STKさんの部屋
収納ラック キャスター付き 幅20 奥行き78 高さ65 cm ホワイト(無地) 押入れ 押入れ収納 押入れ改造 クローゼット ウォークインクローゼット 階段下 収納 整理収納 収納見直し 山善 YAMAZEN 【送料無料】
収納ボックス・収納ケース¥5,699
コメント
STK
#棚, #キャスター, #押入れ収納, #クローゼット収納

この写真を見た人へのおすすめの写真

kaoriさんの実例写真
kaori
kaori
家族
kaoriさんの実例写真
お見せしたくなかったビフォーpic(꒦ິ⌑꒦ີ)散らかり放題ですよカンナさん。。 さぁ片づけましょう‼︎ とりあえず組み立てて並べてみました。 これはカナリ収納がしやすそうです‼︎キャスターがついてて、持ち手も付いてるので4歳の娘でも簡単に出し入れ出来ます‼︎ ですが、見せる収納にするにはこのままではちょっと浮いてしまうかな〜という事で我が家に馴染む感じにリメイクさせて頂こうと思っています。
お見せしたくなかったビフォーpic(꒦ິ⌑꒦ີ)散らかり放題ですよカンナさん。。 さぁ片づけましょう‼︎ とりあえず組み立てて並べてみました。 これはカナリ収納がしやすそうです‼︎キャスターがついてて、持ち手も付いてるので4歳の娘でも簡単に出し入れ出来ます‼︎ ですが、見せる収納にするにはこのままではちょっと浮いてしまうかな〜という事で我が家に馴染む感じにリメイクさせて頂こうと思っています。
kaori
kaori
家族
kaoriさんの実例写真
そしてこれがリメイク後です。 ど、どうだろう・・なんとか馴染んでるかな。
そしてこれがリメイク後です。 ど、どうだろう・・なんとか馴染んでるかな。
kaori
kaori
家族
naoさんの実例写真
nao
nao
2LDK | 家族
naoさんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥3,690
nao
nao
2LDK | 家族
chan.chiさんの実例写真
お見苦しい写真になりますが… 山善さんのキャスター付き収納ラック使用前は、物置にこれらのものが突っ込まれた状態でした…(笑) 月に一度しか回収のない資源ごみ、米農家なので小分けの米袋、ストックのオムツ、お中元の洗剤などなど… そして魔物が住み着いてしまいました( ̄▽ ̄;) 山善さんの収納ラックのおかげでこんなにスッキリ!! 重いものを乗せても軽々動くし、取り出しやすい、しまいやすい、物置の側面に収納したものも選びやすいし、とっても便利になりました! 何よりすっきりしたのが、本当に気持ちいいですね~‼ 山善さん、本当にありがとうございました(>_<)
お見苦しい写真になりますが… 山善さんのキャスター付き収納ラック使用前は、物置にこれらのものが突っ込まれた状態でした…(笑) 月に一度しか回収のない資源ごみ、米農家なので小分けの米袋、ストックのオムツ、お中元の洗剤などなど… そして魔物が住み着いてしまいました( ̄▽ ̄;) 山善さんの収納ラックのおかげでこんなにスッキリ!! 重いものを乗せても軽々動くし、取り出しやすい、しまいやすい、物置の側面に収納したものも選びやすいし、とっても便利になりました! 何よりすっきりしたのが、本当に気持ちいいですね~‼ 山善さん、本当にありがとうございました(>_<)
chan.chi
chan.chi
家族
kaoriさんの実例写真
おもちゃが整理できました〜☆ このラックのいい所は横板が上下&両サイド外せる所‼︎ これで娘さんも少しはお片づけしやすくなったかな☆
おもちゃが整理できました〜☆ このラックのいい所は横板が上下&両サイド外せる所‼︎ これで娘さんも少しはお片づけしやすくなったかな☆
kaori
kaori
家族
kaoriさんの実例写真
奥にカラフルおもちゃやぬいぐるみを収納して、見える手間側にはクラフト袋や手作りおもちゃ持ってきたので、カーテンをあけていても大丈夫かなと。。
奥にカラフルおもちゃやぬいぐるみを収納して、見える手間側にはクラフト袋や手作りおもちゃ持ってきたので、カーテンをあけていても大丈夫かなと。。
kaori
kaori
家族
PR
楽天市場
0gat0m0さんの実例写真
収納、どうにか形にしてみました! 普通は押入れの下の段で使う事が多いラックをあえて上の段で使い、横は外す事ができるので、外して入れました! おまけのカーキ色の三段ボックスにも普段あまり使わないものをしまってあります♪ ハンガーポールは元々あったので、これを生かす収納を考えましたが…こんなんで良いのでしょうかo(´д`)o
収納、どうにか形にしてみました! 普通は押入れの下の段で使う事が多いラックをあえて上の段で使い、横は外す事ができるので、外して入れました! おまけのカーキ色の三段ボックスにも普段あまり使わないものをしまってあります♪ ハンガーポールは元々あったので、これを生かす収納を考えましたが…こんなんで良いのでしょうかo(´д`)o
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
0gat0m0さんの実例写真
山善さんのラック下側は、自分の普段使いの洋服をたたんで入れてます! 押入れを開けた時、洋服が見えないので、お客さんがいても安心♪
山善さんのラック下側は、自分の普段使いの洋服をたたんで入れてます! 押入れを開けた時、洋服が見えないので、お客さんがいても安心♪
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
anさんの実例写真
山善さんの押入れラックの中には、マステやペン、アルバム等々… 沢山収納しています。
山善さんの押入れラックの中には、マステやペン、アルバム等々… 沢山収納しています。
an
an
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*おはようございます* 押入れ収納の中はこんな感じに ボックスにはサブの鞄、帽子 下の段には息子の鞄やポーチなど メインの鞄はリビングの オープンボックスの中です 引出しの1番上には羽織物 コレでお出かけをする時には 2階に行かなくてすむかな♪
*おはようございます* 押入れ収納の中はこんな感じに ボックスにはサブの鞄、帽子 下の段には息子の鞄やポーチなど メインの鞄はリビングの オープンボックスの中です 引出しの1番上には羽織物 コレでお出かけをする時には 2階に行かなくてすむかな♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*押入れのカラーボックス収納* 昨日のpicのカラーボックスとスチールラックを出すと 奥にもワイドなカラーボックスがあります ここにはアルバムや年賀状などを収納 たまにしか見ないので奥にあり キャスター付きの前の物達を楽に出せるので 使い勝手は良い感じ(*´꒳`*)♪
*押入れのカラーボックス収納* 昨日のpicのカラーボックスとスチールラックを出すと 奥にもワイドなカラーボックスがあります ここにはアルバムや年賀状などを収納 たまにしか見ないので奥にあり キャスター付きの前の物達を楽に出せるので 使い勝手は良い感じ(*´꒳`*)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
山善さんのイベントに参加します〜 押入れ収納ラックなんですが、我が家は廊下の階段下に入れて使ってます! キャスターが付いいるので、重たいミシンや、夏物の扇風機・サーキュレーター・普段あまり使わないホットプレートを入れてもラクラク引き出せて便利です! ・ あとは、トイレットペーパーや日用品のストックなど入ってます! ・ 収納ラックのおかげで無駄なスペースが無くなり、すっきり沢山収納出来るようになりました(^-^)v
山善さんのイベントに参加します〜 押入れ収納ラックなんですが、我が家は廊下の階段下に入れて使ってます! キャスターが付いいるので、重たいミシンや、夏物の扇風機・サーキュレーター・普段あまり使わないホットプレートを入れてもラクラク引き出せて便利です! ・ あとは、トイレットペーパーや日用品のストックなど入ってます! ・ 収納ラックのおかげで無駄なスペースが無くなり、すっきり沢山収納出来るようになりました(^-^)v
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ファイルボックス¥399
*今年 やって良かったトコロ* 第3弾 和室の押入れ下段の収納〜 ニトリさんと山善さんの収納グッズでスッキリしました‼︎
*今年 やって良かったトコロ* 第3弾 和室の押入れ下段の収納〜 ニトリさんと山善さんの収納グッズでスッキリしました‼︎
miyu
miyu
4LDK | 家族
Chinatsuさんの実例写真
イベント用に再投稿
イベント用に再投稿
Chinatsu
Chinatsu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
coco.さんの実例写真
和室の押入れの下の段です。 収納ワゴンで使いやすくなりました☺︎
和室の押入れの下の段です。 収納ワゴンで使いやすくなりました☺︎
coco.
coco.
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
防災グッズのリュックとヘルメットを押入れのワゴンに収納しています。スムーズに引き出せるので、寝てても起きてさっと取れるかなと思いまして…。
防災グッズのリュックとヘルメットを押入れのワゴンに収納しています。スムーズに引き出せるので、寝てても起きてさっと取れるかなと思いまして…。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
joker27さんの実例写真
押入れ収納 上段はスノボグッズを。 中段の衣類は衣替えをしなくてもOKな収納にしてラクになりました。 下段はニトリのキャスター付き収納で使いやすく、掃除もしやすくなりました。 お気に入りのカゴを使って収納する事で押入れを開ける度に気分を上げて“キレイにしておきたい”と思えるようにしています( ¨̮ )♪♪
押入れ収納 上段はスノボグッズを。 中段の衣類は衣替えをしなくてもOKな収納にしてラクになりました。 下段はニトリのキャスター付き収納で使いやすく、掃除もしやすくなりました。 お気に入りのカゴを使って収納する事で押入れを開ける度に気分を上げて“キレイにしておきたい”と思えるようにしています( ¨̮ )♪♪
joker27
joker27
3DK | 家族
kaoriさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥9,199
押入れ下段は山善さんのキャスター付きラックのおかげで娘のおもちゃ達が迷子になる事なく収納できていますが、これから増えるであろう息子のおもちゃスペースも確保していかないとだな。でも年の差6歳だからある程度したら娘のおもちゃは減っていく見込みだからスペース空くかな〜。
押入れ下段は山善さんのキャスター付きラックのおかげで娘のおもちゃ達が迷子になる事なく収納できていますが、これから増えるであろう息子のおもちゃスペースも確保していかないとだな。でも年の差6歳だからある程度したら娘のおもちゃは減っていく見込みだからスペース空くかな〜。
kaori
kaori
家族
akrkr412112さんの実例写真
【リビング収納】 カラボから押入れキャスターに チェンジしましたー‼️ 山善サンのこの商品ずっと悩んでて ケチってカラボにしたけど失敗して 結局買うという…😅 最初からコレにすれば良かったー😭 このキャスターには幼稚園グッズを 入れる予定です😊 来年入園の次男用にも✨ 真ん中はお昼寝布団です🙌 あとは見せてない枕棚をどうするか…。
【リビング収納】 カラボから押入れキャスターに チェンジしましたー‼️ 山善サンのこの商品ずっと悩んでて ケチってカラボにしたけど失敗して 結局買うという…😅 最初からコレにすれば良かったー😭 このキャスターには幼稚園グッズを 入れる予定です😊 来年入園の次男用にも✨ 真ん中はお昼寝布団です🙌 あとは見せてない枕棚をどうするか…。
akrkr412112
akrkr412112
4LDK | 家族
yuhomeさんの実例写真
押入れ収納ラック☆ 放置されていた押入れ整理のために購入♡ 38cm幅2個でピッタリ♫ 使いやすくてスッキリな収納をめざそう♡
押入れ収納ラック☆ 放置されていた押入れ整理のために購入♡ 38cm幅2個でピッタリ♫ 使いやすくてスッキリな収納をめざそう♡
yuhome
yuhome
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
玄関↔リビングの出入り口にYAMAZENさんの「押入れ収納ラック」をランドセルワゴンとして置いています。出入りの動線上にあるのでとっても便利です♪ キャスター付なのでダイニングで宿題するときも、宿題チェックするときも、掃除機がけするときも楽に移動することができます😊
玄関↔リビングの出入り口にYAMAZENさんの「押入れ収納ラック」をランドセルワゴンとして置いています。出入りの動線上にあるのでとっても便利です♪ キャスター付なのでダイニングで宿題するときも、宿題チェックするときも、掃除機がけするときも楽に移動することができます😊
rumi
rumi
家族
PR
楽天市場
htmさんの実例写真
押入れ下のおもちゃスペース。 キャスター付きラックを使用しています! 奥行もピッタリで、子供でも楽々出し入れ出来て良いです(Ü)
押入れ下のおもちゃスペース。 キャスター付きラックを使用しています! 奥行もピッタリで、子供でも楽々出し入れ出来て良いです(Ü)
htm
htm
4LDK | 家族
norikoko310さんの実例写真
廊下の階段下の収納です。 山善さんの収納ラックのお陰で とてもスッキリを保ててます!! ⚫︎右は季節物の扇風機やサーキュレーター ⚫︎真ん中は、洗剤やトイレットペーパーのストック ⚫︎左はミシン、防災リュック、袋類を収納してます。 キャスター付きで出し入れもしやすく とても便利に使ってます。 ナンバープレートはセリアのシールを貼ってます☆
廊下の階段下の収納です。 山善さんの収納ラックのお陰で とてもスッキリを保ててます!! ⚫︎右は季節物の扇風機やサーキュレーター ⚫︎真ん中は、洗剤やトイレットペーパーのストック ⚫︎左はミシン、防災リュック、袋類を収納してます。 キャスター付きで出し入れもしやすく とても便利に使ってます。 ナンバープレートはセリアのシールを貼ってます☆
norikoko310
norikoko310
4LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
押入れの襖を外して撮りました! 左半分は子どもの洋服など子どもグッズを入れています。 押入れは奥行きがあるので、洋服などを入れているケースの後ろに防災グッズを入れています。 右半分は書類、季節のものなどを入れています。 ここにあると便利なので、私のカバンや帽子もあります^_^
押入れの襖を外して撮りました! 左半分は子どもの洋服など子どもグッズを入れています。 押入れは奥行きがあるので、洋服などを入れているケースの後ろに防災グッズを入れています。 右半分は書類、季節のものなどを入れています。 ここにあると便利なので、私のカバンや帽子もあります^_^
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
主人のツーリング用のバッグ収納にダイソーのジョイントラックを使っています キャスター付きで出し入れラクです😊 奥には息子の兜がありますが、山善さんのスマートフロアの上に乗せています
主人のツーリング用のバッグ収納にダイソーのジョイントラックを使っています キャスター付きで出し入れラクです😊 奥には息子の兜がありますが、山善さんのスマートフロアの上に乗せています
yuko
yuko
4LDK | 家族
natsuさんの実例写真
和室の押入れ♪ 片付けてもすぐにごちゃごちゃになってしまってストレスだった押入れに、収納ケースを入れたことでスッキリしました✨ 下段にはキャスター付きの収納ラックを入れて出し入れしやすいように。 大きな段ボールはお雛様。 グレーの壁紙の残っていたものを貼って段ボールを隠しました😊 上段はもう遊ばなくなった子供のおもちゃなど。 まだしばらくはこのまま置いておこうかな。
和室の押入れ♪ 片付けてもすぐにごちゃごちゃになってしまってストレスだった押入れに、収納ケースを入れたことでスッキリしました✨ 下段にはキャスター付きの収納ラックを入れて出し入れしやすいように。 大きな段ボールはお雛様。 グレーの壁紙の残っていたものを貼って段ボールを隠しました😊 上段はもう遊ばなくなった子供のおもちゃなど。 まだしばらくはこのまま置いておこうかな。
natsu
natsu
家族
miyuさんの実例写真
和室の押入れ収納はこんな感じになりました 下段は山善押入れ収納ラック 中段にハンガーラック 奥には薄い本棚を あとは下段で使っていた収納
和室の押入れ収納はこんな感じになりました 下段は山善押入れ収納ラック 中段にハンガーラック 奥には薄い本棚を あとは下段で使っていた収納
miyu
miyu
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥4,180
〜教えて!あなたの収納テクニック〜 我が家の雛人形と兜飾りの収納。 以前は購入時の段ボール箱のまましまっていましたが、嵩張るしカビや虫の発生が心配だったので箱を全て処分しました。 雛人形・兜・小物はキャスター付きの引出しに収納。 御台と屏風は、不織布の袋に入れて段ボールストッカーに立てかけています。 押入れ下段を占めていた段ボール箱が無くなり、風通し良く出し入れしやすくなりました。 ↓インスタにも載せています https://www.instagram.com/p/B5PdZ3VAJRB/?utm_medium=copy_link
〜教えて!あなたの収納テクニック〜 我が家の雛人形と兜飾りの収納。 以前は購入時の段ボール箱のまましまっていましたが、嵩張るしカビや虫の発生が心配だったので箱を全て処分しました。 雛人形・兜・小物はキャスター付きの引出しに収納。 御台と屏風は、不織布の袋に入れて段ボールストッカーに立てかけています。 押入れ下段を占めていた段ボール箱が無くなり、風通し良く出し入れしやすくなりました。 ↓インスタにも載せています https://www.instagram.com/p/B5PdZ3VAJRB/?utm_medium=copy_link
sumiko
sumiko
4LDK
mukugeさんの実例写真
ランドセルラックを買おうか悩みましたが押入れ用のキャスター収納を使いました
ランドセルラックを買おうか悩みましたが押入れ用のキャスター収納を使いました
mukuge
mukuge
家族
PR
楽天市場
yuyuさんの実例写真
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
イベント参加です♪ 下の段の押し入れ用収納ラックはニトリのものファイル関係やDIYの道具等を閉まっています! 湿気対策に炭八をおいてます☺️ 中段はわたしの服やカバンがたくさんしまってあります❗️ 全てキャスターをつけて出し入れしやすくしています😊
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
mstmamaさんの実例写真
和室の押入れ用に山善さんのキャスター付き収納ラックを2つ購入しました^_^ 左側は1台出さないと出し入れが出来ないので、使用頻度の少ないミシンやプラレールを! プラレールはかなり長めのレールがあり、今まで押入れ用の奥行がある引出しに入れていましたが上からさっと出せて、遊ぶ時は押入れの外に出せば片付けも上から入れるだけの簡単に⭐︎ 右側はまだスペースが余っていますが、おもちゃや小学校のピアニカ等、子供の物を入れています。 1年以上悩んで悩んで、やっと購入、整理出来ました( ◠‿◠ )
和室の押入れ用に山善さんのキャスター付き収納ラックを2つ購入しました^_^ 左側は1台出さないと出し入れが出来ないので、使用頻度の少ないミシンやプラレールを! プラレールはかなり長めのレールがあり、今まで押入れ用の奥行がある引出しに入れていましたが上からさっと出せて、遊ぶ時は押入れの外に出せば片付けも上から入れるだけの簡単に⭐︎ 右側はまだスペースが余っていますが、おもちゃや小学校のピアニカ等、子供の物を入れています。 1年以上悩んで悩んで、やっと購入、整理出来ました( ◠‿◠ )
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
kaさんの実例写真
和室の大きな棚を処分して良いことになったので🙆‍♀️💗(義理母のなのでめちゃくちゃ気を使うけど2人目👶🏻出産に向けて和室で寝かせたいと言って処分の話切り出せました😂💦) 和室に押し入れに平日の仕事着や娘の洋服、上着を全て収納したい!ということで 押し入れにあった布団と2階の布団をまとめて 2階の廊下の隙間に全て収納できるようにしました! Amazonブラックフライデー!?で少しお安く購入! 右下の写真!ピッタリ収まりました💗 IKEAの布団カバーも4つピッタリ収まる💗 キャスター付きで出し入れしやすいし通気性も良さそう(^^) ただめちゃくちゃ組み立てるの大変でした😂😂全然棒が入らなくて3時間くらいかかりました😇笑 最終的にカナヅチで力強く🤣 お高めですし組み立て大変でしたが満足です🙆‍♀️笑 後は布団収納の上の方に取り付け棚を作りたいなと思います(^^)
和室の大きな棚を処分して良いことになったので🙆‍♀️💗(義理母のなのでめちゃくちゃ気を使うけど2人目👶🏻出産に向けて和室で寝かせたいと言って処分の話切り出せました😂💦) 和室に押し入れに平日の仕事着や娘の洋服、上着を全て収納したい!ということで 押し入れにあった布団と2階の布団をまとめて 2階の廊下の隙間に全て収納できるようにしました! Amazonブラックフライデー!?で少しお安く購入! 右下の写真!ピッタリ収まりました💗 IKEAの布団カバーも4つピッタリ収まる💗 キャスター付きで出し入れしやすいし通気性も良さそう(^^) ただめちゃくちゃ組み立てるの大変でした😂😂全然棒が入らなくて3時間くらいかかりました😇笑 最終的にカナヅチで力強く🤣 お高めですし組み立て大変でしたが満足です🙆‍♀️笑 後は布団収納の上の方に取り付け棚を作りたいなと思います(^^)
ka
ka
家族
iimamaさんの実例写真
押入れに入ってたミシンとアイロンの収納の見直し! ダイソーのアルミラックで作りました。 材料費1500円。 本当はYAMAZENのオシャレなラックが欲しかったけどそんなに出番もないので、ダイソーで。 しかし、キャスター付きでいい感じ^_^ ちょっとミシン出しにくいけど、たまにしか使わないから良し。 キャスターついてるからそのまま押入れの下段に収納!!
押入れに入ってたミシンとアイロンの収納の見直し! ダイソーのアルミラックで作りました。 材料費1500円。 本当はYAMAZENのオシャレなラックが欲しかったけどそんなに出番もないので、ダイソーで。 しかし、キャスター付きでいい感じ^_^ ちょっとミシン出しにくいけど、たまにしか使わないから良し。 キャスターついてるからそのまま押入れの下段に収納!!
iimama
iimama
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
間接照明¥1,380
先日 干支の置物とおもちゃを入れた 山善キャスター付き収納ラック おもちゃはダイソー組み立て式収納ボックスに入れ替えスッキリ😊 右奥はあまり出し入れしないけど 出すときは 真ん中を出してからになります キャスターで楽に引き出せるので苦になりません😉 ここは防災用品、備蓄食料も入っているので 停電に備え 人感センサーライトを付けました💡 ダイソーのバータイプ ライトは裏にマグネットが付いているので マグネット取り付けパネルを貼って 取り付けています 感度もいいし明るさも十分💡 開けたときだけ自動に点き 閉めると30秒で消えるので そこまで電池も消費しないかな💦 東日本大震災から12年 いつも万が一に備え 暮らしを考えたいと思います😌
先日 干支の置物とおもちゃを入れた 山善キャスター付き収納ラック おもちゃはダイソー組み立て式収納ボックスに入れ替えスッキリ😊 右奥はあまり出し入れしないけど 出すときは 真ん中を出してからになります キャスターで楽に引き出せるので苦になりません😉 ここは防災用品、備蓄食料も入っているので 停電に備え 人感センサーライトを付けました💡 ダイソーのバータイプ ライトは裏にマグネットが付いているので マグネット取り付けパネルを貼って 取り付けています 感度もいいし明るさも十分💡 開けたときだけ自動に点き 閉めると30秒で消えるので そこまで電池も消費しないかな💦 東日本大震災から12年 いつも万が一に備え 暮らしを考えたいと思います😌
love1017
love1017
3LDK | 家族
beさんの実例写真
プリンターとシュレッダー、プリンター用品、学校用品の予備等の収納をランドセルラックの隣に😊
プリンターとシュレッダー、プリンター用品、学校用品の予備等の収納をランドセルラックの隣に😊
be
be
家族
beさんの実例写真
次男の新入学に向けて使いやすく改良中🤔
次男の新入学に向けて使いやすく改良中🤔
be
be
家族
meiさんの実例写真
↑『参加するイベント名』が表示されるようになっててめちゃくちゃありがたい😁 この春、買ってよかったもの🛍️ 山善 押入れキャスター付き収納ラック 2個組 BLACK🛒 下段は奥のものを取り出したり掃除しやすいようキャスター付きが便利…と思いながらも結局ほとんど活用していませんでした😑 多肉棚(ベランダの室外機カバー)を作るためにすのこを解体してしまったので、ちょっとお値段したけど思い切って買ってみたら劇的に使いやすく片付きました😆 2枚目→ホワイトもあったけどブラック&ダークウッドのかっこいいやつにしました。 3枚目→ネット4つは簡単に外せます。 4枚目→ティッシュ、ミシン、アイロン、紙袋、メルカリ用品、取説ファイル、ドラえもんなどを収納しています🤭✨ この山善ラックを2台、コーナンオリジナルトロリーワゴンを2台並べて理想的な押入れ下段が完成しました🥰
↑『参加するイベント名』が表示されるようになっててめちゃくちゃありがたい😁 この春、買ってよかったもの🛍️ 山善 押入れキャスター付き収納ラック 2個組 BLACK🛒 下段は奥のものを取り出したり掃除しやすいようキャスター付きが便利…と思いながらも結局ほとんど活用していませんでした😑 多肉棚(ベランダの室外機カバー)を作るためにすのこを解体してしまったので、ちょっとお値段したけど思い切って買ってみたら劇的に使いやすく片付きました😆 2枚目→ホワイトもあったけどブラック&ダークウッドのかっこいいやつにしました。 3枚目→ネット4つは簡単に外せます。 4枚目→ティッシュ、ミシン、アイロン、紙袋、メルカリ用品、取説ファイル、ドラえもんなどを収納しています🤭✨ この山善ラックを2台、コーナンオリジナルトロリーワゴンを2台並べて理想的な押入れ下段が完成しました🥰
mei
mei
3LDK | 家族
PR
楽天市場
enu.さんの実例写真
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
リビング横にある和室の押入れ。 子供部屋として使っているので、押入れにも子供のものを収納しています。 上段は、時々学校に持っていく絵の具や習字道具などの置き場に。 ボックスには使い終わった教科書やノート、プリントを保管しています。 ラックは、山善の押入れ収納ラック。キャスターを外して使っています。 下段は、無印良品のケースに子供達の服を収納。横のカゴにはパジャマを入れています。
enu.
enu.
3LDK | 家族
もっと見る