コメント14
koshiregutyo
『ナチュラルカラーのお部屋』玄関はダークですが ←キッチンはナチュラル感覚なのですよ若い時の名残です《 pic① 》わが家は今秋で丸16年。キッチンには昔ながらの造り付け棚とか一切、なく。それが逆にオサレだと、当時の営業さん言ってたなぁ〜独身兄さんに何がどう分かるんねってちょいとムズムズしたっけ ←笑笑意地悪ごころをグッと抑え、そうですね、ほほほ、と笑った私は大人やったな ←意地悪湧いた時点でアウト言うても私も当時まだ30、相方に至っては26やったしな営業さんは二十代後半くらいそんな変わらんかとはいえ、食器棚とか家電置きとかないとまぁじゅうがわるい(使い悪い)のでアウトレットに見に行って〜そしたら、めっちゃお買い得やったのがこのキッチンボードお値段も破格の五万円くらい即決でしたうちの建具と壁色のツートンのそれやったから《 pic② 》とはいえ、横面つるっつるがどうもなぁ〜いや、キッチンボードってそんなもん分かっちゃいるけど、、止められない ←グッデイで杉板買ってきて、カットしてヤスリかけて、ミルキーホワイトのペンキ塗って、打ちつけたよね、直に。上につっかえ作ってL字型にしてぶら下げても良かったんやけど、使い倒すつもりで買ってあるから原状回復の文字はない、遠慮は要らんそのための新古品でもある新品やったら相方に泣かれたかもな《 pic③ 》側面板を貼り付けて何が良かったって木ネジが入りやすいこと ←側面はガッツリ使いたかったんです《 pic④ 》今はカレンダーを吊るしていますこれは相方の会社で毎年出してるカレンダーpicでは社名住所連絡先はシールで隠していますが ←はははいつもはカレンダーの裾を当月だけ手前に出してそれ以外はフレンチ系フックに挟んでバラバラと広がらないようにしていますこのカレンダーがめっちゃええ仕事するこのカレンダーやないとダメなくらい家族分の予定をバッチリ書き込めて家族全員に周知させる一人一人カレンダー持つよりみんな一緒にしといたら予定も立ちやすいし、把握しやすい病院の日とか、学校の行事とか、習い事の休みの日とかテストの日とか、仕事休みとか休日出勤とか、提出物締切日とか、オフィスランド20%オフの日とか ←ママ友と長電する日とか ←で、その月が終わって一枚ビリリと剥がす時スマホでパチリと撮っておく忘れっぽいのでね後々確認が必要になった時のために。ちなみにこの場所、もっと引いたらこんなふう↓ ↓ ↓https://roomclip.jp/photo/aRYB#4派手なカレンダーも何気に馴染むもんです ←薄い目で見て今年のうちにここ、ペンキ塗り直したりなんやして、ケアしようと思っています夏休みあたり、できたらええなぁ〜☆最近、家の中でゴソゴソしています今日もゴソゴソ、、探し物をしておりまして。探しているものはハッキリしているのですがそれが実際にあるかどうかは不明だもんで、勘で探しておるのです遊び室のDIYに引っ付けるインテリアに使おう思うんですけどわが家では、聖闘士星矢ものとか、中央の競走馬ものとか、ガンダム系とか。来月実家に帰省できたら、奥田民生ものとか、ユニコーンものとか、残っとるかなぁ〜他にもあるかなぁ〜切羽詰まった探し物ではなくて斉藤由貴歌いながらな程度のものです♪探しものは何ですか見つけにくいものですかカバンの中も 机の中も探したけれど見つからないのにまだまだ探す気ですかそれより僕と踊りませんか夢の中へ 夢の中へ行ってみたいと思いませんか…さあさ〜あ〜〜〜♪

この写真を見た人へのおすすめの写真