コメント21
maki_papercraft
我が家、最近定期的に開催しています♪キャンドルナイト!キャンドルナイトをやろうという日は、決めた時間までに家事や用事を終わらせます!本日4回目のキャンドルナイト🕯ガスも電気も高騰してるこの世の中、 SDGsも考えていかなければいけない時代、いざ災害にあったときに慌てないように備えて、ということもありますが、この灯りからの癒しは、何もしないでぼーっとすることがご褒美のように感じられます音私のモットーは、どんなことも自分なりに工夫して楽しむことも忘れないということです♪今の世の中の高騰は裏に潜んでいることを考えると、決して楽しんで良いようなことではありませんが、平和を祈りながらも、生活に直面している高騰に対しては見直したり工夫するしかないですね。こうやってキャンドルだけで過ごす数時間は、明るさも限られ、いかに電気が生活の中で多く使っているかということも思い知らされます。家事にも沢山の電気が当たり前に使っていたんですね。週末に少し大きめの地震がありました。2018年数日のブラックアウトを思い出しました。年に2度、3月の東日本大震災 の時と9月の北海道胆振東部地震の時に防災グッズを見直します。こうやってキャンドルナイトの灯りを見ながら、色々と思う夜でした。

この写真を見た人へのおすすめの写真