sacchiさんの部屋
RÅSKOG ロースコグ ワゴン
イケアキッチントロリー¥4,999
コメント4
sacchi
RoomCrip mag に掲載していただきました。運営様、ライター様、いつも いいね!してくださる皆さまありがとうございますヽ(’▽’*)ノ記録用⌘インテリアどこで使う?どうやって使う?参考にしたいIKEAロースコグ活用アイディアhttps://roomclip.jp/mag/archives/79972

この写真を見た人へのおすすめの写真

fukamai-0709さんの実例写真
イケアのロースコグ、廃盤のダークグレーと新色ブラックを使って、現在年中の長男と来年幼稚園に入園する次女の幼稚園用品を収納してます! 上段 ランドセル、ハンカチ、ティッシュ 中段 手提げ、上靴、幼稚園で借りてきた絵本を置く 下段 泥んこ遊び用の服、体操服、園服 幼稚園卒業して小学生になってもこのままランドセル置きに使う予定です♪
イケアのロースコグ、廃盤のダークグレーと新色ブラックを使って、現在年中の長男と来年幼稚園に入園する次女の幼稚園用品を収納してます! 上段 ランドセル、ハンカチ、ティッシュ 中段 手提げ、上靴、幼稚園で借りてきた絵本を置く 下段 泥んこ遊び用の服、体操服、園服 幼稚園卒業して小学生になってもこのままランドセル置きに使う予定です♪
fukamai-0709
fukamai-0709
4LDK | 家族
mimi22さんの実例写真
玄関✨ ロースコグ設置したバージョン。 入居時はなにもなかった玄関は床にクッションフロアのあまりを敷いて、ディアウォールでDIYをした靴箱兼飾り棚を設置。 先日IKEAでロースコグとともに購入したHONEFOSSを壁に張り姿見に。 ホワイトのロースコグは子供たちの毎日の通学棒、持ち帰りバッグなど玄関にあると便利なものをおくスペースに しました。 右下の椅子。 玄関はいってすぐにあるとなにかと便利で帰ってきたらちょっと物を置いておいたりします。 小さい、いとこや足の悪い親族が遊びに来ることもあるのでそういったときにも便利! 玄関は団地にしては広いのでとっても助かってまーす❗
玄関✨ ロースコグ設置したバージョン。 入居時はなにもなかった玄関は床にクッションフロアのあまりを敷いて、ディアウォールでDIYをした靴箱兼飾り棚を設置。 先日IKEAでロースコグとともに購入したHONEFOSSを壁に張り姿見に。 ホワイトのロースコグは子供たちの毎日の通学棒、持ち帰りバッグなど玄関にあると便利なものをおくスペースに しました。 右下の椅子。 玄関はいってすぐにあるとなにかと便利で帰ってきたらちょっと物を置いておいたりします。 小さい、いとこや足の悪い親族が遊びに来ることもあるのでそういったときにも便利! 玄関は団地にしては広いのでとっても助かってまーす❗
mimi22
mimi22
3LDK | 家族
htmerciさんの実例写真
子供達の園用品と学用品収納。 右がIKEAのロースコグ。 左がamazonで買ったIKEA風ワゴン。 (楽天の商品と一緒かな?) パッと見違いは分かりません。 でもIKEAの方がしっかりしてるかな? グレーが欲しかったし、安かったのでこちらにしました バスケットトローリー二台に買い換えようかとも悩んだけど、とりあえずこれでしばらく使ってみます。
子供達の園用品と学用品収納。 右がIKEAのロースコグ。 左がamazonで買ったIKEA風ワゴン。 (楽天の商品と一緒かな?) パッと見違いは分かりません。 でもIKEAの方がしっかりしてるかな? グレーが欲しかったし、安かったのでこちらにしました バスケットトローリー二台に買い換えようかとも悩んだけど、とりあえずこれでしばらく使ってみます。
htmerci
htmerci
_YURIA_さんの実例写真
我が家のロースコグ 無印の真っ白工具箱可愛い♡
我が家のロースコグ 無印の真っ白工具箱可愛い♡
_YURIA_
_YURIA_
家族
chappiさんの実例写真
ロースコグにドツボなピンクが〜💕💕悩んだけどやっぱ買い!!ホワイトは息子用、ピンクはあたし用!笑
ロースコグにドツボなピンクが〜💕💕悩んだけどやっぱ買い!!ホワイトは息子用、ピンクはあたし用!笑
chappi
chappi
3K | 家族
chappiさんの実例写真
IKEAのロースコグを、幼稚園の身支度セットとして使うことにしました! リビングに置いてるけど配置には悩み中。 二段目のシェブロン柄のボックスは、多分セリアの新商品なんだけど、ロースコグにシンデレラフィット!やった〜♫
IKEAのロースコグを、幼稚園の身支度セットとして使うことにしました! リビングに置いてるけど配置には悩み中。 二段目のシェブロン柄のボックスは、多分セリアの新商品なんだけど、ロースコグにシンデレラフィット!やった〜♫
chappi
chappi
3K | 家族
kotoさんの実例写真
化粧品やアクセサリーボックスに使ってるIKEAのロースコグ。引き出しが使えるように最上段はひっくり返してます。 そして、ケースが落ちないように、後ろは100均で見つけたマグネット式のティッシュボックスホルダーを付けて抑えてます。
化粧品やアクセサリーボックスに使ってるIKEAのロースコグ。引き出しが使えるように最上段はひっくり返してます。 そして、ケースが落ちないように、後ろは100均で見つけたマグネット式のティッシュボックスホルダーを付けて抑えてます。
koto
koto
3LDK | 家族
tttbbbさんの実例写真
小学生の娘の部屋です。 6畳もなくロフトベッド下を活用しています。 限られたスペースにも無限の可能性かな…😅 以前はここにリビングで使わなくなったノルスボリの寝椅子を入れて読書スペースにしていました。 本がかなり増えたので寝椅子をどかして、ビリーを置いて本を収納、ロースコグにオモチャなどを入れるようにしました。 ビリーは思ったよりかなり収納力ありでまだまだ入りそうです。 ロースコグは掃除の時にサッとどかせて本当に助かります。 相変わらずここに引きこもって本を読んだり遊んだりしているので、そろそろ季節的にラグも欲しいなと思っています。
小学生の娘の部屋です。 6畳もなくロフトベッド下を活用しています。 限られたスペースにも無限の可能性かな…😅 以前はここにリビングで使わなくなったノルスボリの寝椅子を入れて読書スペースにしていました。 本がかなり増えたので寝椅子をどかして、ビリーを置いて本を収納、ロースコグにオモチャなどを入れるようにしました。 ビリーは思ったよりかなり収納力ありでまだまだ入りそうです。 ロースコグは掃除の時にサッとどかせて本当に助かります。 相変わらずここに引きこもって本を読んだり遊んだりしているので、そろそろ季節的にラグも欲しいなと思っています。
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tamatamasaitamaさんの実例写真
セールで買ったベージュのロースコグ とセリアのカゴを使用しておもちゃの整理しました。 片付けも転がしていってポイポイ入れるだけ。自発的に片付けてくれます。
セールで買ったベージュのロースコグ とセリアのカゴを使用しておもちゃの整理しました。 片付けも転がしていってポイポイ入れるだけ。自発的に片付けてくれます。
tamatamasaitama
tamatamasaitama
4LDK | 家族
sevenさんの実例写真
IKEAのロースコグ ハンドメイドのパーツをしまってます。
IKEAのロースコグ ハンドメイドのパーツをしまってます。
seven
seven
1K | 一人暮らし
marichanさんの実例写真
洗濯グッズ収納 イケアのロースコグに無印さんのフックを付けて。100均スクエアボックス内に洗濯バサミなどは収納しています 「にくらす」さんのハンガーは浮かせて収納出来てませんが…(*≧∀≦*)
洗濯グッズ収納 イケアのロースコグに無印さんのフックを付けて。100均スクエアボックス内に洗濯バサミなどは収納しています 「にくらす」さんのハンガーは浮かせて収納出来てませんが…(*≧∀≦*)
marichan
marichan
3LDK | 家族
gomaさんの実例写真
我が家の加湿器! リビングと寝室と兼ねてるのでIKEAのロースコグに入れて寝る時はゴロゴロ移動させて使用中です☺️ 水を満タンまで入れるとしばらく給水しなくてもいいのでズボラな私にはピッタリ笑
我が家の加湿器! リビングと寝室と兼ねてるのでIKEAのロースコグに入れて寝る時はゴロゴロ移動させて使用中です☺️ 水を満タンまで入れるとしばらく給水しなくてもいいのでズボラな私にはピッタリ笑
goma
goma
2LDK | 家族
investordxさんの実例写真
investordx
investordx
YOSHIさんの実例写真
IKEAのロースコグの新色♪ 脱衣所でタオル収納にピッタリです 一番上の段にはパジャマを置きます♪
IKEAのロースコグの新色♪ 脱衣所でタオル収納にピッタリです 一番上の段にはパジャマを置きます♪
YOSHI
YOSHI
4LDK | 家族
htaorwuaさんの実例写真
脱衣場。 子供が自分のことをしやすいようにしたい‼︎ それに合わせた洗濯カゴ置き場、パジャマと下着入れにしたい‼︎ パパが脱ぎっぱなしにしないパジャマ入れにしたい…。 扉前のスペースで出入りが少し狭いけど、使いやすいを優先♪ IKEAのロースコグとニトリのランドリーバスケットがぴったりで嬉しい😆 洗濯洗剤の置き場は悩み中d( ̄  ̄)
脱衣場。 子供が自分のことをしやすいようにしたい‼︎ それに合わせた洗濯カゴ置き場、パジャマと下着入れにしたい‼︎ パパが脱ぎっぱなしにしないパジャマ入れにしたい…。 扉前のスペースで出入りが少し狭いけど、使いやすいを優先♪ IKEAのロースコグとニトリのランドリーバスケットがぴったりで嬉しい😆 洗濯洗剤の置き場は悩み中d( ̄  ̄)
htaorwua
htaorwua
4LDK | 家族
ichannu_107さんの実例写真
基礎化粧品やら机の上やらを片付けたくて…IKEAのロースコグ導入!コロコロ移動できて使いやすい〜*。 一番上の段の布、ダイソーで一目惚れして2種類くらい買った!!いいサイズにチクチクしました、手縫い(笑)
基礎化粧品やら机の上やらを片付けたくて…IKEAのロースコグ導入!コロコロ移動できて使いやすい〜*。 一番上の段の布、ダイソーで一目惚れして2種類くらい買った!!いいサイズにチクチクしました、手縫い(笑)
ichannu_107
ichannu_107
PR
楽天市場
pirako3さんの実例写真
IKEAのロースコグにホットクックがシンデレラフィットするとTwitterで聞いたので、新居ではこのように使ってます。 移動できて大変良きです。
IKEAのロースコグにホットクックがシンデレラフィットするとTwitterで聞いたので、新居ではこのように使ってます。 移動できて大変良きです。
pirako3
pirako3
3LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
イケアのワゴン、ロースコグがランドセル置き場に最適!(いつもはワゴンの上段に入れてます) 学校で使う絵の具道具や算数セットなども粗方収納出来ます。 子供も使いやすい高さなのがまた良いです。 隣の学習机もとってもリーズナブルなのに優秀。 使わない時は天板を閉じて見た目スッキリに! 学校の教科書やノート、ドリルなどは無印のファイルボックスに入れて、余ったスペースは子供が自由に好きな物を飾って楽しんでます。
イケアのワゴン、ロースコグがランドセル置き場に最適!(いつもはワゴンの上段に入れてます) 学校で使う絵の具道具や算数セットなども粗方収納出来ます。 子供も使いやすい高さなのがまた良いです。 隣の学習机もとってもリーズナブルなのに優秀。 使わない時は天板を閉じて見た目スッキリに! 学校の教科書やノート、ドリルなどは無印のファイルボックスに入れて、余ったスペースは子供が自由に好きな物を飾って楽しんでます。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Asukaさんの実例写真
ファミリー会員で3990円でした^ ^
ファミリー会員で3990円でした^ ^
Asuka
Asuka
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
プラスチックチェスト¥3,490
寝室クローゼット。 リビングで使っていたIKEAのロースコグをここに移動して、アイロンや布団干し用品の収納に使うことにしました。
寝室クローゼット。 リビングで使っていたIKEAのロースコグをここに移動して、アイロンや布団干し用品の収納に使うことにしました。
cherry
cherry
3LDK | 家族
Tommycoさんの実例写真
プロジェクター置き場の為にIKEAのロースコグの真ん中の段を自己責任で天地逆に取り付けました。 PS4もニンテンドースイッチも置いたので、これでDVDもBlu-rayもゲームもプロジェクターでバッチリ楽しめます。 iPhoneも繋げられるようにしたので、アマプラも観られますよ♡ ロースコグの上段は充電ステーション兼ノートパソコン作業台、下段は配線ボックスとしてタコ足配線を隠してますw
プロジェクター置き場の為にIKEAのロースコグの真ん中の段を自己責任で天地逆に取り付けました。 PS4もニンテンドースイッチも置いたので、これでDVDもBlu-rayもゲームもプロジェクターでバッチリ楽しめます。 iPhoneも繋げられるようにしたので、アマプラも観られますよ♡ ロースコグの上段は充電ステーション兼ノートパソコン作業台、下段は配線ボックスとしてタコ足配線を隠してますw
Tommyco
Tommyco
_mocahome_さんの実例写真
ゴミ箱上収納
ゴミ箱上収納
_mocahome_
_mocahome_
1LDK | 家族
hacoralさんの実例写真
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 過去の写真ですが… ワゴンは今もこの使い方をしています。 充電コーナーです。 蓋の隙間からコードを出しておけるので、スマホの充電の時はコードをそのまま挿して蓋の上に置いています。 中では、普段あまり使わないけど、たまに使うコード類を小分けにして収納。 中が広いので、コードが増えても安心です。
*゚+.❅ ∗︎*゚𖠿 ・.。*𓅫 ・.。*❁.+*:゚❉・.。*・ 過去の写真ですが… ワゴンは今もこの使い方をしています。 充電コーナーです。 蓋の隙間からコードを出しておけるので、スマホの充電の時はコードをそのまま挿して蓋の上に置いています。 中では、普段あまり使わないけど、たまに使うコード類を小分けにして収納。 中が広いので、コードが増えても安心です。
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
PR
楽天市場
spacedesign63さんの実例写真
食洗機はワゴンの上。 普段は写真右側の収納棚と壁の隙間にワゴンごと移動させて半身隠してます。 食洗機を作業台やシンク上に置くのは絶対したくなかったので、移動式に。 作動中の排水を考えるとホースのタワミはNGだし、ホースとシンクの高低差は無い方がいいし、模索続きで結局ロースコグの上に落ち着きました! ワゴン真ん中の段には食洗機の洗剤やスポンジを収納。下段には無印の収納ボックスをいれて、その中にゴミ袋など収納。 写真右側の収納シェルフと写真奥の壁との間には、40cmのスペースを確保しています。 食洗機作動時やシンクに立つ時は、ワゴンごとその隙間に寄せてキッチンを使いやすくしています。
食洗機はワゴンの上。 普段は写真右側の収納棚と壁の隙間にワゴンごと移動させて半身隠してます。 食洗機を作業台やシンク上に置くのは絶対したくなかったので、移動式に。 作動中の排水を考えるとホースのタワミはNGだし、ホースとシンクの高低差は無い方がいいし、模索続きで結局ロースコグの上に落ち着きました! ワゴン真ん中の段には食洗機の洗剤やスポンジを収納。下段には無印の収納ボックスをいれて、その中にゴミ袋など収納。 写真右側の収納シェルフと写真奥の壁との間には、40cmのスペースを確保しています。 食洗機作動時やシンクに立つ時は、ワゴンごとその隙間に寄せてキッチンを使いやすくしています。
spacedesign63
spacedesign63
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
ベランダに出る窓付近にワゴンを置き、 洗濯を干すのに必要な道具をまとめています
ベランダに出る窓付近にワゴンを置き、 洗濯を干すのに必要な道具をまとめています
runa
runa
3LDK | 家族
nivoseさんの実例写真
IKEAのロースコグ コスメとヘアアイロンを収納。 朝のお化粧とヘアセットがこのワゴンで、全て完了します。
IKEAのロースコグ コスメとヘアアイロンを収納。 朝のお化粧とヘアセットがこのワゴンで、全て完了します。
nivose
nivose
2DK | カップル
ms710さんの実例写真
IKEAのロースコグ★ 息子のランドセルラックのために購入したのですが、、 あまりの使いやすさに 植物ラックにしてしまいました…! 陽当たりの良い場所に移動させたり、 水やりの時にはベランダに寄せたり。 ちなみに写真に写っている木のBOXも IKEAのもので。クナッグリグ という商品です^ ^ サイズ違いで使っています^ ^
IKEAのロースコグ★ 息子のランドセルラックのために購入したのですが、、 あまりの使いやすさに 植物ラックにしてしまいました…! 陽当たりの良い場所に移動させたり、 水やりの時にはベランダに寄せたり。 ちなみに写真に写っている木のBOXも IKEAのもので。クナッグリグ という商品です^ ^ サイズ違いで使っています^ ^
ms710
ms710
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
カラフルなキッチンにピッタリのIKEAのロースコグ💗 専用のまな板を蓋にして、その上に同じピンク色のトースターを置いています🍞
カラフルなキッチンにピッタリのIKEAのロースコグ💗 専用のまな板を蓋にして、その上に同じピンク色のトースターを置いています🍞
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
junconbさんの実例写真
子供の文房具ワゴン
子供の文房具ワゴン
junconb
junconb
3LDK | 家族
ulalauさんの実例写真
ブレッドケース¥10,890
わが家のロースコグ1号は10年前IKEAのカタログで見て一目惚れしたターコイズです。 1番上に結婚前から夫が使っていた炊飯器と 真ん中にジャガイモや玉ねぎなどの野菜、 1番下に圧力鍋等を置いています。
わが家のロースコグ1号は10年前IKEAのカタログで見て一目惚れしたターコイズです。 1番上に結婚前から夫が使っていた炊飯器と 真ん中にジャガイモや玉ねぎなどの野菜、 1番下に圧力鍋等を置いています。
ulalau
ulalau
k.k.kinokoさんの実例写真
我が家にはロースコグが3つあります。 2つはランドセル置き場に使用中。 もう一つは子どもたちの遊びグッズを収納して倉庫に入れています。 収納に困りがちな滑る系グッズ。 専用の袋もありますが子どもたちには手間がかかるようなので置くだけ収納に。 一番上が長女。 真ん中はサポーター。 一番下が次女。背の順。 三女のヘルメットはフックで掛けています。
我が家にはロースコグが3つあります。 2つはランドセル置き場に使用中。 もう一つは子どもたちの遊びグッズを収納して倉庫に入れています。 収納に困りがちな滑る系グッズ。 専用の袋もありますが子どもたちには手間がかかるようなので置くだけ収納に。 一番上が長女。 真ん中はサポーター。 一番下が次女。背の順。 三女のヘルメットはフックで掛けています。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tansukeさんの実例写真
IKEAのロースコグ🌿 収納ボックスもぴったりのものをみつけて使用しています😸😸 下の段はダイソーの蓋付ボックス🗃 真ん中の段はセリアのソフトライナケース🗃
IKEAのロースコグ🌿 収納ボックスもぴったりのものをみつけて使用しています😸😸 下の段はダイソーの蓋付ボックス🗃 真ん中の段はセリアのソフトライナケース🗃
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
beさんの実例写真
現在ロースコグ、ロースフルトは階段下デッドスペースに食用品のストック入れとして活用しています。 階段下収納があるのがキッチンなので、缶詰やインスタント食品、長期保存水、アルファ化米など防災用のローリングストックの収納として。 こちらの収納は奥行きがあるので、奥にはペーパー類や普段使わない書類の収納もしています。
現在ロースコグ、ロースフルトは階段下デッドスペースに食用品のストック入れとして活用しています。 階段下収納があるのがキッチンなので、缶詰やインスタント食品、長期保存水、アルファ化米など防災用のローリングストックの収納として。 こちらの収納は奥行きがあるので、奥にはペーパー類や普段使わない書類の収納もしています。
be
be
家族
suemonta14さんの実例写真
IKEAのロースコグの上段に、いつも使うお箸と食卓で使うタバスコ、七味、ラー油なども一緒に収納。 2段目にはスプーンやフォークなどのカトラリーを収納。¥300ショップで見つけた可動式のカトラリーケースがロースコグにシンデレラフィット!クロスを片方だけ挟み込み、逆側に長いマグネットを入れてロースコグにくっつけて埃をシャットアウト(説明が難しい…笑) 3段目はホットプレートなどのコードを収納しています。 そしてこのロースコグ…テーブルの下にすっぽり入ります。邪魔にならず、快適です!
IKEAのロースコグの上段に、いつも使うお箸と食卓で使うタバスコ、七味、ラー油なども一緒に収納。 2段目にはスプーンやフォークなどのカトラリーを収納。¥300ショップで見つけた可動式のカトラリーケースがロースコグにシンデレラフィット!クロスを片方だけ挟み込み、逆側に長いマグネットを入れてロースコグにくっつけて埃をシャットアウト(説明が難しい…笑) 3段目はホットプレートなどのコードを収納しています。 そしてこのロースコグ…テーブルの下にすっぽり入ります。邪魔にならず、快適です!
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
minekoさんの実例写真
IKEAのロースコグがドレッサー代わりです。 賃貸暮らしなのであまり大きな家具を置きたくなくて.. こちらのワゴンはキャスター付きでどこでも移動可能!なのでどんな場所でもメイクができます🍓 1段目はあまり使う頻度が少ないネイル用品、2段目はよく使うメイク、スキンケア類 3段目はパック、卓上ミラー、化粧水を収納してます。 スキンケア用品はなかなか断捨離できず.. もっと数を減らせるように頑張るぞ!
IKEAのロースコグがドレッサー代わりです。 賃貸暮らしなのであまり大きな家具を置きたくなくて.. こちらのワゴンはキャスター付きでどこでも移動可能!なのでどんな場所でもメイクができます🍓 1段目はあまり使う頻度が少ないネイル用品、2段目はよく使うメイク、スキンケア類 3段目はパック、卓上ミラー、化粧水を収納してます。 スキンケア用品はなかなか断捨離できず.. もっと数を減らせるように頑張るぞ!
mineko
mineko
2LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥132
春から子育て中の為 ベビー関連アイテムも紹介してみようと思います🏠 ベビーワゴンはIKEAロースコグ👶 白アイテムでまとめました! 上段↓ おしりふきウォーマー ウェットティッシュ スキンケアグッズ等細かいもの 中段↓ 肌着 ガーゼハンカチ スタイ・ミトン 下段↓ おむつストック おむつ替えシート ごみ袋 小物入れのスンネルスタは 哺乳瓶等の一時置き場にしたり、おしゃぶりを入れたりしています🍼 日中はリビング、夜はベッドサイドへ移動させて使っています🌙
春から子育て中の為 ベビー関連アイテムも紹介してみようと思います🏠 ベビーワゴンはIKEAロースコグ👶 白アイテムでまとめました! 上段↓ おしりふきウォーマー ウェットティッシュ スキンケアグッズ等細かいもの 中段↓ 肌着 ガーゼハンカチ スタイ・ミトン 下段↓ おむつストック おむつ替えシート ごみ袋 小物入れのスンネルスタは 哺乳瓶等の一時置き場にしたり、おしゃぶりを入れたりしています🍼 日中はリビング、夜はベッドサイドへ移動させて使っています🌙
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
上段あけておいたら すっかりベッドになってました😺
上段あけておいたら すっかりベッドになってました😺
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
勝手口にある土間にペットボトル飲料のストック置き場を作りました。 単身赴任だった旦那さんが戻ってきたことにより、いろいろ収納を見直しています。 大人1人増えるだけで、ストックするペットボトルが多いこと多いこと! 階段下収納に箱買いしたペットボトルボトル置いていましたが、いちいち面倒なので、キッチン横の土間にIKEAのロースコグを設置しました。 中段は、買い置きのゼリーやお菓子の一時置き場に♡ 空ペットボトルを月一の収集までゴミ箱に保管していましたがすぐにいっぱいになってしまうので、買い物のついでにスーパーの収集箱に持っていくようにしたらすっきりしました。 2枚目の上段にスーパーのカゴ置き場があるので、そのカゴに空ペットボトルを入れて置けるので、効率も見た目も良くなりました✨
勝手口にある土間にペットボトル飲料のストック置き場を作りました。 単身赴任だった旦那さんが戻ってきたことにより、いろいろ収納を見直しています。 大人1人増えるだけで、ストックするペットボトルが多いこと多いこと! 階段下収納に箱買いしたペットボトルボトル置いていましたが、いちいち面倒なので、キッチン横の土間にIKEAのロースコグを設置しました。 中段は、買い置きのゼリーやお菓子の一時置き場に♡ 空ペットボトルを月一の収集までゴミ箱に保管していましたがすぐにいっぱいになってしまうので、買い物のついでにスーパーの収集箱に持っていくようにしたらすっきりしました。 2枚目の上段にスーパーのカゴ置き場があるので、そのカゴに空ペットボトルを入れて置けるので、効率も見た目も良くなりました✨
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
tansukeさんの実例写真
IKEAのワゴン ニッサフォース📦 リビングでロースコグを使っていたのですが倉庫で使用していたニッサフォースと入れ替え🇸🇪 両方比べてみると ニッサフォースはデザインが直線的でシャープ。 棚の枠が低めなので物は取り出しやすい。 大きめだけど圧迫感がなくスッキリ見える。 弱点は重い物を乗せるには不向きで天板が歪みやすい。重い物の収納にするならロースコグが⭕️ 倉庫でのドリンク収納に使いたかった為 ロースコグと入れ替えになりました😊
IKEAのワゴン ニッサフォース📦 リビングでロースコグを使っていたのですが倉庫で使用していたニッサフォースと入れ替え🇸🇪 両方比べてみると ニッサフォースはデザインが直線的でシャープ。 棚の枠が低めなので物は取り出しやすい。 大きめだけど圧迫感がなくスッキリ見える。 弱点は重い物を乗せるには不向きで天板が歪みやすい。重い物の収納にするならロースコグが⭕️ 倉庫でのドリンク収納に使いたかった為 ロースコグと入れ替えになりました😊
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kiiiさんの実例写真
kiii
kiii
もっと見る