの実例写真
チューブ収納。
チューブ収納。
ar._.room
ar._.room
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
ha-francaiseさんの実例写真
夕飯の後片付けが終わったら最後に明日の準備。ぬか床にぬかを補充、アクリル容器「ぬか漬け名人」のおかげで手軽に美味しいぬか漬けが出来ます。ワインクーラーのような見た目がオシャレで所帯くささを感じさせません(笑) 大好きなLUPICIA白桃烏龍茶。ティーバッグで気軽です。ボルミオリ・ロッコのラウンドジャグは蓋つきなので、冷めたらこのまま冷蔵庫へ。目盛り付き、注ぎ口も付いているので、だしを取るのにも使っています。 明日も元気に頑張る為には夜のデザートが必要な私。残り物の果物を適当に刻んで乗せただけです。
夕飯の後片付けが終わったら最後に明日の準備。ぬか床にぬかを補充、アクリル容器「ぬか漬け名人」のおかげで手軽に美味しいぬか漬けが出来ます。ワインクーラーのような見た目がオシャレで所帯くささを感じさせません(笑) 大好きなLUPICIA白桃烏龍茶。ティーバッグで気軽です。ボルミオリ・ロッコのラウンドジャグは蓋つきなので、冷めたらこのまま冷蔵庫へ。目盛り付き、注ぎ口も付いているので、だしを取るのにも使っています。 明日も元気に頑張る為には夜のデザートが必要な私。残り物の果物を適当に刻んで乗せただけです。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
chappiさんの実例写真
ジュースカバーは前から気になってて遂に買っちゃったけど、薬味チューブカバーも新商品で出てたから買っちゃった! 引っ掛けクリップ付きで、からし、わさび、しょうが、にんにくの四種類の可愛いラベルカバー!!
ジュースカバーは前から気になってて遂に買っちゃったけど、薬味チューブカバーも新商品で出てたから買っちゃった! 引っ掛けクリップ付きで、からし、わさび、しょうが、にんにくの四種類の可愛いラベルカバー!!
chappi
chappi
3K | 家族
seashoreさんの実例写真
キャンドゥのチューブラベルステッカー付けてみました でも「梅ねり」がないので自作しました P-TOUCH CUBE フォント TB丸ゴシック SL 12ポイント がちょうどいい感じです
キャンドゥのチューブラベルステッカー付けてみました でも「梅ねり」がないので自作しました P-TOUCH CUBE フォント TB丸ゴシック SL 12ポイント がちょうどいい感じです
seashore
seashore
ha-francaiseさんの実例写真
今晩は糠床の味比べ。(笑) ワインクーラーみたいな見た目の容器には我が家の糠床。5年前にTさんから床分けしていただいたのをキッカケに始まり、数軒分のお宅の糠が加わったもの。言ってみればベテラン主婦様達の渾身の力作。 手前はお馴染みの青果店のオジサマに頼み込んで分けていただいた80年物の糠床。この店の糠漬けはとても人気があり、私も以前はそちらを利用していました。 我が家ではご飯の友に糠漬けは必需品で、1年中食卓に登ります。サラダの一種のようなもの。2つの糠床を使ってキュウリで試してみたところ、夫曰く「わからん」←面倒くさそうに。私的には80年物の味に負けていないと思うんだけど(笑)手前味噌ならぬ手前糠。
今晩は糠床の味比べ。(笑) ワインクーラーみたいな見た目の容器には我が家の糠床。5年前にTさんから床分けしていただいたのをキッカケに始まり、数軒分のお宅の糠が加わったもの。言ってみればベテラン主婦様達の渾身の力作。 手前はお馴染みの青果店のオジサマに頼み込んで分けていただいた80年物の糠床。この店の糠漬けはとても人気があり、私も以前はそちらを利用していました。 我が家ではご飯の友に糠漬けは必需品で、1年中食卓に登ります。サラダの一種のようなもの。2つの糠床を使ってキュウリで試してみたところ、夫曰く「わからん」←面倒くさそうに。私的には80年物の味に負けていないと思うんだけど(笑)手前味噌ならぬ手前糠。
ha-francaise
ha-francaise
3LDK | 家族
yukipさんの実例写真
以前は無かったから、多分新商品かな⁉️ 洗顔フォーム等のチューブをバーに吊り下げ収納できる商品♪ 今までステンレスピンチハンガーで挟んで吊り下げてたけど、使いはじめは中身がいっぱいだから挟みずらかった😅 これなら🆗😊
以前は無かったから、多分新商品かな⁉️ 洗顔フォーム等のチューブをバーに吊り下げ収納できる商品♪ 今までステンレスピンチハンガーで挟んで吊り下げてたけど、使いはじめは中身がいっぱいだから挟みずらかった😅 これなら🆗😊
yukip
yukip
4LDK | 家族
5mayさんの実例写真
友人がオススメしていた無印良品のぬか床。我が家も始めてみました! あらかじめ発酵されているぬか床なのでスグ使えるし、かき混ぜるのも週一で良いとのことでとても便利!
友人がオススメしていた無印良品のぬか床。我が家も始めてみました! あらかじめ発酵されているぬか床なのでスグ使えるし、かき混ぜるのも週一で良いとのことでとても便利!
5may
5may
家族
7shellさんの実例写真
コレ便利✨ 歯磨き粉『チューブしぼり』 洗面台に吸盤でつけられて、フックになってるので取り外し楽チン😳
コレ便利✨ 歯磨き粉『チューブしぼり』 洗面台に吸盤でつけられて、フックになってるので取り外し楽チン😳
7shell
7shell
家族
kaoさんの実例写真
ぬか漬けはじめました。 モニター中ですが、イベント参加のため失礼します(*´︶`*) 画像の中に、いくつ琺瑯があるか分かりますか? 正解は琺瑯鍋大・小2つ、レクタングル5つ、ボウルが3つの計10個あります。 もう何度も私の投稿に登場していますが、出しておいても可愛い琺瑯が大好きで、 これ以外にもオイルポットや猫のごはん保存容器、野田琺瑯さんのバットもあります。 特に野田琺瑯さんのホワイトシリーズが大好きでお小遣いでちょこちょこと買い集めています(*´˘`*)♡ 匂いがつきづらいのでぬか床にも最適です。 そんな今日はぬか漬けメインのぬか漬け定食です。きゅうり、人参、大根、茄子の4種類。 きゅうりがいちばん好き(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و
ぬか漬けはじめました。 モニター中ですが、イベント参加のため失礼します(*´︶`*) 画像の中に、いくつ琺瑯があるか分かりますか? 正解は琺瑯鍋大・小2つ、レクタングル5つ、ボウルが3つの計10個あります。 もう何度も私の投稿に登場していますが、出しておいても可愛い琺瑯が大好きで、 これ以外にもオイルポットや猫のごはん保存容器、野田琺瑯さんのバットもあります。 特に野田琺瑯さんのホワイトシリーズが大好きでお小遣いでちょこちょこと買い集めています(*´˘`*)♡ 匂いがつきづらいのでぬか床にも最適です。 そんな今日はぬか漬けメインのぬか漬け定食です。きゅうり、人参、大根、茄子の4種類。 きゅうりがいちばん好き(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و
kao
kao
4LDK | 家族
PR
楽天市場
akanekoさんの実例写真
クレンジングや洗顔はセリアのチューブカバーで見た目もシンプルに✨ グレーとブラックのモロッカン柄がセリアにあったので、即購入! 雑な私でも簡単にチューブにカバーを貼ることができたのでお勧めです😊
クレンジングや洗顔はセリアのチューブカバーで見た目もシンプルに✨ グレーとブラックのモロッカン柄がセリアにあったので、即購入! 雑な私でも簡単にチューブにカバーを貼ることができたのでお勧めです😊
akaneko
akaneko
2LDK | 家族
nyanko88さんの実例写真
ぬか床に最適なタッパーを発見!衝動買い。胡瓜が丁度入るサイズ感で、にゃんこのワンポイント付き♥️冷凍冷蔵レンジ可とのこと。(有楽町ルミネのBーCOMPANYで購入) ぬか床は今は亡き有楽町の無印で、まだ、みたけ食品さんのパッケージのまま売ってた頃に勇気を振り絞って買った子。本当に丈夫で、週一回の撹拌を忘れたりしても、冷蔵庫の中生き延びて、1年以上持ってくれてます。
ぬか床に最適なタッパーを発見!衝動買い。胡瓜が丁度入るサイズ感で、にゃんこのワンポイント付き♥️冷凍冷蔵レンジ可とのこと。(有楽町ルミネのBーCOMPANYで購入) ぬか床は今は亡き有楽町の無印で、まだ、みたけ食品さんのパッケージのまま売ってた頃に勇気を振り絞って買った子。本当に丈夫で、週一回の撹拌を忘れたりしても、冷蔵庫の中生き延びて、1年以上持ってくれてます。
nyanko88
nyanko88
2LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Shizuku-sanさんの実例写真
ザ・団地なキッチン 古さはありましたが、状態は悪くなかったので、リフォームせずそのまま使っています。 棚の枠のハゲをマスキングテープでカバーしたり、お気に入りの食器や雑貨で自分らしくリメイクしました。 給湯器のホースが長過ぎて自立してくれないので、水道の蛇口に乗せて使っています 笑
ザ・団地なキッチン 古さはありましたが、状態は悪くなかったので、リフォームせずそのまま使っています。 棚の枠のハゲをマスキングテープでカバーしたり、お気に入りの食器や雑貨で自分らしくリメイクしました。 給湯器のホースが長過ぎて自立してくれないので、水道の蛇口に乗せて使っています 笑
Shizuku-san
Shizuku-san
一人暮らし
piさんの実例写真
電気ケトル¥9,579
今朝ふと、 “ 電子レンジ全然使わんしここじゃなくていいよね? ” と思い、下に入っていたホームベーカリーと交代! キッチンを設計した時は、この写真の位置に置く予定だったんですが、まだ三男が小さかったので触られては困ると上に上げて使っていました。 下げたのに、夕飯にグラタンとチーズケーキを焼く予定だった事を思い出しました😅 今日は下に置いての試運転ですね、とりあえず不都合が無いか使ってみます❗
今朝ふと、 “ 電子レンジ全然使わんしここじゃなくていいよね? ” と思い、下に入っていたホームベーカリーと交代! キッチンを設計した時は、この写真の位置に置く予定だったんですが、まだ三男が小さかったので触られては困ると上に上げて使っていました。 下げたのに、夕飯にグラタンとチーズケーキを焼く予定だった事を思い出しました😅 今日は下に置いての試運転ですね、とりあえず不都合が無いか使ってみます❗
pi
pi
家族
mo-nosukeさんの実例写真
ぬか漬けはじめました✩˚。⋆
ぬか漬けはじめました✩˚。⋆
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
kikujiroさんの実例写真
トイレ本体と床の隙間を埋めました。 流行りのチューブタイプはうまくできない自信があったので、IHコンロ用フレームカバーで。 あっという間に簡単にキレイに貼れました! …でも写真じゃ全然わからないですね😅
トイレ本体と床の隙間を埋めました。 流行りのチューブタイプはうまくできない自信があったので、IHコンロ用フレームカバーで。 あっという間に簡単にキレイに貼れました! …でも写真じゃ全然わからないですね😅
kikujiro
kikujiro
家族
saahannさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室♡ 前の冷凍庫の時から、セリアの鮮度保持袋に入れてから、100円ショップのガゼットバッグに収納しています😊 糠味噌はずっと買ったままの袋で使っていて… 😅 いつか入れ替えなきゃ…とそのまま放置してました タッパーと悩みましたが、フレッシュロックに入れ替えました😊 フレッシュロックは優秀ですよね😆 キュウリなら3本🥒入ります😌   ゆで卵の糠漬け美味しいんですよ🥰 お酒を飲む方におススメです あ、我が家は誰もお酒飲まないんですけどね😂🍺笑
冷蔵庫の野菜室♡ 前の冷凍庫の時から、セリアの鮮度保持袋に入れてから、100円ショップのガゼットバッグに収納しています😊 糠味噌はずっと買ったままの袋で使っていて… 😅 いつか入れ替えなきゃ…とそのまま放置してました タッパーと悩みましたが、フレッシュロックに入れ替えました😊 フレッシュロックは優秀ですよね😆 キュウリなら3本🥒入ります😌   ゆで卵の糠漬け美味しいんですよ🥰 お酒を飲む方におススメです あ、我が家は誰もお酒飲まないんですけどね😂🍺笑
saahann
saahann
PR
楽天市場
ikubooさんの実例写真
買ってよかったもの… 天然杉でできたSUGIDOCOという ぬか漬け容器! 杉の調湿効果を活用して、水抜きいらずで簡単! その分塩分量も控えめでOK。 杉が乳酸菌の住処になるので、プラスチックなどに比べて、乳酸菌の量も3倍違うらしいです。 そして杉の香りが良くて、冷蔵庫にいれても に匂いません。 始めて半年くらい経って、だいぶ自分好みの味になってきました💕
買ってよかったもの… 天然杉でできたSUGIDOCOという ぬか漬け容器! 杉の調湿効果を活用して、水抜きいらずで簡単! その分塩分量も控えめでOK。 杉が乳酸菌の住処になるので、プラスチックなどに比べて、乳酸菌の量も3倍違うらしいです。 そして杉の香りが良くて、冷蔵庫にいれても に匂いません。 始めて半年くらい経って、だいぶ自分好みの味になってきました💕
ikuboo
ikuboo
家族
sasaeriさんの実例写真
先日のお掃除記録🧹 自己満pic.なのでコメお気遣いなく🤣 クエン酸を溶かした残り湯に、お風呂のいろいろを入れて追い焚きしました✨ バスチェアの水垢も指でスルッと簡単に取れるほど汚れが浮き上がります♡ ゆずちゃんから貰ったアクリルたわしで軽く擦ればピカピカに〜✨💃 オモチャもお掃除グッズも排水口の蓋もシャワーヘッドもまとめてドボン! (ノ゚∀゚)ノ ⌒🧴🤖🧽🚿 一個づつ洗うより早いです♫
先日のお掃除記録🧹 自己満pic.なのでコメお気遣いなく🤣 クエン酸を溶かした残り湯に、お風呂のいろいろを入れて追い焚きしました✨ バスチェアの水垢も指でスルッと簡単に取れるほど汚れが浮き上がります♡ ゆずちゃんから貰ったアクリルたわしで軽く擦ればピカピカに〜✨💃 オモチャもお掃除グッズも排水口の蓋もシャワーヘッドもまとめてドボン! (ノ゚∀゚)ノ ⌒🧴🤖🧽🚿 一個づつ洗うより早いです♫
sasaeri
sasaeri
家族
aaさんの実例写真
腸内フローラを整える(=腸活)ため、善玉菌を含む発酵食品と善玉菌のエサとなる食品を積極的に摂っています😁 ヨーグルトは欠かさない様に基本買っていますが、このヨーグルトメーカーは他の製品よりサイズが小さいので購入にいたりました。 またこのぬか床はとても扱いやすく毎日かき混ぜなくてもOKです。 お気軽にぬか漬けができますので継続可能です😁
腸内フローラを整える(=腸活)ため、善玉菌を含む発酵食品と善玉菌のエサとなる食品を積極的に摂っています😁 ヨーグルトは欠かさない様に基本買っていますが、このヨーグルトメーカーは他の製品よりサイズが小さいので購入にいたりました。 またこのぬか床はとても扱いやすく毎日かき混ぜなくてもOKです。 お気軽にぬか漬けができますので継続可能です😁
aa
aa
h.t.さんの実例写真
最近買って良かった!セリアのスタンドチューブしぼりです。 くるくる巻くだけで最後までストレスなく使えます😄 歯磨き粉、残り少なくなると子供が絞るのに苦労していたので、使いやすくなりました✨
最近買って良かった!セリアのスタンドチューブしぼりです。 くるくる巻くだけで最後までストレスなく使えます😄 歯磨き粉、残り少なくなると子供が絞るのに苦労していたので、使いやすくなりました✨
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
念願の吊り下げ収納ゲット✨ みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか? 我が家はコロナ&インフルのダブルパンチがようやく終了を迎えます。 あぁー隔離?待機⁈生活辛かった😭(あ、私はどちらにもかかっていません笑) そんな生活中、Amazonさんでポチッと大好きな山崎実業さんの商品ゲット(もちろん置き配) 狭くてあまり好きではない洗面台がスッキリ✨ 少し好きになれました💕
念願の吊り下げ収納ゲット✨ みなさんGWはいかがお過ごしでしょうか? 我が家はコロナ&インフルのダブルパンチがようやく終了を迎えます。 あぁー隔離?待機⁈生活辛かった😭(あ、私はどちらにもかかっていません笑) そんな生活中、Amazonさんでポチッと大好きな山崎実業さんの商品ゲット(もちろん置き配) 狭くてあまり好きではない洗面台がスッキリ✨ 少し好きになれました💕
moco
moco
3LDK | 家族
qp_ktbnさんの実例写真
KINTO食器に興味を持ちつつある私ですが この度、新たに漬物鉢をゲットしました♪ きゅうりとミョウガを塩昆布と酢で漬けて毎日ムシャムシャ食べてます。 KINTOのものは他に、 割れないワイングラスを購入して愛用中。 ほんとにかわいい。ありがとうKINTO。 機会があったら投稿します。 オススメのKINTO食器あったら教えて欲しいです。 アンケート用投稿でした。
KINTO食器に興味を持ちつつある私ですが この度、新たに漬物鉢をゲットしました♪ きゅうりとミョウガを塩昆布と酢で漬けて毎日ムシャムシャ食べてます。 KINTOのものは他に、 割れないワイングラスを購入して愛用中。 ほんとにかわいい。ありがとうKINTO。 機会があったら投稿します。 オススメのKINTO食器あったら教えて欲しいです。 アンケート用投稿でした。
qp_ktbn
qp_ktbn
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
¥1,119
妹家族と4年ぶりの花火を楽しみ、翌日は「第4回 夏まつり」 大人子供14人で楽しみました🎶 去年までの飾り付けを使い、今年は輪投げを簡単に手作りしました😆 ペットボトルに色水を入れ、輪は水槽用チューブに小さなビーズを入れました😉 前日屋台料理を食べているのでジュース、かき氷、わたあめだけに😅 2才~13才が喜ぶ景品をあれこれ見つけるのもおもしろかったです😂  全部百均です! ヨーヨーはティッシュのこよりにクリップWにして付けました😊 スーパーボールすくいは破れるポイでメチャ楽しそうでした~🙌 今も二年前の屋台料理を保存くださりありがとうございます🙇 https://roomclip.jp/photo/pl5l?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
妹家族と4年ぶりの花火を楽しみ、翌日は「第4回 夏まつり」 大人子供14人で楽しみました🎶 去年までの飾り付けを使い、今年は輪投げを簡単に手作りしました😆 ペットボトルに色水を入れ、輪は水槽用チューブに小さなビーズを入れました😉 前日屋台料理を食べているのでジュース、かき氷、わたあめだけに😅 2才~13才が喜ぶ景品をあれこれ見つけるのもおもしろかったです😂  全部百均です! ヨーヨーはティッシュのこよりにクリップWにして付けました😊 スーパーボールすくいは破れるポイでメチャ楽しそうでした~🙌 今も二年前の屋台料理を保存くださりありがとうございます🙇 https://roomclip.jp/photo/pl5l?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
love1017
love1017
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
最近の片付けスイッチは洗面所! 鏡の中のぐちゃぐちゃ収納を少しずつ整理してます セリアのチューブしぼりを今更ながら購入してみました!最後まできれいに使えるのは良き♡ 3枚目はbefore4枚目は購入品
最近の片付けスイッチは洗面所! 鏡の中のぐちゃぐちゃ収納を少しずつ整理してます セリアのチューブしぼりを今更ながら購入してみました!最後まできれいに使えるのは良き♡ 3枚目はbefore4枚目は購入品
puritan_r
puritan_r
家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
DAISO  薬味チューブフック4個 ドアポケットすっきりケース 薬味チューブは④枚目のように掛けていましたが奥のものが取りづらかった! 賞味期限もしっかり見え、下に余裕があればオススメ😊 付け外しもすぐできるけど、つけたまま使っています😉 スッキリケースは仕切りにもなり、フックが外せます😊 高さも変えられて、縦にも横にも付け替えることができてgood👍 今年はそろそろ冷蔵庫を変えたいので 使いやすい収納を試行錯誤しています😆
DAISO  薬味チューブフック4個 ドアポケットすっきりケース 薬味チューブは④枚目のように掛けていましたが奥のものが取りづらかった! 賞味期限もしっかり見え、下に余裕があればオススメ😊 付け外しもすぐできるけど、つけたまま使っています😉 スッキリケースは仕切りにもなり、フックが外せます😊 高さも変えられて、縦にも横にも付け替えることができてgood👍 今年はそろそろ冷蔵庫を変えたいので 使いやすい収納を試行錯誤しています😆
love1017
love1017
3LDK | 家族
Pi.simple.さんの実例写真
ダイソーのブックエンドと薬味チューブホルダーで印鑑置き場に。 アマゾン、ヨドバシ、楽天…日用品やあらゆるものを通販で買う我が家はハンコが手に取りやすい場所にあることが必須。 宅配ボックスもあるけど基本的には直接受取りなので📦 我が家で今のところここだけ、な玄関にあるディスプレイスペース。 アパートでやってた写真ディスプレイを、また新居でもやっていきたく、リビングなどで場所を検討している
ダイソーのブックエンドと薬味チューブホルダーで印鑑置き場に。 アマゾン、ヨドバシ、楽天…日用品やあらゆるものを通販で買う我が家はハンコが手に取りやすい場所にあることが必須。 宅配ボックスもあるけど基本的には直接受取りなので📦 我が家で今のところここだけ、な玄関にあるディスプレイスペース。 アパートでやってた写真ディスプレイを、また新居でもやっていきたく、リビングなどで場所を検討している
Pi.simple.
Pi.simple.
4LDK | 家族
kikiさんの実例写真
食事中にこの投稿を目にしませんように🙏 少し前にYouTubeで便座裏の掃除方法を見つけて、やろうやろうと思っててやっと実行しました👏 ①ゴム部分が無印のヘラで取れるそうで、やってみたら動画通り簡単に外せました👍 ②今日はまず塩素系のキッチン泡ハイターに漬けました ③ほぼ黄ばみは取れましたが、100%じゃない気がするので、次回はカビキラーでやってみようと思います そうそう気が向かないので忘れない様に次回はカビキラーって小掃除ノートに書いておかないと😅 ちなみに塩素系を使ったら暫くは酸性のトイレのルックやサンポールなどは危険です⚠️ ついでに便器の淵裏もスプレーしちゃったので しっかり水洗いして拭いても怖いので当分は中性のやつにします というか毎日の掃除は豆ピカか流せるトイレブラシで、気が向いたらトイレのルックやサンポールにしてるので私は問題なさそうです😆 YouTubeでは数日すると塩素は飛んでいくので大丈夫らしいです あと、この投稿のためにサンポールを調べてみたら、便器(陶器)内で使ってください。WEB上で用途以外の目的で使用してる動画なんかあるけど絶対に真似しないでくださいって文がまず現れました😳 私が見た動画も塩素系でダメなら尿石が黄ばみの原因かもしれないので、サンポールなどの酸性で落とすって言ってました でも、液が青いので便座裏はゴムやプラスチックが染まる可能性があるとも言ってたので私はやめときます😓 今回1回でよく見ても分からないくらいになったし😄 築20年過ぎるとこんなもんでしょー😆
食事中にこの投稿を目にしませんように🙏 少し前にYouTubeで便座裏の掃除方法を見つけて、やろうやろうと思っててやっと実行しました👏 ①ゴム部分が無印のヘラで取れるそうで、やってみたら動画通り簡単に外せました👍 ②今日はまず塩素系のキッチン泡ハイターに漬けました ③ほぼ黄ばみは取れましたが、100%じゃない気がするので、次回はカビキラーでやってみようと思います そうそう気が向かないので忘れない様に次回はカビキラーって小掃除ノートに書いておかないと😅 ちなみに塩素系を使ったら暫くは酸性のトイレのルックやサンポールなどは危険です⚠️ ついでに便器の淵裏もスプレーしちゃったので しっかり水洗いして拭いても怖いので当分は中性のやつにします というか毎日の掃除は豆ピカか流せるトイレブラシで、気が向いたらトイレのルックやサンポールにしてるので私は問題なさそうです😆 YouTubeでは数日すると塩素は飛んでいくので大丈夫らしいです あと、この投稿のためにサンポールを調べてみたら、便器(陶器)内で使ってください。WEB上で用途以外の目的で使用してる動画なんかあるけど絶対に真似しないでくださいって文がまず現れました😳 私が見た動画も塩素系でダメなら尿石が黄ばみの原因かもしれないので、サンポールなどの酸性で落とすって言ってました でも、液が青いので便座裏はゴムやプラスチックが染まる可能性があるとも言ってたので私はやめときます😓 今回1回でよく見ても分からないくらいになったし😄 築20年過ぎるとこんなもんでしょー😆
kiki
kiki
家族
nanaさんの実例写真
私がよく使うダイソーの仕切り板 我が家の色々な場所で使っています。 今回は冷蔵庫の扉ポケットでの使用例 1枚目・・・入れる物の大きさに仕切ります。 左はチューブ調味料を入れているポケットです。 右はマヨネーズ&ケチャップ(逆さに立てて) ソース類と焼肉のタレ 2枚目・・・収納した状態です。 だいたいこの状態で固定ですが、たまに入れる物によって変えてます。(これが仕切り板の良い所だと思います) 3枚目&4枚目・・・冷蔵庫に収めた状態です。
私がよく使うダイソーの仕切り板 我が家の色々な場所で使っています。 今回は冷蔵庫の扉ポケットでの使用例 1枚目・・・入れる物の大きさに仕切ります。 左はチューブ調味料を入れているポケットです。 右はマヨネーズ&ケチャップ(逆さに立てて) ソース類と焼肉のタレ 2枚目・・・収納した状態です。 だいたいこの状態で固定ですが、たまに入れる物によって変えてます。(これが仕切り板の良い所だと思います) 3枚目&4枚目・・・冷蔵庫に収めた状態です。
nana
nana
ToReTaRiさんの実例写真
セリアで見つけた 【薬味チューブポケット】 これとってもイイです👍 今まではドアポケットに 1つ1つ引っ掛るタイプを使っていて ドアポケットにある調味料を取り出す度 落としたり…😥…仕舞う人によっては テキトーな場所にしまうので 『あれ⁉️何処いった⁉️⁉️💦』と 探す羽目になったりして…😰 地味にストレスでした…💧 でもこれだったら1箇所に6本もの 薬味チューブがスッキリ収納出来るので 何があるのか一目瞭然だし 段差がついているので取り出しやすくて とても使いやすくなりました🙌🙌🙌 オススメですよ😉
セリアで見つけた 【薬味チューブポケット】 これとってもイイです👍 今まではドアポケットに 1つ1つ引っ掛るタイプを使っていて ドアポケットにある調味料を取り出す度 落としたり…😥…仕舞う人によっては テキトーな場所にしまうので 『あれ⁉️何処いった⁉️⁉️💦』と 探す羽目になったりして…😰 地味にストレスでした…💧 でもこれだったら1箇所に6本もの 薬味チューブがスッキリ収納出来るので 何があるのか一目瞭然だし 段差がついているので取り出しやすくて とても使いやすくなりました🙌🙌🙌 オススメですよ😉
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
katoponさんの実例写真
*冷蔵庫* 薬味チューブ吊り下げ収納 チューブ式の薬味が増えてきたので収納方法を見直しました seriaの[薬味チューブケースシングル3コ入り] 指でスライド出来るのがいいです パッケージは見せたくない派なのでホワイトを選びましたが半透明もありましたよ🌱
*冷蔵庫* 薬味チューブ吊り下げ収納 チューブ式の薬味が増えてきたので収納方法を見直しました seriaの[薬味チューブケースシングル3コ入り] 指でスライド出来るのがいいです パッケージは見せたくない派なのでホワイトを選びましたが半透明もありましたよ🌱
katopon
katopon
4LDK
akanekoさんの実例写真
@bubue さまからお誘いいただき、自撮り祭りに参加してみます! 初めての参加なので、リノベで造作したお気に入りのキッチンとともに。 お昼ご飯の用意をしているところを、子どもに撮ってもらいました。メニューはおにぎり、冷食の唐揚げ、大根とにんじんのぬか漬け、柿、インスタント味噌汁。週末のお昼ご飯はだいたいこんなものです。 9月にルームクリップを始めて2ヶ月半。 中古戸建をリノベした家に引っ越してから2年。もうインテリアは落ち着いたかな、と思っていましたが、みなさんの写真を拝見すると、まだまだ工夫のしどころがありそうで、わくわくします!
@bubue さまからお誘いいただき、自撮り祭りに参加してみます! 初めての参加なので、リノベで造作したお気に入りのキッチンとともに。 お昼ご飯の用意をしているところを、子どもに撮ってもらいました。メニューはおにぎり、冷食の唐揚げ、大根とにんじんのぬか漬け、柿、インスタント味噌汁。週末のお昼ご飯はだいたいこんなものです。 9月にルームクリップを始めて2ヶ月半。 中古戸建をリノベした家に引っ越してから2年。もうインテリアは落ち着いたかな、と思っていましたが、みなさんの写真を拝見すると、まだまだ工夫のしどころがありそうで、わくわくします!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
kokonanaさんの実例写真
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆‍♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
三面鏡裏収納の見直しをしました。 歯ブラシとメガネ収納がしっくりこなくて 試行錯誤していてたどり着いたのが towerの目隠し歯ブラシ&チューブスタンドと ダイソーのティータイムラックです🙆‍♀️ pic2 tower 歯ブラシスタンド 収納面を裏返すと目隠しになっていて 当初は洗面台の上に置いて使う予定でしたが 思ったより存在感があったため 三面鏡裏にしまうことにしました😊 ぴったり収まったし使いやすいです! pic3 ティータイムラック 2段重ねて使うと収納量アップするし 傾斜があるのでメガネも子供の歯磨き粉も 取り出しやすくていい感じです👏
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
-さんの実例写真
楽天で買ったメールヌードトルソーにLEDシリコンチューブライトを組み合わせて自作した照明。デコレーションに使ったステッカーはSupreme。
楽天で買ったメールヌードトルソーにLEDシリコンチューブライトを組み合わせて自作した照明。デコレーションに使ったステッカーはSupreme。
-
-
カップル
もっと見る