dolphin24さんの部屋
2018年12月31日1
dolphin24さんの部屋
2018年12月31日1
コメント1
dolphin24
去年の年末年始に出てきて、シュレッダーかけなきゃなー、なー…って、結局1年目につく所に放置してたのやっとやった\( •̀ω•́ )/この名簿出てきた数日前に年賀状処理したから余計に面倒で。やり始めたら5分で終わるのにね。

この写真を見た人へのおすすめの写真

tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
coroさんの実例写真
増税前に買っていた家庭用電動シュレッダー。とても細かく裁断してくれるのでお気に入りです。フォルムがどことなく無印のファイルボックスに似ているので並べて撮ってみました♪
増税前に買っていた家庭用電動シュレッダー。とても細かく裁断してくれるのでお気に入りです。フォルムがどことなく無印のファイルボックスに似ているので並べて撮ってみました♪
coro
coro
1DK | 一人暮らし
FUYUUさんの実例写真
無印のシュレッダーようやく購入! はさみでちょきちょきするん たいぎくなっちゃいましたww 真っ白で綺麗だからこのままにしておこーっと♡
無印のシュレッダーようやく購入! はさみでちょきちょきするん たいぎくなっちゃいましたww 真っ白で綺麗だからこのままにしておこーっと♡
FUYUU
FUYUU
2LDK | 家族
juri555さんの実例写真
キッチンの前の子供達の勉強スペースの収納☺︎ 勉強してない時はアイロン掛けたり、パソコンしたり、白黒グッズ製作したりwしてます。 そしてその机に隣接してる収納にはここで必要な物をなるべく入れていてーFAX、パソコン、シュレッダー、画用紙など色々な物を収納してます。 ルーターも無印のファイルBOXで隠してます。 鉛筆削りもドアを開けてすぐ削れるようしてまーす。
キッチンの前の子供達の勉強スペースの収納☺︎ 勉強してない時はアイロン掛けたり、パソコンしたり、白黒グッズ製作したりwしてます。 そしてその机に隣接してる収納にはここで必要な物をなるべく入れていてーFAX、パソコン、シュレッダー、画用紙など色々な物を収納してます。 ルーターも無印のファイルBOXで隠してます。 鉛筆削りもドアを開けてすぐ削れるようしてまーす。
juri555
juri555
家族
Tinoさんの実例写真
トイレ掃除用品¥3,080
バックヤードの収納。 リビングからは完全に死角なので見せる収納に。『IKEA』のラックに入れた書類の他、『マキタ』のクリーナーや掃除用品、鉛筆削り器、シュレッダー等を設置。欲しいものがさっと取り出せて使いやすい。
バックヤードの収納。 リビングからは完全に死角なので見せる収納に。『IKEA』のラックに入れた書類の他、『マキタ』のクリーナーや掃除用品、鉛筆削り器、シュレッダー等を設置。欲しいものがさっと取り出せて使いやすい。
Tino
Tino
4LDK | 家族
Tinoさんの実例写真
基本は隠す派ですが、ここの収納は見せる派。裏方になるので、使い勝手を重視しました。 書類やシュレッダー、鉛筆削りなどの事務用品のほか、掃除用品を収納しています。
基本は隠す派ですが、ここの収納は見せる派。裏方になるので、使い勝手を重視しました。 書類やシュレッダー、鉛筆削りなどの事務用品のほか、掃除用品を収納しています。
Tino
Tino
4LDK | 家族
Taaaさんの実例写真
壁掛け収納作成❤️ 冷蔵庫に付けないために、アイランドキッチン横の壁に学校の予定表・ゴミ収集予定日・マグネットを収納してすっきりさせています✨ 棚には神棚! カフェカーテンの裏には書類や文房具、PC 下にはコピー機・シュレッダー・電話・DMやリモコンの一時置き場にしています
壁掛け収納作成❤️ 冷蔵庫に付けないために、アイランドキッチン横の壁に学校の予定表・ゴミ収集予定日・マグネットを収納してすっきりさせています✨ 棚には神棚! カフェカーテンの裏には書類や文房具、PC 下にはコピー機・シュレッダー・電話・DMやリモコンの一時置き場にしています
Taaa
Taaa
3LDK | 家族
greenappleさんの実例写真
*2017.5.17* 階段下収納の全体です。 掃除道具やシュレッダー、取説ファイルなど収納。 キッチンと洗面所の間にあるので、掃除道具がココにあると便利になりました! ↓以前の階段下収納。 https://roomclip.jp/photo/hoSX
*2017.5.17* 階段下収納の全体です。 掃除道具やシュレッダー、取説ファイルなど収納。 キッチンと洗面所の間にあるので、掃除道具がココにあると便利になりました! ↓以前の階段下収納。 https://roomclip.jp/photo/hoSX
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
PR
楽天市場
TTIさんの実例写真
本来はダイニングに適した照明だと思うのですが、雰囲気あって格好良いです。 見た目に反して驚くほど軽い!!
本来はダイニングに適した照明だと思うのですが、雰囲気あって格好良いです。 見た目に反して驚くほど軽い!!
TTI
TTI
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
家事楽アイテムになるかな? 小型のシュレッダー、これが便利でなかなかいいんですよ。 まずサイズが小さくて形も四角いので 収納しやすい! ハンドルがついてて移動も楽ちん。 小さいけどコピー用紙なら4枚まで。4枚ってことはよくあるA4の三つ折書類をそのまま裁断出来るってことです。ハガキもね。それが購入の決め手でした。 シュレッダーかけるものはカゴにまとめておいて時々時間があるときに処分するようにしています。
家事楽アイテムになるかな? 小型のシュレッダー、これが便利でなかなかいいんですよ。 まずサイズが小さくて形も四角いので 収納しやすい! ハンドルがついてて移動も楽ちん。 小さいけどコピー用紙なら4枚まで。4枚ってことはよくあるA4の三つ折書類をそのまま裁断出来るってことです。ハガキもね。それが購入の決め手でした。 シュレッダーかけるものはカゴにまとめておいて時々時間があるときに処分するようにしています。
non
non
1LDK | 一人暮らし
usamaruさんの実例写真
我が家の家事楽アイテムはこのシュレッダーです。今までは個人情報書いてある物はハサミで細かくしたり、マジックで塗りつぶしたりすっごく面倒くさかったから後回しになりがちな作業だったけど、コレ来てからは一瞬で終わるし、凄く楽になったのですぐやれるようになりました☺ 個人情報書いてなくても紙ゴミを片っ端から細かくして捨てられるのでゴミ袋の節約にもなります。
我が家の家事楽アイテムはこのシュレッダーです。今までは個人情報書いてある物はハサミで細かくしたり、マジックで塗りつぶしたりすっごく面倒くさかったから後回しになりがちな作業だったけど、コレ来てからは一瞬で終わるし、凄く楽になったのですぐやれるようになりました☺ 個人情報書いてなくても紙ゴミを片っ端から細かくして捨てられるのでゴミ袋の節約にもなります。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
ルンバ基地をダイソー素材で作ったょ〜 ルンバにホコリもしないしリビングもスッキリ(*´∀`*)♬✧*。 でも前にちょうどソファーの脚があるのと、チョットギリギリサイズでルンバは1人で戻れません(´∀`;)
ルンバ基地をダイソー素材で作ったょ〜 ルンバにホコリもしないしリビングもスッキリ(*´∀`*)♬✧*。 でも前にちょうどソファーの脚があるのと、チョットギリギリサイズでルンバは1人で戻れません(´∀`;)
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
リビング収納の見直し☆ ここの収納はスタディスペースの隣にあるので、パソコン類、書類、文具等が入ってます。プリンターの隣にシュレッダーも。 以前はスタディスペースに子どもたちのチャレンジタブレットを置いていたのですが、カラフルなので目立つ… なのでタブレットもここに入れちゃいました^ ^ コンセントもあるので、収納の中でも充電できてます☆ 見た目をすっきりする為に、なるべくモノトーンで揃えるようにしました。 まだまだ使いながらよりよい収納ができるといいなぁ(*´˘`*)
リビング収納の見直し☆ ここの収納はスタディスペースの隣にあるので、パソコン類、書類、文具等が入ってます。プリンターの隣にシュレッダーも。 以前はスタディスペースに子どもたちのチャレンジタブレットを置いていたのですが、カラフルなので目立つ… なのでタブレットもここに入れちゃいました^ ^ コンセントもあるので、収納の中でも充電できてます☆ 見た目をすっきりする為に、なるべくモノトーンで揃えるようにしました。 まだまだ使いながらよりよい収納ができるといいなぁ(*´˘`*)
haruhirisu
haruhirisu
家族
haruhirisuさんの実例写真
卓上のシュレッダーが壊れてしまったので、楽天SSで新しく買い替えました☆ アイリスオーヤマの細密ホームシュレッダー✨使用はここじゃなくて、収納棚におさめる予定です☆ 音は少しするけど、個人的には気にならない程度。 定格時間3分。クロスカットで約2×11mmに裁断されます。
卓上のシュレッダーが壊れてしまったので、楽天SSで新しく買い替えました☆ アイリスオーヤマの細密ホームシュレッダー✨使用はここじゃなくて、収納棚におさめる予定です☆ 音は少しするけど、個人的には気にならない程度。 定格時間3分。クロスカットで約2×11mmに裁断されます。
haruhirisu
haruhirisu
家族
haruhirisuさんの実例写真
シュレッダー¥6,180
リビング、スタディコーナー隣の収納☆ 以前もpicしましたが、シュレッダーを新調したのでもう一度☆以前はブラックでしたが、今回はホワイトにしました´ᴗ` うーん… 今度プリンター変える時はホワイトにしよう(o´罒`o)笑
リビング、スタディコーナー隣の収納☆ 以前もpicしましたが、シュレッダーを新調したのでもう一度☆以前はブラックでしたが、今回はホワイトにしました´ᴗ` うーん… 今度プリンター変える時はホワイトにしよう(o´罒`o)笑
haruhirisu
haruhirisu
家族
mayumayuさんの実例写真
今までハサミで切ったり破ったりしてたけど、やっとシュレッダー購入しました! ホワイトで場所取らず安くて、連続使用の時間が長い物でって。 これにしました! かなりいいです。 溜め込んでいた昔の年賀状や書類など たくさんあるのでゆっくり片付けます!
今までハサミで切ったり破ったりしてたけど、やっとシュレッダー購入しました! ホワイトで場所取らず安くて、連続使用の時間が長い物でって。 これにしました! かなりいいです。 溜め込んでいた昔の年賀状や書類など たくさんあるのでゆっくり片付けます!
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
ちょっと油断すると 溢れかえる郵便物は100均カゴに入れて ルーター収納にしている山善さんのオープンボックスへ 一時置き スグに捨てるような紙ゴミやシュレッダーをする紙を分別できるように ダイニングテーブル下には紙ゴミ用の分別ゴミ箱を ズボラな私でもルールを作ってこなせるよーに!
ちょっと油断すると 溢れかえる郵便物は100均カゴに入れて ルーター収納にしている山善さんのオープンボックスへ 一時置き スグに捨てるような紙ゴミやシュレッダーをする紙を分別できるように ダイニングテーブル下には紙ゴミ用の分別ゴミ箱を ズボラな私でもルールを作ってこなせるよーに!
miyu
miyu
4LDK | 家族
Improve-Lifeさんの実例写真
我が家の優秀なシュレッダーを、無印良品のキャスターで更に使い勝手を良くしました! これは、ファイルボックスの蓋にキャスターを付けて、シュレッダーを乗せています。台の下からサッと出せるようになり快適です。 快適に使えると書類の片づけもはかどります! シュレッダーは、コクヨのです。品番:KPS-MX100w
我が家の優秀なシュレッダーを、無印良品のキャスターで更に使い勝手を良くしました! これは、ファイルボックスの蓋にキャスターを付けて、シュレッダーを乗せています。台の下からサッと出せるようになり快適です。 快適に使えると書類の片づけもはかどります! シュレッダーは、コクヨのです。品番:KPS-MX100w
Improve-Life
Improve-Life
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
keh_xxxさんの実例写真
我が家のキッチン横のオープンラックと 収納庫です。 色々と見直しました。 まず、オープンラックの ゴミ箱を一つ増やしました。 無印良品のゴミ箱を買い足し、 「可燃ごみ」「食品包装プラスチック」「リサイクル」で分類してます。 今までリサイクルは種類別に 収納庫の下から2段目のケースに分けて入れていましたが、 そこを🐰関連のものにしたので、 大きなゴミ箱に分別せず ポイポイ入れてます。 溜まってきたら分別して 近くのスーパーへ 持っていくようにしています。 このオープンラック、 無印良品のゴミ箱3つと KOKUYOのシュレッダーが シンデレラフィット✨ ゴミ箱にコロコロをつけようか 付けないでいいか悩んでます。 収納庫ですが、 棚板を増やして収納力アップさせました。 書類をニトリのファイルボックスに並べて収納すると 棚板が歪んできたので、 分散させることにしました。 🐰関連の収納はそれぞれボックス別に ペットシーツ チモシーなどのエサ トイレ用の砂 その他の小物関係 となってます。 上部に取っ手があるので、 立ったまま引き出せて便利。
我が家のキッチン横のオープンラックと 収納庫です。 色々と見直しました。 まず、オープンラックの ゴミ箱を一つ増やしました。 無印良品のゴミ箱を買い足し、 「可燃ごみ」「食品包装プラスチック」「リサイクル」で分類してます。 今までリサイクルは種類別に 収納庫の下から2段目のケースに分けて入れていましたが、 そこを🐰関連のものにしたので、 大きなゴミ箱に分別せず ポイポイ入れてます。 溜まってきたら分別して 近くのスーパーへ 持っていくようにしています。 このオープンラック、 無印良品のゴミ箱3つと KOKUYOのシュレッダーが シンデレラフィット✨ ゴミ箱にコロコロをつけようか 付けないでいいか悩んでます。 収納庫ですが、 棚板を増やして収納力アップさせました。 書類をニトリのファイルボックスに並べて収納すると 棚板が歪んできたので、 分散させることにしました。 🐰関連の収納はそれぞれボックス別に ペットシーツ チモシーなどのエサ トイレ用の砂 その他の小物関係 となってます。 上部に取っ手があるので、 立ったまま引き出せて便利。
keh_xxx
keh_xxx
家族
mizuさんの実例写真
こんにちは🌞 写真200枚目だったので、記念pic📸 何度もRoomClip magに掲載していただいてますプリント収納を。 2年以上前から形を変えてない為、プレートだけでも変えようかな? 置き場所を変えて、ゴミ箱とシュレッダーをご近所にして、置いてある下の棚の中は、ファイリングするもの大量にまとめてあります。 10分で出来るリメイク、プリント収納 RoomClip mag↓ https://roomclip.jp/mag/archives/53723/ 作り方載せてます↓ https://roomclip.jp/photo/eqgw
こんにちは🌞 写真200枚目だったので、記念pic📸 何度もRoomClip magに掲載していただいてますプリント収納を。 2年以上前から形を変えてない為、プレートだけでも変えようかな? 置き場所を変えて、ゴミ箱とシュレッダーをご近所にして、置いてある下の棚の中は、ファイリングするもの大量にまとめてあります。 10分で出来るリメイク、プリント収納 RoomClip mag↓ https://roomclip.jp/mag/archives/53723/ 作り方載せてます↓ https://roomclip.jp/photo/eqgw
mizu
mizu
家族
Tinoさんの実例写真
掃除用具、シュレッダー、鉛筆削り機、書類入れ、花ばさみ…リビングの死角にあるこのコーナーは、超ヘビロテ品の宝庫です。ブラーバの基地もここ。 すっきりと隠す収納が主流のわが家ですが、使用頻度の高いものは見せる収納にし、すぐ取り出せるようにしています。 ポイントは、たとえ裏方であっても、色や雰囲気は統一し、こだわって選んだものを収納すること。 この壁面収納のおかげで、めんどくさがり屋の私もすぐに掃除に取りかかれます、笑。
掃除用具、シュレッダー、鉛筆削り機、書類入れ、花ばさみ…リビングの死角にあるこのコーナーは、超ヘビロテ品の宝庫です。ブラーバの基地もここ。 すっきりと隠す収納が主流のわが家ですが、使用頻度の高いものは見せる収納にし、すぐ取り出せるようにしています。 ポイントは、たとえ裏方であっても、色や雰囲気は統一し、こだわって選んだものを収納すること。 この壁面収納のおかげで、めんどくさがり屋の私もすぐに掃除に取りかかれます、笑。
Tino
Tino
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
シュレッダーを買ったので、連日書類の大処分祭開催中です。 スダダダダダダ…!と、コピー用紙5枚まで一気に裁断可能でパワフル。 それなりの音はしますが、文鳥もビビることなく平然と餌食べたり寝たり。笑 長年処分に困っていた、病院関係やら名簿やら写真入りの広報誌など個人情報ものが一気にスッキリ! これで3,000円しないなんて! もっと早く買えばよかったー✨👍
シュレッダーを買ったので、連日書類の大処分祭開催中です。 スダダダダダダ…!と、コピー用紙5枚まで一気に裁断可能でパワフル。 それなりの音はしますが、文鳥もビビることなく平然と餌食べたり寝たり。笑 長年処分に困っていた、病院関係やら名簿やら写真入りの広報誌など個人情報ものが一気にスッキリ! これで3,000円しないなんて! もっと早く買えばよかったー✨👍
soramame
soramame
2LDK | 家族
sa-mamaさんの実例写真
ルンバが通れるように、納戸のドアを上に設置してくれた。納戸でDM読んですぐシュレッダーできます。
ルンバが通れるように、納戸のドアを上に設置してくれた。納戸でDM読んですぐシュレッダーできます。
sa-mama
sa-mama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Annieさんの実例写真
リビングダイニングが常に過ごしやすい温度なので、ダイニング側の棚収納には、日々出し入れしやすい物が入ってます。 右から ・薬、爪切りなど、毛玉取り、アイロン、裁縫道具 ・現在一軍のメイク道具 ・封筒やシールなど大きめな文房具 ・いろんな書類(ハーフはやらなきゃいけない物いれ) ・シュレッダー 引き出しも細かい文房具など入ってます◡̈*♪ もっとオシャレなアイロンに買い換えたいけど、壊れないから長年使ってます♡笑
リビングダイニングが常に過ごしやすい温度なので、ダイニング側の棚収納には、日々出し入れしやすい物が入ってます。 右から ・薬、爪切りなど、毛玉取り、アイロン、裁縫道具 ・現在一軍のメイク道具 ・封筒やシールなど大きめな文房具 ・いろんな書類(ハーフはやらなきゃいけない物いれ) ・シュレッダー 引き出しも細かい文房具など入ってます◡̈*♪ もっとオシャレなアイロンに買い換えたいけど、壊れないから長年使ってます♡笑
Annie
Annie
3LDK
sa-mamaさんの実例写真
リビングとダイニングの中間の納戸には…DMを処理するシュレッダー、文房具、取説、子供のプリント類…と毎日よく使うものがあります。扉を上にあげてぬれてるので、ルンバ基地があります!
リビングとダイニングの中間の納戸には…DMを処理するシュレッダー、文房具、取説、子供のプリント類…と毎日よく使うものがあります。扉を上にあげてぬれてるので、ルンバ基地があります!
sa-mama
sa-mama
4LDK | 家族
asokosamaさんの実例写真
キャビネットの中身 このキャビネットはもう売ってない模様 ネイル用品やストック、書類など。 シュレッダーも入ってます。 シュレッダーはコード通してるのでこのまま使えます。 ネイル用品は部屋まで持って行って使います。
キャビネットの中身 このキャビネットはもう売ってない模様 ネイル用品やストック、書類など。 シュレッダーも入ってます。 シュレッダーはコード通してるのでこのまま使えます。 ネイル用品は部屋まで持って行って使います。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
Shinohazuさんの実例写真
入居4年目にしてやっとスッキリさせました。 最近無印さんが価格見直しされてお安くなっていたので、まとめてポリプロピレンファイルボックスを購入。 無印良品週間まで待てませんでした😂 お掃除用品、お薬、書類、ティッシュ類、文房具などなど、たくさんスッキリ収納できました。 ラベリングはまた今度。
入居4年目にしてやっとスッキリさせました。 最近無印さんが価格見直しされてお安くなっていたので、まとめてポリプロピレンファイルボックスを購入。 無印良品週間まで待てませんでした😂 お掃除用品、お薬、書類、ティッシュ類、文房具などなど、たくさんスッキリ収納できました。 ラベリングはまた今度。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
収納の最下段にはシュレッダー行き、給料明細、とりあえず入れ、のカゴがあります🙆‍♀️
収納の最下段にはシュレッダー行き、給料明細、とりあえず入れ、のカゴがあります🙆‍♀️
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
R.Kさんの実例写真
IKEAの机を置いていましたが、机に向かって勉強する事がなくいつもダイニングで宿題をやる姿を見て、思い切って机をなくしIKEAのカラックスに入れ替えました。 今まで散乱していた物が収納量がUPしたおかげでスッキリしました。 真ん中の上2つはそれぞれのランドセル置き場で帰ってきたらランドセルを置き、隣のダイニングテーブルで宿題をし、明日の準備(鉛筆を削ったり、教科書を入れたり)も出来る場所に変わりました。 帰ってきてから、喉渇いたが口癖だった子供達ですが近くにウォーターサーバーを置いてから自分達で入れて飲むようになり私のストレスも少しなくなったかなと思います。 シュレッターや充電スペースもこの場所にあると便利です。
IKEAの机を置いていましたが、机に向かって勉強する事がなくいつもダイニングで宿題をやる姿を見て、思い切って机をなくしIKEAのカラックスに入れ替えました。 今まで散乱していた物が収納量がUPしたおかげでスッキリしました。 真ん中の上2つはそれぞれのランドセル置き場で帰ってきたらランドセルを置き、隣のダイニングテーブルで宿題をし、明日の準備(鉛筆を削ったり、教科書を入れたり)も出来る場所に変わりました。 帰ってきてから、喉渇いたが口癖だった子供達ですが近くにウォーターサーバーを置いてから自分達で入れて飲むようになり私のストレスも少しなくなったかなと思います。 シュレッターや充電スペースもこの場所にあると便利です。
R.K
R.K
4LDK | 家族
annyaさんの実例写真
文房具¥870
わが家の書類収納📖 テレビボードに収納しています。 テレビボードは書類を収納するために、無印のファイルボックスが縦にも横にも入るカリモクのセルタスを選びました。 しかもリモコンが使える扉も選べて、セルタス本当におすすめです😆 取扱説明書類の収納は、無印のファイルボックス+リヒトラブのハンギングホルダー。 ポイポイ入れるだけのこの収納方法、入れるのも探すのもとても楽ちんで気に入っています~😊🤍 シュレッダーもテレビボードに入れているので、書類関係が全てここに収まってすっきりです♪
わが家の書類収納📖 テレビボードに収納しています。 テレビボードは書類を収納するために、無印のファイルボックスが縦にも横にも入るカリモクのセルタスを選びました。 しかもリモコンが使える扉も選べて、セルタス本当におすすめです😆 取扱説明書類の収納は、無印のファイルボックス+リヒトラブのハンギングホルダー。 ポイポイ入れるだけのこの収納方法、入れるのも探すのもとても楽ちんで気に入っています~😊🤍 シュレッダーもテレビボードに入れているので、書類関係が全てここに収まってすっきりです♪
annya
annya
4LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
PR
楽天市場
sakuraさんの実例写真
シュレッダーの位置を移動しました。 ここなら書類整理をしたときに、そのままシュレッダーできて便利です。 以前はダイソンの掃除機を収納していましたが、デスクを買ってラグを移動したら掃除機置けなくなりました。電源タップも付けて節電してます。
シュレッダーの位置を移動しました。 ここなら書類整理をしたときに、そのままシュレッダーできて便利です。 以前はダイソンの掃除機を収納していましたが、デスクを買ってラグを移動したら掃除機置けなくなりました。電源タップも付けて節電してます。
sakura
sakura
家族
kashikoさんの実例写真
我が家の書類は リビングにあります そして引き出せるようにしました 不必要な書類は すぐにシュレッダーにかけられます! 右下の無印のボックスは 紙ゴミいれです(^^)
我が家の書類は リビングにあります そして引き出せるようにしました 不必要な書類は すぐにシュレッダーにかけられます! 右下の無印のボックスは 紙ゴミいれです(^^)
kashiko
kashiko
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
2階のクローゼットに眠っていたシュレッダーを1階におろしてリビング収納の中に置き場を作りました!無印良品のファイルボックスがぴったり。DAISOのディスプレイスタンドで底上げしてます。
2階のクローゼットに眠っていたシュレッダーを1階におろしてリビング収納の中に置き場を作りました!無印良品のファイルボックスがぴったり。DAISOのディスプレイスタンドで底上げしてます。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
saekoさんの実例写真
夫の新年のルーティン、続いております。 あまりの変わり具合に、パパ偽物説が子供達の中で囁かれております🫣
夫の新年のルーティン、続いております。 あまりの変わり具合に、パパ偽物説が子供達の中で囁かれております🫣
saeko
saeko
3LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
押入れ収納¥390
⌘書類・プリント収納 ダイニングテーブルの背面の収納棚 溜まりがちなペーパー類 それぞれ保管期限を決めて 定期的に見直してます
⌘書類・プリント収納 ダイニングテーブルの背面の収納棚 溜まりがちなペーパー類 それぞれ保管期限を決めて 定期的に見直してます
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
beさんの実例写真
プリンターとシュレッダー、プリンター用品、学校用品の予備等の収納をランドセルラックの隣に😊
プリンターとシュレッダー、プリンター用品、学校用品の予備等の収納をランドセルラックの隣に😊
be
be
家族
Yukicotoさんの実例写真
当たらなかったので待ちきれずプリンター収納してしまいましたw ニトリの押入れ収納ラックに乗せたら幅があるのでコピー用紙もシュレッダーも入りました!これからは必要な時に押入れから出すつもりです(´ω`っ )3
当たらなかったので待ちきれずプリンター収納してしまいましたw ニトリの押入れ収納ラックに乗せたら幅があるのでコピー用紙もシュレッダーも入りました!これからは必要な時に押入れから出すつもりです(´ω`っ )3
Yukicoto
Yukicoto
家族
tamaさんの実例写真
小学生のプリント整理 1段目:丸つけが必要な宿題、保護者あてプリント 2段目:長女 丸つけ済の宿題、提出書類 3段目:息子 同上 IKEAのドローンヨンスを3段にして、キッチンカウンターに。 これを置いてから、ダイニングテーブルに置きっぱなしすることがなくなって快適になりました。
小学生のプリント整理 1段目:丸つけが必要な宿題、保護者あてプリント 2段目:長女 丸つけ済の宿題、提出書類 3段目:息子 同上 IKEAのドローンヨンスを3段にして、キッチンカウンターに。 これを置いてから、ダイニングテーブルに置きっぱなしすることがなくなって快適になりました。
tama
tama
家族
PR
楽天市場
megurinさんの実例写真
イベント参加✎೯ 無印良品のハンドシュレッダー✃✳ もう何年も愛用中ですが ひとり暮らしの必需品ˎˊ˗ pic② A4、4枚でこのぐらい📄 生活していく上でプライバシーを守る為 やるべき事はちゃんと☝✧ *.
イベント参加✎೯ 無印良品のハンドシュレッダー✃✳ もう何年も愛用中ですが ひとり暮らしの必需品ˎˊ˗ pic② A4、4枚でこのぐらい📄 生活していく上でプライバシーを守る為 やるべき事はちゃんと☝✧ *.
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
もっと見る