fuuwaさんの部屋
ICHIBA 市場 【組立品】デスクチェアー Office Arm Chair -tihn- グレー CH-3398GY メーカー直送 同梱不可 カード決済のみ対応 沖縄・北海道・離島お届け並びに時間指定不可
デスクチェア・ワークチェア¥13,033
コメント1
fuuwa
子ども部屋長男が中学生になるタイミングでようやく学習机を整えました(^^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

Machiさんの実例写真
この机で高校受験するぜ!
この机で高校受験するぜ!
Machi
Machi
1R
Machiさんの実例写真
全部100円!!
全部100円!!
Machi
Machi
1R
Misatoさんの実例写真
4月から中学生になる長男に学習机を買いました。今まではリビングで宿題をしていたので、全く集中出来なかったから、少し頑張ってもらいたいもんです。組み立て。。簡単なのにしたんだけど、やっぱり苦戦した_(:3」z)_
4月から中学生になる長男に学習机を買いました。今まではリビングで宿題をしていたので、全く集中出来なかったから、少し頑張ってもらいたいもんです。組み立て。。簡単なのにしたんだけど、やっぱり苦戦した_(:3」z)_
Misato
Misato
4LDK | 家族
ooomoery.105さんの実例写真
ooomoery.105
ooomoery.105
家族
Ayakoさんの実例写真
我が家は小学生のうちはリビング学習のため机は買わず、中学生になったら学習机を購入。 中学1年の息子の机。 机の上が汚い 床に教科書が散らかっていないからまだいいけど…
我が家は小学生のうちはリビング学習のため机は買わず、中学生になったら学習机を購入。 中学1年の息子の机。 机の上が汚い 床に教科書が散らかっていないからまだいいけど…
Ayako
Ayako
3LDK | 家族
lemonさんの実例写真
リビングの隅にある娘の学習スペース
リビングの隅にある娘の学習スペース
lemon
lemon
2LDK | 家族
ramさんの実例写真
長男、中学生の部屋。 彼の部屋掃除は手強い・・・
長男、中学生の部屋。 彼の部屋掃除は手強い・・・
ram
ram
4LDK | 家族
yuruttoayasanさんの実例写真
ルームクリップマグに載せていただいた時のレイアウトにしてみました。
ルームクリップマグに載せていただいた時のレイアウトにしてみました。
yuruttoayasan
yuruttoayasan
3LDK | 家族
PR
楽天市場
azicoさんの実例写真
中学生の長女の部屋の改造〜続き〜 もともと部屋にあった学習机はIKEAで購入したコーナータイプのもの。 これがとてもデカイ(*°д°) 部屋がとても狭いため、このテーブルをどうにかすることにしました。 ベッドと壁の隙間に半端な空間が出来たのでそこへ小さな学習机を作ることに。 (勉強はほとんどリビングなので小さくても問題ないでしょう) ①これが原型 ②全てをバラし必要な物だけ残し、隙間に入るよう板をカットしました!棚は手を加えずバラしたそのままの状態です ③2でわかるよう、奥行きが足りず手前の板と奥の板をつなげて好みのサイズにしたので、その2枚の板を薄い板の上に置きボンドで接着 ④3の裏側。この薄い板もバラしたものから使っているのでここまではゼロ円! 足部分は木材を買ってきて作る予定です。 、、、、、うまくいくか不安しかないw
中学生の長女の部屋の改造〜続き〜 もともと部屋にあった学習机はIKEAで購入したコーナータイプのもの。 これがとてもデカイ(*°д°) 部屋がとても狭いため、このテーブルをどうにかすることにしました。 ベッドと壁の隙間に半端な空間が出来たのでそこへ小さな学習机を作ることに。 (勉強はほとんどリビングなので小さくても問題ないでしょう) ①これが原型 ②全てをバラし必要な物だけ残し、隙間に入るよう板をカットしました!棚は手を加えずバラしたそのままの状態です ③2でわかるよう、奥行きが足りず手前の板と奥の板をつなげて好みのサイズにしたので、その2枚の板を薄い板の上に置きボンドで接着 ④3の裏側。この薄い板もバラしたものから使っているのでここまではゼロ円! 足部分は木材を買ってきて作る予定です。 、、、、、うまくいくか不安しかないw
azico
azico
3LDK | 家族
AYAさんの実例写真
中学生になり教科も持ち物も増えたムスメ。昨日はムスメ自身で机のファイルボックスにラベリングしてました。
中学生になり教科も持ち物も増えたムスメ。昨日はムスメ自身で机のファイルボックスにラベリングしてました。
AYA
AYA
1LDK | 家族
jasmineさんの実例写真
中学生3年の受験生の息子に勉強机を購入しました。 コンパクトで棚も別で使うコトができるので、長く使えそうです♪
中学生3年の受験生の息子に勉強机を購入しました。 コンパクトで棚も別で使うコトができるので、長く使えそうです♪
jasmine
jasmine
2LDK | 家族
sssさんの実例写真
イベント参加です✨ 来年の春から中学生になるので シンプルに。
イベント参加です✨ 来年の春から中学生になるので シンプルに。
sss
sss
SIMPLEさんの実例写真
子供達のお勉強事情📖  中学2年生と小学3年生の姉妹👭 現在もずっとリビングのスタディスペースで勉強してます。 これだけ使ってくれたら、パパもデスクを作った甲斐がありました🙎‍♂️   今時の中学生は自分の部屋にあまりこもらないのか、ずっとリビングにいるので、勉強もこの場所で📕 スマホもリビングでしか触ってはいけないルールなので、子供部屋に行くのは寝るときのみ。   リビングからは丸見えにならないので、勉強の時も集中出来る様です。(どこまで集中してるかはわからないけど🤦‍♀️)   おかげで、反抗期ながらも会話はよくしてます。 学校の準備も姉妹共にこのスペースでしてるので、ランドセルにリュック、制服と荷物もたくさん🧳 リビングに散乱してるのは、私が落ち着かないので、このスペースは本当作って良かった😊 狭い我が家なので、3畳程しかないのですが💦 
子供達のお勉強事情📖  中学2年生と小学3年生の姉妹👭 現在もずっとリビングのスタディスペースで勉強してます。 これだけ使ってくれたら、パパもデスクを作った甲斐がありました🙎‍♂️   今時の中学生は自分の部屋にあまりこもらないのか、ずっとリビングにいるので、勉強もこの場所で📕 スマホもリビングでしか触ってはいけないルールなので、子供部屋に行くのは寝るときのみ。   リビングからは丸見えにならないので、勉強の時も集中出来る様です。(どこまで集中してるかはわからないけど🤦‍♀️)   おかげで、反抗期ながらも会話はよくしてます。 学校の準備も姉妹共にこのスペースでしてるので、ランドセルにリュック、制服と荷物もたくさん🧳 リビングに散乱してるのは、私が落ち着かないので、このスペースは本当作って良かった😊 狭い我が家なので、3畳程しかないのですが💦 
SIMPLE
SIMPLE
4LDK | 家族
ku.ochoさんの実例写真
ニトリ様の学習机のモニターに当選致しました。 小学生になったと同時に、かなりお手頃価格のデスクを購入し、使っていましたが、使い方が悪かったせいか、中学生になった頃には天板に穴は開き、扉は外れ散々なものに。 今回モニターさせて頂いたメルシーR。 天然木の机です。 シンプルで、子供部屋にはもちろん、リビング学習にでも使えそうな感じです。 そして、なんといっても作りが素晴らしい! 天然木の天板はツルツルで気持ちいい。 詳細は、また別の投稿でしたいと思います。
ニトリ様の学習机のモニターに当選致しました。 小学生になったと同時に、かなりお手頃価格のデスクを購入し、使っていましたが、使い方が悪かったせいか、中学生になった頃には天板に穴は開き、扉は外れ散々なものに。 今回モニターさせて頂いたメルシーR。 天然木の机です。 シンプルで、子供部屋にはもちろん、リビング学習にでも使えそうな感じです。 そして、なんといっても作りが素晴らしい! 天然木の天板はツルツルで気持ちいい。 詳細は、また別の投稿でしたいと思います。
ku.ocho
ku.ocho
4LDK | 家族
twinsさんの実例写真
デスクチェア・ワークチェア¥4,064
ニトリさんのイベント参加~。 中学生の双子の息子たちのリビング学習用にニトリさんで購入したシェルフ付デスクとスコップっていう名前のイス。 ほんとはもっとスッキリおしゃれにしたいんだけど、今の中学生って教科書だけじゃなくなんだかイロイロあってパンパンf(^ー^; しかも去年の教科書も下にあるんだよね~💦中途半端なまま休校したから、どうなるんだかねぇ。 このうしろがダイニングキッチンだから、私がごはんを作る時に正面に勉強してる息子たちがいる感じ。 ずっと自宅学習だから、今は新学年の予習が課題でわからないと調理中の私に聞いてくるんだけど、中学生の勉強くらいならまだチョロいもんだ。 そして「スゲー‼️」と息子たちからの感嘆の声(笑) 母がすごいんじゃなく、お前たちがヤバイんだよ...息子たちよ。・゜゜(ノД`)
ニトリさんのイベント参加~。 中学生の双子の息子たちのリビング学習用にニトリさんで購入したシェルフ付デスクとスコップっていう名前のイス。 ほんとはもっとスッキリおしゃれにしたいんだけど、今の中学生って教科書だけじゃなくなんだかイロイロあってパンパンf(^ー^; しかも去年の教科書も下にあるんだよね~💦中途半端なまま休校したから、どうなるんだかねぇ。 このうしろがダイニングキッチンだから、私がごはんを作る時に正面に勉強してる息子たちがいる感じ。 ずっと自宅学習だから、今は新学年の予習が課題でわからないと調理中の私に聞いてくるんだけど、中学生の勉強くらいならまだチョロいもんだ。 そして「スゲー‼️」と息子たちからの感嘆の声(笑) 母がすごいんじゃなく、お前たちがヤバイんだよ...息子たちよ。・゜゜(ノД`)
twins
twins
4LDK | 家族
Saさんの実例写真
4月から中学生になる次男の為の学習机を購入。 1人は怖いから一人部屋はいらないって言うけど…テーブルで勉強をするのもなかなか難しいからってことでシンプルな机にしました~❤︎.* 椅子はどんなのがいいか悩み…悩み…決めきれず、私の鏡台ので代用……笑。高さはちょうどいいしさそばらくはコレでいいかな?もしお気に入りが見つかれば購入すればいいね~☺︎︎ 毎日帰ってきてここに座って勉強したり、マンガ読んだり、ゲームしたりととっても気に入ってくれてます。 どうしても手元が暗くなりやすいのでデスクライトもシンプルなのを購入。これは次男のお友達のおうちで使ってて使いやすそうだから同じのがいいって…で多分同じだろうということでコレにしました。 これから大事に使ってもらえると嬉しいなぁ♡
4月から中学生になる次男の為の学習机を購入。 1人は怖いから一人部屋はいらないって言うけど…テーブルで勉強をするのもなかなか難しいからってことでシンプルな机にしました~❤︎.* 椅子はどんなのがいいか悩み…悩み…決めきれず、私の鏡台ので代用……笑。高さはちょうどいいしさそばらくはコレでいいかな?もしお気に入りが見つかれば購入すればいいね~☺︎︎ 毎日帰ってきてここに座って勉強したり、マンガ読んだり、ゲームしたりととっても気に入ってくれてます。 どうしても手元が暗くなりやすいのでデスクライトもシンプルなのを購入。これは次男のお友達のおうちで使ってて使いやすそうだから同じのがいいって…で多分同じだろうということでコレにしました。 これから大事に使ってもらえると嬉しいなぁ♡
Sa
Sa
PR
楽天市場
mariさんの実例写真
娘の部屋。 カーテンをピッタリに切ろうかどうしようか悩んでいます。 バランスチェアのカバーは私が作りました。
娘の部屋。 カーテンをピッタリに切ろうかどうしようか悩んでいます。 バランスチェアのカバーは私が作りました。
mari
mari
3LDK | 家族
aquaさんの実例写真
今日から子供達は給食ナシ🥲 金曜日が終業式で冬休み突入です。 いない間に子供部屋も大掃除🧹 長男が入学のタイミングで、 次男の勉強机も一緒に購入しました。 リニューアル等で形が変わるのが 嫌だったので😁 あれから6年が経とうとしています。 長男は4月が来たら中学生✨ 勉強机は「koizumi BEENO(ビーノ)」 大人になっても使ってもらえるよう シンプルな物を選びました。 天然木ナラ材を使用してあり、 とても高級感があります😊 机以外にもシェルフやチェスト等、 必要な物を組み合わせる事が出来ます。
今日から子供達は給食ナシ🥲 金曜日が終業式で冬休み突入です。 いない間に子供部屋も大掃除🧹 長男が入学のタイミングで、 次男の勉強机も一緒に購入しました。 リニューアル等で形が変わるのが 嫌だったので😁 あれから6年が経とうとしています。 長男は4月が来たら中学生✨ 勉強机は「koizumi BEENO(ビーノ)」 大人になっても使ってもらえるよう シンプルな物を選びました。 天然木ナラ材を使用してあり、 とても高級感があります😊 机以外にもシェルフやチェスト等、 必要な物を組み合わせる事が出来ます。
aqua
aqua
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
keiさんの実例写真
4月から中学生になる次男用に、ふるさと納税で机とイスとハンガーラックを♪ 思っていた以上にしっかりしたつくりだし、和室にもいい感じに馴染んで満足です^ ^ ここでちゃんと勉強してくれるといいなぁ(^_^;)
4月から中学生になる次男用に、ふるさと納税で机とイスとハンガーラックを♪ 思っていた以上にしっかりしたつくりだし、和室にもいい感じに馴染んで満足です^ ^ ここでちゃんと勉強してくれるといいなぁ(^_^;)
kei
kei
4LDK | 家族
temariさんの実例写真
子どもが中高生になると 机がこんな感じになります。 未だにリビング学習をしております。 物が増えて、収納にも工夫が必要です。 教科書や参考書、ファイル、ノートが増えて、 特に高校生の机は、これだけ棚があっても足りないくらいです。 前の学年のときの教科書やノートなども、 一定期間保管しておく必要があるので、 それらは、机のすぐ横にある 作り付けのクローゼットに入れてあります。 隣にクローゼットあってよかった…。 また、それぞれが、 学校用のバッグ、サブバッグ 出かける時用のリュック、 を持っているため、 机の横にフックをいっぱい付けて 収納しています。 リビング学習の効果が大きいのか、 特に塾に行かなくても 成績は常にトップを維持しています。 中高生になってもリビング学習を続ける場合は、 かなりゆとりを持った収納計画が必要だと感じています。
子どもが中高生になると 机がこんな感じになります。 未だにリビング学習をしております。 物が増えて、収納にも工夫が必要です。 教科書や参考書、ファイル、ノートが増えて、 特に高校生の机は、これだけ棚があっても足りないくらいです。 前の学年のときの教科書やノートなども、 一定期間保管しておく必要があるので、 それらは、机のすぐ横にある 作り付けのクローゼットに入れてあります。 隣にクローゼットあってよかった…。 また、それぞれが、 学校用のバッグ、サブバッグ 出かける時用のリュック、 を持っているため、 机の横にフックをいっぱい付けて 収納しています。 リビング学習の効果が大きいのか、 特に塾に行かなくても 成績は常にトップを維持しています。 中高生になってもリビング学習を続ける場合は、 かなりゆとりを持った収納計画が必要だと感じています。
temari
temari
4LDK | 家族
mri96さんの実例写真
Roomclipショッピングで買った、 曲げ木のオフィスチェア🪑✨ 曲げ木の背もたれとファブリックの組み合わせがお洒落で一目惚れしたチェアです😍 今年、中学生になった長男の自主学習スペース📝👓️ 小学生まではリビング学習だったので ここで勉強してくれるか不安だったけど、、 宿題やテスト勉強はここでしてくれて、ひと安心😌✨ 先日の期末テストは、驚くような点数ばかりで安心どころか、不安が募ってますが🙉ヒィー いま長男の塾を探し中です😌笑
Roomclipショッピングで買った、 曲げ木のオフィスチェア🪑✨ 曲げ木の背もたれとファブリックの組み合わせがお洒落で一目惚れしたチェアです😍 今年、中学生になった長男の自主学習スペース📝👓️ 小学生まではリビング学習だったので ここで勉強してくれるか不安だったけど、、 宿題やテスト勉強はここでしてくれて、ひと安心😌✨ 先日の期末テストは、驚くような点数ばかりで安心どころか、不安が募ってますが🙉ヒィー いま長男の塾を探し中です😌笑
mri96
mri96
3LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 息子のリビング学習の様子を 小学一年生の頃から投稿して来ましたが 息子も春には中学生になります。 早いなぁー 大きくなったなぁー 今後も変化していくと思いますが 学習スペースの投稿をしていきたいと思っています。 今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。 息子のリビング学習の様子を 小学一年生の頃から投稿して来ましたが 息子も春には中学生になります。 早いなぁー 大きくなったなぁー 今後も変化していくと思いますが 学習スペースの投稿をしていきたいと思っています。 今年もよろしくお願いいたします。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
atkさんの実例写真
次男部屋の模様替えをしました( ¨̮ ) 今回は次男がほとんど置きたい家具や色を 決めました。 なので私が任されたのがこの背面。 もともとはグレーだったのですが、 今回はゲーミングチェアが布地で 出来たものだったので、それに合わせ 同じく布地や生地のような風合いを イメージした織物調の壁紙を選びました*.+゚ (お色はグレーブラウンです·͜·♡) 賃貸住みなので、いろいろな 剥がせる壁紙を貼って楽しんでいます⚮̈ 基本、勉強はリビングでしているので このスペースでは動画を観たり、 ゲームをしています。
次男部屋の模様替えをしました( ¨̮ ) 今回は次男がほとんど置きたい家具や色を 決めました。 なので私が任されたのがこの背面。 もともとはグレーだったのですが、 今回はゲーミングチェアが布地で 出来たものだったので、それに合わせ 同じく布地や生地のような風合いを イメージした織物調の壁紙を選びました*.+゚ (お色はグレーブラウンです·͜·♡) 賃貸住みなので、いろいろな 剥がせる壁紙を貼って楽しんでいます⚮̈ 基本、勉強はリビングでしているので このスペースでは動画を観たり、 ゲームをしています。
atk
atk
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chiさんの実例写真
春から中学生になる息子の部屋を部屋らしくしてみました(*^^*) 今まではリビングに学習机、家族全員で一部屋で寝ていたけど、ベッドを買って組み立て、学習机もリビングから息子の部屋へ移動。 家具も何も置いていなかった部屋が、一気に子供部屋らしくなりました。 息子も自分の部屋ができて大満足!! 私はこのアルダー材の学習机と掛け時計がお気に入りです(^^)
春から中学生になる息子の部屋を部屋らしくしてみました(*^^*) 今まではリビングに学習机、家族全員で一部屋で寝ていたけど、ベッドを買って組み立て、学習机もリビングから息子の部屋へ移動。 家具も何も置いていなかった部屋が、一気に子供部屋らしくなりました。 息子も自分の部屋ができて大満足!! 私はこのアルダー材の学習机と掛け時計がお気に入りです(^^)
chi
chi
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
横はこんな感じで収納しています。 キャスター付きなので、 埃が溜まりやすい床もサッと掃除機を かけられるので以前よりもキレイを 保てて◎です🙆‍♀️🙆‍♂️
横はこんな感じで収納しています。 キャスター付きなので、 埃が溜まりやすい床もサッと掃除機を かけられるので以前よりもキレイを 保てて◎です🙆‍♀️🙆‍♂️
atk
atk
4LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
春から中学生になる娘の部屋をちょっと模様替え。 以前、二段ベッドのフレームをソファベッドへリメイクしましたが、そこから更にノコギリで角を切断し、フラットタイプのベッドへ変わりました。 壁が寂しかったので、余っていた雑貨で飾りました🌟
春から中学生になる娘の部屋をちょっと模様替え。 以前、二段ベッドのフレームをソファベッドへリメイクしましたが、そこから更にノコギリで角を切断し、フラットタイプのベッドへ変わりました。 壁が寂しかったので、余っていた雑貨で飾りました🌟
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
mikoneさんの実例写真
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
4月小1になる長女の為、 リビング学習用の机と椅子購入✧*。 沢山悩んだ結果こちらになりました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
mikone
mikone
家族
h0a4r1u3chiさんの実例写真
リビングの一角を目立たない様に息子の学習収納棚と棚の上にはコルクボードを利用して掲示板を設置ꕤ︎︎·͜· ︎︎
リビングの一角を目立たない様に息子の学習収納棚と棚の上にはコルクボードを利用して掲示板を設置ꕤ︎︎·͜· ︎︎
h0a4r1u3chi
h0a4r1u3chi
4LDK | 家族
yukariさんの実例写真
娘部屋がおぱんちゅ部屋に… 女優ミラーのライトで宿題してますw
娘部屋がおぱんちゅ部屋に… 女優ミラーのライトで宿題してますw
yukari
yukari
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
レターケース・卓上チェスト¥5,480
2024年初投稿です。 新年を迎えましたが、辛いニュースが続き、 何だか“おめでとうございます”と言う雰囲気ではないですね🥺 被災された皆様が一刻も早く、 日常生活に戻られる事を心より願っております。 そんな我が家は今年娘が小学校を卒業し、 春から中学生になりましす。。 小学校に入る前に買ったデスクもボロくなって来て 少し大きくもあったので、この度少しコンパクトなものに新調しました✨ ワゴンは前から使って他物を引き続き利用し、 収納棚やライトはバラバラで購入し組み合わせました。 ランドセル置き場も要らなくなるので、 春にもう一度見直しして、新生活に備えたいと思います。 今年もどうぞ宜しくお願い致します🙇
2024年初投稿です。 新年を迎えましたが、辛いニュースが続き、 何だか“おめでとうございます”と言う雰囲気ではないですね🥺 被災された皆様が一刻も早く、 日常生活に戻られる事を心より願っております。 そんな我が家は今年娘が小学校を卒業し、 春から中学生になりましす。。 小学校に入る前に買ったデスクもボロくなって来て 少し大きくもあったので、この度少しコンパクトなものに新調しました✨ ワゴンは前から使って他物を引き続き利用し、 収納棚やライトはバラバラで購入し組み合わせました。 ランドセル置き場も要らなくなるので、 春にもう一度見直しして、新生活に備えたいと思います。 今年もどうぞ宜しくお願い致します🙇
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
yukariさんの実例写真
娘部屋 私的には前ので気に入っていたのですが。 どうしてもチェストが3杯だけじゃ収納か足りなくて泣く泣く買い替え。 ついでにばらして保管していたIKEAのデスクも戻しました。 娘的にはFrancfranc風にしたいとの事なので今、シャンデリアとかデスクチェアなども探してます。 テーブルはリビングで主に荷物置き用に使用していたヤツをとりあえずコタツじゃ合わないので置いてます。 大理石のリメイクシート貼るかローテーブルも買い替えちゃいたい そしたら床も替えたい…と、いくらかかるんだろ 気長に変えていけたらな
娘部屋 私的には前ので気に入っていたのですが。 どうしてもチェストが3杯だけじゃ収納か足りなくて泣く泣く買い替え。 ついでにばらして保管していたIKEAのデスクも戻しました。 娘的にはFrancfranc風にしたいとの事なので今、シャンデリアとかデスクチェアなども探してます。 テーブルはリビングで主に荷物置き用に使用していたヤツをとりあえずコタツじゃ合わないので置いてます。 大理石のリメイクシート貼るかローテーブルも買い替えちゃいたい そしたら床も替えたい…と、いくらかかるんだろ 気長に変えていけたらな
yukari
yukari
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sa-koさんの実例写真
末っ子4月から中学生。リビング学習から自分の部屋で勉強出来るように部屋づくり⭐︎無印でデスク&デスク周りは揃えました。
末っ子4月から中学生。リビング学習から自分の部屋で勉強出来るように部屋づくり⭐︎無印でデスク&デスク周りは揃えました。
sa-ko
sa-ko
4LDK | 家族
ayayukikan036さんの実例写真
4月から中学生になる息子くん。 6畳ほどの部屋で反対の壁側は主人の荷物用のスチールシェルフ。 圧迫感がすごいけど、自分専用のスペースができたので喜んでくれています😊
4月から中学生になる息子くん。 6畳ほどの部屋で反対の壁側は主人の荷物用のスチールシェルフ。 圧迫感がすごいけど、自分専用のスペースができたので喜んでくれています😊
ayayukikan036
ayayukikan036
3LDK | 家族
hatさんの実例写真
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
自分の部屋で宿題をしない小学3年生の兄ちゃんと、今度1年生になった弟の為に旦那が作ってくれました(^.^) 机の横にはランドセルや細々したノート、教科書、筆記用具を置けるように棚も作成。 DIYだと、壁の色やサイズを自分好みに注文できるのがいいですよね~
hat
hat
3LDK | 家族
bonjourlineさんの実例写真
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
中学生になった息子の部屋。 デスク横にトローリーワゴンを置き、天板を買ってノートパソコンを配置。
bonjourline
bonjourline
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
バランスチェア¥48,290
◼️◻️わが家のデスク周り◻️◼️ こちら、中1長男のデスク周り リビングに机を置いてあります リビング学習、というより、 がっつり学習机を置いて学習← 写ってないけど、 机の右側にはL字キッチンがあります 一人部屋を用意したこともありましたが、 すぐにどこかよその世界へ飛んでって しまうので、← キッチンから見えるこの位置に変えました 机の後ろ側にはダイニングテーブル ミニひとり部屋のような 長男だけのスペースにしたろうと 机が囲まれる形にしたところ、 「なんか落ち着く!」 気に入ってくれた様子 日中、主のいない机 使っていない時はいつも 机の上はフラットにしとくよう 言っています リビングだからね 午後になると、 西向きのベランダから日が射してきます 最近、暑くなってきたので、 三毛猫にゃーにゃー毛布を洗濯しました しっかり干して ふっかふかにして、 大事にしまって、 また冬に会いましょう ☆ 長男、今日は朝練があると 7時〜8時まで しち、しちじぃいいいい?!!! 「朝、起きんかったら叩き起こして!」 自分で起きん気満々やないかい!🫲🏻ビシィ で、今朝 おんどりゃー長男! 起きんならきゃにーを海に帰すぞ! 「わーーーーー」 そっから検温して、 きゃにー(磯ガニ)の水替えして、 朝ごはん 部活経験者の相方と私に ガミガミ言われる長男 相方「おまっ、まだ食べよんか?!」 ワタス「早よせーーー」 相方「7時からやろ!7時に家出るちゃうぞ   7時からすぐ始めるようにせなやぞ」 ワタス「早よせーーー」 相方「ネット張ったりボール用意したり、   全部準備してからの7時やぞ」 ワタス「早よせーーー」 当の長男は一生懸命がのんびり←ガクッ 体操服もう着て行き! 制服はバッグの中に入れり! シューズを一番上に入れなやろ! ポロシャツは体操服袋に入れとるけんね! ↑言いながら私が全部やる 「分かった」 制服着替えたら、襟ちゃんとしてよ! 今日、学習参観なんやけね! 「うん」 忘れもんない? ティッシュハンカチは? 「ポッケに入れとるよ」 おま、体操服のポッケに入れて‥ 「制服着る時に移すけ大丈夫」 絶対忘れるやろ‥ そしてそのまま洗濯機コースやろ‥ 私が確認せないかんパターンのやつやろ‥ (心の声) 「いってきます」 気を付けていくんよーーー!! 「はーい」 ぜーぜーぜーぜーーー‥ 朝から一仕事終えた爽快感←あるかい! 大忙しな一日の始まりです 夜10時まで予定びっしり、 ノンストップです 今日は暑くなりそうだぜ
◼️◻️わが家のデスク周り◻️◼️ こちら、中1長男のデスク周り リビングに机を置いてあります リビング学習、というより、 がっつり学習机を置いて学習← 写ってないけど、 机の右側にはL字キッチンがあります 一人部屋を用意したこともありましたが、 すぐにどこかよその世界へ飛んでって しまうので、← キッチンから見えるこの位置に変えました 机の後ろ側にはダイニングテーブル ミニひとり部屋のような 長男だけのスペースにしたろうと 机が囲まれる形にしたところ、 「なんか落ち着く!」 気に入ってくれた様子 日中、主のいない机 使っていない時はいつも 机の上はフラットにしとくよう 言っています リビングだからね 午後になると、 西向きのベランダから日が射してきます 最近、暑くなってきたので、 三毛猫にゃーにゃー毛布を洗濯しました しっかり干して ふっかふかにして、 大事にしまって、 また冬に会いましょう ☆ 長男、今日は朝練があると 7時〜8時まで しち、しちじぃいいいい?!!! 「朝、起きんかったら叩き起こして!」 自分で起きん気満々やないかい!🫲🏻ビシィ で、今朝 おんどりゃー長男! 起きんならきゃにーを海に帰すぞ! 「わーーーーー」 そっから検温して、 きゃにー(磯ガニ)の水替えして、 朝ごはん 部活経験者の相方と私に ガミガミ言われる長男 相方「おまっ、まだ食べよんか?!」 ワタス「早よせーーー」 相方「7時からやろ!7時に家出るちゃうぞ   7時からすぐ始めるようにせなやぞ」 ワタス「早よせーーー」 相方「ネット張ったりボール用意したり、   全部準備してからの7時やぞ」 ワタス「早よせーーー」 当の長男は一生懸命がのんびり←ガクッ 体操服もう着て行き! 制服はバッグの中に入れり! シューズを一番上に入れなやろ! ポロシャツは体操服袋に入れとるけんね! ↑言いながら私が全部やる 「分かった」 制服着替えたら、襟ちゃんとしてよ! 今日、学習参観なんやけね! 「うん」 忘れもんない? ティッシュハンカチは? 「ポッケに入れとるよ」 おま、体操服のポッケに入れて‥ 「制服着る時に移すけ大丈夫」 絶対忘れるやろ‥ そしてそのまま洗濯機コースやろ‥ 私が確認せないかんパターンのやつやろ‥ (心の声) 「いってきます」 気を付けていくんよーーー!! 「はーい」 ぜーぜーぜーぜーーー‥ 朝から一仕事終えた爽快感←あるかい! 大忙しな一日の始まりです 夜10時まで予定びっしり、 ノンストップです 今日は暑くなりそうだぜ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
リビング横の和室のビフォーアフター 子ども達が小さい頃は子供部屋に。 自分でお片付けができるようにおもちゃの配置にこだわっていました。 小学生になる前にクッションフロアを敷いて、 学習机を2台置きました。 今はこの形でおちついています。
miko0503
miko0503
家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ 長男の学習スペースです リビングの一角にあります ひとり部屋を与えた時期もありました でもすぐによその世界に行くので 私の監視の目が届く場所へ移動 キッチンに居ながら長男が見えるので 声がかけやすいです 中学生になって物が増え、そして 物自体が大きくなり、 とにかく管理が大変 だもんで収納は、 置くだけ、掛けるだけ、の シンプルで簡単であることを心がけています 腐ってもリビング← お客さんがみえなくても、 こぎれいにはしときたい 特に私は散らかるのが何より嫌い 雑多に見えないように 物のおうちは決めてあり、 ちゃんと元の場所に戻すこと 絶対に床に物を置かないこと 一時置きは一時のみ 物は重ねて置かないこと 出かける前には机の上をフラットにすること ロボ子がスイスイお掃除できるように しておくこと 課してあることはこれくらいですかね 収納ハンガーラックや収納棚の色も 馴染みやすいトーンに揃えています コロナ禍で引きこもりの時、 親子3人で塗りたくった珪藻土のイエロー壁 それが全てを包み込んでくれています イエローの包容力、最強 当の長男はというと、 「あ〜、ここ落ち着く〜」 囲まれているふうなこのスペースが こっちが思ってる以上に 気に入っている様子 ちょっとした基地気分なのですかね 今は中学生ですが、 高校生になってもたぶんここそのままです まぁ、仕切りとしてカーテン引いてあげる くらいのことはしてもいいけど、 場所移動予定ナッシングです 引き戸でも付けたらフツーに個室になりそな 空間ですが、 そういうところがまた、長男のツボなのかも pic①②③は、午前中 pic④だけ、午後からの画 西向きリビングなので、一日中明るい 制服がかけてあるラックのところは、 カーテンと竹すだれのダブル処方← 制服の日焼け等を防ぐとともに、 エアコンの効きを最大限にし、 外からの熱をシャットアウトします 手前の窓には断熱、紫外線遮断フィルムを 貼っています 長男とこの窓より、斜めに長く日差しが 入るのでね ☆ ここ数日精神的ダメージがハンパない 子育てって、厳しい〜〜〜 今日は長男は部活の市内大会 次男は放デイ 新たなクロスステッチを刺しながら 自分のご機嫌をとりつつ、 心穏やかな時間を過ごしています コーヒーでも淹れるかな 今日も、心身ともに、ご安全に ❤︎
◼️◻️キッズスペース◻️◼️ 長男の学習スペースです リビングの一角にあります ひとり部屋を与えた時期もありました でもすぐによその世界に行くので 私の監視の目が届く場所へ移動 キッチンに居ながら長男が見えるので 声がかけやすいです 中学生になって物が増え、そして 物自体が大きくなり、 とにかく管理が大変 だもんで収納は、 置くだけ、掛けるだけ、の シンプルで簡単であることを心がけています 腐ってもリビング← お客さんがみえなくても、 こぎれいにはしときたい 特に私は散らかるのが何より嫌い 雑多に見えないように 物のおうちは決めてあり、 ちゃんと元の場所に戻すこと 絶対に床に物を置かないこと 一時置きは一時のみ 物は重ねて置かないこと 出かける前には机の上をフラットにすること ロボ子がスイスイお掃除できるように しておくこと 課してあることはこれくらいですかね 収納ハンガーラックや収納棚の色も 馴染みやすいトーンに揃えています コロナ禍で引きこもりの時、 親子3人で塗りたくった珪藻土のイエロー壁 それが全てを包み込んでくれています イエローの包容力、最強 当の長男はというと、 「あ〜、ここ落ち着く〜」 囲まれているふうなこのスペースが こっちが思ってる以上に 気に入っている様子 ちょっとした基地気分なのですかね 今は中学生ですが、 高校生になってもたぶんここそのままです まぁ、仕切りとしてカーテン引いてあげる くらいのことはしてもいいけど、 場所移動予定ナッシングです 引き戸でも付けたらフツーに個室になりそな 空間ですが、 そういうところがまた、長男のツボなのかも pic①②③は、午前中 pic④だけ、午後からの画 西向きリビングなので、一日中明るい 制服がかけてあるラックのところは、 カーテンと竹すだれのダブル処方← 制服の日焼け等を防ぐとともに、 エアコンの効きを最大限にし、 外からの熱をシャットアウトします 手前の窓には断熱、紫外線遮断フィルムを 貼っています 長男とこの窓より、斜めに長く日差しが 入るのでね ☆ ここ数日精神的ダメージがハンパない 子育てって、厳しい〜〜〜 今日は長男は部活の市内大会 次男は放デイ 新たなクロスステッチを刺しながら 自分のご機嫌をとりつつ、 心穏やかな時間を過ごしています コーヒーでも淹れるかな 今日も、心身ともに、ご安全に ❤︎
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
0_875さんの実例写真
ダイニングの奥に、リビング学習スペースを設けました♪ チェアを前後で使いまわしたくて、カリガリスの机の高さ(75cm)と同じくらいのデスクを探すのに苦労しました!
ダイニングの奥に、リビング学習スペースを設けました♪ チェアを前後で使いまわしたくて、カリガリスの机の高さ(75cm)と同じくらいのデスクを探すのに苦労しました!
0_875
0_875
3LDK | 家族
PR
楽天市場
MIKUさんの実例写真
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
MIKU
MIKU
家族
もっと見る