koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
koshiregutyoさんの部屋
ON
[幅10.5cm] 水抜きサンダル L ニトリ 【玄関先迄納品】
ニトリその他¥499
コメント13
koshiregutyo
いきなり私の足ですよ複数投稿です、4枚ありますスッスッスッとご覧ください《 pic① 》履いてますね、スリッパニトリの【水抜きサンダル】わが家ではこれ、風呂掃除の時に使っていますあと、トイレスリッパにも色違いを使っていますこのスリッパ、水回りで使うのに適しています私は昔から足裏ポコポコサンダルが好きなのですがこれは痛みの全然ない四凸です裏の底部分が空洞になっていて水が溜まらずに流れるので靴下を履いていても濡れません濡れてもすぐ乾くスリッパ持ってパッパッパッでOK《 pic② 》で、何が心地よく暮らす工夫なのかというと‥行ってきましてよ、次男のご希望どおり行ってきましてよ、屋外プール心地よく暮らす工夫←やっとねそれは、フットワークを軽くすることプール行きたい、いきなり言われたらできうる限りその希望に沿うため頭の中マッハで切り替えて頭の中でGOサイン出せたら逆算して動くのが母プールにもこのスリッパ持参します私は見学なのでね自然豊かな屋外プール素足で歩くにはちょいとね土や砂も付くし、虫もいるし、何より、熱せられて熱いしな!水着はね、行きしなに買いました学校の水着みたいなんではなく、サーフパンツにしました水着買うために店5軒回ったわ!←で、picですよ次男、バタ足練習鼻をつままずに潜れる練習と息継ぎする練習も《 pic③ 》次男が行ったり来たり練習中長男はぷかぷかまるで畳の部屋で仰向けでいるかのように手を頭の下に組んでぷーかぷか浮くの上手いな←それ一番大事《 pic④ 》二時間と、時間が決められているのでラスト5分になると必ず長男と相方がクロールで締めます長男、先月のスイミング進級テストでは2回受けられるうちの1回を咳のため欠席したのですが、なんと昨日、受けるはずのその1回を実施してくれたとそして、残り課題2つやったのが、1つに減ったと良かったねーーー平泳ぎなんですけどね『足首が返っていません』←これ課題で、相方が今日、長男に平泳ぎの正しい泳ぎ方を習ったところ相方「ヤバい!すごい泳ぎやすくなった!」え相方「長男!ちょっと見よって!」長男「オッケー」相方「どうよ?」長男「👍🏻」相方「スゲー!軽く泳げるわ!」おいお前が夢中になってどないすんねん←スイミング習ってなくてまだ上手に泳げない次男は、スタートの『ヨーイドン』のかけ声担当二人が泳ぎ出したらその後をボールを持って追いかける可愛いのお〜☆ヤバい今日の大河家族を追っ払って見入りました最終回あたりがぼんやりと見えた気がしました有村架純って、すごいや

この写真を見た人へのおすすめの写真