Chihiroさんの部屋
2019年1月26日47
Chihiroさんの部屋
2019年1月26日47
コメント1
Chihiro
押し入れスタンディングデスク

この写真を見た人へのおすすめの写真

tobeさんの実例写真
スタンディングデスク https://greenfunding.jp/lab/projects/1644
スタンディングデスク https://greenfunding.jp/lab/projects/1644
tobe
tobe
SetSunさんの実例写真
就寝前にちょっとだけアイロン掛け(家事の中で一番好きな作業)やハンドメイドをする場所があったらいいなぁと思って作ったスタンディングデスク ……だったんですが、スツールとデスクライトを置いた途端、座り込んでボーっとする時間が増えました。 結局のところ、机の前に座ってあれこれ考え事をするのが好きなんですね(決して勉強や仕事が好きなわけではない)。 集中できるデスクと椅子のある環境。これが私の至福です。
就寝前にちょっとだけアイロン掛け(家事の中で一番好きな作業)やハンドメイドをする場所があったらいいなぁと思って作ったスタンディングデスク ……だったんですが、スツールとデスクライトを置いた途端、座り込んでボーっとする時間が増えました。 結局のところ、机の前に座ってあれこれ考え事をするのが好きなんですね(決して勉強や仕事が好きなわけではない)。 集中できるデスクと椅子のある環境。これが私の至福です。
SetSun
SetSun
2LDK | シェア
ht6030さんの実例写真
床座りスタイルでしばらく在宅仕事してましたが、姿勢変えたいときが出てくるので、三脚とプロジェクターホルダーでスタンディングデスクを作ってみました。
床座りスタイルでしばらく在宅仕事してましたが、姿勢変えたいときが出てくるので、三脚とプロジェクターホルダーでスタンディングデスクを作ってみました。
ht6030
ht6030
2LDK
minimalistkenさんの実例写真
スタンディングデスクを使うと寿命が伸び、集中力が上がります。 普通は座って勉強や読書をすると思いますが、それだと下半身の筋肉がうまく働かないので血流と代謝が悪くなります。その結果、脳に血液はあまり行き渡らず集中力は低下し、心臓病などの疾患のリスクは高まります。 しかし、スタンディングデスクを使って立ちながら作業をすると下半身の筋肉がよく働きます。その結果、血流が良くなって脳に酸素がたくさん行き渡ります。代謝も良くなるので、心臓病をはじめとしたあらゆる疾患のリスクが下がって寿命が伸びるのです。 僕はミニマリストで持ち物に圧倒的なこだわりを持っていますが、これだけは生涯ずっと持っていたいです。
スタンディングデスクを使うと寿命が伸び、集中力が上がります。 普通は座って勉強や読書をすると思いますが、それだと下半身の筋肉がうまく働かないので血流と代謝が悪くなります。その結果、脳に血液はあまり行き渡らず集中力は低下し、心臓病などの疾患のリスクは高まります。 しかし、スタンディングデスクを使って立ちながら作業をすると下半身の筋肉がよく働きます。その結果、血流が良くなって脳に酸素がたくさん行き渡ります。代謝も良くなるので、心臓病をはじめとしたあらゆる疾患のリスクが下がって寿命が伸びるのです。 僕はミニマリストで持ち物に圧倒的なこだわりを持っていますが、これだけは生涯ずっと持っていたいです。
minimalistken
minimalistken
1K | 一人暮らし
youm-aug7さんの実例写真
youm-aug7
youm-aug7
1LDK | 一人暮らし
kanataさんの実例写真
スタンディングデスクです。
スタンディングデスクです。
kanata
kanata
1LDK | カップル
minicorgi8さんの実例写真
スタンディングデスク用の椅子…笑 あるものでなんとかした結果、脚立になりました。😂 座布団を付けることでお尻が冷たくない…笑
スタンディングデスク用の椅子…笑 あるものでなんとかした結果、脚立になりました。😂 座布団を付けることでお尻が冷たくない…笑
minicorgi8
minicorgi8
1LDK | 家族
beatsan2929さんの実例写真
私の職業がエンジニアということもあり、最近は基本リモートで仕事。 基本的に仕事はリビングでしています。 そこで問題になっていたのが腰問題! 一日中椅子に座って作業してると、腰がとにかく痛いし、運動不足にもなる、、、 昇降デスク欲しい!けど、部屋が狭くなるの嫌だな、、、 いや、待てよ? 窓の前に意外とスペースあるじゃん! これスタンディングデスクになるのでは? と思ったのがきっかけで作業してみたら丁度いい!!! ってなるわけで運動不足解消、無駄なモノを増やさないどちらも出窓に解決してもらいました🙏 特に朝とか頭が働いていない時は作業効率も上がって、目も覚めるのでオススメです!
私の職業がエンジニアということもあり、最近は基本リモートで仕事。 基本的に仕事はリビングでしています。 そこで問題になっていたのが腰問題! 一日中椅子に座って作業してると、腰がとにかく痛いし、運動不足にもなる、、、 昇降デスク欲しい!けど、部屋が狭くなるの嫌だな、、、 いや、待てよ? 窓の前に意外とスペースあるじゃん! これスタンディングデスクになるのでは? と思ったのがきっかけで作業してみたら丁度いい!!! ってなるわけで運動不足解消、無駄なモノを増やさないどちらも出窓に解決してもらいました🙏 特に朝とか頭が働いていない時は作業効率も上がって、目も覚めるのでオススメです!
beatsan2929
beatsan2929
2LDK | カップル
PR
楽天市場
ht6030さんの実例写真
今年買ってよかったもの⑦⑧:ニトリのデスクとManfrottoの三脚。ともにリモートワーク用です。後者は座り疲れたときのスタンディングデスクとして使用。
今年買ってよかったもの⑦⑧:ニトリのデスクとManfrottoの三脚。ともにリモートワーク用です。後者は座り疲れたときのスタンディングデスクとして使用。
ht6030
ht6030
2LDK
keiさんの実例写真
ブラックフライデーでめちゃくちゃ快適な環境を手に入れました! 今は下げてますが、割とスタンディングでやること多めです🙃
ブラックフライデーでめちゃくちゃ快適な環境を手に入れました! 今は下げてますが、割とスタンディングでやること多めです🙃
kei
kei
2LDK
neruさんの実例写真
椅子が届いたので、寝室のワークスペース完成です♡ 朝起きて最初に目に入る風景なので、 モノトーンのシンプル空間にしました。 椅子はイームズのアルミナムチェアのリプロダクト品です。 スタンディングデスクなのでスイッチひとつで昇降。 座りっぱなしにならないように。 イメージ通りにできて大満足♪
椅子が届いたので、寝室のワークスペース完成です♡ 朝起きて最初に目に入る風景なので、 モノトーンのシンプル空間にしました。 椅子はイームズのアルミナムチェアのリプロダクト品です。 スタンディングデスクなのでスイッチひとつで昇降。 座りっぱなしにならないように。 イメージ通りにできて大満足♪
neru
neru
3LDK | 家族
mochiさんの実例写真
スタンディング(一番高いサイズ)の別角度。 普段はこの形で設置してます。
スタンディング(一番高いサイズ)の別角度。 普段はこの形で設置してます。
mochi
mochi
1K | 一人暮らし
NANA-MINONさんの実例写真
スタンディングデスクにしてみました。
スタンディングデスクにしてみました。
NANA-MINON
NANA-MINON
3LDK | 家族
chaimomさんの実例写真
大きく模様替えしました。私の部屋はリビングからちょっと離れた場所に移動。 ずっと座りっぱなしが辛くてスタンディングデスクにしてみました。時々座りながら、ほぼ立ったままPC作業。これはこれで脚にくる💦💦 まだ模索中のテレワークスペース。また変わるかも🤣 ちなみにモニターは21:9の横長を使っています。たくさんの画面を開いていてもストレスなく作業ができます。 それにしても散らかってるなぁ 笑
大きく模様替えしました。私の部屋はリビングからちょっと離れた場所に移動。 ずっと座りっぱなしが辛くてスタンディングデスクにしてみました。時々座りながら、ほぼ立ったままPC作業。これはこれで脚にくる💦💦 まだ模索中のテレワークスペース。また変わるかも🤣 ちなみにモニターは21:9の横長を使っています。たくさんの画面を開いていてもストレスなく作業ができます。 それにしても散らかってるなぁ 笑
chaimom
chaimom
家族
neruさんの実例写真
¥34,860
デスクバイクを寝室に。 デスク付きのエアロバイク。 これ最高! テレワーク以外にも ジム行かずに読書しながらとかブログ書きながらとか有酸素運動できるし。 スタンディングデスクで立ったり座ったりしつつもどうしても運動不足になるので 発言しないzoom会議や研修などはデスクバイクで密かに運動!!
デスクバイクを寝室に。 デスク付きのエアロバイク。 これ最高! テレワーク以外にも ジム行かずに読書しながらとかブログ書きながらとか有酸素運動できるし。 スタンディングデスクで立ったり座ったりしつつもどうしても運動不足になるので 発言しないzoom会議や研修などはデスクバイクで密かに運動!!
neru
neru
3LDK | 家族
neruさんの実例写真
今年買ってよかったもの。 スタンディングデスク+イームズチェア。 寝室の一角にテレワークスペースを作ったおかげで、 在宅の日もお互い気を遣わない仕事に集中できる空間が手に入りました♡
今年買ってよかったもの。 スタンディングデスク+イームズチェア。 寝室の一角にテレワークスペースを作ったおかげで、 在宅の日もお互い気を遣わない仕事に集中できる空間が手に入りました♡
neru
neru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
minicorgi8さんの実例写真
テレワーク用のデスク購入しちゃいました! 電動スタンディングデスク flexispot E7 ボタンひとつで立ちの高さと座りの高さを変えれます。 とても快適で、早く買えばよかった!
テレワーク用のデスク購入しちゃいました! 電動スタンディングデスク flexispot E7 ボタンひとつで立ちの高さと座りの高さを変えれます。 とても快適で、早く買えばよかった!
minicorgi8
minicorgi8
1LDK | 家族
padmeさんの実例写真
コルクボードを学習机の前に設置しました。 ダイソー購入品です。 ちょっとしたメモなど貼れるようにしました^_^ スタンディングデスクなので、気分で立ったり座ったり、子供だけでなく、大人が使う時もパソコン用に高めに設定できます。 引き出しがないので後付けを付けるか考え中です。
コルクボードを学習机の前に設置しました。 ダイソー購入品です。 ちょっとしたメモなど貼れるようにしました^_^ スタンディングデスクなので、気分で立ったり座ったり、子供だけでなく、大人が使う時もパソコン用に高めに設定できます。 引き出しがないので後付けを付けるか考え中です。
padme
padme
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
inno-techさんの実例写真
初投稿です! 賃貸ですが、ラブリコをつかってDIYにチャレンジしてみました! 在宅ワークする機会も多いのでスタンディングデスクが欲しい、という思いからデスクと棚のセットを自作しました。 初心者なので棚柱やテーブルの取付は苦労しましたが、イメージ通りのデスクスペースができて自己満足でした。 デスクと棚はゴム材の天板をネットで購入し、紙やすりとワトコオイルで仕上げました。
初投稿です! 賃貸ですが、ラブリコをつかってDIYにチャレンジしてみました! 在宅ワークする機会も多いのでスタンディングデスクが欲しい、という思いからデスクと棚のセットを自作しました。 初心者なので棚柱やテーブルの取付は苦労しましたが、イメージ通りのデスクスペースができて自己満足でした。 デスクと棚はゴム材の天板をネットで購入し、紙やすりとワトコオイルで仕上げました。
inno-tech
inno-tech
2LDK | カップル
neruさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥46,800
我が家のPCスペースは、寝室の一角に。 主人のテレワークが増えたので、リビングだとお互い気を使ってしまうので 寝室の空きスペースにスタンディングデスクを置きました。 昇降式で立ったり座ったり、 運動不足も解消です(๑'ᴗ'๑) 寝室はホテルライクを目指しているので、 モノトーンのものに。 朝1番に視界に入ってもすっきりした空間にしました。
我が家のPCスペースは、寝室の一角に。 主人のテレワークが増えたので、リビングだとお互い気を使ってしまうので 寝室の空きスペースにスタンディングデスクを置きました。 昇降式で立ったり座ったり、 運動不足も解消です(๑'ᴗ'๑) 寝室はホテルライクを目指しているので、 モノトーンのものに。 朝1番に視界に入ってもすっきりした空間にしました。
neru
neru
3LDK | 家族
favofullさんの実例写真
天板を購入し、ワトコオイルで自分好みの色合いにDIY。 そこにFLEXISPOTの脚を取付け、最高の在宅デスクが完成!
天板を購入し、ワトコオイルで自分好みの色合いにDIY。 そこにFLEXISPOTの脚を取付け、最高の在宅デスクが完成!
favofull
favofull
2LDK | 家族
neruさんの実例写真
リビングに続いて、 寝室に作ったテレワークスペースです。 家族のテレワークが増えて、リビングではお互い気を遣ってしまうので、その対策。 寝室はホテルライクのイメージなので、 モノトーンでまとめました。 昇降式のスタンディングデスクなので、 スイッチひとつで立って作業することもできます♡ 奥にあるのは デスク付きのエアロバイク! 会議参加しながら運動も可能(๑'ᴗ'๑) 通勤が減った分、 仕事中の運動量増やして健康的に過ごして欲しいです!
リビングに続いて、 寝室に作ったテレワークスペースです。 家族のテレワークが増えて、リビングではお互い気を遣ってしまうので、その対策。 寝室はホテルライクのイメージなので、 モノトーンでまとめました。 昇降式のスタンディングデスクなので、 スイッチひとつで立って作業することもできます♡ 奥にあるのは デスク付きのエアロバイク! 会議参加しながら運動も可能(๑'ᴗ'๑) 通勤が減った分、 仕事中の運動量増やして健康的に過ごして欲しいです!
neru
neru
3LDK | 家族
LaLaさんの実例写真
在宅ワークの座りっぱなしを避けるためflexiSpotの電動式スタンディングデスク脚を購入してDIYしました。予感的中!集中と緩和の使い分けでかなり作業効率上がります。 詳しくはブログにて http://saikochodo.com/2022/01/21/【flexispotの電動式スタンディングデスク脚】でついに/
在宅ワークの座りっぱなしを避けるためflexiSpotの電動式スタンディングデスク脚を購入してDIYしました。予感的中!集中と緩和の使い分けでかなり作業効率上がります。 詳しくはブログにて http://saikochodo.com/2022/01/21/【flexispotの電動式スタンディングデスク脚】でついに/
LaLa
LaLa
3LDK | 家族
PR
楽天市場
crown-styleさんの実例写真
crown-style
crown-style
4LDK | 家族
imsさんの実例写真
スタンディングデスクです。
スタンディングデスクです。
ims
ims
love1017さんの実例写真
ストック収納 パントリーがないので キッチンに置けないストックは 押し入れに収納しています😊 ローリングストックしている備蓄食品、ペットボトル飲料、米 など ハーフティッシュとペーパータオルは箱買いしているので ここに入れて すぐ前の物入れに小分けしています 山善さんのキャスター付き収納ラックは 一つの棚に20キロ、 押し入れの奥まで 有効に使えます😊
ストック収納 パントリーがないので キッチンに置けないストックは 押し入れに収納しています😊 ローリングストックしている備蓄食品、ペットボトル飲料、米 など ハーフティッシュとペーパータオルは箱買いしているので ここに入れて すぐ前の物入れに小分けしています 山善さんのキャスター付き収納ラックは 一つの棚に20キロ、 押し入れの奥まで 有効に使えます😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
choroさんの実例写真
だいぶ前に引越しをしたのですが元々持っていた家具類が合わず…バラしては組み替え、いろいろ試行錯誤中。 デスクの椅子が結構高いので、座ってもスタンディングでも作業できるようにスチールのワードローブハンガーをデスクにしました! 足元は物置き&椅子に座ったときの足置き。笑 押し入れラックに段ボールとリメイクシートで作った板を置きました。 床とも馴染んで良き◎
だいぶ前に引越しをしたのですが元々持っていた家具類が合わず…バラしては組み替え、いろいろ試行錯誤中。 デスクの椅子が結構高いので、座ってもスタンディングでも作業できるようにスチールのワードローブハンガーをデスクにしました! 足元は物置き&椅子に座ったときの足置き。笑 押し入れラックに段ボールとリメイクシートで作った板を置きました。 床とも馴染んで良き◎
choro
choro
Jusさんの実例写真
KANADEMONOのスタンディングデスクで キッチンに念願のカフェコーナー。 デスクの下にはゴミ箱も置けて助かりました。
KANADEMONOのスタンディングデスクで キッチンに念願のカフェコーナー。 デスクの下にはゴミ箱も置けて助かりました。
Jus
Jus
1LDK | 一人暮らし
horohorotoriさんの実例写真
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
norakuro.1972さんの実例写真
間仕切り¥1,950
スッキリ暮らす🎶 スッキリ暮らすの中でも、1番スッキリしたのが 押し入れ春から夏にかけて、押し入れを断捨離 出るわ出るわゴミの山⛰🏔 箪笥も処分して全て衣類はココに… 収納ケースも透明ぽかったので、リメイクして ホワイトに✨✨ 一部、中身が見えるように工夫しました🎶 中でも、平安伸銅工業さんのスライドハンガーは 取り出しやすく、お気に入り🎶 襖も外しロールスクリーンで開閉式に おかげで、スッキリした収納場所の確保が出来 大満足です💖
スッキリ暮らす🎶 スッキリ暮らすの中でも、1番スッキリしたのが 押し入れ春から夏にかけて、押し入れを断捨離 出るわ出るわゴミの山⛰🏔 箪笥も処分して全て衣類はココに… 収納ケースも透明ぽかったので、リメイクして ホワイトに✨✨ 一部、中身が見えるように工夫しました🎶 中でも、平安伸銅工業さんのスライドハンガーは 取り出しやすく、お気に入り🎶 襖も外しロールスクリーンで開閉式に おかげで、スッキリした収納場所の確保が出来 大満足です💖
norakuro.1972
norakuro.1972
3LDK | 家族
mii_home_39さんの実例写真
和室の押し入れの中段を外して クローゼット化しました
和室の押し入れの中段を外して クローゼット化しました
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
PR
楽天市場
pekoさんの実例写真
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
押し入れの真ん中の板を半分にカットし、収納ケースの高さに合わせてつけ直しました。 上段の棚板は高さをあげて、前面にステンレスパイプをつけ、洋服をかけられるようにしました。 押し入れごちゃごちゃストレスから解放されて、とても使いやすいです✨
peko
peko
Akkoさんの実例写真
一人暮らし生活が集約された景色。笑
一人暮らし生活が集約された景色。笑
Akko
Akko
1LDK | カップル
LUMIXさんの実例写真
ベストな収納スペースを作るのが難しかったアイロンセットとミシンセット 山善のバスケットトローリーを2段にする事で押し入れ下段にぴったり納まりました! 家事室でもある和室の押し入れに収納する事で出し入れのしやすさも手に入れました。
ベストな収納スペースを作るのが難しかったアイロンセットとミシンセット 山善のバスケットトローリーを2段にする事で押し入れ下段にぴったり納まりました! 家事室でもある和室の押し入れに収納する事で出し入れのしやすさも手に入れました。
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
押し入れ下段をキャスター収納でそろえています。 使いにくい奥行きもラクラクです♡
押し入れ下段をキャスター収納でそろえています。 使いにくい奥行きもラクラクです♡
mei
mei
3LDK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
押し入れ☆クローゼット!
押し入れ☆クローゼット!
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
今回の押し入れは壁が弱いのでS字フックで補強☆
今回の押し入れは壁が弱いのでS字フックで補強☆
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
NanaStyleさんの実例写真
リビング押し入れの下段修能を新調☆ 奥にカラーボックスがあるからクローゼットサイズでシンデレラフィット! ここは、姉妹のランドセルや保育園リュック、通学通園グッズの収納場所☆
リビング押し入れの下段修能を新調☆ 奥にカラーボックスがあるからクローゼットサイズでシンデレラフィット! ここは、姉妹のランドセルや保育園リュック、通学通園グッズの収納場所☆
NanaStyle
NanaStyle
3DK | 家族
reiさんの実例写真
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
押し入れ全面にリメイクシートを貼りました。引き出し収納も半透明から透けない白の物に変えて全体的に明るい色味になったと思います。
rei
rei
1LDK
PR
楽天市場
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
もっと見る