t_n.homeさんの部屋
アンティーク調 フレーム (Lサイズ・4カラー) 38cm×48cm (壁掛け用金具付き) 「ANCIENT FRAME」 額縁 (ガラスなし) インテリア ディスプレイ 【あす楽】
フォトフレーム¥6,050
コメント1
t_n.home
材料費はゼロ円

この写真を見た人へのおすすめの写真

mutsumiさんの実例写真
台所の扉、diy中…(^ ^)v
台所の扉、diy中…(^ ^)v
mutsumi
mutsumi
家族
mutsumiさんの実例写真
台所の扉diy完成ー♪♪再利用の板を使って、材料費ゼロ円で出来ました(^ ^)v
台所の扉diy完成ー♪♪再利用の板を使って、材料費ゼロ円で出来ました(^ ^)v
mutsumi
mutsumi
家族
akinoriさんの実例写真
woodboxを作りました! 廃材利用で材料費はゼロ円☺︎
woodboxを作りました! 廃材利用で材料費はゼロ円☺︎
akinori
akinori
2LDK | 一人暮らし
Atsushiさんの実例写真
すのこがもうひとつあったので二つ目を作りました。所要時間は10分ほど。こちらも材料費はゼロ円です。ひとつより二つの方がいいかな。
すのこがもうひとつあったので二つ目を作りました。所要時間は10分ほど。こちらも材料費はゼロ円です。ひとつより二つの方がいいかな。
Atsushi
Atsushi
3LDK | 一人暮らし
night-flightさんの実例写真
ポストによく入れられているマグネットシート、チョコの包み紙、宅配便に入っていた発泡スチロールを使って材料費ゼロ〜
ポストによく入れられているマグネットシート、チョコの包み紙、宅配便に入っていた発泡スチロールを使って材料費ゼロ〜
night-flight
night-flight
hasano_jpさんの実例写真
ブロック塀に、1個30円のオールドブリックタイルを接着剤で貼って、白いモルタルで塗り固めました。友人にも手伝ってもらて、約1週間、材料費12000円で出来ました。
ブロック塀に、1個30円のオールドブリックタイルを接着剤で貼って、白いモルタルで塗り固めました。友人にも手伝ってもらて、約1週間、材料費12000円で出来ました。
hasano_jp
hasano_jp
3LDK | 家族
yuzu-kou-mamaさんの実例写真
今でも使っている、材料費0円のハンガーラック載せていただきました。
今でも使っている、材料費0円のハンガーラック載せていただきました。
yuzu-kou-mama
yuzu-kou-mama
家族
ri-moさんの実例写真
ウッドフェンスに挑戦
ウッドフェンスに挑戦
ri-mo
ri-mo
PR
楽天市場
uni0609さんの実例写真
今年のクリスマスの門の飾り付けは、スワッグにしました! 枝や松ぼっくりは拾ってきたもので、グリーンは家に植えてあるものを使ったので材料費は0円(#^.^#)
今年のクリスマスの門の飾り付けは、スワッグにしました! 枝や松ぼっくりは拾ってきたもので、グリーンは家に植えてあるものを使ったので材料費は0円(#^.^#)
uni0609
uni0609
家族
na-chanさんの実例写真
自作門松完成♪ 作成費ゼロ円です。2mあります。 この時期ホームセンターでも販売されてますよね〜造園業されてるところにお願いしたら桁が1つ増えちゃうので6年目かな?自分で作り始めると私の会社は家からすぐ。通りに面してるので、通る方が今年も始まったなぁ!頑張ってな!とかおーやっとるやっとる!とか声かけてくれます。 関西などお取引様が年末のご挨拶に来られても、土木のおじさんみたいな姿で申し訳ないですが、あー続けて下さいな〜!って言われて1人黙々と作ります。 竹は父の釣りの師匠から。松、南天、梅はあちこちから今年もいるやろ?とお庭から。大きい葉牡丹は実家の母が種から育てたもの。登り葉牡丹は3年物で私の畑で育ててます。毎年集まる花材を感謝の気持ちを込めて最大限活かせるように生けるのが年末恒例に♪
自作門松完成♪ 作成費ゼロ円です。2mあります。 この時期ホームセンターでも販売されてますよね〜造園業されてるところにお願いしたら桁が1つ増えちゃうので6年目かな?自分で作り始めると私の会社は家からすぐ。通りに面してるので、通る方が今年も始まったなぁ!頑張ってな!とかおーやっとるやっとる!とか声かけてくれます。 関西などお取引様が年末のご挨拶に来られても、土木のおじさんみたいな姿で申し訳ないですが、あー続けて下さいな〜!って言われて1人黙々と作ります。 竹は父の釣りの師匠から。松、南天、梅はあちこちから今年もいるやろ?とお庭から。大きい葉牡丹は実家の母が種から育てたもの。登り葉牡丹は3年物で私の畑で育ててます。毎年集まる花材を感謝の気持ちを込めて最大限活かせるように生けるのが年末恒例に♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
nshigeyomeさんの実例写真
子供部屋のハンガーラック 余ってた材料で作れたー(*Ü*) 材料費664円!
子供部屋のハンガーラック 余ってた材料で作れたー(*Ü*) 材料費664円!
nshigeyome
nshigeyome
yuuhelloweenさんの実例写真
ずっと、ずーっと、買ったまま放置していたセリアのカッティングボード。やっと、みなさんのを真似てリメイクしました❤︎ 全て家にあったもののみで作ったので材料費ゼロ円(o^^o)
ずっと、ずーっと、買ったまま放置していたセリアのカッティングボード。やっと、みなさんのを真似てリメイクしました❤︎ 全て家にあったもののみで作ったので材料費ゼロ円(o^^o)
yuuhelloween
yuuhelloween
2LDK | 家族
lagurusさんの実例写真
少し早いですが、100均の材料でお正月飾りを作ってみました。材料費300円。
少し早いですが、100均の材料でお正月飾りを作ってみました。材料費300円。
lagurus
lagurus
3DK | 家族
lagurusさんの実例写真
100均の材料でお正月飾りを作る、第2弾。今回は材料費500円です。
100均の材料でお正月飾りを作る、第2弾。今回は材料費500円です。
lagurus
lagurus
3DK | 家族
motoさんの実例写真
しめ縄を作りました。 売られているものとは比べものにならないけど、材料費五百円でできたのでよし!です(*^^*) 玄関に飾るのが楽しみです
しめ縄を作りました。 売られているものとは比べものにならないけど、材料費五百円でできたのでよし!です(*^^*) 玄関に飾るのが楽しみです
moto
moto
家族
makinocoさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーをDIY♪ 取手つきカッティングボード以外、 すべて100均のものを使用しています(。・ω・。) 材料費1000円程で完成です
トイレットペーパーホルダーをDIY♪ 取手つきカッティングボード以外、 すべて100均のものを使用しています(。・ω・。) 材料費1000円程で完成です
makinoco
makinoco
家族
PR
楽天市場
Maiさんの実例写真
OSB合版でバルコニー用のミニテーブルをDIYしました♡足はネイビーに染めて( ・ᴗ・ ) バルコニーランチ最高です! 材料費の合計350円(笑)
OSB合版でバルコニー用のミニテーブルをDIYしました♡足はネイビーに染めて( ・ᴗ・ ) バルコニーランチ最高です! 材料費の合計350円(笑)
Mai
Mai
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
セリアのしめ縄をリメイクして、しめ縄リースを作ってみました。 材料費500円(*´˘`*)♥で豪華になりました♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
セリアのしめ縄をリメイクして、しめ縄リースを作ってみました。 材料費500円(*´˘`*)♥で豪華になりました♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
milk
milk
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
t_n.homeさんの実例写真
材料費はゼロ円
材料費はゼロ円
t_n.home
t_n.home
4LDK | 家族
macoronさんの実例写真
手作りのペーパーフラワーを組み合わせて壁飾りを作ってみました。 コピー用紙や100均の画用紙などで作成。かかった材料費は300円くらいです。 幅は1メートルくらい。サロン部屋に飾りました。
手作りのペーパーフラワーを組み合わせて壁飾りを作ってみました。 コピー用紙や100均の画用紙などで作成。かかった材料費は300円くらいです。 幅は1メートルくらい。サロン部屋に飾りました。
macoron
macoron
tarezo33さんの実例写真
山善おうちスッキリプロジェクト⑧ 前の写真で 2つにカットした引き出し https://roomclip.jp/photo/MHF9 以前の板壁DIYで余ってた 杉板を取り付けて 収納BOX作りました 材料費ゼロ円( ̄m ̄* )ムフッ♪ 突っ張り壁面ラックの棚で使います ちょうどステインも塗ってるので とりあえずこのままで
山善おうちスッキリプロジェクト⑧ 前の写真で 2つにカットした引き出し https://roomclip.jp/photo/MHF9 以前の板壁DIYで余ってた 杉板を取り付けて 収納BOX作りました 材料費ゼロ円( ̄m ̄* )ムフッ♪ 突っ張り壁面ラックの棚で使います ちょうどステインも塗ってるので とりあえずこのままで
tarezo33
tarezo33
家族
chairgreenさんの実例写真
お久しぶりです。 コロナの影響で外出自粛の週末、お家にいるなら!とお掃除やDIYをしました。 一つ目は、子供のお便りなどを貼る掲示板。 いつも冷蔵庫にごちゃごちゃとお便りを貼っていたのですが、パントリーに専用の掲示板を作りました。←夫が😂 余っていた板と、使っていなかったクリップで作ったので、材料費ゼロ! お金を掛けずに作れたのが、一番嬉しい!笑 コロナの影響で自粛生活が続くと思いますが、引き続き楽しみながらお家で過ごせたらいいなと思います。
お久しぶりです。 コロナの影響で外出自粛の週末、お家にいるなら!とお掃除やDIYをしました。 一つ目は、子供のお便りなどを貼る掲示板。 いつも冷蔵庫にごちゃごちゃとお便りを貼っていたのですが、パントリーに専用の掲示板を作りました。←夫が😂 余っていた板と、使っていなかったクリップで作ったので、材料費ゼロ! お金を掛けずに作れたのが、一番嬉しい!笑 コロナの影響で自粛生活が続くと思いますが、引き続き楽しみながらお家で過ごせたらいいなと思います。
chairgreen
chairgreen
3LDK | 家族
HakoHomeさんの実例写真
自転車スタンドも自作しました。 余ってる木材と塗料を使用しているので、製作費はゼロ円です。
自転車スタンドも自作しました。 余ってる木材と塗料を使用しているので、製作費はゼロ円です。
HakoHome
HakoHome
PR
楽天市場
kichiさんの実例写真
室外機カバーをDIY😉 知り合いの方から頂いた、床材で作ったから材料費ゼロー😁 でも、塗料や植物や植木鉢や小物やらと4000円も使ってしまいました笑笑
室外機カバーをDIY😉 知り合いの方から頂いた、床材で作ったから材料費ゼロー😁 でも、塗料や植物や植木鉢や小物やらと4000円も使ってしまいました笑笑
kichi
kichi
4LDK | 家族
taachanさんの実例写真
手作りクリスマス🎄リース🌟 材料は全部100均‼️ 材料費700円製作時間15分
手作りクリスマス🎄リース🌟 材料は全部100均‼️ 材料費700円製作時間15分
taachan
taachan
3LDK | 家族
iwamayuさんの実例写真
2022年のしめ縄飾り 無印良品で買おうか迷いましたが 今年も100均商品でつくりました。 材料費は300円! 自分の好みにつくれるのが楽しいです。
2022年のしめ縄飾り 無印良品で買おうか迷いましたが 今年も100均商品でつくりました。 材料費は300円! 自分の好みにつくれるのが楽しいです。
iwamayu
iwamayu
3LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
手作りでしめ縄飾り作りました🎍✨ 材料は全てSeriaのもので🌿 ¥700- くらい 何とか形になりました💕
手作りでしめ縄飾り作りました🎍✨ 材料は全てSeriaのもので🌿 ¥700- くらい 何とか形になりました💕
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
aiさんの実例写真
百均で材料買って作った💓制作費300円🤣
百均で材料買って作った💓制作費300円🤣
ai
ai
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
前はキッチンカウンターの所の壁にポスターとかを飾ってたのですが、日焼けしてしまい、壁紙も剥がれボロボロに…😱😱 なのでDAISO商品で棚を作ってみました! 全部で500円で出来ました☺︎ 作り方を全然更新しないインスタに載せたのでw良かったら興味ある方は見てくださいー アカウント名→ aoma_no_ouchi http://instagram.com/aoma_no_ouchi
前はキッチンカウンターの所の壁にポスターとかを飾ってたのですが、日焼けしてしまい、壁紙も剥がれボロボロに…😱😱 なのでDAISO商品で棚を作ってみました! 全部で500円で出来ました☺︎ 作り方を全然更新しないインスタに載せたのでw良かったら興味ある方は見てくださいー アカウント名→ aoma_no_ouchi http://instagram.com/aoma_no_ouchi
aoma
aoma
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
掃除もせずにちまちまとものづくり🤪 ミニ門松、できました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
掃除もせずにちまちまとものづくり🤪 ミニ門松、できました♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
miyumiyu
miyumiyu
3LDK | 家族
yuriさんの実例写真
しめ縄に続き今年は門松もつくりました😆 材料は全てSeriaです インテリアにあわせて門松もホワイトに🤍 今年は年末ギリギリまで仕事なので クリスマス前から準備してました🙌 詳細はインスタにも載せてます↓↓↓ https://instagram.com/p/CmhBj9RPFrv/
しめ縄に続き今年は門松もつくりました😆 材料は全てSeriaです インテリアにあわせて門松もホワイトに🤍 今年は年末ギリギリまで仕事なので クリスマス前から準備してました🙌 詳細はインスタにも載せてます↓↓↓ https://instagram.com/p/CmhBj9RPFrv/
yuri
yuri
家族
PR
楽天市場
mri96さんの実例写真
お正月の門松としめ縄🎍🤍 28の大安の日に飾りたくて 重い腰をあげて 今日一気に作りました😂 インスタのお友達が 100均で素敵にDIYしてたので 私も真似っこ🫶 材料はnatural kitchen、 Seria、daiso💨 インテリアに馴染む ナチュラルなお正月飾りに 仕上がって嬉しい🥰 早速、しめ縄は 玄関に飾りました🎶
お正月の門松としめ縄🎍🤍 28の大安の日に飾りたくて 重い腰をあげて 今日一気に作りました😂 インスタのお友達が 100均で素敵にDIYしてたので 私も真似っこ🫶 材料はnatural kitchen、 Seria、daiso💨 インテリアに馴染む ナチュラルなお正月飾りに 仕上がって嬉しい🥰 早速、しめ縄は 玄関に飾りました🎶
mri96
mri96
3LDK | 家族
mri96さんの実例写真
ハンドメイドのイベント参加🤍 しめ縄は、パンパスっぽい造花(DAISO)は全てナチュキチの材料✨ お友達のマネッこして 作ってみた門松も ドライフラワー(DAISO)以外は ナチュキチです。 低予算で自分好みの お正月飾りが作れて嬉しい🫶🤍 子供が小さい頃は布絵本を作ったり チクチクと裁縫してベビーアイテムも 作ってたけど最近はめっきり…😅 でもたまに、こうやって作り出すと やっぱり楽しい😊🎵 それにしても、、 私の貴重なハンドメイド作品、 飾る期間短いのが切ない😢 もうちょい飾っておきたかったな。笑
ハンドメイドのイベント参加🤍 しめ縄は、パンパスっぽい造花(DAISO)は全てナチュキチの材料✨ お友達のマネッこして 作ってみた門松も ドライフラワー(DAISO)以外は ナチュキチです。 低予算で自分好みの お正月飾りが作れて嬉しい🫶🤍 子供が小さい頃は布絵本を作ったり チクチクと裁縫してベビーアイテムも 作ってたけど最近はめっきり…😅 でもたまに、こうやって作り出すと やっぱり楽しい😊🎵 それにしても、、 私の貴重なハンドメイド作品、 飾る期間短いのが切ない😢 もうちょい飾っておきたかったな。笑
mri96
mri96
3LDK | 家族
orange-toastさんの実例写真
吊るし飾り、完成しました〜✨✨ 良かった〜。 間に合った😅 吊るす台は、主人に頼んで端材で作ってもらったので材料費ゼロ。 ダイソーと手芸店で買った材料で、YouTube見ながら初めて作った吊るし飾り🎎 材料費は道具代入れても、3000円かかってないと思います😚 台が出来たら、5割増しで見栄えUP😆💕 「うさぎ」魔除け 「三角」健康 「巾着」金運 「梅」花のように可愛く育ちますように 「鞠」家族の輪、人の輪 「いちご」厄除け 「虎」孫の干支 それぞれのモチーフに意味があるので、意味も考えながら作ってみました💖 喜んでくれるといいな☺️
吊るし飾り、完成しました〜✨✨ 良かった〜。 間に合った😅 吊るす台は、主人に頼んで端材で作ってもらったので材料費ゼロ。 ダイソーと手芸店で買った材料で、YouTube見ながら初めて作った吊るし飾り🎎 材料費は道具代入れても、3000円かかってないと思います😚 台が出来たら、5割増しで見栄えUP😆💕 「うさぎ」魔除け 「三角」健康 「巾着」金運 「梅」花のように可愛く育ちますように 「鞠」家族の輪、人の輪 「いちご」厄除け 「虎」孫の干支 それぞれのモチーフに意味があるので、意味も考えながら作ってみました💖 喜んでくれるといいな☺️
orange-toast
orange-toast
家族
SSSSSさんの実例写真
✤使い終わったものを活用したリメイク✤ 広告チラシ・カレンダーで編むカゴ 祖母がたくさん作っていたカゴ 私も一緒に作ったものがありました ☆材料 広告チラシ・企業カレンダーなど のり、ボンド スプレー塗料(お好みで) 紙をくるくる斜めに巻いていきます 斜め巻の方がペラペラめくれにくいです お好みの太さで長い棒をたくさん作ります 軸に何か入れて巻くと、同じ太さにしやすいです この時は編み棒を軸にしました 8本を2本ずつ4組、棒の真ん中で井桁にし底面にします(写真④) 両端で16本になり、15本は縦軸、残り1本を横に倒して、縦軸に上下に通してくるくる編んでいくだけ 1本でくるくる編む場合は、奇数にならないと編み目が互い違いにならないので1本使います お好きなサイズの底面が編めたら、棒を立ち上げ側面にしていきます 棒の長さが足りなくなったら、のりを付けて差し込んで連結 編み終わりは、縦軸を横に絡ませ、のり付けします 広告チラシで作っても、100均などのスプレー塗料を吹き付ければ、お好きなカラーで、光沢、マット仕上げなどアレンジ出来ます 塗料で強度も増します 色付きの棒にして編んで、途中で色を変えていくのも素敵です 色付けが面倒だったので、裏が白い企業カレンダーで作りました 塗料無しなので汚れてきてます 初めてだったので編み目おかしいかも いびつ下手くそです… 祖母は、底面の形や大きさ編み方を変えて、ゴミ箱やティッシュケースなど、色々なものを作り、スプレー塗料でカラフルアレンジしてました 茶系に塗って籐カゴっぽくしたり、平らな棒にすればクラフトバンドのようにも使えそう♪ 材料費ほぼゼロ もったいない病・貧乏性の小ネタでした〜♬
✤使い終わったものを活用したリメイク✤ 広告チラシ・カレンダーで編むカゴ 祖母がたくさん作っていたカゴ 私も一緒に作ったものがありました ☆材料 広告チラシ・企業カレンダーなど のり、ボンド スプレー塗料(お好みで) 紙をくるくる斜めに巻いていきます 斜め巻の方がペラペラめくれにくいです お好みの太さで長い棒をたくさん作ります 軸に何か入れて巻くと、同じ太さにしやすいです この時は編み棒を軸にしました 8本を2本ずつ4組、棒の真ん中で井桁にし底面にします(写真④) 両端で16本になり、15本は縦軸、残り1本を横に倒して、縦軸に上下に通してくるくる編んでいくだけ 1本でくるくる編む場合は、奇数にならないと編み目が互い違いにならないので1本使います お好きなサイズの底面が編めたら、棒を立ち上げ側面にしていきます 棒の長さが足りなくなったら、のりを付けて差し込んで連結 編み終わりは、縦軸を横に絡ませ、のり付けします 広告チラシで作っても、100均などのスプレー塗料を吹き付ければ、お好きなカラーで、光沢、マット仕上げなどアレンジ出来ます 塗料で強度も増します 色付きの棒にして編んで、途中で色を変えていくのも素敵です 色付けが面倒だったので、裏が白い企業カレンダーで作りました 塗料無しなので汚れてきてます 初めてだったので編み目おかしいかも いびつ下手くそです… 祖母は、底面の形や大きさ編み方を変えて、ゴミ箱やティッシュケースなど、色々なものを作り、スプレー塗料でカラフルアレンジしてました 茶系に塗って籐カゴっぽくしたり、平らな棒にすればクラフトバンドのようにも使えそう♪ 材料費ほぼゼロ もったいない病・貧乏性の小ネタでした〜♬
SSSSS
SSSSS
3REEBOXさんの実例写真
どこかの書き込みで「絵本棚を置いたら、子供が今まで見向きもしなかった絵本を手に取って、観てくれるようになった」と書いてあったのを見て、同じようにそうなってほしいなと思い作ってみました(^^)
どこかの書き込みで「絵本棚を置いたら、子供が今まで見向きもしなかった絵本を手に取って、観てくれるようになった」と書いてあったのを見て、同じようにそうなってほしいなと思い作ってみました(^^)
3REEBOX
3REEBOX
mikomaruさんの実例写真
脱衣所に置いているザリガニ🦞さんの水槽。 引っかけフィルターを設置したため既存のフタがはまらなくなり、ザリガニさん脱走リスク&猫が手を突っ込むリスク対策でフタを自作しました😊 家にあった端材と使っていない洗濯ネットで作れたので材料費ゼロ円🤗 適当なノコギリカットと下手すぎるタッカー打ちで見た目はイマイチですが、いかがでしょう😊
脱衣所に置いているザリガニ🦞さんの水槽。 引っかけフィルターを設置したため既存のフタがはまらなくなり、ザリガニさん脱走リスク&猫が手を突っ込むリスク対策でフタを自作しました😊 家にあった端材と使っていない洗濯ネットで作れたので材料費ゼロ円🤗 適当なノコギリカットと下手すぎるタッカー打ちで見た目はイマイチですが、いかがでしょう😊
mikomaru
mikomaru
3LDK | 家族
chocoriさんの実例写真
プランタースタンド作りました🔨 ベランダガーデンは高い位置でないと日光が届かないので、底上げにぴったりのスタンドをDIY。 左が昨日作ったやつで、右は数年前に作ったもの。 家にある余っていた材料をかきあつめ材料費0円で完成😁 ちょうど良い高さにできた〜😊👍
プランタースタンド作りました🔨 ベランダガーデンは高い位置でないと日光が届かないので、底上げにぴったりのスタンドをDIY。 左が昨日作ったやつで、右は数年前に作ったもの。 家にある余っていた材料をかきあつめ材料費0円で完成😁 ちょうど良い高さにできた〜😊👍
chocori
chocori
2LDK | 家族
pinonさんの実例写真
ガラスの鏡餅が欲しいけどお高いので諦めていたら 鏡餅の入れ物を型にしてレジンで娘が作ってくれました😆 2枚目キラキラも入ってます✨ 門松は100均の材料だけで作った去年のアレンジです
ガラスの鏡餅が欲しいけどお高いので諦めていたら 鏡餅の入れ物を型にしてレジンで娘が作ってくれました😆 2枚目キラキラも入ってます✨ 門松は100均の材料だけで作った去年のアレンジです
pinon
pinon
3DK | 家族
PR
楽天市場
fleur-mamanさんの実例写真
***あけまして おめでとうございます 🎍✨✨💖💖☺️ 今年も どうぞよろしくお願いします (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ しめ縄飾り 今回もバタバタしながらの 制作で 30日には飾れることが出来ました 🤣🤣 手作りしめ縄飾りも 今回で7回目になり 市販のしめ縄飾りの時は毎回処分して いたのですが 手作りのものはなかなか 処分出来ずに保管しています😅🤭 少しずつ処分しなくちゃ😅 ちょうど10年前の2015年 SDGsの 取り組みが始まりました٩(*´◒`*)۶♡ 今回のしめ縄飾りは それを意識して 1部 部品は 以前使用したものを 再利用しています✨✨ で 今回の材料費は800円🤭 材料は セリア ダイソーの全て100均の ものです♡♡♡ ② 玄関に飾ったしめ縄飾り ③ 年末から咲いてるセプタード•アイル🌹 もうすぐ 冬剪定します😆 ④ ジャルダン•ドゥ•フランス🇫🇷🌹も 咲いてます 😆 ぼちぼち マイペース投稿になると 思いますが😅 今年も 仲良くして下さいね˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚ (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ 皆さまにとって 今年も素敵な1年に なりますように•*¨*•.¸¸☆*・゚ 今年も 見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程 お邪魔させて頂きます🏡(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ є(・Θ・。)э››~♬ピンポ〜ン🚪 *****
***あけまして おめでとうございます 🎍✨✨💖💖☺️ 今年も どうぞよろしくお願いします (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ しめ縄飾り 今回もバタバタしながらの 制作で 30日には飾れることが出来ました 🤣🤣 手作りしめ縄飾りも 今回で7回目になり 市販のしめ縄飾りの時は毎回処分して いたのですが 手作りのものはなかなか 処分出来ずに保管しています😅🤭 少しずつ処分しなくちゃ😅 ちょうど10年前の2015年 SDGsの 取り組みが始まりました٩(*´◒`*)۶♡ 今回のしめ縄飾りは それを意識して 1部 部品は 以前使用したものを 再利用しています✨✨ で 今回の材料費は800円🤭 材料は セリア ダイソーの全て100均の ものです♡♡♡ ② 玄関に飾ったしめ縄飾り ③ 年末から咲いてるセプタード•アイル🌹 もうすぐ 冬剪定します😆 ④ ジャルダン•ドゥ•フランス🇫🇷🌹も 咲いてます 😆 ぼちぼち マイペース投稿になると 思いますが😅 今年も 仲良くして下さいね˚‧*♡ॢ˃̶̤̀◡˂̶̤́♡ॢ*‧˚ (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ 皆さまにとって 今年も素敵な1年に なりますように•*¨*•.¸¸☆*・゚ 今年も 見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程 お邪魔させて頂きます🏡(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ є(・Θ・。)э››~♬ピンポ〜ン🚪 *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
もっと見る