Rachelさんの部屋
折りたたみコンテナ 20L ホワイト/グレー DCM
収納ボックス・収納ケース¥767
コメント1
Rachel
おもちゃ収納に折りたたみコンテナが使いやすいです(*´艸`*)横置きにしているカラーボックスの横に、2つ重ねたコンテナがちょうど同じ高さで見た目もスッキリです❁

この写真を見た人へのおすすめの写真

pianoさんの実例写真
コンテナBOX ダイソーの折り畳みコンテナBOXにセリアのブリキプレートつけてみました✰ 中には工具などごちゃごちゃしてて困ってたもの達が入ってます(笑)
コンテナBOX ダイソーの折り畳みコンテナBOXにセリアのブリキプレートつけてみました✰ 中には工具などごちゃごちゃしてて困ってたもの達が入ってます(笑)
piano
piano
家族
Hidetoさんの実例写真
業務用のコンテナボックス。 頑丈なので、おもちゃ投げ入れても割れない。
業務用のコンテナボックス。 頑丈なので、おもちゃ投げ入れても割れない。
Hideto
Hideto
2LDK | 家族
yuuさんの実例写真
キャンドゥで見つけた折りたたみコンテナ。 これにコスメやマスクなどを収納するつもりです♬ セリアのプレートつけたら、男前に変身しました!
キャンドゥで見つけた折りたたみコンテナ。 これにコスメやマスクなどを収納するつもりです♬ セリアのプレートつけたら、男前に変身しました!
yuu
yuu
家族
aoao723さんの実例写真
セリアの折りたたみコンテナ〜。 転写シールでちょっとアレンジ◡̈⃝︎ お兄ちゃんのゴチャゴチャおもちゃ入れにしよう‼︎
セリアの折りたたみコンテナ〜。 転写シールでちょっとアレンジ◡̈⃝︎ お兄ちゃんのゴチャゴチャおもちゃ入れにしよう‼︎
aoao723
aoao723
4LDK | 家族
annさんの実例写真
おはようございます♡昨日DAISOでゲットしてきたSサイズのコンテナ。 どう料理しようか考え中です(人´∀`).☆.。.:*・゚
おはようございます♡昨日DAISOでゲットしてきたSサイズのコンテナ。 どう料理しようか考え中です(人´∀`).☆.。.:*・゚
ann
ann
家族
rakudaさんの実例写真
100均の折りたためるコンテナを使って冷蔵庫収納の見直しをしました。
100均の折りたためるコンテナを使って冷蔵庫収納の見直しをしました。
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
朝から子ども部屋大掃除(´Д` ) やっと片付きました…。 この前カインズで一目惚れして買ったカラーコンテナラック。大活躍( *´艸`)♡
朝から子ども部屋大掃除(´Д` ) やっと片付きました…。 この前カインズで一目惚れして買ったカラーコンテナラック。大活躍( *´艸`)♡
Yuko
Yuko
3LDK | 家族
sugargreen310さんの実例写真
sugargreen310
sugargreen310
4LDK | 家族
PR
楽天市場
calmsweetsweetさんの実例写真
ダイソーで前から気になってた折りたたみコンテナ?買いました♡ コストコの大きいバッグにぴったりサイズ! 重ねて使えるので、BBQの時の細々した物を小分けして持ってくのに便利そう♡ まだ使ってないので、早く秋のBBQ計画立てたいなー♪
ダイソーで前から気になってた折りたたみコンテナ?買いました♡ コストコの大きいバッグにぴったりサイズ! 重ねて使えるので、BBQの時の細々した物を小分けして持ってくのに便利そう♡ まだ使ってないので、早く秋のBBQ計画立てたいなー♪
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
Reinaさんの実例写真
明けましておめでとうございます。 そして誕生日の朝、LaQを仕分けておりました。 ダイソーのちっちゃいコンテナ使って、BASICのセットを3色ずつ分けましたがギリギリでした(・・;) この他にタイヤがあります。 さらにこれをBASICの箱に入れて収納します!! みんなどーやって仕分けてるのかな〜。
明けましておめでとうございます。 そして誕生日の朝、LaQを仕分けておりました。 ダイソーのちっちゃいコンテナ使って、BASICのセットを3色ずつ分けましたがギリギリでした(・・;) この他にタイヤがあります。 さらにこれをBASICの箱に入れて収納します!! みんなどーやって仕分けてるのかな〜。
Reina
Reina
4LDK | 家族
youkoさんの実例写真
*2017.1.13* こんばんは(*´ー`*)ゞ わーいっ♡キャンドゥに行ったら欲しかったストレージバッグやっと入ってたーっ♫ 2回通ってもまだ入ってませんと店員さんに言わたけど、3回目は入ってました(o´罒`o)ニヒヒ♡ 欲しかったマグカップは無かったけど 毎回買うか悩んでたミルクボトルをGET! 他にもかわいいのあったよーっ♫ キャンドゥ最高ーっ♡٩(๑•̀ω•́๑)۶ *ペーパーストレージバッグ大小 *折りたたみコンテナ *転写シール *クラフトコーヒーバッグ *穴あきミルクボトル
*2017.1.13* こんばんは(*´ー`*)ゞ わーいっ♡キャンドゥに行ったら欲しかったストレージバッグやっと入ってたーっ♫ 2回通ってもまだ入ってませんと店員さんに言わたけど、3回目は入ってました(o´罒`o)ニヒヒ♡ 欲しかったマグカップは無かったけど 毎回買うか悩んでたミルクボトルをGET! 他にもかわいいのあったよーっ♫ キャンドゥ最高ーっ♡٩(๑•̀ω•́๑)۶ *ペーパーストレージバッグ大小 *折りたたみコンテナ *転写シール *クラフトコーヒーバッグ *穴あきミルクボトル
youko
youko
4LDK | 家族
Erinさんの実例写真
山善さんのスチールラックで旦那のミリタリー部屋のお片づけ中。 細々したものは、ダイソーで1つ300円でかってきた折りたたみコンテナに収納しました。 3つがシンデレラフィット!!
山善さんのスチールラックで旦那のミリタリー部屋のお片づけ中。 細々したものは、ダイソーで1つ300円でかってきた折りたたみコンテナに収納しました。 3つがシンデレラフィット!!
Erin
Erin
4LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
コーナンで折りたたみコンテナボックスを買ってきました。安いのでもっと追加したい。 色違い出てたらなー。
コーナンで折りたたみコンテナボックスを買ってきました。安いのでもっと追加したい。 色違い出てたらなー。
Miho
Miho
3LDK | 家族
myumaさんの実例写真
子供部屋チェンジ☆*。 衣装ケースをどかしておもちゃ置き場を作りました 一番下にはキャンドゥで購入したコンテナケースを使って細々したものを収納しました(*˙˘˙)♡ 細々しすぎてすぐ散乱してるけど(((^^;) この場所を作ってから子供たちが子供部屋で遊ぶようになりました♪ みなさんがやってるみたいに一番上はトミカやプラレール収納のケースを置こうか考え中(。-_-。)
子供部屋チェンジ☆*。 衣装ケースをどかしておもちゃ置き場を作りました 一番下にはキャンドゥで購入したコンテナケースを使って細々したものを収納しました(*˙˘˙)♡ 細々しすぎてすぐ散乱してるけど(((^^;) この場所を作ってから子供たちが子供部屋で遊ぶようになりました♪ みなさんがやってるみたいに一番上はトミカやプラレール収納のケースを置こうか考え中(。-_-。)
myuma
myuma
3DK | 家族
Takashanさんの実例写真
自転車の荷台にニコアンドのコンテナを付けてみました。折りたたみもできて買い物の時に便利です。
自転車の荷台にニコアンドのコンテナを付けてみました。折りたたみもできて買い物の時に便利です。
Takashan
Takashan
annさんの実例写真
久々におもちゃ箱、もはやおもちゃ収納を見直しましたヽ(*´∀`)ノ♪ ダイソーの500円の折り畳みコンテナ。三個使っています✨ このコンテナ、底側にキャスターをスライドさせて取り付けられる部分が四つ角についている優れもの!なんですよー! ビスやボルトは必要ないっていう(*゚Д゚*)♪そして重ねられるので省スペースでありながらの大容量! 我が家は一番下にプラレール3セット分、二段目にヒーロー変身グッズやナーフ。一番上には娘専用おもちゃを収納してみました♥️ キャスターをつけているので移動も楽やし、コンテナなので持ち運びも簡単!おもちゃワゴンのように移動できるのが嬉しいです♪ しかも組み立てはあっという間10分弱で終わります(笑) おもちゃ収納を見直すと同時に漫画等の本収納を見直し、ちょっとしたlibraryスペースを作りました➰ まだ完成まですこしかかるので、そちらはまた今度アップさせてくださいね( ̄∇ ̄*)ゞ
久々におもちゃ箱、もはやおもちゃ収納を見直しましたヽ(*´∀`)ノ♪ ダイソーの500円の折り畳みコンテナ。三個使っています✨ このコンテナ、底側にキャスターをスライドさせて取り付けられる部分が四つ角についている優れもの!なんですよー! ビスやボルトは必要ないっていう(*゚Д゚*)♪そして重ねられるので省スペースでありながらの大容量! 我が家は一番下にプラレール3セット分、二段目にヒーロー変身グッズやナーフ。一番上には娘専用おもちゃを収納してみました♥️ キャスターをつけているので移動も楽やし、コンテナなので持ち運びも簡単!おもちゃワゴンのように移動できるのが嬉しいです♪ しかも組み立てはあっという間10分弱で終わります(笑) おもちゃ収納を見直すと同時に漫画等の本収納を見直し、ちょっとしたlibraryスペースを作りました➰ まだ完成まですこしかかるので、そちらはまた今度アップさせてくださいね( ̄∇ ̄*)ゞ
ann
ann
家族
PR
楽天市場
snoopyさんの実例写真
カインズのkumimokuの電源タップと 折りたたみコンテナゲット♡ 昔マーキュリーで出てた電源タップとまるっきり一緒(笑) でも値段がそれの半分の値段♪ 色も4色で私はとりあえずシルバー色2個ゲット(´ε` )♥ そして、コンテナLは980円と3月12日までお安いよ♡ ネットでも買えるみたいです♪⬇️ 電源タップ http://www.cainz.com/shop/g/g4549509346142/ コンテナL http://www.cainz.com/shop/g/g4549509298762/ コンテナS http://www.cainz.com/shop/g/g4549509391890/
カインズのkumimokuの電源タップと 折りたたみコンテナゲット♡ 昔マーキュリーで出てた電源タップとまるっきり一緒(笑) でも値段がそれの半分の値段♪ 色も4色で私はとりあえずシルバー色2個ゲット(´ε` )♥ そして、コンテナLは980円と3月12日までお安いよ♡ ネットでも買えるみたいです♪⬇️ 電源タップ http://www.cainz.com/shop/g/g4549509346142/ コンテナL http://www.cainz.com/shop/g/g4549509298762/ コンテナS http://www.cainz.com/shop/g/g4549509391890/
snoopy
snoopy
家族
212610さんの実例写真
下駄箱下の空きスペースに収納を。 ダイソーで購入した折りたたみコンテナ、園芸用のキャスター台、ベニア板、結束バンドでDIY。 ベニア板はビバホームの切れ端コーナーの激安品。 ベニアはヴィンテージワックス塗りステンシルしました。 子供の外遊び道具を収納してみました。
下駄箱下の空きスペースに収納を。 ダイソーで購入した折りたたみコンテナ、園芸用のキャスター台、ベニア板、結束バンドでDIY。 ベニア板はビバホームの切れ端コーナーの激安品。 ベニアはヴィンテージワックス塗りステンシルしました。 子供の外遊び道具を収納してみました。
212610
212610
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
otamaさんの実例写真
こちらが先程の玄関のシューズクロークアップです(*^^*) 友人の大工さんにオーダーで作ってもらいました。高さなど調節できるタイプです! 広めに作ってもらったので靴以外にも、ダイソーのスクエアボックスに虫除けや日焼け止め、折りたたみ傘やカッパ、ガーデニング用品なども入れて置いてあります。 こどもの外用のおもちゃはバケツに入ってます。娘の靴やおもちゃは下段に入れて自分で取れるようにしてます(o^^o) あと、家族全員鼻水出やすいので(笑)ティッシュと小さいゴミ箱置いてます!かなり便利です♪( ´θ`)ノ
こちらが先程の玄関のシューズクロークアップです(*^^*) 友人の大工さんにオーダーで作ってもらいました。高さなど調節できるタイプです! 広めに作ってもらったので靴以外にも、ダイソーのスクエアボックスに虫除けや日焼け止め、折りたたみ傘やカッパ、ガーデニング用品なども入れて置いてあります。 こどもの外用のおもちゃはバケツに入ってます。娘の靴やおもちゃは下段に入れて自分で取れるようにしてます(o^^o) あと、家族全員鼻水出やすいので(笑)ティッシュと小さいゴミ箱置いてます!かなり便利です♪( ´θ`)ノ
otama
otama
家族
n0516さんの実例写真
折りたたみコンテナに取ってが付いてるものがスリコにありました✨ (以前からあるのかもしれないけど)
折りたたみコンテナに取ってが付いてるものがスリコにありました✨ (以前からあるのかもしれないけど)
n0516
n0516
4LDK
kaerucoさんの実例写真
DCM コンテナのモニター中です。 工具入れにする前に、収納力を見てもらいたくてpicしました( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ ストックしているミネラルウォーターのペットボトルを入れてみました。 ちょうど20本入る大容量!(・∀︎・) しかも、ベッド下のスペースに余裕で入る高さです♩ コンテナのサイズはこちら↓ (DCM オンラインより引用) ●サイズ:390×290×210mm ●カラ−:ホワイト/グレー ●取手耐荷重:20kg
DCM コンテナのモニター中です。 工具入れにする前に、収納力を見てもらいたくてpicしました( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎ ストックしているミネラルウォーターのペットボトルを入れてみました。 ちょうど20本入る大容量!(・∀︎・) しかも、ベッド下のスペースに余裕で入る高さです♩ コンテナのサイズはこちら↓ (DCM オンラインより引用) ●サイズ:390×290×210mm ●カラ−:ホワイト/グレー ●取手耐荷重:20kg
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
kaerucoさんの実例写真
DCMコンテナのモニター中(^-^) 使い道色々ありすぎて、『モニターの2個じゃ足りない!』なーんて、うれしい悲鳴を上げてます(*´艸`* ;) 移動に便利な、持ち手付きのコンテナなので、ドリルとビス入れにぴったりです♩ しかも、ビス入れにしているセリアのスタッキングできる仕切りケースがシンデレラフィットーー(۶⊙︎∀︎⊙︎)۶ ヤッタ-! 8個ある仕切りケースがスッキリ収まってます( •̀ᴗ•́ )و
DCMコンテナのモニター中(^-^) 使い道色々ありすぎて、『モニターの2個じゃ足りない!』なーんて、うれしい悲鳴を上げてます(*´艸`* ;) 移動に便利な、持ち手付きのコンテナなので、ドリルとビス入れにぴったりです♩ しかも、ビス入れにしているセリアのスタッキングできる仕切りケースがシンデレラフィットーー(۶⊙︎∀︎⊙︎)۶ ヤッタ-! 8個ある仕切りケースがスッキリ収まってます( •̀ᴗ•́ )و
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
Emiさんの実例写真
DCM様のからのモニターレポ。 試しにうちにあるテープを貼ってみました! 机下にバック類をテキトーに入れて見たょ。 下にキャスター付き台を、置いて引き出しやすく。
DCM様のからのモニターレポ。 試しにうちにあるテープを貼ってみました! 机下にバック類をテキトーに入れて見たょ。 下にキャスター付き台を、置いて引き出しやすく。
Emi
Emi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Emiさんの実例写真
DCM様のコンテナ モニターレポ。 引きpicです。
DCM様のコンテナ モニターレポ。 引きpicです。
Emi
Emi
3LDK | 家族
tanari_nuさんの実例写真
モニター商品を使って…その2。 2階の寝室前のミニクローゼット。 この1角に防災グッズを閉まっています。 もし、1階がダメになった時でも、2階で生活出来るように、食料と卓上ガスボンベとミニ片手鍋をコンテナへ。かなり入ります。
モニター商品を使って…その2。 2階の寝室前のミニクローゼット。 この1角に防災グッズを閉まっています。 もし、1階がダメになった時でも、2階で生活出来るように、食料と卓上ガスボンベとミニ片手鍋をコンテナへ。かなり入ります。
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
帰省前にコストコで割引になっていた折り畳みコンテナ 1つ¥798で46Lのビッグサイズ‼︎ 車での帰省にとっても便利でした~♡ 新商品ではないと思いますが…σ(^_^;) 折り畳めば隙間に収納できてスペースとらずです♪
帰省前にコストコで割引になっていた折り畳みコンテナ 1つ¥798で46Lのビッグサイズ‼︎ 車での帰省にとっても便利でした~♡ 新商品ではないと思いますが…σ(^_^;) 折り畳めば隙間に収納できてスペースとらずです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
kaiponさんの実例写真
IKEAの棚にユニディで買った折りたたみコンテナがぴったりでした。
IKEAの棚にユニディで買った折りたたみコンテナがぴったりでした。
kaipon
kaipon
1R | 一人暮らし
moricoさんの実例写真
カインズの折りたたみコンテナとツールボックスをGETしてきました💕 キャンプに行く時の小物収納用ですが可愛すぎてずっと出しておきたいくらい😍 しかも!このウッドラックにシンデレラフィット~✨✨ 次はいつキャンプに行こうかワクワクしちゃいます😆⛺🔥🌙*゚💕
カインズの折りたたみコンテナとツールボックスをGETしてきました💕 キャンプに行く時の小物収納用ですが可愛すぎてずっと出しておきたいくらい😍 しかも!このウッドラックにシンデレラフィット~✨✨ 次はいつキャンプに行こうかワクワクしちゃいます😆⛺🔥🌙*゚💕
morico
morico
3LDK | 家族
aka-ao-kiiroさんの実例写真
下駄箱狭いので押入れに靴しまってます。 ニトリの折りたたみコンテナにセリアのキャスター付けてます。 ふたはニトリのカラボ用のフタですがサイズが少しだけ合わないのが残念(;_;)
下駄箱狭いので押入れに靴しまってます。 ニトリの折りたたみコンテナにセリアのキャスター付けてます。 ふたはニトリのカラボ用のフタですがサイズが少しだけ合わないのが残念(;_;)
aka-ao-kiiro
aka-ao-kiiro
ryomamaさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥2,487
私のお気に入りの100均アイテムは「スタンダードプロダクツの折りたたみコンテナ」です♫ 写真の「折りたたみコンテナ」は、ダイソーの新業態、「スタンダード プロダクツ」で購入しました❣️ 持ち手がついていて、私は業務スーパーへの買い物のマイカゴ用として使ってます👍 業務スーパーは、マイバッグですと、店員さんが詰めてくださらないのですが、マイカゴですと、詰めてくださるので、時短になります👍 コロナ下なので、スーパーでの買い物も、素早く済ませたいですよね♫ 「スタンダードプロダクツの折りたたみコンテナ」は、キャンプ⛺️などのアウトドアで荷物を運ぶ時や、収納ボックスとしても、活躍しそうです👍 折りたたむと、長方形の板状のコンパクトになるんです👍 しかも、数秒で折り畳めます‼️ 私が購入したサイズは、 約47.5×35×24cm、550円 ですが、一回り小さいサイズ 約38×25×19.5cm、330円 がラインナップされてます👍 カラーは、ブラウン系の他に、ブルー系、ホワイト系がラインナップされてます👍 ダイソーにも、折りたたみコンテナがありますが、持ち手付きのものは、「スタンダードプロダクツ」でしか販売されていないようです😅 余談ですが、「スタンダードプロダクツ」の隣には、ダイソーの大型店舗があります❗️ 渋谷区最大級とうたっているだけあり、私の近所の大型店舗にはない品揃えにびっくりしました‼️😵 店舗内では、「ダイソー オンライン」を告知アナウンスしてました❣️ 「スタンダードプロダクツ」の商品も、「ダイソー オンライン」で早く販売すればいいのにと思いました♫ ◉ダイソーの新業態「スタンダード プロダクツ」 https://standardproducts.jp/ ◉ダイソー オンライン https://www.daisonet.com/
私のお気に入りの100均アイテムは「スタンダードプロダクツの折りたたみコンテナ」です♫ 写真の「折りたたみコンテナ」は、ダイソーの新業態、「スタンダード プロダクツ」で購入しました❣️ 持ち手がついていて、私は業務スーパーへの買い物のマイカゴ用として使ってます👍 業務スーパーは、マイバッグですと、店員さんが詰めてくださらないのですが、マイカゴですと、詰めてくださるので、時短になります👍 コロナ下なので、スーパーでの買い物も、素早く済ませたいですよね♫ 「スタンダードプロダクツの折りたたみコンテナ」は、キャンプ⛺️などのアウトドアで荷物を運ぶ時や、収納ボックスとしても、活躍しそうです👍 折りたたむと、長方形の板状のコンパクトになるんです👍 しかも、数秒で折り畳めます‼️ 私が購入したサイズは、 約47.5×35×24cm、550円 ですが、一回り小さいサイズ 約38×25×19.5cm、330円 がラインナップされてます👍 カラーは、ブラウン系の他に、ブルー系、ホワイト系がラインナップされてます👍 ダイソーにも、折りたたみコンテナがありますが、持ち手付きのものは、「スタンダードプロダクツ」でしか販売されていないようです😅 余談ですが、「スタンダードプロダクツ」の隣には、ダイソーの大型店舗があります❗️ 渋谷区最大級とうたっているだけあり、私の近所の大型店舗にはない品揃えにびっくりしました‼️😵 店舗内では、「ダイソー オンライン」を告知アナウンスしてました❣️ 「スタンダードプロダクツ」の商品も、「ダイソー オンライン」で早く販売すればいいのにと思いました♫ ◉ダイソーの新業態「スタンダード プロダクツ」 https://standardproducts.jp/ ◉ダイソー オンライン https://www.daisonet.com/
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
matsumonoさんの実例写真
レンジ台の下を片付けて空いたスペースに、使ってなかったでっかい折りたたみのコンテナ入れたらピッタリでした。 でかいので買ったばっかりの炭酸水が気持ちよく入りました。
レンジ台の下を片付けて空いたスペースに、使ってなかったでっかい折りたたみのコンテナ入れたらピッタリでした。 でかいので買ったばっかりの炭酸水が気持ちよく入りました。
matsumono
matsumono
3DK | カップル
PR
楽天市場
miwaさんの実例写真
山善『座れるコンテナボックス』モニター中♩.。 フタは大きく開き中のものが見やすく取り出しやすいです🙌✨ 中には着脱可能なトレーが付属し、上・中・下とトレーの位置は3箇所で固定可能♪♪ 仕切りも2枚付属していて、細かなものの収納にも便利です🤩 収納量は500mlのペットボトル約20本分‼️ (カラーボックスの)インナーボックス2つ分のLEGOブロックが入り、おもちゃ入れとしてもGood(◍ ´꒳` ◍)b 外側はフラットな面が多いので、用途に合わせてステッカーでカスタムするのも楽しそう♡ 今朝、旦那さんが仕事用として持っていったので、モニターバトンタッチ (((*^^)バ(^^*)))
山善『座れるコンテナボックス』モニター中♩.。 フタは大きく開き中のものが見やすく取り出しやすいです🙌✨ 中には着脱可能なトレーが付属し、上・中・下とトレーの位置は3箇所で固定可能♪♪ 仕切りも2枚付属していて、細かなものの収納にも便利です🤩 収納量は500mlのペットボトル約20本分‼️ (カラーボックスの)インナーボックス2つ分のLEGOブロックが入り、おもちゃ入れとしてもGood(◍ ´꒳` ◍)b 外側はフラットな面が多いので、用途に合わせてステッカーでカスタムするのも楽しそう♡ 今朝、旦那さんが仕事用として持っていったので、モニターバトンタッチ (((*^^)バ(^^*)))
miwa
miwa
3LDK | 家族
ayataroさんの実例写真
地味な写真を失礼します💦笑 towerの折りたたみ棚❣️ 子供がお風呂で遊んだオモチャを干すのに活用してます。 乾いたら洗面所のカゴにしまい、入浴時に息子がオモチャを選んで持っていくスタイルです💡 子供でも届く高さに設置できて、畳めるので便利✨ 従来どおり、タオル掛けや衣類の一時置きなどにも重宝してます^ ^ お正月に洗濯機を買い替えました(о´∀`о)💕
地味な写真を失礼します💦笑 towerの折りたたみ棚❣️ 子供がお風呂で遊んだオモチャを干すのに活用してます。 乾いたら洗面所のカゴにしまい、入浴時に息子がオモチャを選んで持っていくスタイルです💡 子供でも届く高さに設置できて、畳めるので便利✨ 従来どおり、タオル掛けや衣類の一時置きなどにも重宝してます^ ^ お正月に洗濯機を買い替えました(о´∀`о)💕
ayataro
ayataro
家族
HAMUSUKEさんの実例写真
階段の下でオモチャ収納。 まさかアンパンマンとかトーマスが収まっているとは思えないビジュアル✨😆 シンプルでインテリアの邪魔しないくせに絶妙に主張するデザインでカッコいい!
階段の下でオモチャ収納。 まさかアンパンマンとかトーマスが収まっているとは思えないビジュアル✨😆 シンプルでインテリアの邪魔しないくせに絶妙に主張するデザインでカッコいい!
HAMUSUKE
HAMUSUKE
4LDK | 家族
Tabimamaさんの実例写真
Tabimama
Tabimama
3LDK | 家族
slyさんの実例写真
sly
sly
家族
nashie7474さんの実例写真
使わない時は折りたたんでしまっています♥️ ニトリの折りたたみテーブル、チェア、サイドテーブル! 狭いバルコニーで大活躍🙌
使わない時は折りたたんでしまっています♥️ ニトリの折りたたみテーブル、チェア、サイドテーブル! 狭いバルコニーで大活躍🙌
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
merutoさんの実例写真
防災投稿③ ◎車載用防災簡易トイレ 折りたたみできるコンテナ型の簡易トイレです。 中に物を入れて運ぶ事もできるし、椅子や踏み台にもなります。使用感は普通の洋式トイレと変わらない大きさです。丈夫で子供でも体大きめ男性でも安心して使えます✨️ 2枚目 折りたたんだボックスと中に入れてるもの 簡易トイレセット、防臭袋、ゴミ袋、目隠しポンチョ、ライト、使い捨て手袋、除菌シート、おしりふきシート、5倍巻トイレットペーパー 3枚目 付属の凝固剤と汚物袋に消臭袋を追加して1セットづつにしてポーチに入れてあります。 試しに使用してみましたが、問題無く快適に使用できました。 4枚目 車に乗せた所です。車の後ろ広くしてあるので、窓にカーテンし非常時はココでトイレをと考えています。 以下私の能登半島地震体験より~~~~ 能登半島地震発生時私は実家に向かう車の中、能登の主要道(のと里山海道)にいました🚗³₃ 車運転する人なら分かると思いますが、運転中の車の中って揺れはあまり感じないんですよね💦 初めはスマホから緊急地震速報が鳴りその後震度5強程の地震が起こり減速し路肩に止まりました。 揺れはしたけど車に乗っていたため怪我もないし周辺も大丈夫そうだったので、また運転を再開しました。 そこから記憶はちょっと曖昧になりますが、数分後体験した事の無い横揺れがおこり、車が左右に激しく揺さぶられました。 車を停め揺れが治まるのを待ち外を確認すると道路が真っ二つ縦に割れていたり、周辺の家が傾いていたり、瓦が沢山落ちていました。 実家が心配でとりあえず実家に向かおうと道路をゆっく進んで行くと道路と道路を連結する山間部の橋のような場所が全体的に激しく30cm以上隆起していて行き止まりました。 車内テレビのニュースで震度7だと発表があり、大津波警報のサイレンの爆音とニュースキャスターの逃げてください!っと言う声で大変な事になったと思いました。 今私達は山のほうにいるが実家は海が近いからです。実家に到着していた兄とスマホで連絡がとれ、皆無事で車で避難する、そっちも安全な場所に逃げろと言われ、私たちは道が地割れ隆起してそちらには行けないかも、と言ったと思います。 電話の最中にも大きな地震があり電話はすぐきれました。 その後付近で停車した人達で話し合い、情報共有(どの道が使えてどの道がダメか)、救急車へ道の誘導。夕方でどんどん暗くなってきます。 真っ暗になると陥没隆起がどこにあるか分からない道を動くのは危険になるので日が落ちる前に、通れる道を探しながら帰る事にしました。 最悪パンクしたとしても実家に泊まるつもりで準備した荷物と食べ物はあるから、なんとかなると思いました。 ただトイレが無いからその時がきたらどうしよう💦と思ってました。 それでも地割れ陥没を避けながらガタガタ道を通りなんとか義実家まで行けました。義母も無事で夫はトイレに駆け込みました。 だけど義母宅はその時断水で流せないと判明😭 ……そんな感じでトイレの必要性をヒシヒシと感じました。家にも簡易トイレ準備してますが、車にも乗せとくべき!と思いました。
防災投稿③ ◎車載用防災簡易トイレ 折りたたみできるコンテナ型の簡易トイレです。 中に物を入れて運ぶ事もできるし、椅子や踏み台にもなります。使用感は普通の洋式トイレと変わらない大きさです。丈夫で子供でも体大きめ男性でも安心して使えます✨️ 2枚目 折りたたんだボックスと中に入れてるもの 簡易トイレセット、防臭袋、ゴミ袋、目隠しポンチョ、ライト、使い捨て手袋、除菌シート、おしりふきシート、5倍巻トイレットペーパー 3枚目 付属の凝固剤と汚物袋に消臭袋を追加して1セットづつにしてポーチに入れてあります。 試しに使用してみましたが、問題無く快適に使用できました。 4枚目 車に乗せた所です。車の後ろ広くしてあるので、窓にカーテンし非常時はココでトイレをと考えています。 以下私の能登半島地震体験より~~~~ 能登半島地震発生時私は実家に向かう車の中、能登の主要道(のと里山海道)にいました🚗³₃ 車運転する人なら分かると思いますが、運転中の車の中って揺れはあまり感じないんですよね💦 初めはスマホから緊急地震速報が鳴りその後震度5強程の地震が起こり減速し路肩に止まりました。 揺れはしたけど車に乗っていたため怪我もないし周辺も大丈夫そうだったので、また運転を再開しました。 そこから記憶はちょっと曖昧になりますが、数分後体験した事の無い横揺れがおこり、車が左右に激しく揺さぶられました。 車を停め揺れが治まるのを待ち外を確認すると道路が真っ二つ縦に割れていたり、周辺の家が傾いていたり、瓦が沢山落ちていました。 実家が心配でとりあえず実家に向かおうと道路をゆっく進んで行くと道路と道路を連結する山間部の橋のような場所が全体的に激しく30cm以上隆起していて行き止まりました。 車内テレビのニュースで震度7だと発表があり、大津波警報のサイレンの爆音とニュースキャスターの逃げてください!っと言う声で大変な事になったと思いました。 今私達は山のほうにいるが実家は海が近いからです。実家に到着していた兄とスマホで連絡がとれ、皆無事で車で避難する、そっちも安全な場所に逃げろと言われ、私たちは道が地割れ隆起してそちらには行けないかも、と言ったと思います。 電話の最中にも大きな地震があり電話はすぐきれました。 その後付近で停車した人達で話し合い、情報共有(どの道が使えてどの道がダメか)、救急車へ道の誘導。夕方でどんどん暗くなってきます。 真っ暗になると陥没隆起がどこにあるか分からない道を動くのは危険になるので日が落ちる前に、通れる道を探しながら帰る事にしました。 最悪パンクしたとしても実家に泊まるつもりで準備した荷物と食べ物はあるから、なんとかなると思いました。 ただトイレが無いからその時がきたらどうしよう💦と思ってました。 それでも地割れ陥没を避けながらガタガタ道を通りなんとか義実家まで行けました。義母も無事で夫はトイレに駆け込みました。 だけど義母宅はその時断水で流せないと判明😭 ……そんな感じでトイレの必要性をヒシヒシと感じました。家にも簡易トイレ準備してますが、車にも乗せとくべき!と思いました。
meruto
meruto
4LDK | 家族
ponponcooさんの実例写真
3coinsで見つけた折りたたみボトルスタンド✨使わない時は折りたたんでしまえるので、とっても便利です♪
3coinsで見つけた折りたたみボトルスタンド✨使わない時は折りたたんでしまえるので、とっても便利です♪
ponponcoo
ponponcoo
家族
PR
楽天市場
sacchiさんの実例写真
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
⌘調味料の置き場 キッチンカウンター下の特等席 料理中に一歩も動かず引き出しを開けて 片手ワンプッシュでフタが開けられるOXOに よく使う調味料をいれています。 各コンテナに大さじを入れたままにしてあるので 計量毎にいちいち洗う手間もなし。 この引き出しは毎日手にとるような調理器具と 調味料、必要なものだけに厳選してます。 それぞれ定位置を決めて、できるだけ重ねず 感覚的にパッと取り出せるようにしてます。 本当にストレスフリーです。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
もっと見る