コメント24
tinkun
イベント参加なので、コメントお気遣い無くです♡(3枚投稿。1枚・2枚目は、床下収納のオモチャ。3枚目は、床下収納のふたを閉めた眺めです。)子供たちは、リビングでオモチャ遊びをしますが、成長と共に、赤ちゃん時代よりも使うオモチャも数が増え、大きくなり、それに伴い、収納場所にも段々と悩むようになり…そこで、床の張り替えのリフォームの際に、一緒に床下収納をリビングに3つ増やしました。レール遊びのレールのパーツや電車、乗り物のオモチャ、おままごと、ぬいぐるみ、ビー玉転がしレーンの部品など、ポイポイ大雑把収納です。毎日開け閉めするので、湿気がこもることも無く、快適に使っています。何より、以前はリビングの目につく場所にオモチャを収納しておりましたが、床下にしまうことにより、見た目にもスッキリ!快適に過ごせています。子供たちが成長した際は、リビング学習のための勉強道具を仕舞ったり、さらに独立した部屋で過ごすように成長すれば、私の季節のインテリア用品なんかを仕舞うようにしていこうかな、と考えています。

この写真を見た人へのおすすめの写真