コメント21
okayan
✴🌠Good Evening🌠✴今日は少しずつ進めてる木製フェンス第2段の足らずの板を買いに行こうかな~と思ったけど朝ちょっとバタバタして疲れたから家で物作り(笑)ドリップコーヒーをネットで買ったので入れる木箱を端材で作ってみました(「☕️・ω・)「☕️ワックス塗ってCOFFEEのステンシルをしてみました😁お客さん用のは別にボックスがあるので普段飲むのはここに入れようと思います😊✨✨昨日kyoちゃんが木箱にドリップコーヒー入れてたの見て私も木箱に入れよう~と思ってね😁(笑)端材処理も頑張らなっっ(〃゚艸゚)プッ(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

hanaさんの実例写真
未完成ですが、灯油缶を収納するBOXをDIY。思い付きばかりなのでかなり大雑把です。完成したらまた載せます。
未完成ですが、灯油缶を収納するBOXをDIY。思い付きばかりなのでかなり大雑把です。完成したらまた載せます。
hana
hana
3LDK | 家族
zutsunaさんの実例写真
ベニヤ板を枠組みに、セリアのアンティークBOXを引出しに使い、サーフィン小物用3段チェストを作りました。ベニヤ板にはワトコオイルのエボニーで、引出しはシャビーシックな重ね塗りをしたのでうまくコントラストがでました。天板を下げて小物置きを作ったので、落下防止を兼ねてネームプレートのようにsurf toolとステンシルした端材を取り付けたのが、いいアクセントになりました。と本人は思っています
ベニヤ板を枠組みに、セリアのアンティークBOXを引出しに使い、サーフィン小物用3段チェストを作りました。ベニヤ板にはワトコオイルのエボニーで、引出しはシャビーシックな重ね塗りをしたのでうまくコントラストがでました。天板を下げて小物置きを作ったので、落下防止を兼ねてネームプレートのようにsurf toolとステンシルした端材を取り付けたのが、いいアクセントになりました。と本人は思っています
zutsuna
zutsuna
家族
maruchanさんの実例写真
端材でトイレの芳香剤BOX
端材でトイレの芳香剤BOX
maruchan
maruchan
4LDK | 家族
Eijiさんの実例写真
300円で端材を買ってきてコーヒー用のドリップスタンドを作ってみました。
300円で端材を買ってきてコーヒー用のドリップスタンドを作ってみました。
Eiji
Eiji
一人暮らし
jujuさんの実例写真
昨日のおもちゃBOXは、ここに収まります(*゚∀゚*)
昨日のおもちゃBOXは、ここに収まります(*゚∀゚*)
juju
juju
3LDK | 家族
matoryosikanakoさんの実例写真
CRASH GATEさんの古材で作るヴィンテージ風のコーヒードリップスタンドのWORK SHOPに参加して来ました❤︎ WORK後CRASH GATEさんへ…お店の方に相談しドリッパーを購入❤︎ お店で撮影会始まる(笑)素敵に完成して嬉しいー(๑′ᴗ‵๑)
CRASH GATEさんの古材で作るヴィンテージ風のコーヒードリップスタンドのWORK SHOPに参加して来ました❤︎ WORK後CRASH GATEさんへ…お店の方に相談しドリッパーを購入❤︎ お店で撮影会始まる(笑)素敵に完成して嬉しいー(๑′ᴗ‵๑)
matoryosikanako
matoryosikanako
家族
Mayuさんの実例写真
初めてのサビ塗り(((o(*゚▽゚*)o)))ガス管で作ったコーヒードリップスタンドです!インダストリアルに見えるかな( *`ω´)
初めてのサビ塗り(((o(*゚▽゚*)o)))ガス管で作ったコーヒードリップスタンドです!インダストリアルに見えるかな( *`ω´)
Mayu
Mayu
4LDK | 家族
green244さんの実例写真
端材とすのこで作ったリモコンBOX♪ 転写シールの数字は息子が選んだ謎の数字o(^-^o)(o^-^)o
端材とすのこで作ったリモコンBOX♪ 転写シールの数字は息子が選んだ謎の数字o(^-^o)(o^-^)o
green244
green244
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miwaさんの実例写真
端材つぎはぎで、A4トレーBOX完成で〜す!
端材つぎはぎで、A4トレーBOX完成で〜す!
miwa
miwa
家族
emmyyさんの実例写真
棚を作った残りの端材でドリップスタンド作りました。
棚を作った残りの端材でドリップスタンド作りました。
emmyy
emmyy
1LDK | 一人暮らし
nacchiさんの実例写真
端材を入れる為のBOX作りました( ^ω^ )
端材を入れる為のBOX作りました( ^ω^ )
nacchi
nacchi
4LDK | 家族
siosiosiioooさんの実例写真
廃材でキャベツBOX風^^ キャベツBOX色々調べて、RCでされてた方の真似させてもらいました。 前までは黄緑のアディダスの靴箱にポイっと入ってた玄関のお掃除グッズやガーデニンググッズが見た目も取り出しやすさもハナマルに
廃材でキャベツBOX風^^ キャベツBOX色々調べて、RCでされてた方の真似させてもらいました。 前までは黄緑のアディダスの靴箱にポイっと入ってた玄関のお掃除グッズやガーデニンググッズが見た目も取り出しやすさもハナマルに
siosiosiiooo
siosiosiiooo
2LDK | 家族
miwaさんの実例写真
おはようございます。*゚✲* 端材でアンティークBOXDIYです♬ ブログUPしました♡ http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/#introduce
おはようございます。*゚✲* 端材でアンティークBOXDIYです♬ ブログUPしました♡ http://s.ameblo.jp/ryuhey1024/#introduce
miwa
miwa
家族
moguramamaさんの実例写真
以前作ったトイレットペーパーのストックBOX‼️ 娘に蓋の部分を壊されてしまい、端材を貼り付けてリメイクしました。 以前よりお気に入りになりました。 娘に感謝…笑
以前作ったトイレットペーパーのストックBOX‼️ 娘に蓋の部分を壊されてしまい、端材を貼り付けてリメイクしました。 以前よりお気に入りになりました。 娘に感謝…笑
moguramama
moguramama
家族
oku-sanさんの実例写真
端材とセリアのアイアンバーをくりぬいてぶっ刺してコーヒードリップスタンド。
端材とセリアのアイアンバーをくりぬいてぶっ刺してコーヒードリップスタンド。
oku-san
oku-san
3LDK | 家族
l..tomesanさんの実例写真
2階トイレは なぁ~んにもしてなかったんですが端材の片付けついでにつっぱり棒で棚をつけました♪ セリアのブリキBOXにはトイレシートがピッタリサイズ♪
2階トイレは なぁ~んにもしてなかったんですが端材の片付けついでにつっぱり棒で棚をつけました♪ セリアのブリキBOXにはトイレシートがピッタリサイズ♪
l..tomesan
l..tomesan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
originateさんの実例写真
端材を使用した鉢入れBOX 古材風、浮造り加工
端材を使用した鉢入れBOX 古材風、浮造り加工
originate
originate
家族
ayayayayaさんの実例写真
地味な写真でスミマセン(^◇^;)(笑) 冷蔵庫横に、紙ゴミを入れる隙間収納BOXを作りました(*^^*) 私が住む町では、燃えるゴミは有料袋を購入して捨てなければならないんですが、紙類は透明ゴミ袋で捨てられるので、分けているんです。 でも、大きいゴミストッカーを置く場所がなく、今まではこの場所にショッピングバッグを置いて紙ゴミ入れにしてました。 端材と余っていたプラスチックダンボールを貼り合わせた簡単すぎるゴミ箱ですが、高さもあって、見た目も前よりはナチュラルになったのでお気に入りです♡
地味な写真でスミマセン(^◇^;)(笑) 冷蔵庫横に、紙ゴミを入れる隙間収納BOXを作りました(*^^*) 私が住む町では、燃えるゴミは有料袋を購入して捨てなければならないんですが、紙類は透明ゴミ袋で捨てられるので、分けているんです。 でも、大きいゴミストッカーを置く場所がなく、今まではこの場所にショッピングバッグを置いて紙ゴミ入れにしてました。 端材と余っていたプラスチックダンボールを貼り合わせた簡単すぎるゴミ箱ですが、高さもあって、見た目も前よりはナチュラルになったのでお気に入りです♡
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★      ゚・*.✿ DIY ✿.*・゚  こちらは、DIYで作ったハンドドリップ! 端材2枚 & 直ボルト4本 & 大きなナット4個 だけ~~! ・購入したショップ名&商品名:まんまる堂 &キントージャグ ・購入した時期:2016年6月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など  透明のジャグ、coffeeスタンドにぴったり  合わせました。 ・購入したショップ名&商品名:まんまる堂 &ハリオ ドリッパー ・購入した時期:2016年6月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など  珈琲と言えば、やっぱりハリオ♪。.:*・゜  透明ガラス!!   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★      ゚・*.✿ DIY ✿.*・゚  こちらは、DIYで作ったハンドドリップ! 端材2枚 & 直ボルト4本 & 大きなナット4個 だけ~~! ・購入したショップ名&商品名:まんまる堂 &キントージャグ ・購入した時期:2016年6月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など  透明のジャグ、coffeeスタンドにぴったり  合わせました。 ・購入したショップ名&商品名:まんまる堂 &ハリオ ドリッパー ・購入した時期:2016年6月 ・お勧めポイント、お気に入りの理由など  珈琲と言えば、やっぱりハリオ♪。.:*・゜  透明ガラス!!   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
¥461
★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ 主人のDIY ✿.*・゚ 以前に作ったDIY~♪。.:*・゜ こちらは、コーヒースタンド… 端材板にま~るく穴を開けて、 ボルト8ヶ&鉄棒4本のみ。。。 ハンドドリップで。。。 キントージャグもお気に入りです。 ★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ 主人のDIY ✿.*・゚ 以前に作ったDIY~♪。.:*・゜ こちらは、コーヒースタンド… 端材板にま~るく穴を開けて、 ボルト8ヶ&鉄棒4本のみ。。。 ハンドドリップで。。。 キントージャグもお気に入りです。 ★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
aiaiさんの実例写真
端材でディスプレイBOXを作りました♪ 作ったけど、アメリカンテイストの雑貨が無いや〜(・・*)(*・・)キョロキョロ で、アジアンの象サンとシマウマを飾っといたw 鉢カバーにデニム巻いてみました♪ もっとアメリカンテイストをRCで研究しないと…σ(・ω・*)ンート…
端材でディスプレイBOXを作りました♪ 作ったけど、アメリカンテイストの雑貨が無いや〜(・・*)(*・・)キョロキョロ で、アジアンの象サンとシマウマを飾っといたw 鉢カバーにデニム巻いてみました♪ もっとアメリカンテイストをRCで研究しないと…σ(・ω・*)ンート…
aiai
aiai
家族
Rinnさんの実例写真
生まれて初めて電気ノコギリを使ってDIY! ずっと欲しかったコーヒードリップスタンドを作りました✩︎ 材料は家にあった端材とセリアのタオル掛け×2 端材を組み立てタオル掛けのアイアン部分を切り離し、上部はドリッパーの幅に合わせて木にドリルで穴を開けアイアン部分を差し込んで完成.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ホットコーヒーが恋しくなる季節。ドリップで入れるのが楽しみです♪
生まれて初めて電気ノコギリを使ってDIY! ずっと欲しかったコーヒードリップスタンドを作りました✩︎ 材料は家にあった端材とセリアのタオル掛け×2 端材を組み立てタオル掛けのアイアン部分を切り離し、上部はドリッパーの幅に合わせて木にドリルで穴を開けアイアン部分を差し込んで完成.。゚+.(・∀・)゚+.゚ ホットコーヒーが恋しくなる季節。ドリップで入れるのが楽しみです♪
Rinn
Rinn
4LDK | 家族
kemeさんの実例写真
端材でドリップスタンドを作ってみました〜〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 部品は近所のコーナンで、み〜〜っけ(*゚▽゚*)/♪ 我が家用の自己満足(o^^o)❤︎
端材でドリップスタンドを作ってみました〜〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 部品は近所のコーナンで、み〜〜っけ(*゚▽゚*)/♪ 我が家用の自己満足(o^^o)❤︎
keme
keme
2DK | 家族
PR
楽天市場
Hideさんの実例写真
ドリップスタンドとコースターを端材とセリアのL字金具で作りました…(^^)v
ドリップスタンドとコースターを端材とセリアのL字金具で作りました…(^^)v
Hide
Hide
家族
kumimaru.w.s.cさんの実例写真
木箱風BOXとオリジナルハンガーを製作✨ 残り少ないオークを使えるだけ使った また買いに行かないと…
木箱風BOXとオリジナルハンガーを製作✨ 残り少ないオークを使えるだけ使った また買いに行かないと…
kumimaru.w.s.c
kumimaru.w.s.c
4LDK | 家族
ooootakaさんの実例写真
端材Boxも作製 プレートも取っ手も自作です
端材Boxも作製 プレートも取っ手も自作です
ooootaka
ooootaka
4LDK | 家族
rikorikoさんの実例写真
タオルやらを配置 家にあった端材を駆使したので7000円くらいで出来ました^ ^ 格段に収納力UPしました♡ 洗濯機が前に大きく出っ張ったので、脱衣カゴが置けなくなりました なので、洗濯機左脇のスペースにプラ段で脱衣BOXを作ります!
タオルやらを配置 家にあった端材を駆使したので7000円くらいで出来ました^ ^ 格段に収納力UPしました♡ 洗濯機が前に大きく出っ張ったので、脱衣カゴが置けなくなりました なので、洗濯機左脇のスペースにプラ段で脱衣BOXを作ります!
rikoriko
rikoriko
3LDK | 家族
schmiedさんの実例写真
ロハスフェスタ万博2018
ロハスフェスタ万博2018
schmied
schmied
ERIRIICHIさんの実例写真
端材とセリアのBOXで引き出し作りましたッッ\(*´▽`*)/
端材とセリアのBOXで引き出し作りましたッッ\(*´▽`*)/
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
Papa3Factoryさんの実例写真
コーヒードリッパーDIY 2個同時にドリップできるスタンド欲しいと総司令官からの依頼で、イベントで使うらしく^ ^ テストドリップ☕︎ 100均と端材で作りました。 良い休日を〜〜✨
コーヒードリッパーDIY 2個同時にドリップできるスタンド欲しいと総司令官からの依頼で、イベントで使うらしく^ ^ テストドリップ☕︎ 100均と端材で作りました。 良い休日を〜〜✨
Papa3Factory
Papa3Factory
4LDK
meさんの実例写真
コーヒー用の棚。 1×4とディアウォール使用。
コーヒー用の棚。 1×4とディアウォール使用。
me
me
2LDK | 家族
PR
楽天市場
saya_____yasaさんの実例写真
初めて2×4材を使いました! 想像以上の出来(自己満足です( ˙˘˙ )♡
初めて2×4材を使いました! 想像以上の出来(自己満足です( ˙˘˙ )♡
saya_____yasa
saya_____yasa
2DK | 家族
airaさんの実例写真
コーヒーメーカーを買うまではドリップしていました。今も丁寧に入れたい時はドリップします。 端材で作ったドリッパースタンドは、15年使ってるluckywoodのポットと、手持ちのカップが合うようにしました。 後ろに並べてあるのはシロップ。気分で入れて楽しみます。
コーヒーメーカーを買うまではドリップしていました。今も丁寧に入れたい時はドリップします。 端材で作ったドリッパースタンドは、15年使ってるluckywoodのポットと、手持ちのカップが合うようにしました。 後ろに並べてあるのはシロップ。気分で入れて楽しみます。
aira
aira
家族
minakoさんの実例写真
頑張ってもイマイチお洒落にならない自作の調味料ラック… 原因は市販の容器のラベルが見えるせいかも?!( ・᷄ὢ・᷅) というわけで ラベルが見えないように頑張ってみました〜(๑•̀ •́)و✧
頑張ってもイマイチお洒落にならない自作の調味料ラック… 原因は市販の容器のラベルが見えるせいかも?!( ・᷄ὢ・᷅) というわけで ラベルが見えないように頑張ってみました〜(๑•̀ •́)و✧
minako
minako
4LDK | 家族
NANA-MINONさんの実例写真
余った端材で、カウンター上にコーヒー関連の棚作りました!
余った端材で、カウンター上にコーヒー関連の棚作りました!
NANA-MINON
NANA-MINON
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
ケトル・やかん¥6,050
家を建てた当時(16年前です) 床用の無垢板の端材をもらい、 DIYしたテーブル! 床とおそろデス🎶 テーブルも床も、だいぶキズがつきましたが 木ならではの、経年のいい味わいと 大好きな無垢の質感とで 愛着あるテーブルです♡
家を建てた当時(16年前です) 床用の無垢板の端材をもらい、 DIYしたテーブル! 床とおそろデス🎶 テーブルも床も、だいぶキズがつきましたが 木ならではの、経年のいい味わいと 大好きな無垢の質感とで 愛着あるテーブルです♡
maru
maru
3LDK
m.rさんの実例写真
洗濯機の上に物が増えてきたので洗濯機の上に棚を作りました!下から見ると宙に浮いてるみたい😄 無印良品のやわらかポリエチレンBOXを3つ使いたかったので、元々色が塗ってあった端材の板をBOXサイズにカットして、裏はBOXで見えないから背板は上下だけにした簡単な箱を作りました。 今回もキッチンや、コート掛け、DIY棚に使っているスタンドバーを使いました。 ピンなので現状回復O.Kです。 洗面台のライトをキッチンと同じLEDの電球に変えました💡前に6個セットで買ってたのを忘れてて😅ちょうど良かったです✨ 洗面台に元々付いていた棚?埃が溜まるので外して、100均のシールをずっと貼ってたんですが、さっき剥がしたらシール跡のベタベタが取れなくて😱どうしようかな💧という状態です😂 奥にあるタオル掛けは、4年位前にナゲシレールで取付けた板にダイソーのパンチングボードを付けてますが、端材でとりあえず付けたままたなので💧板の長さは足りてないしで💧もう全部外して壁紙も貼って変えたいな〜と1年前から思ってますがなかなか..🥲 息子の小物が増えてきて置き場が無くなってきたので💦そろそろやらなきゃだな〜😅
洗濯機の上に物が増えてきたので洗濯機の上に棚を作りました!下から見ると宙に浮いてるみたい😄 無印良品のやわらかポリエチレンBOXを3つ使いたかったので、元々色が塗ってあった端材の板をBOXサイズにカットして、裏はBOXで見えないから背板は上下だけにした簡単な箱を作りました。 今回もキッチンや、コート掛け、DIY棚に使っているスタンドバーを使いました。 ピンなので現状回復O.Kです。 洗面台のライトをキッチンと同じLEDの電球に変えました💡前に6個セットで買ってたのを忘れてて😅ちょうど良かったです✨ 洗面台に元々付いていた棚?埃が溜まるので外して、100均のシールをずっと貼ってたんですが、さっき剥がしたらシール跡のベタベタが取れなくて😱どうしようかな💧という状態です😂 奥にあるタオル掛けは、4年位前にナゲシレールで取付けた板にダイソーのパンチングボードを付けてますが、端材でとりあえず付けたままたなので💧板の長さは足りてないしで💧もう全部外して壁紙も貼って変えたいな〜と1年前から思ってますがなかなか..🥲 息子の小物が増えてきて置き場が無くなってきたので💦そろそろやらなきゃだな〜😅
m.r
m.r
家族
CHIKAさんの実例写真
モザイクタイル。 初DIY。 100均のBOXにマグネットシート添付。ドリップcoffee収納。 キッチン背面
モザイクタイル。 初DIY。 100均のBOXにマグネットシート添付。ドリップcoffee収納。 キッチン背面
CHIKA
CHIKA
Okoyuさんの実例写真
Okoyu
Okoyu
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
fuafuaさんの実例写真
イベント参加〜 EPEIOS ドリップケトル プロのバリスタ推薦の電気ケトルです 見た目の美しさと機能性の良さに惹かれて本格派のコーヒーに挑戦してみようと思いました☕️ 合わせてコーヒーミルにも拘って、揃えちゃいました😄
イベント参加〜 EPEIOS ドリップケトル プロのバリスタ推薦の電気ケトルです 見た目の美しさと機能性の良さに惹かれて本格派のコーヒーに挑戦してみようと思いました☕️ 合わせてコーヒーミルにも拘って、揃えちゃいました😄
fuafua
fuafua
家族
もっと見る