コメント36
Papa3Factory
今年初pic😊今年も宜しくお願いします🙇‍♂️アン🐩の食器台diykyo さんpicで愛犬の首負担軽減のコメ見て感銘受けて作りました😁ありがとう✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

aki...さんの実例写真
だいぶお久しぶりです。 ご覧の通り、なにも変わらずめちゃめちゃですが。 しばらく遠のいていたインテリア熱がフツフツと戻ってきましたので、さて何しよかな。
だいぶお久しぶりです。 ご覧の通り、なにも変わらずめちゃめちゃですが。 しばらく遠のいていたインテリア熱がフツフツと戻ってきましたので、さて何しよかな。
aki...
aki...
4LDK | 家族
Samさんの実例写真
ジャンガリアンハムスターのリアンですo(^o^)o まだまだお部屋をリフォーム中☆
ジャンガリアンハムスターのリアンですo(^o^)o まだまだお部屋をリフォーム中☆
Sam
Sam
4LDK | 家族
totoroさんの実例写真
制作費¥300 トトのフードスタンド 斜め過ぎて水入れ補習(๑´^`๑) 角度変えてまた作らなきゃ( ´~`)
制作費¥300 トトのフードスタンド 斜め過ぎて水入れ補習(๑´^`๑) 角度変えてまた作らなきゃ( ´~`)
totoro
totoro
RURULOVEさんの実例写真
||電柱||・ω・*)ノнёιιο! 昨日のdiy。3個目完成〜〜(*゚v゚*) 愛犬ルルちゃんベッドコーナー。ワインケースが余っていたので、リメイクして、下に収納出来るように。杉あら材で背板付けてルルちゃんグッズディスプレイ〜〜|* ̄∇︎ ̄| 隣に以前作った、100円餌台置いてルルコーナー。ルルちゃんもお気に入り〜〜。カット行かなきゃ〜〜|* ̄∇︎ ̄|
||電柱||・ω・*)ノнёιιο! 昨日のdiy。3個目完成〜〜(*゚v゚*) 愛犬ルルちゃんベッドコーナー。ワインケースが余っていたので、リメイクして、下に収納出来るように。杉あら材で背板付けてルルちゃんグッズディスプレイ〜〜|* ̄∇︎ ̄| 隣に以前作った、100円餌台置いてルルコーナー。ルルちゃんもお気に入り〜〜。カット行かなきゃ〜〜|* ̄∇︎ ̄|
RURULOVE
RURULOVE
3LDK | 家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY 愛犬(モップ)用 食事台&給水器改造編 うちのモップくん♪水を飲んだら床ビチャビチャになりました(笑) ワイヤーネットを背後に移動。 塩ビパイプを高くした。 タオル掛け用にS字フック装着。 水の受け皿をボール型に変更。 以上です♪( ´▽`)
ちょい男前風DIY 愛犬(モップ)用 食事台&給水器改造編 うちのモップくん♪水を飲んだら床ビチャビチャになりました(笑) ワイヤーネットを背後に移動。 塩ビパイプを高くした。 タオル掛け用にS字フック装着。 水の受け皿をボール型に変更。 以上です♪( ´▽`)
lenka
lenka
家族
UNI.mamaさんの実例写真
おはようございます! わんちゃんお迎え準備中です(๑′ᴗ‵๑) トイレは入り口のほうがオススメと聞いたので、扉を右側に変更しました! ネームプレートも作りました! 黒プー♀…ブリーダーさんから頂いた画像を見て「うに」と命名しました( ̄∇ ̄) あと2週間ほどで我が家にやってきます! 楽しみすぎる〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
おはようございます! わんちゃんお迎え準備中です(๑′ᴗ‵๑) トイレは入り口のほうがオススメと聞いたので、扉を右側に変更しました! ネームプレートも作りました! 黒プー♀…ブリーダーさんから頂いた画像を見て「うに」と命名しました( ̄∇ ̄) あと2週間ほどで我が家にやってきます! 楽しみすぎる〜(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
UNI.mama
UNI.mama
家族
miyaさんの実例写真
こんばんワンコ! 久しぶりに物作り… けんとの食器台を作りました。 ホントは斜めのやつが欲しいな〜と思っていたけど…ケチケチ根性でうちに余ってた端材使って作ってみました。 しかも…初、塩ビ管!笑 ちょっと男前過ぎたか? なーんて思いながらチラチラ見てる飼い主横目にけんとは水をがぶ飲み、笑 あとは食器がズレないようにマット置こうかな〜と。 これで、けんとも下向きにかがんでご飯を食べていたのが改善される…はず、笑
こんばんワンコ! 久しぶりに物作り… けんとの食器台を作りました。 ホントは斜めのやつが欲しいな〜と思っていたけど…ケチケチ根性でうちに余ってた端材使って作ってみました。 しかも…初、塩ビ管!笑 ちょっと男前過ぎたか? なーんて思いながらチラチラ見てる飼い主横目にけんとは水をがぶ飲み、笑 あとは食器がズレないようにマット置こうかな〜と。 これで、けんとも下向きにかがんでご飯を食べていたのが改善される…はず、笑
miya
miya
家族
iwamayuさんの実例写真
我が家のわんこ ゆずの居場所 ・ ウォーターヒヤシンスバスケットに 無印の洗えるクッション カバーはダイソーで購入したバスタオルで 作りました。 ・ ごはんの食器は セリアで見つけました。 ・ プラスチックで 扱いやすいです。
我が家のわんこ ゆずの居場所 ・ ウォーターヒヤシンスバスケットに 無印の洗えるクッション カバーはダイソーで購入したバスタオルで 作りました。 ・ ごはんの食器は セリアで見つけました。 ・ プラスチックで 扱いやすいです。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
muumuuさんの実例写真
水飲み台が欲しくて余ってる廃材でつくってみた。 あとは名札てきなやつ作って完成かな。
水飲み台が欲しくて余ってる廃材でつくってみた。 あとは名札てきなやつ作って完成かな。
muumuu
muumuu
2DK | カップル
mako0301さんの実例写真
リビングで過ごす事が多いので 水飲み用の猫型食器購入♪ それに合わせて 端材で水飲み台作り 今回はネジは使わず 木工ボンドだけ 雑な作りだけど きなこはまぁまぁ気に入ってくれた様子(^_^;)
リビングで過ごす事が多いので 水飲み用の猫型食器購入♪ それに合わせて 端材で水飲み台作り 今回はネジは使わず 木工ボンドだけ 雑な作りだけど きなこはまぁまぁ気に入ってくれた様子(^_^;)
mako0301
mako0301
4LDK | 家族
bikkeさんの実例写真
小さなマットを正面にしか敷いていなかったのですが、並びきれない子の足が冷たかろうと長めのマットを買ってみました。
小さなマットを正面にしか敷いていなかったのですが、並びきれない子の足が冷たかろうと長めのマットを買ってみました。
bikke
bikke
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
洗面台の水栓です。 狭いけれど、賃貸アパートの割には綺麗で気に入っています。 奥行きがないのが逆に子供も手が届きやすいし、ステンレスじゃないので水垢も気にならず。 ただ付属のゴム栓だけが許せなかった! ゴム栓があるだけで賃貸感がすごくて‥( ̄Д ̄) いっそ無い方がイイと取り外し保管しています。 そしてアンブラの水栓止めを付けました。 素晴らしい商品です。 見つけたときは震えました(笑) これでオキシ漬けもできます。 ゴム栓でお困りの方(?)はぜひおすすめです。 お風呂栓にも。
洗面台の水栓です。 狭いけれど、賃貸アパートの割には綺麗で気に入っています。 奥行きがないのが逆に子供も手が届きやすいし、ステンレスじゃないので水垢も気にならず。 ただ付属のゴム栓だけが許せなかった! ゴム栓があるだけで賃貸感がすごくて‥( ̄Д ̄) いっそ無い方がイイと取り外し保管しています。 そしてアンブラの水栓止めを付けました。 素晴らしい商品です。 見つけたときは震えました(笑) これでオキシ漬けもできます。 ゴム栓でお困りの方(?)はぜひおすすめです。 お風呂栓にも。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Nさんの実例写真
左のもふもふは日向ぼっこ中の我が家のアイドル トイプーのはなです。 既製の小さなケージを分解して結束バンドで繋ぎ合わせてはなサイズにリメイクしました。 フードとお水の台は、はなに丁度いい高さのものを探していて雑貨やさんで見つけたプランタースタンド。 ブルーだったのを白にペイントしました。 ウォーターヒヤシンスのハウスは屋根があって落ち着ける場所です。 グリーンのモザイクカーペットを芝生に見立てておうち感を出してみました。
左のもふもふは日向ぼっこ中の我が家のアイドル トイプーのはなです。 既製の小さなケージを分解して結束バンドで繋ぎ合わせてはなサイズにリメイクしました。 フードとお水の台は、はなに丁度いい高さのものを探していて雑貨やさんで見つけたプランタースタンド。 ブルーだったのを白にペイントしました。 ウォーターヒヤシンスのハウスは屋根があって落ち着ける場所です。 グリーンのモザイクカーペットを芝生に見立てておうち感を出してみました。
N
N
4LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
Rioの休憩場所。 夜寝る時は、私がDIYしたドッグゲージで寝ますが、昼間の休憩場所はここです😊 IKEAのカラックスにピッタリの「キャットハウス」。 ホントはネコちゃん用みたいだけど、犬のRioもここで休憩。 ネコちゃんだけでなく、ワンちゃんも落ち着くみたい❤️ インテリアとしてもgoodなデザイン❣️ さすがIKEA❤️ 中のクッションももちろんIKEA❤️
Rioの休憩場所。 夜寝る時は、私がDIYしたドッグゲージで寝ますが、昼間の休憩場所はここです😊 IKEAのカラックスにピッタリの「キャットハウス」。 ホントはネコちゃん用みたいだけど、犬のRioもここで休憩。 ネコちゃんだけでなく、ワンちゃんも落ち着くみたい❤️ インテリアとしてもgoodなデザイン❣️ さすがIKEA❤️ 中のクッションももちろんIKEA❤️
kobami_style
kobami_style
家族
7shellさんの実例写真
プランター・植木鉢¥7,370
愛犬用に高さを合わせて食器台を作りました🐶 100均のまな板にダイソーの木ブロックをボンドで付けただけ😊 下は傷&滑り防止のシールを付けました。 10分以内で400円で完成です♪ 水入れの下は珪藻土のコースターを敷いています。
愛犬用に高さを合わせて食器台を作りました🐶 100均のまな板にダイソーの木ブロックをボンドで付けただけ😊 下は傷&滑り防止のシールを付けました。 10分以内で400円で完成です♪ 水入れの下は珪藻土のコースターを敷いています。
7shell
7shell
家族
reiさんの実例写真
うちの子、背中に羽が生えました😁 @kyoさんのワンズちゃんが付けてて 可愛かったのでうちの子にも♥️ 天使可愛い~☺️ スリコで半額✨ 食後のグリニーズ食べてます(笑)
うちの子、背中に羽が生えました😁 @kyoさんのワンズちゃんが付けてて 可愛かったのでうちの子にも♥️ 天使可愛い~☺️ スリコで半額✨ 食後のグリニーズ食べてます(笑)
rei
rei
家族
PR
楽天市場
blueberryさんの実例写真
我が家はIKEAのソファーベット、 FRIHETEN フリーヘーテンです。 広いので家族4人とアン🐶で座れるところがとても気に入ってます🖤
我が家はIKEAのソファーベット、 FRIHETEN フリーヘーテンです。 広いので家族4人とアン🐶で座れるところがとても気に入ってます🖤
blueberry
blueberry
4LDK | 家族
Natsuさんの実例写真
新入り猫ちゃん🐱 キジトラのアンちゃん3カ月の女の子 保護猫ちゃんでトライアルを経て1月末から我が家に(*^^*) ミアも最初は威嚇しまくりでしたが、1週間も経たないうちに仲良しになり、今では毛づくろいをしてあげている優しいお姉ちゃんになりました🐱💕 ちなみにアンの名前はローマの休日のアン王女からとりました☺️
新入り猫ちゃん🐱 キジトラのアンちゃん3カ月の女の子 保護猫ちゃんでトライアルを経て1月末から我が家に(*^^*) ミアも最初は威嚇しまくりでしたが、1週間も経たないうちに仲良しになり、今では毛づくろいをしてあげている優しいお姉ちゃんになりました🐱💕 ちなみにアンの名前はローマの休日のアン王女からとりました☺️
Natsu
Natsu
1K | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
umitanさんの実例写真
yokoko45様のケージを見て参考にさせていただき、家に合うようにワンちゃんのケージ&棚を作ってみました。 棚の上に、セリアのA4フレームをリメイクしたショーケースを置き、ワンちゃんグッズをショップ風に収納しました♬
yokoko45様のケージを見て参考にさせていただき、家に合うようにワンちゃんのケージ&棚を作ってみました。 棚の上に、セリアのA4フレームをリメイクしたショーケースを置き、ワンちゃんグッズをショップ風に収納しました♬
umitan
umitan
4LDK | 家族
coco74さんの実例写真
愛犬用の食器台、全部100均で作りました😄 奥のはウッドBOXとトレイにボンドで接着しアンティークメディウムを塗っただけ。 手前のはウッドBOXとトレイ2個にタイルシールを貼ってステンシルしただけの簡単なものですが3kgのチワワには高さが丁度良く激安で出来上がりました😆
愛犬用の食器台、全部100均で作りました😄 奥のはウッドBOXとトレイにボンドで接着しアンティークメディウムを塗っただけ。 手前のはウッドBOXとトレイ2個にタイルシールを貼ってステンシルしただけの簡単なものですが3kgのチワワには高さが丁度良く激安で出来上がりました😆
coco74
coco74
家族
kayoさんの実例写真
愛犬コーナー❤︎ ハウスを撤去しました
愛犬コーナー❤︎ ハウスを撤去しました
kayo
kayo
4LDK | 家族
mmtnさんの実例写真
ネコに疾患が見つかって、少しでもたくさんごはんを食べてほしくて食事台を作った。 ウチの子は食べるの下手なんだけど、だいぶ食べやすそう。もっと早く作ればよかった。
ネコに疾患が見つかって、少しでもたくさんごはんを食べてほしくて食事台を作った。 ウチの子は食べるの下手なんだけど、だいぶ食べやすそう。もっと早く作ればよかった。
mmtn
mmtn
3LDK | 家族
white-Qさんの実例写真
狭ーいドッグラン🐶
狭ーいドッグラン🐶
white-Q
white-Q
PR
楽天市場
makisanさんの実例写真
ケージをガジガジしないお年頃になってきたので、すのこをつなげてケージ作成しました。
ケージをガジガジしないお年頃になってきたので、すのこをつなげてケージ作成しました。
makisan
makisan
家族
shizuponさんの実例写真
ごはんテーブル だいぶ前に「床にごはんの直置きはダメよ。」とのご指摘を受け、だいぶ前にカインズで餌台買いました。 1980円。 前後逆なのはロボット掃除機ルーロが引っかかるからです。 サクちゃん、散歩が嫌いで筋肉ないのか、小型犬故に踏ん張り効かないのか、餌台の前でオスワリが上手に出来ません。 マット敷いてみようかなーと思っていたので、試しに若妻マット敷いてみた。 食器と服と色合いマッチしとります。 オスワリはしやすくなったのですが、 ルーロがマット引っ掛けて餌台ごと持ち去り、ちゃぶ台返ししやがったので、却下。 可愛かったんだけどね。 餌台んとこには後日 貼り付くカーペットでも貼ろうかなと思います。
ごはんテーブル だいぶ前に「床にごはんの直置きはダメよ。」とのご指摘を受け、だいぶ前にカインズで餌台買いました。 1980円。 前後逆なのはロボット掃除機ルーロが引っかかるからです。 サクちゃん、散歩が嫌いで筋肉ないのか、小型犬故に踏ん張り効かないのか、餌台の前でオスワリが上手に出来ません。 マット敷いてみようかなーと思っていたので、試しに若妻マット敷いてみた。 食器と服と色合いマッチしとります。 オスワリはしやすくなったのですが、 ルーロがマット引っ掛けて餌台ごと持ち去り、ちゃぶ台返ししやがったので、却下。 可愛かったんだけどね。 餌台んとこには後日 貼り付くカーペットでも貼ろうかなと思います。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
「なかは こんなかんじでしゅよ。」
「なかは こんなかんじでしゅよ。」
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
ペットと暮らすインテリア〜 イベントが終わってしまう💦 今日のピィの朝散歩後の一枚📸 ごはん台はスノコをカットし、両面テープを使ってリメイクしました👍 夫の実家(歩いて30秒)片付け手伝いのため、平日のお留守番エリアになっている玄関土間で朝ごはんをしてもらいました 二人とも外出したのに車の出た音がしないから早く帰れと留守の間吠えっぱなし😅 ゴミ屋敷みたいになった倉庫の片付けは少しずつなので2時間ほどで帰宅してから脚洗ってお部屋でたっぷり甘やかしてあげました〜 イベントのおかげで沢山ピィpic投稿できました💕 楽しかったです♪ ありがとうございました😊 これからもたまに登場させてくださ〜い📸
ペットと暮らすインテリア〜 イベントが終わってしまう💦 今日のピィの朝散歩後の一枚📸 ごはん台はスノコをカットし、両面テープを使ってリメイクしました👍 夫の実家(歩いて30秒)片付け手伝いのため、平日のお留守番エリアになっている玄関土間で朝ごはんをしてもらいました 二人とも外出したのに車の出た音がしないから早く帰れと留守の間吠えっぱなし😅 ゴミ屋敷みたいになった倉庫の片付けは少しずつなので2時間ほどで帰宅してから脚洗ってお部屋でたっぷり甘やかしてあげました〜 イベントのおかげで沢山ピィpic投稿できました💕 楽しかったです♪ ありがとうございました😊 これからもたまに登場させてくださ〜い📸
tanbo
tanbo
2DK
akko1205さんの実例写真
おはよーございます◡̈*✧ ミルココのベッドも冬用にしました 2人とも気に入ってくれてるようです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
おはよーございます◡̈*✧ ミルココのベッドも冬用にしました 2人とも気に入ってくれてるようです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
wakoさんの実例写真
我が家に新しい家族を迎えました。マルプーのちくわです。よろしくね!ちくわの為にケージをDIYしました。 トイレトレーニングに苦戦中です。 ケージから出すとあっちこっちおしっこ、うんち💩ケージの中では、ほぼできるのですが😅
我が家に新しい家族を迎えました。マルプーのちくわです。よろしくね!ちくわの為にケージをDIYしました。 トイレトレーニングに苦戦中です。 ケージから出すとあっちこっちおしっこ、うんち💩ケージの中では、ほぼできるのですが😅
wako
wako
yukarimamaさんの実例写真
ニトリでウルの器を買いました🐶 シンプルで肉球のデザインもかわいい💕 水飲みの器には量の目盛りも付いてるので飲んだ水の量も解ります🤞 シニア犬なので高さを出す為、ダイソーの収納ボックスを台にしていました! 買った器も高さがあるので食べにくいかなぁ?と思いましたがデカプーのウルには丁度いいようです😊
ニトリでウルの器を買いました🐶 シンプルで肉球のデザインもかわいい💕 水飲みの器には量の目盛りも付いてるので飲んだ水の量も解ります🤞 シニア犬なので高さを出す為、ダイソーの収納ボックスを台にしていました! 買った器も高さがあるので食べにくいかなぁ?と思いましたがデカプーのウルには丁度いいようです😊
yukarimama
yukarimama
家族
Maru3さんの実例写真
ワンちゃんの足洗い場
ワンちゃんの足洗い場
Maru3
Maru3
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kmg_roomさんの実例写真
テレビ周りとわんちゃん🐕🌷🩷
テレビ周りとわんちゃん🐕🌷🩷
kmg_room
kmg_room
unichanさんの実例写真
4枚投稿です。 うに🐶も奥の花壇から駐車場前まで出られるように柵を設置して新たに人工芝を敷きました。 ノーリードでここで過ごせて走ることもできるのでうには🐶大喜びです。 まず、4枚目のbeforeのように石を敷き詰めてたのでこれをよけるのが大変でした💦 以前は人工芝を家に付けて敷いてましたが、ここに苔のような気持ち悪い植物が生えてきて不快😖 冬の雪解け水が乾燥するまで長い時間がかかるからかと思います。 家側に石を敷き詰めたので水捌けは良くなったかな😊 気持ち悪い植物から解放されたし、お隣さんの敷地に我が家の白い石が侵入することもなくなったのでノンストレス😆 なにより、うに🐶が喜んで走り回ってるのが1番の収穫です👏👏👏
4枚投稿です。 うに🐶も奥の花壇から駐車場前まで出られるように柵を設置して新たに人工芝を敷きました。 ノーリードでここで過ごせて走ることもできるのでうには🐶大喜びです。 まず、4枚目のbeforeのように石を敷き詰めてたのでこれをよけるのが大変でした💦 以前は人工芝を家に付けて敷いてましたが、ここに苔のような気持ち悪い植物が生えてきて不快😖 冬の雪解け水が乾燥するまで長い時間がかかるからかと思います。 家側に石を敷き詰めたので水捌けは良くなったかな😊 気持ち悪い植物から解放されたし、お隣さんの敷地に我が家の白い石が侵入することもなくなったのでノンストレス😆 なにより、うに🐶が喜んで走り回ってるのが1番の収穫です👏👏👏
unichan
unichan
3LDK | 家族
narucoさんの実例写真
naruco
naruco
kumiさんの実例写真
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
自動給餌器🐱🐱 早朝のご飯と留守時の時の為に 試しに1個買ってみたら 早朝ジャラジャラと音がしたら 2匹で猛ダッシュして取り合ったために 追加で2個に。 色んな種類の中からこちらが使いやすそうだったから ネットで購入しました 我が家はコードを噛むが1人いるので🐱電池で対応 電池残量確認できるので良しと。 高さが低いのでセリアのテーブルを固定して 元々ついているお皿を取って愛用のお皿をセットしてます 中も清潔に洗えてとても良かったです
kumi
kumi
1LDK | 家族
feltzw5さんの実例写真
食器洗い機・食器乾燥機¥69,800
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
食洗機は小さいタイプでも置くと調理できないので、100均の木材にビスを多めに打って食洗機台を作り、滑り止めを敷いてカウンターに設置しました!下に洗剤や排水溝ネット等置けます♪ 工事不要でタンクなし奥行きスリムタイプ。バケツに溜めた水を汲み上げる仕様で床に置いちゃってます。これはオートオープンなので、スタート押せば洗って乾いてる! 5人用の大容量。1人暮らしですが3食分+ボールとかで1日1回回してちょうどいいです。 洗剤はすぐに湿気るので、ダイソーのパッキン付き密閉容器に入れたらベストでした! 楽だし良く汚れが落ちるし最高です!排水溝があまり汚れなくなったのも良かった点です。
feltzw5
feltzw5
1LDK | 一人暮らし
mogさんの実例写真
おうち見直しのモニター投稿です💫 フェンスの強度をアップして、遂にゲージ+遊び場が完成出来ました!! これでゲージ外で遊んでても安心です🐶 家事などの手が離せない時にゲージの外に出すことが心配だったので、本当に購入して良かったです😊 どんなフェンス(サークル)を購入するか迷ってたこともあり、この企画のお陰で最適なフェンスを見つけることも出来ました!本当にありがとうございました😌💓
おうち見直しのモニター投稿です💫 フェンスの強度をアップして、遂にゲージ+遊び場が完成出来ました!! これでゲージ外で遊んでても安心です🐶 家事などの手が離せない時にゲージの外に出すことが心配だったので、本当に購入して良かったです😊 どんなフェンス(サークル)を購入するか迷ってたこともあり、この企画のお陰で最適なフェンスを見つけることも出来ました!本当にありがとうございました😌💓
mog
mog
4LDK | 家族
noryuminさんの実例写真
ニャンとも素敵なあなたの暮らし♪のイベントに参加します。 うちの子は6.8kgあるので大きい「のびのびリラックスライト」を使っていますが、トイレが大きくて置き場に悩んだところ、トイレの窓台がピッタリ! 便座蓋に乗ると便座のスイッチが入るので階段を設置。 階段を上り下りする動画もあります♪ いつトイレに行ったかも動画の監視カメラでチェックしてます。 希望としてはのびのびリラックスライトのトイレの色が真っ白だと嬉しいです。 ちなみに二台体制で週2で洗って、綺麗なトイレを使ってもらっています。 インスタの動画も見てね。
ニャンとも素敵なあなたの暮らし♪のイベントに参加します。 うちの子は6.8kgあるので大きい「のびのびリラックスライト」を使っていますが、トイレが大きくて置き場に悩んだところ、トイレの窓台がピッタリ! 便座蓋に乗ると便座のスイッチが入るので階段を設置。 階段を上り下りする動画もあります♪ いつトイレに行ったかも動画の監視カメラでチェックしてます。 希望としてはのびのびリラックスライトのトイレの色が真っ白だと嬉しいです。 ちなみに二台体制で週2で洗って、綺麗なトイレを使ってもらっています。 インスタの動画も見てね。
noryumin
noryumin
4LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
noaちゃんからアンちゃん経由で素敵便がぁ〜"(ノ*>∀<)ノ𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡ シックでとっても素敵なブラックリース(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡🖤⟡.· しかもね!佐川急便の配達のお兄さんがとっても感じのいい方で『お誕生日プレゼントです。』て(*´艸`) アンちゃんが箱に書いててくれたからね(◍ ´꒳` ◍) 見れば見るほど素敵で私好み(*´˘`*)♡ noaちゃんありがとう(*´³`*) ㄘゅ💕
noaちゃんからアンちゃん経由で素敵便がぁ〜"(ノ*>∀<)ノ𓈒 𓏸𓈒𓂂𓂃♡ シックでとっても素敵なブラックリース(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡🖤⟡.· しかもね!佐川急便の配達のお兄さんがとっても感じのいい方で『お誕生日プレゼントです。』て(*´艸`) アンちゃんが箱に書いててくれたからね(◍ ´꒳` ◍) 見れば見るほど素敵で私好み(*´˘`*)♡ noaちゃんありがとう(*´³`*) ㄘゅ💕
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kawauso15さんの実例写真
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
プチプラアイテムを使った簡単DIY&リメイク✨ キッチンに100均グッズで作ったペットゲートをつけています🐩(pic①) 初めは貼ってはがせるフックに、ワイヤーネットをひっかけてるだけでしたが、足に何度か引っかかり フックが外れてしまいました💦30㎝ほどの低いネットなのに、、足が思ってるより高く上がってないことに気がつき、衰えを感じた🤣🤣 なので取り外しが簡単で、傷などが付かず、足に引っかかってもすぐ直せるようにつっぱり棒にワイヤーネットを結束バンドで固定しました。(pic②) 百均のワイヤーネット+つっぱり棒+結束バンド、、200円少しで作れるのでとてもリーズナブル✨見栄えも悪くないと私は思ってます😌(pic③) いつも慌しく料理をしてるので、ハルちゃんがキッチンに入ると踏んでしまいそうなのと、油とかが飛んだりするのが怖くてキッチンには入れなくしてます。私がキッチンに入ってる間はおとなしくゲートの外で待っててくれるハルちゃんです❤️(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
もっと見る