コメント1
ayumi
百均のスノコとキャスターで加湿器を乗せる台を作りました!加湿器の裏にはフックで配線をまとめてスッキリ〜。これで掃除もラクラクになりましたー!

この写真を見た人へのおすすめの写真

e__riさんの実例写真
超音波加湿器 すごくいい♡ でも今はテレビ台しか置く場所がなく… いいのかなと。。。
超音波加湿器 すごくいい♡ でも今はテレビ台しか置く場所がなく… いいのかなと。。。
e__ri
e__ri
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
ずっと気になってたテレビ台、リメイクしました(*^-^*) 一から作るか迷ったけど、とりあえずしばらくはこれで良いかな(^-^)v セリアのスノコや、黒板シートを使ったよ(^○^)
ずっと気になってたテレビ台、リメイクしました(*^-^*) 一から作るか迷ったけど、とりあえずしばらくはこれで良いかな(^-^)v セリアのスノコや、黒板シートを使ったよ(^○^)
suzu
suzu
3DK | 家族
asukaさんの実例写真
今日は日中いいお天気で暖房使わずにすみました(*^^*) 最近乾燥してきたので加湿器出動(›´-`‹ ) リビングにはハイブリットタイプの据え置き型を2つ置いてます。 どちらも貰い物で、一つは新築祝いで、一つは友達の結婚式の二次会でGETしました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
今日は日中いいお天気で暖房使わずにすみました(*^^*) 最近乾燥してきたので加湿器出動(›´-`‹ ) リビングにはハイブリットタイプの据え置き型を2つ置いてます。 どちらも貰い物で、一つは新築祝いで、一つは友達の結婚式の二次会でGETしました(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
asuka
asuka
家族
kurehaさんの実例写真
我が家の加湿器 シンプルなものにレース模様のステッカーを貼ってます アロマオイルも使えるので、香も楽しみながら♡
我が家の加湿器 シンプルなものにレース模様のステッカーを貼ってます アロマオイルも使えるので、香も楽しみながら♡
kureha
kureha
4LDK | 家族
ruroさんの実例写真
バリ風をイメージしてキャンドルの台をDIYしました。浴槽のコーナー部に合わせて形とりしてスノコ風にビス留めで製作、色はウォールナット。☆型の器選んで正確٩(ˊᗜˋ*)و
バリ風をイメージしてキャンドルの台をDIYしました。浴槽のコーナー部に合わせて形とりしてスノコ風にビス留めで製作、色はウォールナット。☆型の器選んで正確٩(ˊᗜˋ*)و
ruro
ruro
1LDK | 一人暮らし
ruroさんの実例写真
DIYイベント初投稿です✨昨日のです…バリ風をイメージしてコーナーのスノコ台を製作。セリアの板材、角材でビス留めで作りました。置いてあるだけなのでレイアウト変更出来ます٩(ˊᗜˋ*)و
DIYイベント初投稿です✨昨日のです…バリ風をイメージしてコーナーのスノコ台を製作。セリアの板材、角材でビス留めで作りました。置いてあるだけなのでレイアウト変更出来ます٩(ˊᗜˋ*)و
ruro
ruro
1LDK | 一人暮らし
lavie0125さんの実例写真
ミシンをコロコロ移動できるようにしたくって、スノコで作ってみました。L字金具x2、スノコx2、コロコロ2個組みx2 すべてセリアです。コロコロにはネジ釘が付属していなかったので、横着して両面テープでつけましたが問題なしです(*≧∀≦*)
ミシンをコロコロ移動できるようにしたくって、スノコで作ってみました。L字金具x2、スノコx2、コロコロ2個組みx2 すべてセリアです。コロコロにはネジ釘が付属していなかったので、横着して両面テープでつけましたが問題なしです(*≧∀≦*)
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
camelさんの実例写真
我が家の新入りは、加湿器です。 セリアの転写シートでプチリメイクしました。
我が家の新入りは、加湿器です。 セリアの転写シートでプチリメイクしました。
camel
camel
4LDK | 家族
PR
楽天市場
nya-さんの実例写真
連投続きですみません‼︎ 先程のルーターを置いてなかったです。。 ベッド脇にダイソーのスノコでラックを作り、ウォルナットニスを塗り、コロコロを付けて、二段目にTV、エアコン、DVD、基礎体温計、ルーターを収納しています☆☆(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して DVDのリモコン、基礎体温計、ルーターと仕切って収納しています☆☆ とても使いやすいです(*≧∀≦*) 下のカゴにはドライヤーを入れています☆☆ 部屋でかけるタイプなので 使いやすく、収納しやすいです! 加湿器のアロマもここに(*≧∀≦*) すみません、お付き合いありがとうございました‼️
連投続きですみません‼︎ 先程のルーターを置いてなかったです。。 ベッド脇にダイソーのスノコでラックを作り、ウォルナットニスを塗り、コロコロを付けて、二段目にTV、エアコン、DVD、基礎体温計、ルーターを収納しています☆☆(*≧∀≦*) セリアのリモコン立て用の木箱を倒して DVDのリモコン、基礎体温計、ルーターと仕切って収納しています☆☆ とても使いやすいです(*≧∀≦*) 下のカゴにはドライヤーを入れています☆☆ 部屋でかけるタイプなので 使いやすく、収納しやすいです! 加湿器のアロマもここに(*≧∀≦*) すみません、お付き合いありがとうございました‼️
nya-
nya-
1R
michiさんの実例写真
新しく加湿器を追加しました!空気が乾燥する日にはプラズマクラスターの空気清浄機加湿器だけでは追いつかない日も… 喘息持ちで、もうすぐ子供も生まれるので👶
新しく加湿器を追加しました!空気が乾燥する日にはプラズマクラスターの空気清浄機加湿器だけでは追いつかない日も… 喘息持ちで、もうすぐ子供も生まれるので👶
michi
michi
2LDK | 家族
armaniさんの実例写真
欲しかったcadoの加湿器 やっとお小遣いで買えたので 正面から撮って見ました‥ 全然自己満足の世界で申し訳ありません‥ 次はキッチンの上 天井部分にdiyでウッドを貼ろうと思うのですが‥どなたかされた方いますかね?
欲しかったcadoの加湿器 やっとお小遣いで買えたので 正面から撮って見ました‥ 全然自己満足の世界で申し訳ありません‥ 次はキッチンの上 天井部分にdiyでウッドを貼ろうと思うのですが‥どなたかされた方いますかね?
armani
armani
家族
E.T.M-tsuさんの実例写真
セリアの加湿ペーパー。 ちょうどいいグラスがなかったので、ペットボトルの上部を切って利用。 モノトーンの柄がかわいいです🎵
セリアの加湿ペーパー。 ちょうどいいグラスがなかったので、ペットボトルの上部を切って利用。 モノトーンの柄がかわいいです🎵
E.T.M-tsu
E.T.M-tsu
4LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
ソファー後ろ18㎝の隙間収納です。 ホームセンターの材料で1万以下で仕上がりました。 ゴミ箱部分を切り抜いて下にゴミ箱を設置しています。 蓋にはセリアの取っ手を付けています。 ティッシュの取り出し口も切り取って中にティッシュを設置して見えなくしています。 観葉植物、加湿器、リモコンや飲み物のちょっと置き、 雑誌、マッサージ機などを収納しています。
ソファー後ろ18㎝の隙間収納です。 ホームセンターの材料で1万以下で仕上がりました。 ゴミ箱部分を切り抜いて下にゴミ箱を設置しています。 蓋にはセリアの取っ手を付けています。 ティッシュの取り出し口も切り取って中にティッシュを設置して見えなくしています。 観葉植物、加湿器、リモコンや飲み物のちょっと置き、 雑誌、マッサージ機などを収納しています。
Aoi
Aoi
4LDK | 家族
m.さんの実例写真
ベージュだったテレビ台を白に塗って、脚を取りました。 一人なのにがんばった。。(*´-`)
ベージュだったテレビ台を白に塗って、脚を取りました。 一人なのにがんばった。。(*´-`)
m.
m.
2LDK | 家族
chaluさんの実例写真
﹏𖥧𖥧﹏ 洗面台掃除と加湿器掃除と排水溝掃除を クエン酸+重曹で浸け置き洗いしました♥︎ 加湿器の中もキッチンの排水溝も すんばらしい事になってました💁🏼‍♀️☚(笑) 1時間近く浸け置きしてから、 浸けたまま取れてない細かい隙間とかは 使わなくなった歯ブラシと、 メラミンスポンジで磨きましたっ𓃰∗*゚ 後はよく洗い流してアルコールで拭いておしまいっ♡˒˒ ピッカピカなってスッキリ𓂃 𓈒𓏸𑁍 あのシュワシュワ感たまらん楽しかった☚(笑)
﹏𖥧𖥧﹏ 洗面台掃除と加湿器掃除と排水溝掃除を クエン酸+重曹で浸け置き洗いしました♥︎ 加湿器の中もキッチンの排水溝も すんばらしい事になってました💁🏼‍♀️☚(笑) 1時間近く浸け置きしてから、 浸けたまま取れてない細かい隙間とかは 使わなくなった歯ブラシと、 メラミンスポンジで磨きましたっ𓃰∗*゚ 後はよく洗い流してアルコールで拭いておしまいっ♡˒˒ ピッカピカなってスッキリ𓂃 𓈒𓏸𑁍 あのシュワシュワ感たまらん楽しかった☚(笑)
chalu
chalu
3LDK | 家族
Ai..sanさんの実例写真
応募してみます✩*॰¨̮ 金欠我が家の救世主!!!笑 ダイソーさんの話題のミニ加湿器ホワイトスクエア型~~~! 操作もすっごく簡単で、わかりやすい構造で 水を入れてアロマ入れて ポチッとするだけだし、 もちろんアロマオイルokだし、 水がなくなればつけっぱなしでも消えるし、 いつの間にかカビが生えたり壊したりしちゃう私みたいな人(オイッ には高級な加湿器にはなかなか手が出せずにいるので、500円(税抜)は 本当~~~~~~~~~にありがたいのです( ; _ ; )❤ あっ、けど頑張って綺麗に使います!!笑 ライトもon.offできるし、 夜このライトがついてると癒されます☽・:* シンプル&ホワイトがすきな ズボラーな私にピッタリの 加湿器でした❤ もっと近くでとればよかったかな(´・ω・`;)今更 いや、どんな空間にもシンプルで 馴染みやすさアピールということで!!✨ ⚠️ズボラーな私は、カレンダーが10月のままだということに今気づきました....涙
応募してみます✩*॰¨̮ 金欠我が家の救世主!!!笑 ダイソーさんの話題のミニ加湿器ホワイトスクエア型~~~! 操作もすっごく簡単で、わかりやすい構造で 水を入れてアロマ入れて ポチッとするだけだし、 もちろんアロマオイルokだし、 水がなくなればつけっぱなしでも消えるし、 いつの間にかカビが生えたり壊したりしちゃう私みたいな人(オイッ には高級な加湿器にはなかなか手が出せずにいるので、500円(税抜)は 本当~~~~~~~~~にありがたいのです( ; _ ; )❤ あっ、けど頑張って綺麗に使います!!笑 ライトもon.offできるし、 夜このライトがついてると癒されます☽・:* シンプル&ホワイトがすきな ズボラーな私にピッタリの 加湿器でした❤ もっと近くでとればよかったかな(´・ω・`;)今更 いや、どんな空間にもシンプルで 馴染みやすさアピールということで!!✨ ⚠️ズボラーな私は、カレンダーが10月のままだということに今気づきました....涙
Ai..san
Ai..san
家族
PR
楽天市場
puritan_rさんの実例写真
セリアパトロール で 思い付いちゃったので😆 思いつきdiy で 鉢スタンド 作ってみました✨ なんと材料費セリア で3点 330円‼️ とりあえず我が家は加湿器台 にしてみた(笑)良い感じ~✨ もちろん鉢スタンドとしてもOK ↑後で投稿します😃 インスタにも載せてます✨ https://www.instagram.com/p/CKBqGNzgjo6/?igshid=17tqn3mq1krhn
セリアパトロール で 思い付いちゃったので😆 思いつきdiy で 鉢スタンド 作ってみました✨ なんと材料費セリア で3点 330円‼️ とりあえず我が家は加湿器台 にしてみた(笑)良い感じ~✨ もちろん鉢スタンドとしてもOK ↑後で投稿します😃 インスタにも載せてます✨ https://www.instagram.com/p/CKBqGNzgjo6/?igshid=17tqn3mq1krhn
puritan_r
puritan_r
家族
puritan_rさんの実例写真
昨日の鉢スタンドの材料picです✨ セリアで購入しました! diyコーナーの☝️ 木製角材2P入りなので2組でOK キッチンコーナーの☝️ 木製クロス鍋敷き1個 計3個です 道具はドライバー、ネジかな🎵 穴あけ、ヤスリ等があるととても便利です✨ 作り方はとても単純なのですが😅 最後のバランス合わせるのに 少し手間かかります❗ ヤスリで削ったりして調整しました💡 作り方という程のものでもないですが🤣続けてpostします😃
昨日の鉢スタンドの材料picです✨ セリアで購入しました! diyコーナーの☝️ 木製角材2P入りなので2組でOK キッチンコーナーの☝️ 木製クロス鍋敷き1個 計3個です 道具はドライバー、ネジかな🎵 穴あけ、ヤスリ等があるととても便利です✨ 作り方はとても単純なのですが😅 最後のバランス合わせるのに 少し手間かかります❗ ヤスリで削ったりして調整しました💡 作り方という程のものでもないですが🤣続けてpostします😃
puritan_r
puritan_r
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
saahannさんの実例写真
連続投稿失礼します🙏🙏🙏 加湿器のコードをセリアの開閉フックで収納しています😉💕 開閉フックなので、持ち運びしてもコードがブラブラしなくて便利です👐
連続投稿失礼します🙏🙏🙏 加湿器のコードをセリアの開閉フックで収納しています😉💕 開閉フックなので、持ち運びしてもコードがブラブラしなくて便利です👐
saahann
saahann
makimakiさんの実例写真
加湿器¥69,800
テレビボード付近です😊 テレビは55インチのBRAVIAです。 最近購入したバルミューダの加湿器はインテリアとしても優秀だなぁと思います✨
テレビボード付近です😊 テレビは55インチのBRAVIAです。 最近購入したバルミューダの加湿器はインテリアとしても優秀だなぁと思います✨
makimaki
makimaki
3LDK | 家族
camdymystarさんの実例写真
加湿器を今までダイニングチェアに置いていましたが、やっと見つけました これからダイソーの水性ニスでウォールナット色に塗ろうと思いますいけ
加湿器を今までダイニングチェアに置いていましたが、やっと見つけました これからダイソーの水性ニスでウォールナット色に塗ろうと思いますいけ
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
イベントに滑り込み参加します😊 ずっと作りたくて、時間がなかなか作れず、半日時間が出来たので、やっと作れました。 以前、ダイニング下に入るワゴンをスノコで作りましたが、ほとんど使わなくなったので、そのスノコを解体した材料で作りました。解体作業が一番時間が掛かりました💧 テーブルに合わせて黒くペイントして、ダイニングテーブル下に収まる様に設計しました任天堂Switchのソフトが入ってます😊 引き出しには、Switchの充電器をしまえるようにしました。 リビングのテレビ側から、すぐ取り出せ 邪魔にならず片付けやすくしました。
イベントに滑り込み参加します😊 ずっと作りたくて、時間がなかなか作れず、半日時間が出来たので、やっと作れました。 以前、ダイニング下に入るワゴンをスノコで作りましたが、ほとんど使わなくなったので、そのスノコを解体した材料で作りました。解体作業が一番時間が掛かりました💧 テーブルに合わせて黒くペイントして、ダイニングテーブル下に収まる様に設計しました任天堂Switchのソフトが入ってます😊 引き出しには、Switchの充電器をしまえるようにしました。 リビングのテレビ側から、すぐ取り出せ 邪魔にならず片付けやすくしました。
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
hidex_homeさんの実例写真
イベント参加用です! 我が家の加湿器! インテリアにも馴染む コンパクトなアロマ加湿器!
イベント参加用です! 我が家の加湿器! インテリアにも馴染む コンパクトなアロマ加湿器!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
PR
楽天市場
toYUnoさんの実例写真
加湿器稼働中
加湿器稼働中
toYUno
toYUno
家族
erikaさんの実例写真
100均には目立たないクリアタイプの フックが色々な形揃っているので、 家中至る所に使っています^^ 最近、差し込み式の壁面シールフックを購入し リビングチェストの扉裏にセリアで買った ミニほうきとちりとりを取り付けました○。 扉のレール部分などの細かい場所や、 食べこぼしをささっと掃く時に便利です。 他にも下駄箱や洗面台の扉裏、 加湿器のコンセントを お掃除ロボットが巻き込まないように 浮かせるためにも使っています◎ 色々考えるのが楽しい...♩
100均には目立たないクリアタイプの フックが色々な形揃っているので、 家中至る所に使っています^^ 最近、差し込み式の壁面シールフックを購入し リビングチェストの扉裏にセリアで買った ミニほうきとちりとりを取り付けました○。 扉のレール部分などの細かい場所や、 食べこぼしをささっと掃く時に便利です。 他にも下駄箱や洗面台の扉裏、 加湿器のコンセントを お掃除ロボットが巻き込まないように 浮かせるためにも使っています◎ 色々考えるのが楽しい...♩
erika
erika
4LDK | 家族
kiraさんの実例写真
ダイソーの鍋しきを使って、加湿器スタンドを作ってみたよ(*´ー`*) プランタースタンドにもなります( ´∀` )b
ダイソーの鍋しきを使って、加湿器スタンドを作ってみたよ(*´ー`*) プランタースタンドにもなります( ´∀` )b
kira
kira
3LDK | 家族
riseruさんの実例写真
イベント参加。 我が家の目隠し。 インターホンと 給湯器スイッチがあるニッチに Seriaのスノコを使って お手製の 扉を付けて 隠してます😊 少し 生活感が 隠せます♡ 給湯器がオンになっている時は 板と板の隙間から 緑色の光が 見えるので 扉を開けずに 確認できて 便利です❤︎.*
イベント参加。 我が家の目隠し。 インターホンと 給湯器スイッチがあるニッチに Seriaのスノコを使って お手製の 扉を付けて 隠してます😊 少し 生活感が 隠せます♡ 給湯器がオンになっている時は 板と板の隙間から 緑色の光が 見えるので 扉を開けずに 確認できて 便利です❤︎.*
riseru
riseru
家族
Atsukoさんの実例写真
洗面所のDIY 完了しました☆ ミラーキャビネットはここに戻しました。 古い洗面台がずーっと気になっていて、思い切って同じピスタチオグリーンで統一してみました。 ミラー周りにスノコで枠を作り、棚にもスノコとポリカを両面テープでつけました。 扉はリメイクシートをはって扉にもスノコとセリアの取手をつけてみました。
洗面所のDIY 完了しました☆ ミラーキャビネットはここに戻しました。 古い洗面台がずーっと気になっていて、思い切って同じピスタチオグリーンで統一してみました。 ミラー周りにスノコで枠を作り、棚にもスノコとポリカを両面テープでつけました。 扉はリメイクシートをはって扉にもスノコとセリアの取手をつけてみました。
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
夏にDIYした多肉棚🔨 下の段にいくにつれて陰になり日光浴しづらそうな鉢が気になってました🪝 そこで板をカットして日当たり良好な段々ラックにリメイク🪚 セリアの薄いスノコは百均のカッター型のこぎりでも簡単に切れます😁 切ったあとの端材はもったいないので、上から2段目までの板に重ねて強度をアップ⤴🧑‍🔧 さらに細い板が余ったので最上段フロントに落下防止バーのように取り付けてみました🚧 クギなどは使わず接着は全て結束バンドです♡ 細ーい結束バンドがとっても使いやすかったです(⁠^⁠^⁠) これで小さい鉢を並べても安心(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
夏にDIYした多肉棚🔨 下の段にいくにつれて陰になり日光浴しづらそうな鉢が気になってました🪝 そこで板をカットして日当たり良好な段々ラックにリメイク🪚 セリアの薄いスノコは百均のカッター型のこぎりでも簡単に切れます😁 切ったあとの端材はもったいないので、上から2段目までの板に重ねて強度をアップ⤴🧑‍🔧 さらに細い板が余ったので最上段フロントに落下防止バーのように取り付けてみました🚧 クギなどは使わず接着は全て結束バンドです♡ 細ーい結束バンドがとっても使いやすかったです(⁠^⁠^⁠) これで小さい鉢を並べても安心(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡
mei
mei
3LDK | 家族
daiyumiさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥6,470
扇風機を片付けて加湿器の準備
扇風機を片付けて加湿器の準備
daiyumi
daiyumi
4LDK
tokonekoさんの実例写真
昨年からバルミューダの加湿器を愛用しています。 完全にデザイン重視で選んだアイテムですが、思ったよりもパワフルで、20畳のLDK畳スペースがこれ1台で加湿できています。
昨年からバルミューダの加湿器を愛用しています。 完全にデザイン重視で選んだアイテムですが、思ったよりもパワフルで、20畳のLDK畳スペースがこれ1台で加湿できています。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
ma.home___さんの実例写真
数年前から愛用している加湿器は、 象印のもの✨ 使い方はポットと一緒で中に水を入れるだけ。 使用後はお湯を捨て、上ふたを外し、 水で流して拭きます。 内容器は1、2か月に1回程度クエン酸洗浄。 ポットと一緒☺️ クエン酸をいれたら、水を満水表示のところまで入れ、 クエン酸洗浄ボタンを押すだけ✨✨ 加湿器のメンテナンスが苦手の方にとってもオススメ♡ 数年経つけど、今も綺麗に保てています🤗 ちなみに加湿器を載せている台は towerのもの。 オフシーズンでも、観葉植物飾ったり、ゴミ箱置いたりとオールシーズン使える✨
数年前から愛用している加湿器は、 象印のもの✨ 使い方はポットと一緒で中に水を入れるだけ。 使用後はお湯を捨て、上ふたを外し、 水で流して拭きます。 内容器は1、2か月に1回程度クエン酸洗浄。 ポットと一緒☺️ クエン酸をいれたら、水を満水表示のところまで入れ、 クエン酸洗浄ボタンを押すだけ✨✨ 加湿器のメンテナンスが苦手の方にとってもオススメ♡ 数年経つけど、今も綺麗に保てています🤗 ちなみに加湿器を載せている台は towerのもの。 オフシーズンでも、観葉植物飾ったり、ゴミ箱置いたりとオールシーズン使える✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
hironさんの実例写真
加湿器の準備はこんな感じです(^^) 洗面台でジャーっとお水を入れて、この後ランドリンフレグランスウォーターをワンプッシュ! 計量はざっくりと( ̄∇ ̄) MAX5㍑大容量の加湿器ですが、半分くらいのお水を入れて使っています。
加湿器の準備はこんな感じです(^^) 洗面台でジャーっとお水を入れて、この後ランドリンフレグランスウォーターをワンプッシュ! 計量はざっくりと( ̄∇ ̄) MAX5㍑大容量の加湿器ですが、半分くらいのお水を入れて使っています。
hiron
hiron
家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です🤍 壁に穴を開けたくないので百均の突っ張り棒でディスプレイ棚をDIY🎶 棚はセリアのスノコとアイアンバーです。
イベント参加です🤍 壁に穴を開けたくないので百均の突っ張り棒でディスプレイ棚をDIY🎶 棚はセリアのスノコとアイアンバーです。
mimoto
mimoto
3LDK
momo.ie_RCさんの実例写真
お久しぶりです☀️ なんだか急に11月らしくなってきましたね。 秋なんて季節あったのかしら😅 乾燥が気になってきたので、加湿器を使い始めました✨ 昨年モニターさせていただいたリズム株式会社さんの加湿器ですが、素敵な見た目でLDKの真ん中に置いてもインテリアに馴染んでくれています☺️ 優しい灯りにもとても癒されています😌💕 子どもたちの姿が見え易いように、ソファの向きを変えました🛋️ LDKから畳スペースまで遮るものがなくなったので、部屋も広くなったように見えます👍
お久しぶりです☀️ なんだか急に11月らしくなってきましたね。 秋なんて季節あったのかしら😅 乾燥が気になってきたので、加湿器を使い始めました✨ 昨年モニターさせていただいたリズム株式会社さんの加湿器ですが、素敵な見た目でLDKの真ん中に置いてもインテリアに馴染んでくれています☺️ 優しい灯りにもとても癒されています😌💕 子どもたちの姿が見え易いように、ソファの向きを変えました🛋️ LDKから畳スペースまで遮るものがなくなったので、部屋も広くなったように見えます👍
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥39,990
ボルネード超音波式加湿器 UH100-JP のモニター中です😊 加湿器の位置を変えてみました。 日中は家族みんな出掛けてしまいますが、加湿器だけは付けたまま外出。 朝満水にしたタンクは3分の1くらいの量になっていました。部屋の湿度は50%だったので、ちょうど良い湿度をキープしてくれていたようです。 サーキュレーター付きだから、加湿器の周りだけ床がびしょびしょなんてこともないのが良い✨ ボタンはシンプルで、電源、風量、加湿のみ。分かりやすいです😊
ボルネード超音波式加湿器 UH100-JP のモニター中です😊 加湿器の位置を変えてみました。 日中は家族みんな出掛けてしまいますが、加湿器だけは付けたまま外出。 朝満水にしたタンクは3分の1くらいの量になっていました。部屋の湿度は50%だったので、ちょうど良い湿度をキープしてくれていたようです。 サーキュレーター付きだから、加湿器の周りだけ床がびしょびしょなんてこともないのが良い✨ ボタンはシンプルで、電源、風量、加湿のみ。分かりやすいです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
matsuayahomeさんの実例写真
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
chiropepeさんの実例写真
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
COSTCOでバルミューダのRainがお安く売っていたので店舗在庫ラス1を買っちゃいました😊 直置きでもいいけどフラースタンドの上に設置、床にはACMEの玄関マットを敷きました👍🏻 毎年加湿器出すのが楽しみになりそう😊
chiropepe
chiropepe
家族
19pyonさんの実例写真
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
持ち歩きたいくらいに乾燥している☹️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kanaさんの実例写真
乾燥がひどいので、加湿器フル稼働です☺️
乾燥がひどいので、加湿器フル稼働です☺️
Kana
Kana
2LDK | 家族
もっと見る