コメント10
KYON
3枚投稿です❤️糸切りハサミ✂️のケースはできたので、やはり断ち切り鋏のボロボロになった箱は見るにつけ👀…気の毒になり〜[箪笥の肥やし]ではなく[押し入れの肥やし]のキルティング布で24cmの断ち切り鋏のケースを作る事にした。①🎉完成🎊➖です🙌二男の保育園入園時だったか?買って作り上げなかったキルティング➖があったので😅こちらで作る。柄はお子ちゃま用🎶💖以前お迎えしていたドイツ🇩🇪 StiVoTex のクリスマスオーナメントが有名なのか?ハートと蝶があった🤭出来上がったケースに蝶🦋を付けた。100均の万能糸を昨夜買ってみたが、老眼👓の私には透明なためどこを縫い付けたか?さえも分かりにくい💧②キルティング布で作る小物は裏地を付けなくて良い!➖洋裁不得手な私👉👈これにNICE👌が、布を断つとクロスの糸が解けてくるのでジグザグミシンをかける-----③まず広告紙に裁ち鋏の大きさを書き写す📝シンメトリーのケースが良いので、書き直しながら適当なゆとりを持って型紙を作った💪💨青地に車・家・飛行機のお子様向け生地に 真っ赤のバイヤスの布をグルリと縫い付けるため、半分幅でまずアイロン。長さはギリギリ間に合った👍白いリボンレースも出すが、今回はどうも合わない😖裁ち鋏は24cmで大きいので、口は閉じたい。YouTubeでファスナーで作っているハサミケースもあったが、ファスナーはハードルが上がるのでマグネット・ホックを縫い付けた。

この写真を見た人へのおすすめの写真