コメント27
miho
本日は収納改善シリーズです♪前から気になっていた洗面所の洗濯機の上にある収納部分、生活感まるだしのつかいにくい棚をダイソーの商品を使って見た目スッキリ、使いやすく変身させました(๑>◡<๑)写真2がbeforeで写真1がafterです☆1番上の段に至ってはあまりに高い所すぎて活用できなかったものの、ケースを導入したことでスペースを有効的に使うことが出来ました(*´Д`*)この商品は写真3にあるダイソーのR30ボックスといいます♪大きいほうが300円、小さいほうが200円です♡我が家にはキッチンのパントリーなどでニトリのインボックスシリーズを使っているのですが、形がカクカクしてて、裏側に凹凸があるせいで写真4引き出しまくると棚側が削れてしまっていました。゚(゚´ω`゚)゚。(ニトリのインボックスは引き出すことがない収納向けなのも学びました。)そして、引き出す時に少し持ち上げることで改善はされるのですが、洗面所に至っては洗剤や柔軟剤など重いものを入れるので傷つかない商品を探しておりました( ̄+ー ̄)そこで出会ったのが見た目よし、お値段よし、傷つくことも防げるポリプロピレン素材のR30ボックスです♡見た目も安っぽくないし、なんといっても何度引き出しても棚側が傷つきません(*´∀`*)シンデレラフィットなサイズ感もまたありがたいです♡使ってはいないのですが、ちゃんとフタもついていてこのお値段はお得だと思いました!できる限り安く、家も傷つけたくない人におすすめの収納ボックスです\(^^)/ダイソーにお立ち寄りの際にはぜひ見てみて下さい♪おしまい☆

この写真を見た人へのおすすめの写真