コメント19
koshiregutyo
バレンタインデー、ですなわが家は男三人世のイベントに乗っからざるを得ない。兄弟はチョコが好きバースデーケーキは親のそれすらチョコレートケーキですそんなに好きならお菓子作りしよって、キットを購入して作ったのがこのpicちょー待て、待て待て待て一回撮らせて、一回、ね!!懇願して撮らせてもらい、この後、秒で消えてなくなりました、フッ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ☺︎ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡ ♡バレンタインの思い出かぁ〜私、いっつも もらうほうやったんですよね学校に行けば女子がくれるし、家に帰れば母がくれるし ←弟二人のおまけ上の弟(二つ下のほう)が小学生の頃からずっとホンマにこれがまた超絶、モテまして。モテる男はあれですね、罪ですね、「姉ちゃん、(今年も)食べるか?」ちょちょちょちょちょえーい!どこから突っ込めばええんや女子が心こめてくれたもん簡単に人にやるなてか、今年もて なんやーーーいや、もろたことあるけどもやな ←オイでも、女子もほんますごい「いや、姉ちゃんにもあげて言うてもろた」!!!!!すげーな、おい将を射んと欲すれば、目の前で見るやなんてえ、私、馬か ←大当たりで、こんな私でも、バレンタインに自分で作って用意したこと一回だけあるんですよそう、今の相方に。ええ話やと思うでしょ、ちゃうちゃうだって、あの相方ですもんまぁ良ければ聞いて(読んで)くださいお付き合いを始めて、初めてのバレンタイン私、食べるのも好きだけど、作るのもまぁ好きなほうで。←滅多作らんレアチーズケーキを作ったとです。ちゃんと食べやすい大きさに切ってひとつずつラッピングして、カゴに入れて渡したとです。「ありがとう!嬉しい!」そう受け取ってくれたとですその日は用事があり、そのまま別れて。後日。ねえ、ケーキどやった?美味しかった?「え、あ!・・うん、うんうん!」?「いや、美味しかった、と思うよ」は?「いや、なんていうか・・」?「ごめん!!!」?「俺、実はレアチーズよう食べんで」!!!「ごめん、けど、ホンマにダメで」・・・「おかんにあげてもた!」爆!!!!!!「あ、おかんが、美味しかったよって」んぎゃあああああ〜〜〜!!!何やってくれとんのおおおーー!!「おとんも弟も、うまいって食べよった」ひいええええええ〜〜〜!!!家族みんなで私の拙いケーキをおおお!「いや、ホンマにもうごめん!」・・・泣いや、いい、こっちも確認せんかったしまさか、チーズ好きな人がレアチーダメとは思いもよらんかったけどもその後、知ったとです義母は子どもたちのバースデーには毎度手作りケーキを作る腕やったことを。そして、義弟はその数年後に有名ホテルの料理人になることを。それ以来、わが家のバレンタインは私が!好きなものを!用意しとります今日も家事終えてから買いに走ります♫ええ、ええ、そう、兄弟にはように言い聞かせてますよなんでも食べられる男になれ!と。←いやでも、こう言う時ってどれが正解?食べられんものもろた時って。

この写真を見た人へのおすすめの写真