kan2さんの部屋
2023年9月21日109
kan2さんの部屋
2023年9月21日109
コメント1
kan2
ダイニングの腰高窓の下は壁幅いっぱいに造作棚。黒い引き戸収納は隠して出窓風に。植物たちの特等席。

この写真を見た人へのおすすめの写真

mimbleさんの実例写真
腰高窓は、プラスチックフレームとポリカ板で二重窓にしています。
腰高窓は、プラスチックフレームとポリカ板で二重窓にしています。
mimble
mimble
3DK | 一人暮らし
yuki0511さんの実例写真
おはようございます! 腰高窓の前に吊り下げていた植物達を撤去しました。 中々水やりが出来ない&気分転換に…。 なんだかスッキリ✨ 腰高窓の上にもキャットウォーク付けて、キッチン側の壁に猫ベッドになる箱を付けて…とか妄想するんですが、アンチ猫の主人が中々手強い…(٥ε٥ )
おはようございます! 腰高窓の前に吊り下げていた植物達を撤去しました。 中々水やりが出来ない&気分転換に…。 なんだかスッキリ✨ 腰高窓の上にもキャットウォーク付けて、キッチン側の壁に猫ベッドになる箱を付けて…とか妄想するんですが、アンチ猫の主人が中々手強い…(٥ε٥ )
yuki0511
yuki0511
1LDK | 家族
torocoさんの実例写真
脱衣所˙ᵕ˙♡ 窓下に洗濯機が入ります 洗面台を別にしたので 代わりにドライヤーやメイクができるスペースを造作してもらいました❉
脱衣所˙ᵕ˙♡ 窓下に洗濯機が入ります 洗面台を別にしたので 代わりにドライヤーやメイクができるスペースを造作してもらいました❉
toroco
toroco
家族
mariiiiさんの実例写真
最近、ベッドの配置を変えてみました(^^) こちらは変える前のpic…♡ 天井の化粧梁と、ベッドの背面の窓下の高さの造作棚に同じ古材風クロスを貼りました。 ちょっとかっこいい感じになりすぎたかな?と思いましたが、淡いグレーが今ではしっくり来てお気に入りです(^^)
最近、ベッドの配置を変えてみました(^^) こちらは変える前のpic…♡ 天井の化粧梁と、ベッドの背面の窓下の高さの造作棚に同じ古材風クロスを貼りました。 ちょっとかっこいい感じになりすぎたかな?と思いましたが、淡いグレーが今ではしっくり来てお気に入りです(^^)
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
トイレは腰高までパネル、上はクロス★
トイレは腰高までパネル、上はクロス★
maru
maru
3LDK | 家族
usuririさんの実例写真
usuriri
usuriri
家族
meg3さんの実例写真
パソコン台は造り付けで付けてもらいました。 造作にするとかなりのお値段アップのため、腰高の壁と格子の間に板を渡すというものでプラス1万円くらいだったような。
パソコン台は造り付けで付けてもらいました。 造作にするとかなりのお値段アップのため、腰高の壁と格子の間に板を渡すというものでプラス1万円くらいだったような。
meg3
meg3
4LDK | 家族
ayさんの実例写真
小さいごみ箱をあちこちに置くと、ごみ出すときがめんどくさいから、大きいのが欲しかったけど、隠せる場所もないから大きくてもごみ箱っぽくないやつ探してて、ようやくお気に入りに出会えました! サイズも、腰高窓の下の窪みにぴったり。 ごみ袋替えるときが若干やりにくい気もするけど、見た目がすっきりしてるので満足です!
小さいごみ箱をあちこちに置くと、ごみ出すときがめんどくさいから、大きいのが欲しかったけど、隠せる場所もないから大きくてもごみ箱っぽくないやつ探してて、ようやくお気に入りに出会えました! サイズも、腰高窓の下の窪みにぴったり。 ごみ袋替えるときが若干やりにくい気もするけど、見た目がすっきりしてるので満足です!
ay
ay
1LDK | 家族
PR
楽天市場
s.houseさんの実例写真
腰高窓の下にソファを置くと、明るい日差しが入ってきて、至福な時ですp(^-^)q
腰高窓の下にソファを置くと、明るい日差しが入ってきて、至福な時ですp(^-^)q
s.house
s.house
1LDK | 家族
hananokaoriさんの実例写真
イベント参加してみました! リビングの腰高窓はタチカワペルレにしました。 リネンぽい生地なので洋室にもピッタリで、窓にボリュームを出したくなかったので大満足です! これはシングルだけど、残り3箇所はレースも付いてるツインタイプです。
イベント参加してみました! リビングの腰高窓はタチカワペルレにしました。 リネンぽい生地なので洋室にもピッタリで、窓にボリュームを出したくなかったので大満足です! これはシングルだけど、残り3箇所はレースも付いてるツインタイプです。
hananokaori
hananokaori
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
わが家の書斎は二階リビングの一角にあります。 縦長の3畳のスペースで、バルコニーに面している側にカウンターを、反対側は腰高の本棚を造作してもらいました。 カウンター手前は、子どもの勉強スペース。奥は、在宅ワークをしている私のパソコンスペースとなっています。 本棚もカウンターの使い場所と比例して、子どもの勉強スペースの前は、教科書や参考書。学校用のリュックも収納しています。 パソコンやプリンター、スタンドライトなどの配線を隠すために、カウンター下に配線用の棚を作り、カウンターにはコード用の穴を均等に4箇所開けています。 これにより、カウンターの上から配線やケーブルでゴチャゴチャせずスッキリしてます。
わが家の書斎は二階リビングの一角にあります。 縦長の3畳のスペースで、バルコニーに面している側にカウンターを、反対側は腰高の本棚を造作してもらいました。 カウンター手前は、子どもの勉強スペース。奥は、在宅ワークをしている私のパソコンスペースとなっています。 本棚もカウンターの使い場所と比例して、子どもの勉強スペースの前は、教科書や参考書。学校用のリュックも収納しています。 パソコンやプリンター、スタンドライトなどの配線を隠すために、カウンター下に配線用の棚を作り、カウンターにはコード用の穴を均等に4箇所開けています。 これにより、カウンターの上から配線やケーブルでゴチャゴチャせずスッキリしてます。
gooska
gooska
3LDK | 家族
tommy720さんの実例写真
棚を階段下窓の高さに合わせて配置。
棚を階段下窓の高さに合わせて配置。
tommy720
tommy720
3LDK | 家族
cloversさんの実例写真
洗面スペース(脱衣所)の拘りとして大きいのは、洗濯機を二階に配置した事です。 理由① 洗濯機が無い(洗濯の山が視界に入らない😂)分、生活感が減りました。 理由② 我が家の衣服の収納は全部2階です。 干す時も二階の内干しorベランダ(2階)です。 1階で洗濯した場合、水を含んだ重い衣類を2階に持っていくのも辛そうだし。。我が家の場合、洗濯機は一階に置いておく必要無いかなと判断しました。 理由③ 洗面台左側を「腰高収納」にした事により、 上に着替えを置いておくスペースが確保できた。併せて、上に窓を設置した事により、脱衣所の換気と光を確保。 理由④ 収納場所の確保 本来洗濯機を置くスペースに腰高収納を設置。 お風呂対策として、着替え(下着、家着)は脱衣所にあった方が楽なので、腰高収納下の引き出しに収納しています。 →お風呂後の着替え対策として、「着替えの仮置きバスケット」を考案しました。 https://roomclip.jp/photo/sFSz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
洗面スペース(脱衣所)の拘りとして大きいのは、洗濯機を二階に配置した事です。 理由① 洗濯機が無い(洗濯の山が視界に入らない😂)分、生活感が減りました。 理由② 我が家の衣服の収納は全部2階です。 干す時も二階の内干しorベランダ(2階)です。 1階で洗濯した場合、水を含んだ重い衣類を2階に持っていくのも辛そうだし。。我が家の場合、洗濯機は一階に置いておく必要無いかなと判断しました。 理由③ 洗面台左側を「腰高収納」にした事により、 上に着替えを置いておくスペースが確保できた。併せて、上に窓を設置した事により、脱衣所の換気と光を確保。 理由④ 収納場所の確保 本来洗濯機を置くスペースに腰高収納を設置。 お風呂対策として、着替え(下着、家着)は脱衣所にあった方が楽なので、腰高収納下の引き出しに収納しています。 →お風呂後の着替え対策として、「着替えの仮置きバスケット」を考案しました。 https://roomclip.jp/photo/sFSz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
clovers
clovers
カップル
gooskaさんの実例写真
スタディスペースの本棚。 本棚とカウンターはどちらも造作してもらいました。 本棚は抜け感を出したかったので、腰高にしました。
スタディスペースの本棚。 本棚とカウンターはどちらも造作してもらいました。 本棚は抜け感を出したかったので、腰高にしました。
gooska
gooska
3LDK | 家族
gooskaさんの実例写真
ダイニングチェア¥6,799
スタディスペース。 縦長3畳の広さに、カウンターと本棚を造作してもらいました。 カウンターの上に配線が出ないように、カウンターの下に配線用の棚板を付けました。 https://roomclip.jp/photo/o8JZ カウンターの上がスッキリしていて、広々使うことができています。
スタディスペース。 縦長3畳の広さに、カウンターと本棚を造作してもらいました。 カウンターの上に配線が出ないように、カウンターの下に配線用の棚板を付けました。 https://roomclip.jp/photo/o8JZ カウンターの上がスッキリしていて、広々使うことができています。
gooska
gooska
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
イベントに参加します! 腰高窓に合わせて作ってもらった本棚スペース。1番上の棚だけ少し奥行きがあるのでワークスペースとして使っています。南向きで陽当たりがいいので、冬の間は植物の避難場所になってしまいますが…🤣
イベントに参加します! 腰高窓に合わせて作ってもらった本棚スペース。1番上の棚だけ少し奥行きがあるのでワークスペースとして使っています。南向きで陽当たりがいいので、冬の間は植物の避難場所になってしまいますが…🤣
misaco
misaco
家族
PR
楽天市場
yunaさんの実例写真
リビングの腰高窓。カーテンではなく木製ブラインドにしました。
リビングの腰高窓。カーテンではなく木製ブラインドにしました。
yuna
yuna
4LDK | 家族
crepusculeさんの実例写真
わが家は縦長のキッチンとリビングになります。 勾配天井で広く見える仕掛けをしました! キッチンは造作キッチンで試行錯誤しながら自分が使いやすいようにデザインしました。 景色を切り取った窓もこだわりです♡
わが家は縦長のキッチンとリビングになります。 勾配天井で広く見える仕掛けをしました! キッチンは造作キッチンで試行錯誤しながら自分が使いやすいようにデザインしました。 景色を切り取った窓もこだわりです♡
crepuscule
crepuscule
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ha.DIYerさんの実例写真
リビングの腰高窓に中空ポリカを使って内窓をDIY!! 枠は杉材で作りしました!! 枠の内側にはモールディングを装飾!既製品はお高いので…カインズホームの三角棒を使って自作ました!! 冷え込む朝型でも以前のような寒さを感じることは少なくなったと思います!!
リビングの腰高窓に中空ポリカを使って内窓をDIY!! 枠は杉材で作りしました!! 枠の内側にはモールディングを装飾!既製品はお高いので…カインズホームの三角棒を使って自作ました!! 冷え込む朝型でも以前のような寒さを感じることは少なくなったと思います!!
ha.DIYer
ha.DIYer
4LDK | 家族
pirok0cc0さんの実例写真
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥83,519
窓があるため背の高いカップボードをやめて腰高にしてみました! 白くて清潔感up♪ ニトリでカスタムメイドしたので使い勝手抜群です♪
窓があるため背の高いカップボードをやめて腰高にしてみました! 白くて清潔感up♪ ニトリでカスタムメイドしたので使い勝手抜群です♪
pirok0cc0
pirok0cc0
mommyさんの実例写真
家族が1番長く居るダイニングスペース。 広くないので高さのある家具は極力控えて、癒しカラーの淡いグリーンの壁紙が隠れないようにしています🍃 孫たちの写真を飾るスペースが欲しくて、腰高窓の上に棚を取り付けました。 キッチンに立っている時も振り向くと写真が見えるので、この場所に棚を取り付けて良かったです♬ 疲れている時も孫たちの写真を見ると自然と微笑んでしまいます☺️💓 そして、この位置の棚はグリーンを垂らすのに最適です🍃
家族が1番長く居るダイニングスペース。 広くないので高さのある家具は極力控えて、癒しカラーの淡いグリーンの壁紙が隠れないようにしています🍃 孫たちの写真を飾るスペースが欲しくて、腰高窓の上に棚を取り付けました。 キッチンに立っている時も振り向くと写真が見えるので、この場所に棚を取り付けて良かったです♬ 疲れている時も孫たちの写真を見ると自然と微笑んでしまいます☺️💓 そして、この位置の棚はグリーンを垂らすのに最適です🍃
mommy
mommy
家族
satomi1004さんの実例写真
造作キッチンの収納棚。 扉をつけずオープンに。
造作キッチンの収納棚。 扉をつけずオープンに。
satomi1004
satomi1004
家族
min.さんの実例写真
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
リビング隣のフリースペース。 3枚の造作引き戸で仕切ることができます🚪 (下レールなし。取手はkawajun) フリースペース内の階段下収納と壁の間に3枚扉がすっぽり収まり、見た目すっきりと見せることができます✨ 柱がないのでリビングをひと繋がりに広々見せることができて気に入ってます◎
min.
min.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mommyさんの実例写真
ダイニング北側の窓辺✨ 腰高窓の上は、私がどうしても欲しかった棚を付けました。 狭いダイニングでも好きなものを飾って楽しみたい♬ 殆ど孫たちの写真ですが🤣
ダイニング北側の窓辺✨ 腰高窓の上は、私がどうしても欲しかった棚を付けました。 狭いダイニングでも好きなものを飾って楽しみたい♬ 殆ど孫たちの写真ですが🤣
mommy
mommy
家族
sevenhunterさんの実例写真
テレビを置くための壁は、腰高窓を設置。 通常の高さだとテレビとかぶるのですが、天井いっぱいの位置に合わせてもらいました。 明かりも十分入りますし。視界も気にならないです。
テレビを置くための壁は、腰高窓を設置。 通常の高さだとテレビとかぶるのですが、天井いっぱいの位置に合わせてもらいました。 明かりも十分入りますし。視界も気にならないです。
sevenhunter
sevenhunter
3LDK | 家族
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・造作洗面台】 ⁡ 洗面台の下に棚があると便利ですよね。 すぐ使えるようにタオルを置きたいです。 ヘアアイロンやドライヤーなども置けますね。
【宇都宮市E様邸・造作洗面台】 ⁡ 洗面台の下に棚があると便利ですよね。 すぐ使えるようにタオルを置きたいです。 ヘアアイロンやドライヤーなども置けますね。
satomi1004
satomi1004
家族
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】 ⁡ ワークトップの下は どんなふうに料理をしているかで 配置が変わります。 ⁡ 扉付き収納なのか見せる収納なのかも 選べます。
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】 ⁡ ワークトップの下は どんなふうに料理をしているかで 配置が変わります。 ⁡ 扉付き収納なのか見せる収納なのかも 選べます。
satomi1004
satomi1004
家族
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】 洗剤やスポンジを置く場所を 造作キッチンなら付ける付けないが選べます。 シンクの広さ、深さも自由。 大きい鍋を持っている方なら 広いシンクにしたいですね。
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】 洗剤やスポンジを置く場所を 造作キッチンなら付ける付けないが選べます。 シンクの広さ、深さも自由。 大きい鍋を持っている方なら 広いシンクにしたいですね。
satomi1004
satomi1004
家族
satomi1004さんの実例写真
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】   造作キッチンに食洗機もつけられます。 食器だけでなく、グリルや換気扇の フィルターも洗えます。 ⁡ 最初に入れる食洗機の大きさを よく考えてつけましょう。 ⁡ 食洗機の下が収納になっているから 収納部分を壊して、 もっと大きい食洗機にできるのでは?と 思う方もいると思います←私です😂 ⁡ 大きな食洗機は横幅も広く、 サイズが合わない場合があります。 同じサイズの食洗機を取り付けました。 子ども達が小さい時は小さいサイズでもよかったのですが、今はもう少し大きい食洗機が欲しいです😭
【宇都宮市E様邸・造作キッチン】   造作キッチンに食洗機もつけられます。 食器だけでなく、グリルや換気扇の フィルターも洗えます。 ⁡ 最初に入れる食洗機の大きさを よく考えてつけましょう。 ⁡ 食洗機の下が収納になっているから 収納部分を壊して、 もっと大きい食洗機にできるのでは?と 思う方もいると思います←私です😂 ⁡ 大きな食洗機は横幅も広く、 サイズが合わない場合があります。 同じサイズの食洗機を取り付けました。 子ども達が小さい時は小さいサイズでもよかったのですが、今はもう少し大きい食洗機が欲しいです😭
satomi1004
satomi1004
家族
au_meanさんの実例写真
電気ケトル¥23,980
造作のキッチンバック。 窓下に家電が収まる高さにしてもらい、窓の向こうからは見えないようになっている。
造作のキッチンバック。 窓下に家電が収まる高さにしてもらい、窓の向こうからは見えないようになっている。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
eightさんの実例写真
「こだわりの造作棚」イベント参加です。 ランドリールームの乾太くんは設置する高さについて散々迷った結果、出し入れのしやすさを最重要視して高さ100センチの造作台を用意することにしました。結果は大正解で、毎日の洗濯物の出し入れやフィルターのお手入れの際も、背伸びしたり屈んだりする必要が無く大変楽にできています。 また、造作台の下はFitzの押入れ用衣装ケースがちょうど8個収まるサイズなので、家族4人分それぞれの下着、パジャマなど、乾いた洗濯物のうち8割程度をゼロ距離で収納する事ができます。洗濯物の残り2割は隣接するファミリークロークに収納するので、家事動線がとても短く済んで助かっています。
「こだわりの造作棚」イベント参加です。 ランドリールームの乾太くんは設置する高さについて散々迷った結果、出し入れのしやすさを最重要視して高さ100センチの造作台を用意することにしました。結果は大正解で、毎日の洗濯物の出し入れやフィルターのお手入れの際も、背伸びしたり屈んだりする必要が無く大変楽にできています。 また、造作台の下はFitzの押入れ用衣装ケースがちょうど8個収まるサイズなので、家族4人分それぞれの下着、パジャマなど、乾いた洗濯物のうち8割程度をゼロ距離で収納する事ができます。洗濯物の残り2割は隣接するファミリークロークに収納するので、家事動線がとても短く済んで助かっています。
eight
eight
家族
PR
楽天市場
Royさんの実例写真
イベント投稿* こだわりの造作棚 洗面所の棚です。 こちらも置くものを決めて、そのためにDIYで造作しました。 下の段の右の収納には、ドライヤーが入っています。その板の裏にはアイアンバーを逆さに取り付けて、ワンコの足拭きタオル掛けにしています。 スッキリしていて、気に入っています*
イベント投稿* こだわりの造作棚 洗面所の棚です。 こちらも置くものを決めて、そのためにDIYで造作しました。 下の段の右の収納には、ドライヤーが入っています。その板の裏にはアイアンバーを逆さに取り付けて、ワンコの足拭きタオル掛けにしています。 スッキリしていて、気に入っています*
Roy
Roy
3LDK
mikiさんの実例写真
浴室と洗面脱衣所リフォーム 戸ずらし20cmと壁を薄くして埋め込んで 収納棚を造作してもらった! 洗濯カゴ用の棚とスペースいっぱいに棚。 1坪でも、こんなに便利になっちゃった。 FIX窓で彩光もバッチリです。
浴室と洗面脱衣所リフォーム 戸ずらし20cmと壁を薄くして埋め込んで 収納棚を造作してもらった! 洗濯カゴ用の棚とスペースいっぱいに棚。 1坪でも、こんなに便利になっちゃった。 FIX窓で彩光もバッチリです。
miki
miki
mi-saさんの実例写真
北側の部屋の腰高窓は、一見ただのレースカーテン。けれど、実は結露防止と隙間風防止をしっかりしています! ドレープカーテンのレールに通常のレースカーテン 窓際のレールにあったかキープカーテン腰高窓用。 そして、その説明書に、裾を窓側に折り返して乗せるとより隙間風を防げると書いてあり、なにか重しを…と、考えて水を入れたペットボトルとかをおいていたんですが🤣 見つけました! まさにこれを探してました! 2枚目→3枚目 これでばっちり。 子ども部屋に遮光カーテンとかつけてしまうと暗くて、朝起きてこない…明るさを保ちつつも冷気はシャットアウト!全然違います。 4枚目パッケージ写真😅 本来は、これも窓の下に直に置いて使うグッズです。
北側の部屋の腰高窓は、一見ただのレースカーテン。けれど、実は結露防止と隙間風防止をしっかりしています! ドレープカーテンのレールに通常のレースカーテン 窓際のレールにあったかキープカーテン腰高窓用。 そして、その説明書に、裾を窓側に折り返して乗せるとより隙間風を防げると書いてあり、なにか重しを…と、考えて水を入れたペットボトルとかをおいていたんですが🤣 見つけました! まさにこれを探してました! 2枚目→3枚目 これでばっちり。 子ども部屋に遮光カーテンとかつけてしまうと暗くて、朝起きてこない…明るさを保ちつつも冷気はシャットアウト!全然違います。 4枚目パッケージ写真😅 本来は、これも窓の下に直に置いて使うグッズです。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
Haruさんの実例写真
子ども部屋♡ ロフト付き スタディーデスクは造作で作成
子ども部屋♡ ロフト付き スタディーデスクは造作で作成
Haru
Haru
家族
kokonanaさんの実例写真
我が家の造作洗面です! カウンター:アイカ工業 三面鏡:サンワカンパニー タイル:名古屋モザイク カウンター下に造作棚 洗面横には可動棚を設けています。
我が家の造作洗面です! カウンター:アイカ工業 三面鏡:サンワカンパニー タイル:名古屋モザイク カウンター下に造作棚 洗面横には可動棚を設けています。
kokonana
kokonana
3LDK | 家族
katakoさんの実例写真
造作洗面台。 気に入ってるのに全体を載せていなかったなーと ⚪︎ ネイビークロス×ネイビータイルは あまり見かけない組み合わせだけどお気に入り。 ヘリンボーンのクッションフロアも可愛い ☺︎
造作洗面台。 気に入ってるのに全体を載せていなかったなーと ⚪︎ ネイビークロス×ネイビータイルは あまり見かけない組み合わせだけどお気に入り。 ヘリンボーンのクッションフロアも可愛い ☺︎
katako
katako
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
ベルメゾンオリジナルのカーテン 𓊆木漏れ日のような影を楽しむミラーレースカーテン𓊇 このフレーズに魅了されました 𓂃꙳⋆ ˖‧✧̣̥̇‧.‎ 耳と裾に縫い目の折り返しがなく、影が美しく見えるように工夫されています。 日差しが降り注ぐ時間帯、ランダムな葉模様が床や壁に影を落とす まさに木漏れ日です─ 真っ白ではない ややグレージュかがった色味ですが、数年前にベルメゾンで購入した腰高窓に設置のシェードカーテンとニュアンスが似ていてお揃いのようで嬉しい♪ デザインが素敵なだけでなく、ミラー機能も備えているところも選んだポイントですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ ※ミラー効果は日中発揮します
ベルメゾンオリジナルのカーテン 𓊆木漏れ日のような影を楽しむミラーレースカーテン𓊇 このフレーズに魅了されました 𓂃꙳⋆ ˖‧✧̣̥̇‧.‎ 耳と裾に縫い目の折り返しがなく、影が美しく見えるように工夫されています。 日差しが降り注ぐ時間帯、ランダムな葉模様が床や壁に影を落とす まさに木漏れ日です─ 真っ白ではない ややグレージュかがった色味ですが、数年前にベルメゾンで購入した腰高窓に設置のシェードカーテンとニュアンスが似ていてお揃いのようで嬉しい♪ デザインが素敵なだけでなく、ミラー機能も備えているところも選んだポイントですദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ ※ミラー効果は日中発揮します
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
pannaさんの実例写真
panna
panna
3LDK | 家族
PR
楽天市場
maruさんの実例写真
テレビボード下段の造作棚は 設計士さんのデザイン 上下の厚みが違うところがまたお洒落です😊 壁はエコカラットで立体感を出してます
テレビボード下段の造作棚は 設計士さんのデザイン 上下の厚みが違うところがまたお洒落です😊 壁はエコカラットで立体感を出してます
maru
maru
4LDK | 家族
もっと見る