teruさんの部屋
2019年2月5日11
teruさんの部屋
2019年2月5日11
コメント2
teru
パスケースを欲しくて、妹に相談したら、ダイソーに、かわいいのがあるって聞いて、さっそく買いに行って来ました✨見た目も落ち着いた色で、高見えします😆

この写真を見た人へのおすすめの写真

zutanさんの実例写真
イルビゾンテ ムック リメイク終了 いつも持ち歩くもの。 。。イルビゾンテの財布以外は自前w
イルビゾンテ ムック リメイク終了 いつも持ち歩くもの。 。。イルビゾンテの財布以外は自前w
zutan
zutan
1DK | 一人暮らし
naoさんの実例写真
キッザニアのパスケース、滅多に使わない。。。仕舞い込むと、いざ行く時にどこに仕舞ったか忘れるから毎日目に入るとこに入れておりますг〇゛
キッザニアのパスケース、滅多に使わない。。。仕舞い込むと、いざ行く時にどこに仕舞ったか忘れるから毎日目に入るとこに入れておりますг〇゛
nao
nao
2LDK | 家族
Camiuさんの実例写真
クーピーの横のmedicineって引き出し。体温計がやたら多いのは出産のたびに産院からもらえたからです…
クーピーの横のmedicineって引き出し。体温計がやたら多いのは出産のたびに産院からもらえたからです…
Camiu
Camiu
38coreさんの実例写真
オーダーお届け完了
オーダーお届け完了
38core
38core
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
馬モチーフが好き(^^) メガネケースとジムの会員証を入れているパスケースはPEDIRです。お友だちからのプレゼント。 キーリングはLA CUOIERIAのハンドメイドです。
馬モチーフが好き(^^) メガネケースとジムの会員証を入れているパスケースはPEDIRです。お友だちからのプレゼント。 キーリングはLA CUOIERIAのハンドメイドです。
wara
wara
3LDK | 家族
PINKさんの実例写真
CDをジャンルごとにまとめて収納しました。 当初、家にあるCDすべて収納したい棚に収まらなかったのですが、コクヨCDケースメディアパスにすべて変えたら見事に収納できました。
CDをジャンルごとにまとめて収納しました。 当初、家にあるCDすべて収納したい棚に収まらなかったのですが、コクヨCDケースメディアパスにすべて変えたら見事に収納できました。
PINK
PINK
家族
mayu53さんの実例写真
カギとパスの定位置を作りたかったので夜な夜な制作♪♪ 皆様のお家のようなオサレなのにはなかなかならないな〜。 レターケースのとこが少し寂しいね。。
カギとパスの定位置を作りたかったので夜な夜な制作♪♪ 皆様のお家のようなオサレなのにはなかなかならないな〜。 レターケースのとこが少し寂しいね。。
mayu53
mayu53
1DK | 一人暮らし
shirogomaさんの実例写真
連休中に作ったもの。 お出かけアイテムを置くトレー。 実際には、カギとパスケースも置いてます。 セリアのA4フレームにステインとニス塗って、フレームの中にはリネンを貼ってみました。
連休中に作ったもの。 お出かけアイテムを置くトレー。 実際には、カギとパスケースも置いてます。 セリアのA4フレームにステインとニス塗って、フレームの中にはリネンを貼ってみました。
shirogoma
shirogoma
PR
楽天市場
miiiiiiさんの実例写真
マーキュリーのキーボックス! カーキにしました!エンジ色のプレートもツボでかっこいい╰(*´︶`*)╯♡ 鍵とパスケースとポイントカードケースをすべて収納してます。玄関に乱雑に置いてしまう癖があったので、これひとつでおしゃれにすっきり解決できてうれしい! ネジ付属でしたが我が家は賃貸なので、 剛力フックのピン部分を3つのネジ穴にそれぞれ固定。重さがあり不安でしたが問題無く固定できました╰(*´︶`*)╯♡
マーキュリーのキーボックス! カーキにしました!エンジ色のプレートもツボでかっこいい╰(*´︶`*)╯♡ 鍵とパスケースとポイントカードケースをすべて収納してます。玄関に乱雑に置いてしまう癖があったので、これひとつでおしゃれにすっきり解決できてうれしい! ネジ付属でしたが我が家は賃貸なので、 剛力フックのピン部分を3つのネジ穴にそれぞれ固定。重さがあり不安でしたが問題無く固定できました╰(*´︶`*)╯♡
miiiiii
miiiiii
2LDK
Chamiさんの実例写真
玄関の靴箱がやっと届きました。 靴箱上にはキーとパスケースの置き場がないと嫌派なので、やっとストレスから解放されました♡ とりあえず、まだまだテキトーなので帰ってきた瞬間癒されるような玄関口に少しずつ改造していきたいなー。 見えにくいですが、覗き穴にはおじさんメガネのマグネット貼ってます笑
玄関の靴箱がやっと届きました。 靴箱上にはキーとパスケースの置き場がないと嫌派なので、やっとストレスから解放されました♡ とりあえず、まだまだテキトーなので帰ってきた瞬間癒されるような玄関口に少しずつ改造していきたいなー。 見えにくいですが、覗き穴にはおじさんメガネのマグネット貼ってます笑
Chami
Chami
1DK | 一人暮らし
Chamiさんの実例写真
玄関の靴箱上には、キーとパスケースとイヤフォン置き場があります。 忘れ物防止のため。 帰宅すると時計と指輪はすぐ外して、洗面で手洗いしたいから、アクセサリーディッシュも隣に移動。
玄関の靴箱上には、キーとパスケースとイヤフォン置き場があります。 忘れ物防止のため。 帰宅すると時計と指輪はすぐ外して、洗面で手洗いしたいから、アクセサリーディッシュも隣に移動。
Chami
Chami
1DK | 一人暮らし
kappaさんの実例写真
玄関横の有孔ボード。 外出するときに必要な鍵類、パスケース、イヤホンを置いています。 有孔ボードはセリアで購入しました。 棚受けは余っていたパイン集成材の切れ端を麻ひもで吊るしただけで、工具は使っていません。
玄関横の有孔ボード。 外出するときに必要な鍵類、パスケース、イヤホンを置いています。 有孔ボードはセリアで購入しました。 棚受けは余っていたパイン集成材の切れ端を麻ひもで吊るしただけで、工具は使っていません。
kappa
kappa
1LDK | カップル
chaccoさんの実例写真
オリジナルデザインでパスケースを作ってます⭐︎ 表面はカメラ・裏面はクリアになっているのでパスケース&社員証&保護者証入れれます⭐︎
オリジナルデザインでパスケースを作ってます⭐︎ 表面はカメラ・裏面はクリアになっているのでパスケース&社員証&保護者証入れれます⭐︎
chacco
chacco
家族
cewさんの実例写真
テレワークスペース。 SEなのでディスプレイ必須。 貸与端末でお客様案件を対応し、脇の自前端末で自社案件のやりとりをしてます。 最近クローゼットの奥から発掘したプーさんのパスケースが最高に可愛くてお気に入り!
テレワークスペース。 SEなのでディスプレイ必須。 貸与端末でお客様案件を対応し、脇の自前端末で自社案件のやりとりをしてます。 最近クローゼットの奥から発掘したプーさんのパスケースが最高に可愛くてお気に入り!
cew
cew
1R | 一人暮らし
yocchanさんの実例写真
ダイニングテーブルセット¥29,983
私のお気に入り収納アイテム♡ イベント用に再投稿ヽ(´▽`)/♪ ダイソーの フリーザー立て収納ケース♡ 本来は冷凍庫でお肉などの食材を 立ててスッキリ収納できるアイテム♪ だけど… 我が家ではWICの引き出しの中で ヒートテック収納に大活躍してます‼︎ ヒートテックって てろてろで自立しないし、 ちゃんと畳んで入れても 引き出しの中でぐちゃぐちゃになりがち💦 ↑私の中では結構ストレス…。 しかし‼︎ そんな悩みも1発解決♪ このフリーザー立て収納ケース(大)に 収まるようにヒートテックを畳み、 閉じれば1着だけでもしっかり自立‼︎ 上からぱっと見ですぐに分かるけど、 サイズやカラー、長袖、柄、極暖など 特徴をラベリングしておけば 広げなくてもサイズなど分かりやすいし、 何が何着あるか在庫の把握にも◎ ヒートテックに限らず、 てろてろで自立しないインナーや Tシャツなどにもおすすめ٩(^‿^)۶ ただ、ヒートテックの超極暖は 厚みがあるから入らないです💦 これで ヒートテックのシーズンが来ても 慌てない(*´∀`)♪
私のお気に入り収納アイテム♡ イベント用に再投稿ヽ(´▽`)/♪ ダイソーの フリーザー立て収納ケース♡ 本来は冷凍庫でお肉などの食材を 立ててスッキリ収納できるアイテム♪ だけど… 我が家ではWICの引き出しの中で ヒートテック収納に大活躍してます‼︎ ヒートテックって てろてろで自立しないし、 ちゃんと畳んで入れても 引き出しの中でぐちゃぐちゃになりがち💦 ↑私の中では結構ストレス…。 しかし‼︎ そんな悩みも1発解決♪ このフリーザー立て収納ケース(大)に 収まるようにヒートテックを畳み、 閉じれば1着だけでもしっかり自立‼︎ 上からぱっと見ですぐに分かるけど、 サイズやカラー、長袖、柄、極暖など 特徴をラベリングしておけば 広げなくてもサイズなど分かりやすいし、 何が何着あるか在庫の把握にも◎ ヒートテックに限らず、 てろてろで自立しないインナーや Tシャツなどにもおすすめ٩(^‿^)۶ ただ、ヒートテックの超極暖は 厚みがあるから入らないです💦 これで ヒートテックのシーズンが来ても 慌てない(*´∀`)♪
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
cenさんの実例写真
カテゴリーごとにダイソーとセリアのファイルケースに入れて管理してます! またそのカテゴリー分けしたものを無印のファイルボックスに入れてます😊キャスターつけて取り出しやすいようにしました🌟棚の傷防止にもなりますよ✌🏻 我が家はこの管理の方法が1番しっくりきました🙌🏻✨
カテゴリーごとにダイソーとセリアのファイルケースに入れて管理してます! またそのカテゴリー分けしたものを無印のファイルボックスに入れてます😊キャスターつけて取り出しやすいようにしました🌟棚の傷防止にもなりますよ✌🏻 我が家はこの管理の方法が1番しっくりきました🙌🏻✨
cen
cen
家族
PR
楽天市場
tomatopapaさんの実例写真
スマート○○のイベント投稿です。 玄関ドアがカードキーなので、レザーでカードケースを作って、そこに収納しています。手作り感満載ですが、サイズぴったりのが欲しかったのです。 カードキーがスマート○○なのか、謎ですが、ネットには繋がっていないので。 因みに最近、このカギ落とした自分自身は全くスマートじゃありません。戻ってきてくれて、よかった~。
スマート○○のイベント投稿です。 玄関ドアがカードキーなので、レザーでカードケースを作って、そこに収納しています。手作り感満載ですが、サイズぴったりのが欲しかったのです。 カードキーがスマート○○なのか、謎ですが、ネットには繋がっていないので。 因みに最近、このカギ落とした自分自身は全くスマートじゃありません。戻ってきてくれて、よかった~。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
natsumiminamotoさんの実例写真
ダイソーの仕切りケースを3つ買って、アームカバーボックスに。
ダイソーの仕切りケースを3つ買って、アームカバーボックスに。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nekotsukiさんの実例写真
nekotsuki
nekotsuki
家族
asahinahomeさんの実例写真
トイレットペーパーホルダー¥2,480
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
トイレ🚻造作棚の上のケースは2つともDAISOのもの🫶左側のケースにはサニタリー用品、掃除グッズを。右側のケースにはトイレットペーパーを収納⋆⸜🧻⸝‍⋆ドアのトイレマークは楽天で購入しました🤗
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
Aliさんの実例写真
( ‘ω’o[ イベント参加 ]o 我が家の薬収納。 ダイソーの“カードケース”が無印のポリプロピレンケースがぴったり。 これまたダイソーの“チェキ用スリーブ”がケースにぴったりなので両面テープでくっつけて、 薬箱を切って一目で分かるようにスリーブに説明書と一緒に入れてます。 ケース底には使用期限も一緒に。
( ‘ω’o[ イベント参加 ]o 我が家の薬収納。 ダイソーの“カードケース”が無印のポリプロピレンケースがぴったり。 これまたダイソーの“チェキ用スリーブ”がケースにぴったりなので両面テープでくっつけて、 薬箱を切って一目で分かるようにスリーブに説明書と一緒に入れてます。 ケース底には使用期限も一緒に。
Ali
Ali
komaさんの実例写真
以前も紹介しましたが🧩 最近長女がパズルにハマりました🧩🧩 我が家のパズル収納は 百均の ビニールネットケース L型ファスナーB4サイズ🤗 セリアにもDAISOにもあるやつ☺️ パズルが増える度 百均で買うアイテムです😬!! バラバラになりがち… そして無くしがちなパズルの収納はこれ一択( ´∀`)σ
以前も紹介しましたが🧩 最近長女がパズルにハマりました🧩🧩 我が家のパズル収納は 百均の ビニールネットケース L型ファスナーB4サイズ🤗 セリアにもDAISOにもあるやつ☺️ パズルが増える度 百均で買うアイテムです😬!! バラバラになりがち… そして無くしがちなパズルの収納はこれ一択( ´∀`)σ
koma
koma
家族
cocoさんの実例写真
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
収納はなるべく厳選し、見やすくする為クリア化にしていってるところ、ダイソーで¥200だったクリアケースに出会いました!! 薬入れにピッタリで見やすくてお気に入りです。 家族にもわかりやすくラベルして、効能の書いてる紙も一応入れときました。 電池と工具も入れました。 かなづちやノコギリなどの工具は外で使う為、玄関収納に置いてます。
coco
coco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ayatan1206さんの実例写真
クローゼット上段のやわポリっぽいケース ダイソーで蓋付き330円で買いました。 (無印だと別売りのフタも揃えると1200円に…) 左のグレーの蓋付きソフトボックスもダイソーで330円。
クローゼット上段のやわポリっぽいケース ダイソーで蓋付き330円で買いました。 (無印だと別売りのフタも揃えると1200円に…) 左のグレーの蓋付きソフトボックスもダイソーで330円。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
love1017さんの実例写真
今まですぐ出せるように充電ケーブルを仕切りのあるケースに入れていましたが、ホコリが気になりふた付きにしました😊 ケーブルも判らなくなるのでラベリングしてます😉 DAISO  透明収納ケース(ふた付き・B) 220円 また一つストレス解消☝️ 化粧・ヘアケアのコーナーにありましたよ😉
今まですぐ出せるように充電ケーブルを仕切りのあるケースに入れていましたが、ホコリが気になりふた付きにしました😊 ケーブルも判らなくなるのでラベリングしてます😉 DAISO  透明収納ケース(ふた付き・B) 220円 また一つストレス解消☝️ 化粧・ヘアケアのコーナーにありましたよ😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
お正月2日目は年末にダイソーでゲットした【冷蔵庫収納ケース】を使って冷蔵庫内の収納を見直ししながらお掃除しました。収納見直しは何年振り?!な感じです。 赤ちゃんが生まれたタイミングで息子家族がやって来る我が家。 今までは私が「どこに何がある」を知っていれば良かった我が家のキッチン。 まるで動かない夫(🤭)以外の家族が増えるとなるとたちまち不便になると思い庫内を見える化しました。 一番上の段と一番下の段は変わらずですが😅 上の段は右から味噌ポット、天ぷら粉、有塩バター、無塩バター、3段の引き出しケース。こちらにはお蕎麦を購入したときに付いてきた小袋の創味つゆが入っています。 一番下は冷蔵よりも温度が低いけど凍らない温度に設定しており買って来てからすぐには冷凍しないお肉やお魚を入れています。その横は卵ケース、卵ケースの下にはおつまみチーズを入れています。 近々バターケースにはテプラで有塩、無塩が分かるようにする予定です。(現在は上から見て分かるように蓋にテプラしてます😅) 見える化計画により使わなくなった白いケースを2つすぐ下の小さい冷凍庫へ移動して冷凍した玄米ご飯とパイシート、手作りあんこを入れています。こちらはbefore写真はありませんが入っていた物は変わらずで今までよりも見やすく食材を入れやすくなりました。 上から2段目とその下の段にフリースペースを作ったのですが家族が増えたら個々に冷やしたい物も出てくるかな?と😊 隠す収納に頼りっぱなし、ズボラで収納下手の私にとってはケースの中は決まった物を、フリースペースには住所の無い物を入れる事で冷蔵庫内の散らかりを防げるかな?と…苦肉の策です😅 4枚目は冷蔵庫内のbefore写真です。 違いが分かって貰えたら嬉しいです😊✨ 年明け早々疲れましたが😅 見える化計画完了&アルコールスプレーとウタマロスプレーで冷蔵庫がピカピカ綺麗になりました😊✨
お正月2日目は年末にダイソーでゲットした【冷蔵庫収納ケース】を使って冷蔵庫内の収納を見直ししながらお掃除しました。収納見直しは何年振り?!な感じです。 赤ちゃんが生まれたタイミングで息子家族がやって来る我が家。 今までは私が「どこに何がある」を知っていれば良かった我が家のキッチン。 まるで動かない夫(🤭)以外の家族が増えるとなるとたちまち不便になると思い庫内を見える化しました。 一番上の段と一番下の段は変わらずですが😅 上の段は右から味噌ポット、天ぷら粉、有塩バター、無塩バター、3段の引き出しケース。こちらにはお蕎麦を購入したときに付いてきた小袋の創味つゆが入っています。 一番下は冷蔵よりも温度が低いけど凍らない温度に設定しており買って来てからすぐには冷凍しないお肉やお魚を入れています。その横は卵ケース、卵ケースの下にはおつまみチーズを入れています。 近々バターケースにはテプラで有塩、無塩が分かるようにする予定です。(現在は上から見て分かるように蓋にテプラしてます😅) 見える化計画により使わなくなった白いケースを2つすぐ下の小さい冷凍庫へ移動して冷凍した玄米ご飯とパイシート、手作りあんこを入れています。こちらはbefore写真はありませんが入っていた物は変わらずで今までよりも見やすく食材を入れやすくなりました。 上から2段目とその下の段にフリースペースを作ったのですが家族が増えたら個々に冷やしたい物も出てくるかな?と😊 隠す収納に頼りっぱなし、ズボラで収納下手の私にとってはケースの中は決まった物を、フリースペースには住所の無い物を入れる事で冷蔵庫内の散らかりを防げるかな?と…苦肉の策です😅 4枚目は冷蔵庫内のbefore写真です。 違いが分かって貰えたら嬉しいです😊✨ 年明け早々疲れましたが😅 見える化計画完了&アルコールスプレーとウタマロスプレーで冷蔵庫がピカピカ綺麗になりました😊✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【100均で壁面隙間収納】 ダイソーのワイヤーネットにセリアのクリアシンプルケースがシンデレラフィット 玄関収納の壁面を有効活用 DIYで使うグッズを収納
【100均で壁面隙間収納】 ダイソーのワイヤーネットにセリアのクリアシンプルケースがシンデレラフィット 玄関収納の壁面を有効活用 DIYで使うグッズを収納
Atta
Atta
家族
ayatan1206さんの実例写真
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
断捨離してすべらないハンガー50本買ったのに 更に断捨離続けたら20本近く余ってしまいました。 上段 やわポリ風の収納ボックス(ダイソー) 布製収納ボックス(ダイソー) 下段 すべらないハンガー5本組(スリーコインズ) やわらかポリエチレンケース小(無印良品) PP衣装ケース引き出し大(無印良品) 手前 かご(エイチアンドエムホーム) アクセサリーケース(ダイソー) キャスター付き桐重ね盆(ニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Yuukaさんの実例写真
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
パントリー🧺 白い収納ケースはダイソーのR30ボックス🤍 一番下は無印🕊️
Yuuka
Yuuka
on_100kさんの実例写真
ランドリーバスケット¥4,260
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
monnさんの実例写真
おはようございます👋😆✨☀️ イベント参加💓 10分で出来る😃✌️ なんなら1分もかからないヾ(≧∀≦*)ノ〃 昨日セリアで見つけたパスケースとキーホルダー🌺 パスケースにキーホルダー付けただけ🤣 パスケースがお洒落になりましたよ🌼
おはようございます👋😆✨☀️ イベント参加💓 10分で出来る😃✌️ なんなら1分もかからないヾ(≧∀≦*)ノ〃 昨日セリアで見つけたパスケースとキーホルダー🌺 パスケースにキーホルダー付けただけ🤣 パスケースがお洒落になりましたよ🌼
monn
monn
PR
楽天市場
aomaさんの実例写真
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
子供服の収納です🌱 楽に登園準備をするため、保育園用のセパレート服はベビーゾーンの近くに置いてます。 大きい家具は買わず、ライフスタイルに合わせた収納に変更できるようにしたかったのでDAISO商品で簡易タンスを設けました ラベリングもしたいと思いつつ、まだ出来ていませんw
ieterior
ieterior
家族
myu-さんの実例写真
夏休みが終わり、子ども達は元気に登校しています✨ お休み最終日、 娘のランドセルリメイクのお品が届きました🎒💕 可愛く生まれ変わったお財布やパスケースに懐かしい気持ちになって、娘も私も感動✨ 半年ほど待ちましたが、お手続きも簡単で梱包も素敵でした(後ろにあるランドセル型のダンボールで届きます♡) お世話になっている祖父母に娘から渡してもらおうかなと考えています...♪*゚
夏休みが終わり、子ども達は元気に登校しています✨ お休み最終日、 娘のランドセルリメイクのお品が届きました🎒💕 可愛く生まれ変わったお財布やパスケースに懐かしい気持ちになって、娘も私も感動✨ 半年ほど待ちましたが、お手続きも簡単で梱包も素敵でした(後ろにあるランドセル型のダンボールで届きます♡) お世話になっている祖父母に娘から渡してもらおうかなと考えています...♪*゚
myu-
myu-
4LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
レゴ人形増えすぎ問題! 子どもの今年の誕生日でまた人数が増えたので、ダイソーで収納に使えそうなケースを買ってみました。 一区切りに3〜4人入れられて、全部で70人くらい居ましたがまだまだ空室あり🙃
レゴ人形増えすぎ問題! 子どもの今年の誕生日でまた人数が増えたので、ダイソーで収納に使えそうなケースを買ってみました。 一区切りに3〜4人入れられて、全部で70人くらい居ましたがまだまだ空室あり🙃
aiia
aiia
3LDK
milkywayさんの実例写真
推しアイテム✌️✨️ ダイソーの「くっつく缶ケース」 マグネットで冷蔵庫などに付けれる 小物ケースです! 推しポイント☝️✨️ 【1枚目】 小さな世界を作ってみました(*^^*) 【2枚目】 中身が見えるようになってるので 輪ゴムやクリップなど細かい物を 入れるのにも便利です…♪ 【3枚目】 置いてかざってもおしゃれ! 常夏の世界😎🌴🌺✨ 【4枚目】 好きなものを自由に入れて 自分だけの小さな世界を作れます♡
推しアイテム✌️✨️ ダイソーの「くっつく缶ケース」 マグネットで冷蔵庫などに付けれる 小物ケースです! 推しポイント☝️✨️ 【1枚目】 小さな世界を作ってみました(*^^*) 【2枚目】 中身が見えるようになってるので 輪ゴムやクリップなど細かい物を 入れるのにも便利です…♪ 【3枚目】 置いてかざってもおしゃれ! 常夏の世界😎🌴🌺✨ 【4枚目】 好きなものを自由に入れて 自分だけの小さな世界を作れます♡
milkyway
milkyway
4LDK | 家族
ikさんの実例写真
お花屋さんのリース売場で可愛いきつねさん発見♡ ダイソーでツリー型のクリアケースにどんぐりを飾ってみました!
お花屋さんのリース売場で可愛いきつねさん発見♡ ダイソーでツリー型のクリアケースにどんぐりを飾ってみました!
ik
ik
3LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
カトラリーケースを3coinsのななめに入れるタイプに変更。 横幅の伸縮もできて便利。
カトラリーケースを3coinsのななめに入れるタイプに変更。 横幅の伸縮もできて便利。
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
PR
楽天市場
meguさんの実例写真
コンタクト、1ヶ月分入る♪
コンタクト、1ヶ月分入る♪
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
もっと見る