コメント1
chee
2018,11,30 換気扇掃除の後、人大のキッチンを台所用洗剤で丸洗いしました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

cocoさんの実例写真
換気扇掃除しました! やはり1か月も経つとうっすら汚れが気になる。 カバーは取り外し可能で手洗い シロッコファンや付属品は食洗機で回します! ついでにコンロ周りも一緒に放り込む。 ファンは毎月洗うからベタベタせずスッキリピカピカ☆ 仕上げにケイブランシュで、換気扇内部をシュシュシュッ! 余談だけども キッチンから見るゴムの木のウネリ具合が大好き(^з^)♡
換気扇掃除しました! やはり1か月も経つとうっすら汚れが気になる。 カバーは取り外し可能で手洗い シロッコファンや付属品は食洗機で回します! ついでにコンロ周りも一緒に放り込む。 ファンは毎月洗うからベタベタせずスッキリピカピカ☆ 仕上げにケイブランシュで、換気扇内部をシュシュシュッ! 余談だけども キッチンから見るゴムの木のウネリ具合が大好き(^з^)♡
coco
coco
4LDK | 家族
annさんの実例写真
朝、子供たちを送り出してからすぐ、大掃除の一貫で換気扇掃除を始めました♡ わたしは、シンクの排水部分に蓋をしてお湯をはり、重曹を入れてそこに換気扇一式を漬け置いてから歯ブラシで掃除します(о´∀`о) 写真は綺麗になった台所。:+((*´艸`))+:。 少しスッキリしたかな?味噌汁の入った鍋は出しっぱなしですけど( ̄▽ ̄;)
朝、子供たちを送り出してからすぐ、大掃除の一貫で換気扇掃除を始めました♡ わたしは、シンクの排水部分に蓋をしてお湯をはり、重曹を入れてそこに換気扇一式を漬け置いてから歯ブラシで掃除します(о´∀`о) 写真は綺麗になった台所。:+((*´艸`))+:。 少しスッキリしたかな?味噌汁の入った鍋は出しっぱなしですけど( ̄▽ ̄;)
ann
ann
家族
maiさんの実例写真
実は引っ越してからほぼ掃除をしなかった換気扇‥。ズボラで情けない(ToT) いつも、パッと貼るだけに頼ってました(笑) けど、恐る恐るあけてびっくり。意外ときれいやった(^o^)v 右の写真が洗う前の写真。 左が洗っている写真。 定期的に掃除するのは必要だけど、パッと貼るだけをするだけで汚れは減り大掃除も楽になりますね(о´∀`о)
実は引っ越してからほぼ掃除をしなかった換気扇‥。ズボラで情けない(ToT) いつも、パッと貼るだけに頼ってました(笑) けど、恐る恐るあけてびっくり。意外ときれいやった(^o^)v 右の写真が洗う前の写真。 左が洗っている写真。 定期的に掃除するのは必要だけど、パッと貼るだけをするだけで汚れは減り大掃除も楽になりますね(о´∀`о)
mai
mai
家族
mikiさんの実例写真
cherryちゃんに教えてもらったやり方で〜す✨✨ 換気扇の上を掃除した後、サランラップをして、マステで固定するの❤️ 今まで、冷蔵庫の上はサランラップしていたけど、換気扇の上までは気がつかなかったわあ〜〜❣️ シルバーマステで継ぎ目もカメレオンみたいになってわからないよ❤️ cherryちゃん❤︎いいアイデアをありがと❤️ ☆今日が仕事納めだったから、これからが大掃除だあ‼️頑張りマッスᕦ(ò_óˇ)ᕤ
cherryちゃんに教えてもらったやり方で〜す✨✨ 換気扇の上を掃除した後、サランラップをして、マステで固定するの❤️ 今まで、冷蔵庫の上はサランラップしていたけど、換気扇の上までは気がつかなかったわあ〜〜❣️ シルバーマステで継ぎ目もカメレオンみたいになってわからないよ❤️ cherryちゃん❤︎いいアイデアをありがと❤️ ☆今日が仕事納めだったから、これからが大掃除だあ‼️頑張りマッスᕦ(ò_óˇ)ᕤ
miki
miki
家族
shiori_wwさんの実例写真
キッチンの換気扇は月一回お掃除しています。 月一回なので、重曹やクエン酸、食器用洗剤で十分汚れが落ちます👌 作業スペースが占領されるのでできる日が限られますが、大掃除しなくてすむメリットを感じています✨
キッチンの換気扇は月一回お掃除しています。 月一回なので、重曹やクエン酸、食器用洗剤で十分汚れが落ちます👌 作業スペースが占領されるのでできる日が限られますが、大掃除しなくてすむメリットを感じています✨
shiori_ww
shiori_ww
2LDK | カップル
ayano...さんの実例写真
今年最後の換気扇掃除をしました スッキリ~✧*。
今年最後の換気扇掃除をしました スッキリ~✧*。
ayano...
ayano...
家族
okonachanさんの実例写真
本日はキッチンの換気扇掃除をしました。 重曹につけおきした後、ブラシで擦りました。 ダイソーのファン用ブラシは毛が固いので掃除しやすかったです。
本日はキッチンの換気扇掃除をしました。 重曹につけおきした後、ブラシで擦りました。 ダイソーのファン用ブラシは毛が固いので掃除しやすかったです。
okonachan
okonachan
家族
feuileさんの実例写真
今日は、天気も良かったので換気扇掃除しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* オキシクリーンで、オキシ漬けしてみました。給湯器の温度を60度に設定。 フィルターが入るおけを用意し、大きめの買い物袋にフィルターを入れ、オキシクリーンを振りかけて、60度位のお湯を入れたら、泡が出て来ます。 30分位漬けて取り出し、使い古しの歯ブラシで、溝をゴシゴシこすり、ヘドロを取り除きます。オキシで漬ける事でヘドロが取りやすくなります。 漬ける事が出来ない大きめの部品は、マジックリンで油汚れを落とします。 今年は、換気扇の奥のフィルターが入ってるところも掃除しました(^-^;) ここは、かなり手強いヘドロでした。
今日は、天気も良かったので換気扇掃除しました(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* オキシクリーンで、オキシ漬けしてみました。給湯器の温度を60度に設定。 フィルターが入るおけを用意し、大きめの買い物袋にフィルターを入れ、オキシクリーンを振りかけて、60度位のお湯を入れたら、泡が出て来ます。 30分位漬けて取り出し、使い古しの歯ブラシで、溝をゴシゴシこすり、ヘドロを取り除きます。オキシで漬ける事でヘドロが取りやすくなります。 漬ける事が出来ない大きめの部品は、マジックリンで油汚れを落とします。 今年は、換気扇の奥のフィルターが入ってるところも掃除しました(^-^;) ここは、かなり手強いヘドロでした。
feuile
feuile
家族
PR
楽天市場
mapleさんの実例写真
換気扇掃除しました。 いつもは綿棒で羽根を掃除してるんですが、今回は無印で購入した隙間掃除シリーズのスポンジがいい仕事してくれます!! いろいろ使っていてボロボロで見苦しいですが…。 これ安いのに優れものです❤️ 良品週間で追加したかったのに売り切れてたのが残念ですが、お安いので普通の時に追加しようと思います^ ^
換気扇掃除しました。 いつもは綿棒で羽根を掃除してるんですが、今回は無印で購入した隙間掃除シリーズのスポンジがいい仕事してくれます!! いろいろ使っていてボロボロで見苦しいですが…。 これ安いのに優れものです❤️ 良品週間で追加したかったのに売り切れてたのが残念ですが、お安いので普通の時に追加しようと思います^ ^
maple
maple
3LDK | 家族
yuunonmamaさんの実例写真
私の予防掃除。 換気扇のシロッコファンが汚れないようにスターフィルターを使っています(^^)スターフィルターはしっかり汚れを受け止めてくれるので、定期的なフィルター交換だけでOK🙆‍♀️ この前フィルターが汚れていたので交換しましたがシロッコファンは全く汚れていませんでした🎶 我が家の換気扇掃除はフィルター交換で終わります✨
私の予防掃除。 換気扇のシロッコファンが汚れないようにスターフィルターを使っています(^^)スターフィルターはしっかり汚れを受け止めてくれるので、定期的なフィルター交換だけでOK🙆‍♀️ この前フィルターが汚れていたので交換しましたがシロッコファンは全く汚れていませんでした🎶 我が家の換気扇掃除はフィルター交換で終わります✨
yuunonmama
yuunonmama
3LDK | 家族
howdyさんの実例写真
換気扇周りの掃除は オレンジ🍊成分の入った キッチンクリーナーでゴシゴシ。 香りも良いしよく落ちます。 水拭き→乾拭きしておしまい(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) ピカピカになるとホントに気持ちい~(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
換気扇周りの掃除は オレンジ🍊成分の入った キッチンクリーナーでゴシゴシ。 香りも良いしよく落ちます。 水拭き→乾拭きしておしまい(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘) ピカピカになるとホントに気持ちい~(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
howdy
howdy
3LDK | 家族
cocoさんの実例写真
今年に入って初めて換気扇の掃除をしました( ^_^ ;) やらなきゃ、やらなきゃと思っていて。 やっと、やりました。 恐る恐る中を見ましたが、このレンジフードのフィルターのおかげで掃除もらくらくでした。 本当は毎月ちゃんと交換すればもっと拭いただけで簡単にお手入れ出来るんですよー。 次回は来月頑張ります! 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 レンジフード奥のフィルター シロッコファン専用 フィルたん 3枚入
今年に入って初めて換気扇の掃除をしました( ^_^ ;) やらなきゃ、やらなきゃと思っていて。 やっと、やりました。 恐る恐る中を見ましたが、このレンジフードのフィルターのおかげで掃除もらくらくでした。 本当は毎月ちゃんと交換すればもっと拭いただけで簡単にお手入れ出来るんですよー。 次回は来月頑張ります! 東洋アルミエコープロダクツ株式会社 レンジフード奥のフィルター シロッコファン専用 フィルたん 3枚入
coco
coco
4LDK | 家族
chii-soccerさんの実例写真
こんにちは(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 新発売の3M スコッチブライトの 換気扇コーティングスプレー 発売前に モニターで換気扇掃除のあとに スプレーを使用させてもらっていました 換気扇のレンジフードフィルターだけでなく 中のシロッコファンも 気合いを入れて洗ったあとに 換気扇コーティングスプレーを 全体にスプレー 20〜30分乾かしたあと 元に戻す あれから約半年 換気扇掃除がどれだけ楽ちんか 試してみたいと思います
こんにちは(*ˊ˘ˋ*)。♪:*° 新発売の3M スコッチブライトの 換気扇コーティングスプレー 発売前に モニターで換気扇掃除のあとに スプレーを使用させてもらっていました 換気扇のレンジフードフィルターだけでなく 中のシロッコファンも 気合いを入れて洗ったあとに 換気扇コーティングスプレーを 全体にスプレー 20〜30分乾かしたあと 元に戻す あれから約半年 換気扇掃除がどれだけ楽ちんか 試してみたいと思います
chii-soccer
chii-soccer
4LDK | 家族
buntanさんの実例写真
汚写真ごめんなさい❗️🤣🤣🤣 5月に換気扇に油汚れこびりつき防止のスプレーをしました。 4か月たち、恐る恐る換気扇のファンを外してみたところ、油汚れにホコリがついて換気扇の汚れってベタベタしてとれにくいですよねー、という感じ… このスプレーは、汚れ落ちを楽にしてくれるものなので、掃除してみた感想はafterにて❗️
汚写真ごめんなさい❗️🤣🤣🤣 5月に換気扇に油汚れこびりつき防止のスプレーをしました。 4か月たち、恐る恐る換気扇のファンを外してみたところ、油汚れにホコリがついて換気扇の汚れってベタベタしてとれにくいですよねー、という感じ… このスプレーは、汚れ落ちを楽にしてくれるものなので、掃除してみた感想はafterにて❗️
buntan
buntan
1LDK | 家族
buntanさんの実例写真
キッチン掃除用品¥972
換気扇のシロッコファンを洗ったので、コーティングスプレーをかけました。 油汚れのこびりつきを防ぐスプレーです。 たっぷりでるスプレーなので、私は捨てる前の段ボール箱の全面だけ開き、飛び散り防止してからかけました。 ちょっとベタベタする液ですが、これが油汚れのこびりつきを防いでくれる✨ スプレーしてひっくり返し、キッチンペーパーで塗り広げ、注意書きの通り15〜30分程乾かせば完了です。 掃除する時は強い洗剤も強く擦る必要もなく、食器用洗剤で軽く軽く擦るだけで汚れが落ちるので、傷が入る心配が無いのも良いと思います❗️
換気扇のシロッコファンを洗ったので、コーティングスプレーをかけました。 油汚れのこびりつきを防ぐスプレーです。 たっぷりでるスプレーなので、私は捨てる前の段ボール箱の全面だけ開き、飛び散り防止してからかけました。 ちょっとベタベタする液ですが、これが油汚れのこびりつきを防いでくれる✨ スプレーしてひっくり返し、キッチンペーパーで塗り広げ、注意書きの通り15〜30分程乾かせば完了です。 掃除する時は強い洗剤も強く擦る必要もなく、食器用洗剤で軽く軽く擦るだけで汚れが落ちるので、傷が入る心配が無いのも良いと思います❗️
buntan
buntan
1LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
先程picしたのに… 手違いで消しちゃいました💦 いいねしてくれた方、すいませんヽ(´o`; 再度picしました‼︎ 掃除の回数を減らすアイデア♡ 我が家は… 換気扇の上、 冷蔵庫の上、 洗面台(鏡)の上、 洗面所収納の上…と、 だいたい高くてなかなか普段手の届かないところにラップを貼ってます(*´꒳`*) 年に一回貼り替えるだけ〜♡ ラップを貼ってあるからほとんど汚れず、ラップを剥がせば一気にホコリが取り除けます! 先日、その年に一度の貼り替えをしました! 貼り替えるだけで大丈夫だけど、剥がしたら念のためウタマロで拭き掃除をしてまた新しくラップを貼って終了〜♡ (剥がれないよう、周りにマステを貼ってます) 昨年はいろいろあって まともに大掃除出来なかったからヽ(´o`; 今年は先月から できる日は1日1箇所、 普段やらない場所を少しずつ、 大掃除してます♡
先程picしたのに… 手違いで消しちゃいました💦 いいねしてくれた方、すいませんヽ(´o`; 再度picしました‼︎ 掃除の回数を減らすアイデア♡ 我が家は… 換気扇の上、 冷蔵庫の上、 洗面台(鏡)の上、 洗面所収納の上…と、 だいたい高くてなかなか普段手の届かないところにラップを貼ってます(*´꒳`*) 年に一回貼り替えるだけ〜♡ ラップを貼ってあるからほとんど汚れず、ラップを剥がせば一気にホコリが取り除けます! 先日、その年に一度の貼り替えをしました! 貼り替えるだけで大丈夫だけど、剥がしたら念のためウタマロで拭き掃除をしてまた新しくラップを貼って終了〜♡ (剥がれないよう、周りにマステを貼ってます) 昨年はいろいろあって まともに大掃除出来なかったからヽ(´o`; 今年は先月から できる日は1日1箇所、 普段やらない場所を少しずつ、 大掃除してます♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nonocha-さんの実例写真
換気扇 クリナップ フィルターは2ヶ月くらいで交換 上はほこり防止でラップ中(半年くらい放置) 1年中を掃除してなくてもほとんど汚れ無し!!フィルターすごい!
換気扇 クリナップ フィルターは2ヶ月くらいで交換 上はほこり防止でラップ中(半年くらい放置) 1年中を掃除してなくてもほとんど汚れ無し!!フィルターすごい!
nonocha-
nonocha-
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
予防掃除①『換気扇掃除』 予防掃除とズレるかもしれませんが、今回、ちょっとした実験をしてみました! 10月に換気扇を掃除した最後に、スコッチブライトの換気扇コーティングスプレーを施し、1ヶ月半後の今、評価をしてみました! いつも通り、100均の換気扇フィルターを上からかぶせていました。フィルターはたった1ヶ月半でも、意外と汚れていました! 100均フィルターの下のグリスフィルターは、汚れは目立たないものの、写真向かって左の補助パネル(補助パネルには100均のフィルターは付けてませんでした)は油汚れが… 予防でシュッシュしておいた、コーティング剤を流すようにお湯だけをかけました。 コーティング剤のぬるぬる感はあるものの、お湯だけで、スルスルと流れて行きました! 写真は流した後の状態です。ピカピカ☆ 水気が乾いたら、またコーティング剤をシュッシュして乾かす…乾かすというか、放置。 私の感覚では、食器洗いより簡単でした! 『換気扇掃除』という、わざわざ感のある掃除から、水で流して、スプレーするだけの隙間時間掃除にかわりました! 今回は、中のファンまではしておりません!
予防掃除①『換気扇掃除』 予防掃除とズレるかもしれませんが、今回、ちょっとした実験をしてみました! 10月に換気扇を掃除した最後に、スコッチブライトの換気扇コーティングスプレーを施し、1ヶ月半後の今、評価をしてみました! いつも通り、100均の換気扇フィルターを上からかぶせていました。フィルターはたった1ヶ月半でも、意外と汚れていました! 100均フィルターの下のグリスフィルターは、汚れは目立たないものの、写真向かって左の補助パネル(補助パネルには100均のフィルターは付けてませんでした)は油汚れが… 予防でシュッシュしておいた、コーティング剤を流すようにお湯だけをかけました。 コーティング剤のぬるぬる感はあるものの、お湯だけで、スルスルと流れて行きました! 写真は流した後の状態です。ピカピカ☆ 水気が乾いたら、またコーティング剤をシュッシュして乾かす…乾かすというか、放置。 私の感覚では、食器洗いより簡単でした! 『換気扇掃除』という、わざわざ感のある掃除から、水で流して、スプレーするだけの隙間時間掃除にかわりました! 今回は、中のファンまではしておりません!
m.m
m.m
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mi-saさんの実例写真
掃除を終えて、フィルターセットしたところです。10センチほど余るのでお風呂の換気扇に使います。
掃除を終えて、フィルターセットしたところです。10センチほど余るのでお風呂の換気扇に使います。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
pooさんの実例写真
五徳やコンロ周りは油を使った料理の後に 換気扇ファンは1か月に一回くらい 食洗機で洗ってます。 擦らず付け置き要らずで 食洗機さまさまです(*´ー`*人)
五徳やコンロ周りは油を使った料理の後に 換気扇ファンは1か月に一回くらい 食洗機で洗ってます。 擦らず付け置き要らずで 食洗機さまさまです(*´ー`*人)
poo
poo
2DK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
月初めの最初の雨の日に換気扇掃除と決めています。何故なら外遊びできないから!!^_^; 換気扇ファンを綺麗にする為に、セリアで購入している油汚れ落としスティックは欠かせません。洗剤不要でピカピカ♡レンジフード本体はウタマロとキッチンペーパーでささっと拭けばいい香りでピカピカに♡
月初めの最初の雨の日に換気扇掃除と決めています。何故なら外遊びできないから!!^_^; 換気扇ファンを綺麗にする為に、セリアで購入している油汚れ落としスティックは欠かせません。洗剤不要でピカピカ♡レンジフード本体はウタマロとキッチンペーパーでささっと拭けばいい香りでピカピカに♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
ついに、換気扇フィルターを取り付けました😃磁石で、周りをくっつけました。 三年近くタカラスタンダードのレンジフィルターを使っていると、ホーローとはいえ、油汚れが気になりはじめ、こちらにたどり着きました❗️ サイズがなかったので、コールセンターにおすすめサイズを聞いて買いました❗️とっても、親切な方でした。 昨日午前中注文で、今日届きました😃速い☺️ 今日から使いはじめて、1ヶ月後が楽しみ~☺️中が汚れていませんように🤲
ついに、換気扇フィルターを取り付けました😃磁石で、周りをくっつけました。 三年近くタカラスタンダードのレンジフィルターを使っていると、ホーローとはいえ、油汚れが気になりはじめ、こちらにたどり着きました❗️ サイズがなかったので、コールセンターにおすすめサイズを聞いて買いました❗️とっても、親切な方でした。 昨日午前中注文で、今日届きました😃速い☺️ 今日から使いはじめて、1ヶ月後が楽しみ~☺️中が汚れていませんように🤲
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
午前中、子供たちで遊び始めてくれたので、換気扇を掃除しておきました♪ 私の現在の最速掃除です♡ ①ファンを取り外して、シンク内で泡スプレーをかける。泡が消えるまで放置。 ②その間にキッチンアルコールとキッチンペーパーで、レンジフード本体の油汚れを拭き取る。 ③泡が消えたファンを一度水洗いし、セリアのセスキスティックで細かい汚れを落とす。 あっという間にピカピカになりました♡(*ˊᵕˋ*) パパもお仕事昼までで終わり、これからお昼寝をさせて、夕方に夜の動物園へ行ってきます!この時期の土曜限定イベントで、夜行性の動物の様子とイルミネーションが見れるそうです♬暖かくして行ってきまーす⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*
午前中、子供たちで遊び始めてくれたので、換気扇を掃除しておきました♪ 私の現在の最速掃除です♡ ①ファンを取り外して、シンク内で泡スプレーをかける。泡が消えるまで放置。 ②その間にキッチンアルコールとキッチンペーパーで、レンジフード本体の油汚れを拭き取る。 ③泡が消えたファンを一度水洗いし、セリアのセスキスティックで細かい汚れを落とす。 あっという間にピカピカになりました♡(*ˊᵕˋ*) パパもお仕事昼までで終わり、これからお昼寝をさせて、夕方に夜の動物園へ行ってきます!この時期の土曜限定イベントで、夜行性の動物の様子とイルミネーションが見れるそうです♬暖かくして行ってきまーす⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Ri-maさんの実例写真
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
わが家の年末そうじ✨ 換気扇の掃除は、やりたくないところナンバー1でしたが、ここ数年やり方が定まってからは、気軽にこなせるようになりました😄 1.手頃な大きさのダンボールを用意 2.ダンボールの底の角1箇所に水捨て穴を作る 3.袋をセットし、熱いお湯(60度)を入れる 4.その中に、シロッコファン、五徳などガスコンロ周りのものを入れ、重曹をふりかける 5.袋を閉じ、2~3時間放置 6.袋から出して、マジックリンを吹き付けて軽くこすればギトギトがスッキリ❗️ 7.水捨て穴から見える袋を少し切れば、お湯も簡単に捨てられます 放置の間に、換気扇の中やパネルを洗います✨ シロッコファンの溝には、ダイソーで見つけたこのブラシがピッタリでした😍 また来年も、これとマジックリンのセットで間違いなしです🎶
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
nonnon888さんの実例写真
モニターしてます 綺麗になったダクト ここ!いっつもフィルターつけても汚れてたから、こんな商品があるとは! ファン用のフィルター!感動です! ファンと換気扇フィルターの併用で きっと!次の掃除は楽なはず!
モニターしてます 綺麗になったダクト ここ!いっつもフィルターつけても汚れてたから、こんな商品があるとは! ファン用のフィルター!感動です! ファンと換気扇フィルターの併用で きっと!次の掃除は楽なはず!
nonnon888
nonnon888
家族
tokotokoさんの実例写真
スターフィルターのおかげで、 換気扇掃除が、中を洗わなくて良いので、簡単になりました😄
スターフィルターのおかげで、 換気扇掃除が、中を洗わなくて良いので、簡単になりました😄
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
+CHIHARU+さんの実例写真
おはようございます 朝から換気扇フード掃除しました✨ さすがに油汚れは無理だろうな… と、HOME RESETシートクリーナーで拭き拭き …ベタベタが見事に取れました‼️ しかもシート2枚で✨ 何故朝からフードの掃除をしたかと言うと、換気扇の無機質なシルバーが嫌で何とかしたいな😔と、思っているからです 今日はプチDIYするぞ‼️ そして、今日までモニター投稿にお付き合いありがとうございました☺️ 花王株式会社様、RC様、手軽に除菌抗菌出来る商品のモニターに選んでくださり、ありがとうございました 引き続き商品を使っていきます🥰
おはようございます 朝から換気扇フード掃除しました✨ さすがに油汚れは無理だろうな… と、HOME RESETシートクリーナーで拭き拭き …ベタベタが見事に取れました‼️ しかもシート2枚で✨ 何故朝からフードの掃除をしたかと言うと、換気扇の無機質なシルバーが嫌で何とかしたいな😔と、思っているからです 今日はプチDIYするぞ‼️ そして、今日までモニター投稿にお付き合いありがとうございました☺️ 花王株式会社様、RC様、手軽に除菌抗菌出来る商品のモニターに選んでくださり、ありがとうございました 引き続き商品を使っていきます🥰
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
Mikiさんの実例写真
換気扇掃除✨ 普段からの小掃除をしているので、換気扇の掃除も苦ではありません😌 ニトリのインボックスに熱めのお湯を入れる(このインボックスは普段は洗剤類入れ) ↓ 中性洗剤を入れる。最近はこのいい香りのキュキュットがお気に入り♡ ↓ シロッコファンを入れて、ゴロゴロ回すだけ✨ ついでにボックスも綺麗になるよ✨ ↓ こすらなくても、ピッカピカ✨ 手荒れがひどいので、普段の食器洗いには中性洗剤は使っていません。でも、換気扇のお掃除には大活躍👍🏻なので、大容量タイプを使っています✨
換気扇掃除✨ 普段からの小掃除をしているので、換気扇の掃除も苦ではありません😌 ニトリのインボックスに熱めのお湯を入れる(このインボックスは普段は洗剤類入れ) ↓ 中性洗剤を入れる。最近はこのいい香りのキュキュットがお気に入り♡ ↓ シロッコファンを入れて、ゴロゴロ回すだけ✨ ついでにボックスも綺麗になるよ✨ ↓ こすらなくても、ピッカピカ✨ 手荒れがひどいので、普段の食器洗いには中性洗剤は使っていません。でも、換気扇のお掃除には大活躍👍🏻なので、大容量タイプを使っています✨
Miki
Miki
2LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
月一の換気扇掃除♫ 雨の休日にやることが多いです。 汚れが溜まる前にやると、掃除時間も短く、大掃除要らずで良かったです。 本体にはキッチンアルコールを、ファンは泡スプレーで油を落とした後にセスキスティックを使うとあっという間です。
月一の換気扇掃除♫ 雨の休日にやることが多いです。 汚れが溜まる前にやると、掃除時間も短く、大掃除要らずで良かったです。 本体にはキッチンアルコールを、ファンは泡スプレーで油を落とした後にセスキスティックを使うとあっという間です。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
botan_さんの実例写真
¥213
ホコリとりフィルターをトイレの換気扇にもつけました。 換気扇が天井付近にあるため、掃除がしづらい・・・ フィルたんのフィルターならペタリと簡単に貼れて、あとは取り替えのお知らせメッセージが浮き出るまでそのまま放置!! こういうちょっとした手間が後の生活を楽にしてくれます^_^
ホコリとりフィルターをトイレの換気扇にもつけました。 換気扇が天井付近にあるため、掃除がしづらい・・・ フィルたんのフィルターならペタリと簡単に貼れて、あとは取り替えのお知らせメッセージが浮き出るまでそのまま放置!! こういうちょっとした手間が後の生活を楽にしてくれます^_^
botan_
botan_
家族
MAYUさんの実例写真
月1の換気扇掃除に合わせてキッチンをピカピカにしました😊
月1の換気扇掃除に合わせてキッチンをピカピカにしました😊
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
PR
楽天市場
yumiさんの実例写真
換気扇もタイルも床もキッチン丸ごと掃除中🧹 タイルの目地が綺麗になると気持ちいーです♡
換気扇もタイルも床もキッチン丸ごと掃除中🧹 タイルの目地が綺麗になると気持ちいーです♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
セリアの油汚れ落としセスキスティックˎˊ˗ 換気扇掃除の必需品⭐︎ファンの隙間にフィットして、とっても便利♪
セリアの油汚れ落としセスキスティックˎˊ˗ 換気扇掃除の必需品⭐︎ファンの隙間にフィットして、とっても便利♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
75さんの実例写真
今日はココ、大掃除しました! 換気扇のシロッコファンをつけ置き洗いしました! 重曹とぬるま湯につけ置き。 つけ置き中にレンジフードをマジックリンスプレーで拭き掃除。 つけ置きして汚れが浮いてきたので、さっと流してからキッチンマジックリンをスプレー。 数分置いたあとちょっと擦ったら、汚れがキレイに落ちました✌️ 午前だけで終了したので、午後は駐車場をがんばります✊(今日の東京は暖かいのです)
今日はココ、大掃除しました! 換気扇のシロッコファンをつけ置き洗いしました! 重曹とぬるま湯につけ置き。 つけ置き中にレンジフードをマジックリンスプレーで拭き掃除。 つけ置きして汚れが浮いてきたので、さっと流してからキッチンマジックリンをスプレー。 数分置いたあとちょっと擦ったら、汚れがキレイに落ちました✌️ 午前だけで終了したので、午後は駐車場をがんばります✊(今日の東京は暖かいのです)
75
75
4LDK | 家族
jun_y32_homeさんの実例写真
去年から使ってるコレ、換気扇があっという間にキレイになります!
去年から使ってるコレ、換気扇があっという間にキレイになります!
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
makoさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥3,980
※ 先程のpic再投稿です🙇‍♀️ 今日はIHコンロ周りキッチンパネルと換気扇 上普段見えない場所の掃除しました。 使った物は、ダイソーIHコンロお掃除シート 激落落ちくんスポンジ。拭いて捨てるだけ😆 毎日IHは、使った後に使い捨てお掃除シート で拭いてます。コンロには焦げ防止マット 敷いてますが、退かして拭きます。 換気扇は、汚れ防止カバー外と中に付けて ますので、汚れて取り替えの時にファンなど 中も洗ってます。毎日IHお掃除シート 拭いてるので大掛かりな大掃除は しなくても大丈夫なので楽に終了しました。
※ 先程のpic再投稿です🙇‍♀️ 今日はIHコンロ周りキッチンパネルと換気扇 上普段見えない場所の掃除しました。 使った物は、ダイソーIHコンロお掃除シート 激落落ちくんスポンジ。拭いて捨てるだけ😆 毎日IHは、使った後に使い捨てお掃除シート で拭いてます。コンロには焦げ防止マット 敷いてますが、退かして拭きます。 換気扇は、汚れ防止カバー外と中に付けて ますので、汚れて取り替えの時にファンなど 中も洗ってます。毎日IHお掃除シート 拭いてるので大掛かりな大掃除は しなくても大丈夫なので楽に終了しました。
mako
mako
4LDK
koko_hikaさんの実例写真
換気扇掃除 ①キュキュットclear泡スプレーをファン全体にかける。泡が働いてくれている間に・・・ ②本体の油汚れをキッチンアルコールでしめらせた、キッチンペーパーでサッと拭き取る。 ③泡が汚れを吸着して少なくなっていたら、一度水で流す。(この時点でほとんど綺麗に◎)ファンの隙間など、細かいところは、セリアのセスキスティックが便利です♪(3本110円) 使ったセスキスティックは最後は排水口掃除に。 ④蛇口やシンクが銀色の方は、ウタマロがピカピカになっておすすめです◡̈
換気扇掃除 ①キュキュットclear泡スプレーをファン全体にかける。泡が働いてくれている間に・・・ ②本体の油汚れをキッチンアルコールでしめらせた、キッチンペーパーでサッと拭き取る。 ③泡が汚れを吸着して少なくなっていたら、一度水で流す。(この時点でほとんど綺麗に◎)ファンの隙間など、細かいところは、セリアのセスキスティックが便利です♪(3本110円) 使ったセスキスティックは最後は排水口掃除に。 ④蛇口やシンクが銀色の方は、ウタマロがピカピカになっておすすめです◡̈
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
haru29さんの実例写真
水回りのお掃除ルーティン リフォーム完成して入居する前に水回り全てに業者によるコーティングを施していて、あまりゴシゴシやってはいけないそうなので、基本柔らかいスポンジでお掃除しています。 コーティングは一応5年持つと言う事なので有効期限はあと3年ちょっとです。 pic1 1日おきに朝起きたらまずバスマジックリンでバスルームの掃除。水切りワイパーで水気を取って、タオルで仕上げ。 これで毎日気持ちよくお風呂に入れます。 pic2 バスルームの掃除が終わったら洗面所。ヘアキャッチャーをきれいにし、洗面ボールをバスマジックリンで洗う。あとは鏡や水栓、カウンター、棚、床、防水パンを拭く。この後洗濯機を回している間に朝食。 お掃除すると洗面ボールがピカピカになるのが嬉しいです。 pic3 トイレもバス・洗面と交互に1日おきに掃除。便座を浮かせて便器内はトイレマジックリンで掃除。その他はトイレクィックルで拭く。 トイレの場合は朝イチではなく家族が出払ってから掃除します。 pic4 キッチンの換気扇は月に一度か二度掃除。中の円盤ディスクを外してキッチンマジックリン泡ジェットを吹き付け洗う。他の部位は都度泡ジェットで拭き掃除。換気扇を掃除すると音も静かになるような気がします。
水回りのお掃除ルーティン リフォーム完成して入居する前に水回り全てに業者によるコーティングを施していて、あまりゴシゴシやってはいけないそうなので、基本柔らかいスポンジでお掃除しています。 コーティングは一応5年持つと言う事なので有効期限はあと3年ちょっとです。 pic1 1日おきに朝起きたらまずバスマジックリンでバスルームの掃除。水切りワイパーで水気を取って、タオルで仕上げ。 これで毎日気持ちよくお風呂に入れます。 pic2 バスルームの掃除が終わったら洗面所。ヘアキャッチャーをきれいにし、洗面ボールをバスマジックリンで洗う。あとは鏡や水栓、カウンター、棚、床、防水パンを拭く。この後洗濯機を回している間に朝食。 お掃除すると洗面ボールがピカピカになるのが嬉しいです。 pic3 トイレもバス・洗面と交互に1日おきに掃除。便座を浮かせて便器内はトイレマジックリンで掃除。その他はトイレクィックルで拭く。 トイレの場合は朝イチではなく家族が出払ってから掃除します。 pic4 キッチンの換気扇は月に一度か二度掃除。中の円盤ディスクを外してキッチンマジックリン泡ジェットを吹き付け洗う。他の部位は都度泡ジェットで拭き掃除。換気扇を掃除すると音も静かになるような気がします。
haru29
haru29
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
換気扇とIH周りをお掃除しました🫧 ココが終わらないと年越したくないのですが、 年末はゆっくり出来なそうなので今のうちに…☆ ̖́-‬ 今年は3回目の換気扇掃除かな?! (目標は2ヶ月に1回なのに…💦) マジックリン油汚れ用が心強い味方です💪✨‪(*ˊᵕˋ*) 排気口カバーも洗って、 周りを拭きあげて、 汚れ防止のマステ貼り替えて、 ついでに冷蔵庫上のラップを替えて…💡 気分スッキリです🤍 さてさてお掃除リスト作って、 ちょこちょこ片付けねば…(˙³˙)ෆ ̖́-
換気扇とIH周りをお掃除しました🫧 ココが終わらないと年越したくないのですが、 年末はゆっくり出来なそうなので今のうちに…☆ ̖́-‬ 今年は3回目の換気扇掃除かな?! (目標は2ヶ月に1回なのに…💦) マジックリン油汚れ用が心強い味方です💪✨‪(*ˊᵕˋ*) 排気口カバーも洗って、 周りを拭きあげて、 汚れ防止のマステ貼り替えて、 ついでに冷蔵庫上のラップを替えて…💡 気分スッキリです🤍 さてさてお掃除リスト作って、 ちょこちょこ片付けねば…(˙³˙)ෆ ̖́-
doremi
doremi
家族
PR
楽天市場
mangoさんの実例写真
今年は(も?‪ꉂ🤣𐤔)大掃除のヤル気スイッチは、どこにも見当たりません···🫠 しかし、キッチンの換気扇まわりだけは、今しないといつするの?!状態になるのが明白なので🤣💦 ココだけはやっつけました✨️🫡 もうコレで大掃除は終わりにしよう、そうしようっ‼️‪ꉂ🤣𐤔 一応、毎回フィルター付けてるんですが、こまめに掃除しないもんだから😂、油汚れやフィルターのシール跡のベタベタがあって、掃除するのかちょっと面倒臭かったので、今回は、ゴソッと全面覆って貼るタイプのフィルターにしてみました💡⠜ フックに引っ掛けてたお玉とかも外して、キッチンツール立てに収納。 これで、少しでも掃除が楽になりますよーに(笑) 残りは暖かくなってから、春の大掃除🌸✨️🧹って事にしよう、そうしよう‪ꉂ🤣𐤔
今年は(も?‪ꉂ🤣𐤔)大掃除のヤル気スイッチは、どこにも見当たりません···🫠 しかし、キッチンの換気扇まわりだけは、今しないといつするの?!状態になるのが明白なので🤣💦 ココだけはやっつけました✨️🫡 もうコレで大掃除は終わりにしよう、そうしようっ‼️‪ꉂ🤣𐤔 一応、毎回フィルター付けてるんですが、こまめに掃除しないもんだから😂、油汚れやフィルターのシール跡のベタベタがあって、掃除するのかちょっと面倒臭かったので、今回は、ゴソッと全面覆って貼るタイプのフィルターにしてみました💡⠜ フックに引っ掛けてたお玉とかも外して、キッチンツール立てに収納。 これで、少しでも掃除が楽になりますよーに(笑) 残りは暖かくなってから、春の大掃除🌸✨️🧹って事にしよう、そうしよう‪ꉂ🤣𐤔
mango
mango
もっと見る