コメント12
koshiregutyo
食材のストック収納というか‥まんま吊るしてストックじゃい!←え〜《 pic① 》愛媛の実家に帰省した時、まぁ〜あれやこれやと持たせてくれてその中の一つがこれ、玉ねぎです兄弟がじいじの畑で収穫したアレです↓ ↓ ↓https://roomclip.jp/photo/a1Hoうちのベランダには吊るすところがないのでタコ物干しに吊るした!←これ、長男が生まれる前にベビー服の水通しをするために買ったもの西松屋やったかな?次男が3歳くらいまで室内で使ってて、兄弟とも大きくなってからはベランダに置いて、ちょっとしたものを干すのに使っていますめちゃくちゃ丈夫だし、何より質がいい!タコもきちんと立つからしまいやすいし、経年劣化も紫外線劣化もまだないですね千円もしなかったと思いますけどコスパ最強です!!だから、玉ねぎも平気よね?←《 pic② 》室内から見たらこんなかんじおかんにもらってきた多肉の蘭鉢とこないだ植え替えたガジュマル鉢との隙間玉ねぎの借景←《 pic③ 》ベランダから見たらこんなかんじちょうど長男の学習机の真横です緑が目に入ってよかね〜勉強も進むってもんやね〜玉ねぎ、ここがベストなんですよ西向きのベランダ、直射が当たらず、かつ、よく風が通る場所「これ、僕らが収穫した玉ねぎよね?」そうだよ〜「自分が収穫したのなら美味しい気がする」ええこと言うやーん食育成功ね!←偶然の産物《 pic④ 》ちょいと話変わりますが、こちらのpicがRCmagに掲載されましたありがとうございまーす【コーディネートも楽しんで♪ニトリの    アイテムで作るワークスペース】https://roomclip.jp/mag/archives/80204確か、前にmag掲載された時もニトリのものやったような‥需要があるのね〜とりあえず、私も記念に書いてみました1面じゃないけど、あはは☆さて、そろそろ風呂掃除すっぺかな〜

この写真を見た人へのおすすめの写真