ON
Legolas
2018年12月3日
19
Legolas
ON
Legolas
2018年12月3日
19
Legolas
石油ストーブ
¥
42,980
コメント
#リビング, #ミッドセンチュリー, #コレクション, #ケトル, #アラジンストーブ, #クラシックケトル, #copper, #銅, #ストーブ, #コーヒー
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
リビング
RoomClip
ミッドセンチュリー
リビング × ミッドセンチュリー
RoomClip
コレクション
リビング × コレクション
こちらもおすすめ
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
バス/トイレ
10,000枚以上からセレクト
achu、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
haru.、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
北欧
10,000枚以上からセレクト
sun、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
renta、他
ナチュラルインテリア
10,000枚以上からセレクト
Mika、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
Summer、他
玄関/入り口
10,000枚以上からセレクト
19pyon、他
やかん
1,136枚からセレクト
Atelier_tamaki、他
暮らしの道具
3,645枚からセレクト
銅製品
88枚からセレクト
キッチン
10,000枚以上からセレクト
HARUTAS、他
バス/トイレ
10,000枚以上からセレクト
achu、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
haru.、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
asm、他
北欧
10,000枚以上からセレクト
sun、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
renta、他
ナチュラルインテリア
10,000枚以上からセレクト
Mika、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
Summer、他
玄関/入り口
10,000枚以上からセレクト
19pyon、他
やかん
1,136枚からセレクト
Atelier_tamaki、他
暮らしの道具
3,645枚からセレクト
銅製品
88枚からセレクト
ringohalf
uma
3LDK
|
家族
使い込んでます…良い色になーれ❤︎
使い込んでます…良い色になーれ❤︎
Mina
家族
ブランド&商品名: ファイヤーサイド社製 グラマーコッパーケトル 4.5ℓ 購入金額:2万円弱 購入した時期:2011年2月 好きなところ:買った時より5年後10年後、もっとかっこよくなる道具。 冬の間は薪ストーブの上が定位置。 夜寝る前に大きめの薪を薪ストーブに放り込み、ケトルに水を満タンに入れると朝にはたっぷりのお湯が沸いて、夜寝てる間、加湿してくれる冬の朝の強い味方★
ブランド&商品名: ファイヤーサイド社製 グラマーコッパーケトル 4.5ℓ 購入金額:2万円弱 購入した時期:2011年2月 好きなところ:買った時より5年後10年後、もっとかっこよくなる道具。 冬の間は薪ストーブの上が定位置。 夜寝る前に大きめの薪を薪ストーブに放り込み、ケトルに水を満タンに入れると朝にはたっぷりのお湯が沸いて、夜寝てる間、加湿してくれる冬の朝の強い味方★
shio2772
4LDK
|
家族
コーヒーメーカー
¥
6,399
デロンギもネスプレッソも カラーに一目惚れして購入したもの
デロンギもネスプレッソも カラーに一目惚れして購入したもの
oggi1139
2DK
|
一人暮らし
一人なので最近インスタントコーヒーが多かったけど、今日は久しぶりにドリップして飲みました😊 家から見えるしまむらは車がいっぱい。スーパーは混んでるのかな? 動物病院は朝行ったら空いてました😊
一人なので最近インスタントコーヒーが多かったけど、今日は久しぶりにドリップして飲みました😊 家から見えるしまむらは車がいっぱい。スーパーは混んでるのかな? 動物病院は朝行ったら空いてました😊
m-choco
4LDK
|
家族
コーヒータイム
コーヒータイム
waxlgnr7
家族
新しく銅製のケトルと計量スプーン そして同じく銅製のドリッパーです
新しく銅製のケトルと計量スプーン そして同じく銅製のドリッパーです
Yasu
2LDK
|
一人暮らし
山善さんの温調整ケトルのモニターの写真です! さっそく玉露を入れてみました。写真からは玉露が入ってるようには見えませんよね(笑) 玉露は50℃〜60℃が美味しく飲める温度らしいのですが、いつも温度がよくわからなくて熱湯を湯呑みに注いでました。 写真の銅製のカップは熱伝導率が高いので、熱いものはすぐやけどしてしまいます。 ですが今回はあえて銅のマグカップで試してみました!この温度にすることで唇やけどしなかったです😋 ケトルは数十秒で簡単にお湯ができて感動しました。適正温度で香りも含めて美味しくいただくことができました🍵✨
山善さんの温調整ケトルのモニターの写真です! さっそく玉露を入れてみました。写真からは玉露が入ってるようには見えませんよね(笑) 玉露は50℃〜60℃が美味しく飲める温度らしいのですが、いつも温度がよくわからなくて熱湯を湯呑みに注いでました。 写真の銅製のカップは熱伝導率が高いので、熱いものはすぐやけどしてしまいます。 ですが今回はあえて銅のマグカップで試してみました!この温度にすることで唇やけどしなかったです😋 ケトルは数十秒で簡単にお湯ができて感動しました。適正温度で香りも含めて美味しくいただくことができました🍵✨
kiki__hus
3LDK
|
家族
お気に入りのグランマーコッパケトル。
お気に入りのグランマーコッパケトル。
ako
2LDK
|
家族
うおーーー。 年度末いそがしー。 コメントどころか、いいねもできないー。 ゆっくり写真見れないー。 せっかく3月頭に考えてたエイプリルフールネタも投稿できないー。お蔵入りー。 このままフェードアウトして辞めちゃいそー。 うげーーーーー。 と思ってたのも束の間。 年度明けたら気持ちも切り替わったかのか、 間もなくシーズンオフを迎える薪ストーブを急に撮りたくなって投稿しちゃう気まぐれさ。 つい昨日、妻と、 電気代が上がった今、 新築時にソーラー付けといた方が良かったのか否かについて話していて、 我が家は薪ストーブあるから、 いざとなれば暖取れるし、 水道出ればお湯沸かせるし、 料理もできるしなって結論になって、 何となくお互い、 昨今の電気代事情を鑑みれば、 新築時にソーラー付けといた方が良かったよなーって心の中では思いつつ、 負け惜しみのように、 薪ストーブあるしって結論に導いて、 強がりにも似た感情で気持ちを落ち着かせましたよって話。 ってことで、 これが我が家の防災です。
うおーーー。 年度末いそがしー。 コメントどころか、いいねもできないー。 ゆっくり写真見れないー。 せっかく3月頭に考えてたエイプリルフールネタも投稿できないー。お蔵入りー。 このままフェードアウトして辞めちゃいそー。 うげーーーーー。 と思ってたのも束の間。 年度明けたら気持ちも切り替わったかのか、 間もなくシーズンオフを迎える薪ストーブを急に撮りたくなって投稿しちゃう気まぐれさ。 つい昨日、妻と、 電気代が上がった今、 新築時にソーラー付けといた方が良かったのか否かについて話していて、 我が家は薪ストーブあるから、 いざとなれば暖取れるし、 水道出ればお湯沸かせるし、 料理もできるしなって結論になって、 何となくお互い、 昨今の電気代事情を鑑みれば、 新築時にソーラー付けといた方が良かったよなーって心の中では思いつつ、 負け惜しみのように、 薪ストーブあるしって結論に導いて、 強がりにも似た感情で気持ちを落ち着かせましたよって話。 ってことで、 これが我が家の防災です。
tentpeg
ケトル特集に💡 掲載されました❣️ ガラス製の温度調節機能は使いやすくて、毎日 お湯を沸かすのにも使用してます🍵 https://roomclip.jp/mag/archives/83872?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ケトル特集に💡 掲載されました❣️ ガラス製の温度調節機能は使いやすくて、毎日 お湯を沸かすのにも使用してます🍵 https://roomclip.jp/mag/archives/83872?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
siki
1LDK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
¥
5,622
山善さんのドリップケトルモニターの方々が続々とpicをUPされていますね☆ おかげで大好きな珈琲picをたくさん拝見できて幸せです♪ 自分は愛用のケトルが気に入り過ぎなので応募はしてませんが、山善さんのケトルは珈琲愛好家にはたまらない機能・コスパだと思います☆ モニターの方々の素敵pic、まだまだ楽しみにしています☆
山善さんのドリップケトルモニターの方々が続々とpicをUPされていますね☆ おかげで大好きな珈琲picをたくさん拝見できて幸せです♪ 自分は愛用のケトルが気に入り過ぎなので応募はしてませんが、山善さんのケトルは珈琲愛好家にはたまらない機能・コスパだと思います☆ モニターの方々の素敵pic、まだまだ楽しみにしています☆
masaomi
1LDK
|
一人暮らし
キッチン茶色化計画✨ 最近メルカリでお譲り頂いた銅鍋さん達。 あまりにもかわいくて一軍スペースへw 料理する気全く無いでしょ?とか言わない🤣🤣🤣
キッチン茶色化計画✨ 最近メルカリでお譲り頂いた銅鍋さん達。 あまりにもかわいくて一軍スペースへw 料理する気全く無いでしょ?とか言わない🤣🤣🤣
meguny
2LDK
|
一人暮らし
新しくお迎え♡ トルコの銅製のお盆と、銅製のコップ(バクル)! コップ(バクル)はひとつひとつ職人さんが叩いて作っているらしい( ・ω・ ) トルコではバクルにアイランっていうモコモコ泡が出るしょっぱいヨーグルトドリンクを入れて飲むそうな。 モクモクの泡ならビール!ということで、我が家ではビールを入れて使おうと思うよ( ・ω・ )🍺
新しくお迎え♡ トルコの銅製のお盆と、銅製のコップ(バクル)! コップ(バクル)はひとつひとつ職人さんが叩いて作っているらしい( ・ω・ ) トルコではバクルにアイランっていうモコモコ泡が出るしょっぱいヨーグルトドリンクを入れて飲むそうな。 モクモクの泡ならビール!ということで、我が家ではビールを入れて使おうと思うよ( ・ω・ )🍺
momo
家族
whitepeach
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
毎日飲むコーヒー☕️ コーヒーセットは平安伸銅工業さんのシェルフに見せる収納をしています✨ でも地震が起きた時ガラスが落ちて危険じゃないかな、という心配もあります😥 PTAの関係で防災アドバイザーの国崎信江さんの公演を聞いてから家の中を少しずつ見直しています♬ ガラス製の置物の下には滑り止めシートを敷きました。 昨日の震度5弱の地震、かなり揺れ怖かったです💦 でも家の中ものひとつも落下することなく無事でした😊 100均の滑り止めシートだけど、地震対策としてすごく重要な役目を果たしてくれました✨
毎日飲むコーヒー☕️ コーヒーセットは平安伸銅工業さんのシェルフに見せる収納をしています✨ でも地震が起きた時ガラスが落ちて危険じゃないかな、という心配もあります😥 PTAの関係で防災アドバイザーの国崎信江さんの公演を聞いてから家の中を少しずつ見直しています♬ ガラス製の置物の下には滑り止めシートを敷きました。 昨日の震度5弱の地震、かなり揺れ怖かったです💦 でも家の中ものひとつも落下することなく無事でした😊 100均の滑り止めシートだけど、地震対策としてすごく重要な役目を果たしてくれました✨
s
3LDK
|
家族
お気に入りのやかん・ケトル イベント投稿です♡
お気に入りのやかん・ケトル イベント投稿です♡
nana
4LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
コンロ下、カーテンつけようかな?見せる収納が好きなんだけど ごちゃごちゃしてるのはキライという矛盾。。 ル・クルーゼのモーヴピンク大好き✨
コンロ下、カーテンつけようかな?見せる収納が好きなんだけど ごちゃごちゃしてるのはキライという矛盾。。 ル・クルーゼのモーヴピンク大好き✨
mi-mo
家族
トイレットペーパーホルダー
¥
4,480
blanc_clip
家族
キッチンはつっぱり棚☆
キッチンはつっぱり棚☆
wata.kyou
4LDK
|
家族
昨日のおやつ(*^^*) モニター中のケトルをダイニングに持ってきて、コーヒーと大きなシュークリームを一緒に(^ω^) 写真撮りながらだとちょっと失敗しちゃったけど、やっぱり細口なのでドリップしやすいです✨ 傾け加減調整しなくても均一に注げるのが嬉しい(*^^*) もう一枚連投します。
昨日のおやつ(*^^*) モニター中のケトルをダイニングに持ってきて、コーヒーと大きなシュークリームを一緒に(^ω^) 写真撮りながらだとちょっと失敗しちゃったけど、やっぱり細口なのでドリップしやすいです✨ 傾け加減調整しなくても均一に注げるのが嬉しい(*^^*) もう一枚連投します。
m-choco
4LDK
|
家族
ニトリのケトルを購入(*˙˘˙)♡
ニトリのケトルを購入(*˙˘˙)♡
asa
家族
PR
楽天市場
Masaya
1K
|
一人暮らし
カラーボックスと2×4材とラブリコでキッチンを改造。
カラーボックスと2×4材とラブリコでキッチンを改造。
karietty
kicchan
3LDK
|
家族
我が家で多分、キッチンのこのスペースが1番可愛いコーナーだと思います(*^^*) Comptoir de Famille (コントワール・ドゥ・ファミーユ) と 銅製の調理器具 と 木のお皿 のコーナーです🤗
我が家で多分、キッチンのこのスペースが1番可愛いコーナーだと思います(*^^*) Comptoir de Famille (コントワール・ドゥ・ファミーユ) と 銅製の調理器具 と 木のお皿 のコーナーです🤗
fawn
2LDK
|
一人暮らし
ビニールクロス
¥
4,950
ラックサイズを間違って、配置位置変わったけどスッキリして良いかもしれない!!
ラックサイズを間違って、配置位置変わったけどスッキリして良いかもしれない!!
mm3
キッチンの棚を買いかえました。
キッチンの棚を買いかえました。
amutantan
1LDK
|
家族
朝、大好きなキッチンが整って居ると心が落ち着きます。 白湯を飲み1日が始まります。
朝、大好きなキッチンが整って居ると心が落ち着きます。 白湯を飲み1日が始まります。
ako
2LDK
|
家族
2008年製のオーブンレンジ。 15年毎日使ってるレンジがいつ壊れてもおかしくない〻〻 次買うなら黒かな🐦⬛ ここのカップボードの中で、オーブンレンジだけ前の家から持ってきたもの。 レンジが新しくなると完璧なんだけどなぁ〜♪
2008年製のオーブンレンジ。 15年毎日使ってるレンジがいつ壊れてもおかしくない〻〻 次買うなら黒かな🐦⬛ ここのカップボードの中で、オーブンレンジだけ前の家から持ってきたもの。 レンジが新しくなると完璧なんだけどなぁ〜♪
mm
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
吊り棚の鍋やかん類は、“いらないから”と、主人の祖母から頂いた未使用の銅鍋です。ほぼインテリアの一部と化してますが…(^^; まだまだ試行錯誤しながら使い勝手の良いキッチンにしていきたいです。
吊り棚の鍋やかん類は、“いらないから”と、主人の祖母から頂いた未使用の銅鍋です。ほぼインテリアの一部と化してますが…(^^; まだまだ試行錯誤しながら使い勝手の良いキッチンにしていきたいです。
fumi
3LDK
|
家族
new0610
ダイソーのリメイクシールでリメイク キッチンが可愛くなりました^ ^
ダイソーのリメイクシールでリメイク キッチンが可愛くなりました^ ^
ruka
初めてのDIY 大変でしたが大満足、自己満足(╹◡╹) 新しいトースターを探し中。
初めてのDIY 大変でしたが大満足、自己満足(╹◡╹) 新しいトースターを探し中。
saan
4LDK
|
家族
朝のリセット☺︎
朝のリセット☺︎
POM
家族
コーヒー、紅茶どっちも派だからガラスのケトル必須!棚なんとかしなきゃ
コーヒー、紅茶どっちも派だからガラスのケトル必須!棚なんとかしなきゃ
tsubuanko
こんばんは☺︎ 夜のコーヒータイム☕️ 書斎で、ゆっくりいただくのがたまらないです笑 我が家は、持っていたコーヒーメーカーが壊れて以来、ハンドドリップで淹れています。コーヒーが大好きで、良く飲むので、そろそろコーヒーメーカーが欲しいです💦
こんばんは☺︎ 夜のコーヒータイム☕️ 書斎で、ゆっくりいただくのがたまらないです笑 我が家は、持っていたコーヒーメーカーが壊れて以来、ハンドドリップで淹れています。コーヒーが大好きで、良く飲むので、そろそろコーヒーメーカーが欲しいです💦
Swedish
家族
miao-kin
3LDK
|
カップル
PR
楽天市場
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
ehami123
2LDK
|
家族
もっと見る
ringohalf
uma
3LDK
|
家族
使い込んでます…良い色になーれ❤︎
使い込んでます…良い色になーれ❤︎
Mina
家族
ブランド&商品名: ファイヤーサイド社製 グラマーコッパーケトル 4.5ℓ 購入金額:2万円弱 購入した時期:2011年2月 好きなところ:買った時より5年後10年後、もっとかっこよくなる道具。 冬の間は薪ストーブの上が定位置。 夜寝る前に大きめの薪を薪ストーブに放り込み、ケトルに水を満タンに入れると朝にはたっぷりのお湯が沸いて、夜寝てる間、加湿してくれる冬の朝の強い味方★
ブランド&商品名: ファイヤーサイド社製 グラマーコッパーケトル 4.5ℓ 購入金額:2万円弱 購入した時期:2011年2月 好きなところ:買った時より5年後10年後、もっとかっこよくなる道具。 冬の間は薪ストーブの上が定位置。 夜寝る前に大きめの薪を薪ストーブに放り込み、ケトルに水を満タンに入れると朝にはたっぷりのお湯が沸いて、夜寝てる間、加湿してくれる冬の朝の強い味方★
shio2772
4LDK
|
家族
コーヒーメーカー
¥
6,399
デロンギもネスプレッソも カラーに一目惚れして購入したもの
デロンギもネスプレッソも カラーに一目惚れして購入したもの
oggi1139
2DK
|
一人暮らし
一人なので最近インスタントコーヒーが多かったけど、今日は久しぶりにドリップして飲みました😊 家から見えるしまむらは車がいっぱい。スーパーは混んでるのかな? 動物病院は朝行ったら空いてました😊
一人なので最近インスタントコーヒーが多かったけど、今日は久しぶりにドリップして飲みました😊 家から見えるしまむらは車がいっぱい。スーパーは混んでるのかな? 動物病院は朝行ったら空いてました😊
m-choco
4LDK
|
家族
コーヒータイム
コーヒータイム
waxlgnr7
家族
新しく銅製のケトルと計量スプーン そして同じく銅製のドリッパーです
新しく銅製のケトルと計量スプーン そして同じく銅製のドリッパーです
Yasu
2LDK
|
一人暮らし
PR
楽天市場
山善さんの温調整ケトルのモニターの写真です! さっそく玉露を入れてみました。写真からは玉露が入ってるようには見えませんよね(笑) 玉露は50℃〜60℃が美味しく飲める温度らしいのですが、いつも温度がよくわからなくて熱湯を湯呑みに注いでました。 写真の銅製のカップは熱伝導率が高いので、熱いものはすぐやけどしてしまいます。 ですが今回はあえて銅のマグカップで試してみました!この温度にすることで唇やけどしなかったです😋 ケトルは数十秒で簡単にお湯ができて感動しました。適正温度で香りも含めて美味しくいただくことができました🍵✨
山善さんの温調整ケトルのモニターの写真です! さっそく玉露を入れてみました。写真からは玉露が入ってるようには見えませんよね(笑) 玉露は50℃〜60℃が美味しく飲める温度らしいのですが、いつも温度がよくわからなくて熱湯を湯呑みに注いでました。 写真の銅製のカップは熱伝導率が高いので、熱いものはすぐやけどしてしまいます。 ですが今回はあえて銅のマグカップで試してみました!この温度にすることで唇やけどしなかったです😋 ケトルは数十秒で簡単にお湯ができて感動しました。適正温度で香りも含めて美味しくいただくことができました🍵✨
kiki__hus
3LDK
|
家族
お気に入りのグランマーコッパケトル。
お気に入りのグランマーコッパケトル。
ako
2LDK
|
家族
うおーーー。 年度末いそがしー。 コメントどころか、いいねもできないー。 ゆっくり写真見れないー。 せっかく3月頭に考えてたエイプリルフールネタも投稿できないー。お蔵入りー。 このままフェードアウトして辞めちゃいそー。 うげーーーーー。 と思ってたのも束の間。 年度明けたら気持ちも切り替わったかのか、 間もなくシーズンオフを迎える薪ストーブを急に撮りたくなって投稿しちゃう気まぐれさ。 つい昨日、妻と、 電気代が上がった今、 新築時にソーラー付けといた方が良かったのか否かについて話していて、 我が家は薪ストーブあるから、 いざとなれば暖取れるし、 水道出ればお湯沸かせるし、 料理もできるしなって結論になって、 何となくお互い、 昨今の電気代事情を鑑みれば、 新築時にソーラー付けといた方が良かったよなーって心の中では思いつつ、 負け惜しみのように、 薪ストーブあるしって結論に導いて、 強がりにも似た感情で気持ちを落ち着かせましたよって話。 ってことで、 これが我が家の防災です。
うおーーー。 年度末いそがしー。 コメントどころか、いいねもできないー。 ゆっくり写真見れないー。 せっかく3月頭に考えてたエイプリルフールネタも投稿できないー。お蔵入りー。 このままフェードアウトして辞めちゃいそー。 うげーーーーー。 と思ってたのも束の間。 年度明けたら気持ちも切り替わったかのか、 間もなくシーズンオフを迎える薪ストーブを急に撮りたくなって投稿しちゃう気まぐれさ。 つい昨日、妻と、 電気代が上がった今、 新築時にソーラー付けといた方が良かったのか否かについて話していて、 我が家は薪ストーブあるから、 いざとなれば暖取れるし、 水道出ればお湯沸かせるし、 料理もできるしなって結論になって、 何となくお互い、 昨今の電気代事情を鑑みれば、 新築時にソーラー付けといた方が良かったよなーって心の中では思いつつ、 負け惜しみのように、 薪ストーブあるしって結論に導いて、 強がりにも似た感情で気持ちを落ち着かせましたよって話。 ってことで、 これが我が家の防災です。
tentpeg
ケトル特集に💡 掲載されました❣️ ガラス製の温度調節機能は使いやすくて、毎日 お湯を沸かすのにも使用してます🍵 https://roomclip.jp/mag/archives/83872?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ケトル特集に💡 掲載されました❣️ ガラス製の温度調節機能は使いやすくて、毎日 お湯を沸かすのにも使用してます🍵 https://roomclip.jp/mag/archives/83872?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
siki
1LDK
|
一人暮らし
山善さんのドリップケトルモニターの方々が続々とpicをUPされていますね☆ おかげで大好きな珈琲picをたくさん拝見できて幸せです♪ 自分は愛用のケトルが気に入り過ぎなので応募はしてませんが、山善さんのケトルは珈琲愛好家にはたまらない機能・コスパだと思います☆ モニターの方々の素敵pic、まだまだ楽しみにしています☆
山善さんのドリップケトルモニターの方々が続々とpicをUPされていますね☆ おかげで大好きな珈琲picをたくさん拝見できて幸せです♪ 自分は愛用のケトルが気に入り過ぎなので応募はしてませんが、山善さんのケトルは珈琲愛好家にはたまらない機能・コスパだと思います☆ モニターの方々の素敵pic、まだまだ楽しみにしています☆
masaomi
1LDK
|
一人暮らし
キッチン茶色化計画✨ 最近メルカリでお譲り頂いた銅鍋さん達。 あまりにもかわいくて一軍スペースへw 料理する気全く無いでしょ?とか言わない🤣🤣🤣
キッチン茶色化計画✨ 最近メルカリでお譲り頂いた銅鍋さん達。 あまりにもかわいくて一軍スペースへw 料理する気全く無いでしょ?とか言わない🤣🤣🤣
meguny
2LDK
|
一人暮らし
お盆・トレー
¥
7,920
新しくお迎え♡ トルコの銅製のお盆と、銅製のコップ(バクル)! コップ(バクル)はひとつひとつ職人さんが叩いて作っているらしい( ・ω・ ) トルコではバクルにアイランっていうモコモコ泡が出るしょっぱいヨーグルトドリンクを入れて飲むそうな。 モクモクの泡ならビール!ということで、我が家ではビールを入れて使おうと思うよ( ・ω・ )🍺
新しくお迎え♡ トルコの銅製のお盆と、銅製のコップ(バクル)! コップ(バクル)はひとつひとつ職人さんが叩いて作っているらしい( ・ω・ ) トルコではバクルにアイランっていうモコモコ泡が出るしょっぱいヨーグルトドリンクを入れて飲むそうな。 モクモクの泡ならビール!ということで、我が家ではビールを入れて使おうと思うよ( ・ω・ )🍺
momo
家族
whitepeach
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
毎日飲むコーヒー☕️ コーヒーセットは平安伸銅工業さんのシェルフに見せる収納をしています✨ でも地震が起きた時ガラスが落ちて危険じゃないかな、という心配もあります😥 PTAの関係で防災アドバイザーの国崎信江さんの公演を聞いてから家の中を少しずつ見直しています♬ ガラス製の置物の下には滑り止めシートを敷きました。 昨日の震度5弱の地震、かなり揺れ怖かったです💦 でも家の中ものひとつも落下することなく無事でした😊 100均の滑り止めシートだけど、地震対策としてすごく重要な役目を果たしてくれました✨
毎日飲むコーヒー☕️ コーヒーセットは平安伸銅工業さんのシェルフに見せる収納をしています✨ でも地震が起きた時ガラスが落ちて危険じゃないかな、という心配もあります😥 PTAの関係で防災アドバイザーの国崎信江さんの公演を聞いてから家の中を少しずつ見直しています♬ ガラス製の置物の下には滑り止めシートを敷きました。 昨日の震度5弱の地震、かなり揺れ怖かったです💦 でも家の中ものひとつも落下することなく無事でした😊 100均の滑り止めシートだけど、地震対策としてすごく重要な役目を果たしてくれました✨
s
3LDK
|
家族
お気に入りのやかん・ケトル イベント投稿です♡
お気に入りのやかん・ケトル イベント投稿です♡
nana
4LDK
|
家族
RoomClip公式アプリ
コンロ下、カーテンつけようかな?見せる収納が好きなんだけど ごちゃごちゃしてるのはキライという矛盾。。 ル・クルーゼのモーヴピンク大好き✨
コンロ下、カーテンつけようかな?見せる収納が好きなんだけど ごちゃごちゃしてるのはキライという矛盾。。 ル・クルーゼのモーヴピンク大好き✨
mi-mo
家族
トイレットペーパーホルダー
¥
4,480
blanc_clip
家族
キッチンはつっぱり棚☆
キッチンはつっぱり棚☆
wata.kyou
4LDK
|
家族
昨日のおやつ(*^^*) モニター中のケトルをダイニングに持ってきて、コーヒーと大きなシュークリームを一緒に(^ω^) 写真撮りながらだとちょっと失敗しちゃったけど、やっぱり細口なのでドリップしやすいです✨ 傾け加減調整しなくても均一に注げるのが嬉しい(*^^*) もう一枚連投します。
昨日のおやつ(*^^*) モニター中のケトルをダイニングに持ってきて、コーヒーと大きなシュークリームを一緒に(^ω^) 写真撮りながらだとちょっと失敗しちゃったけど、やっぱり細口なのでドリップしやすいです✨ 傾け加減調整しなくても均一に注げるのが嬉しい(*^^*) もう一枚連投します。
m-choco
4LDK
|
家族
ニトリのケトルを購入(*˙˘˙)♡
ニトリのケトルを購入(*˙˘˙)♡
asa
家族
PR
楽天市場
Masaya
1K
|
一人暮らし
カラーボックスと2×4材とラブリコでキッチンを改造。
カラーボックスと2×4材とラブリコでキッチンを改造。
karietty
kicchan
3LDK
|
家族
我が家で多分、キッチンのこのスペースが1番可愛いコーナーだと思います(*^^*) Comptoir de Famille (コントワール・ドゥ・ファミーユ) と 銅製の調理器具 と 木のお皿 のコーナーです🤗
我が家で多分、キッチンのこのスペースが1番可愛いコーナーだと思います(*^^*) Comptoir de Famille (コントワール・ドゥ・ファミーユ) と 銅製の調理器具 と 木のお皿 のコーナーです🤗
fawn
2LDK
|
一人暮らし
ラックサイズを間違って、配置位置変わったけどスッキリして良いかもしれない!!
ラックサイズを間違って、配置位置変わったけどスッキリして良いかもしれない!!
mm3
キッチンの棚を買いかえました。
キッチンの棚を買いかえました。
amutantan
1LDK
|
家族
電気ケトル
¥
17,590
朝、大好きなキッチンが整って居ると心が落ち着きます。 白湯を飲み1日が始まります。
朝、大好きなキッチンが整って居ると心が落ち着きます。 白湯を飲み1日が始まります。
ako
2LDK
|
家族
2008年製のオーブンレンジ。 15年毎日使ってるレンジがいつ壊れてもおかしくない〻〻 次買うなら黒かな🐦⬛ ここのカップボードの中で、オーブンレンジだけ前の家から持ってきたもの。 レンジが新しくなると完璧なんだけどなぁ〜♪
2008年製のオーブンレンジ。 15年毎日使ってるレンジがいつ壊れてもおかしくない〻〻 次買うなら黒かな🐦⬛ ここのカップボードの中で、オーブンレンジだけ前の家から持ってきたもの。 レンジが新しくなると完璧なんだけどなぁ〜♪
mm
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
吊り棚の鍋やかん類は、“いらないから”と、主人の祖母から頂いた未使用の銅鍋です。ほぼインテリアの一部と化してますが…(^^; まだまだ試行錯誤しながら使い勝手の良いキッチンにしていきたいです。
吊り棚の鍋やかん類は、“いらないから”と、主人の祖母から頂いた未使用の銅鍋です。ほぼインテリアの一部と化してますが…(^^; まだまだ試行錯誤しながら使い勝手の良いキッチンにしていきたいです。
fumi
3LDK
|
家族
new0610
ダイソーのリメイクシールでリメイク キッチンが可愛くなりました^ ^
ダイソーのリメイクシールでリメイク キッチンが可愛くなりました^ ^
ruka
初めてのDIY 大変でしたが大満足、自己満足(╹◡╹) 新しいトースターを探し中。
初めてのDIY 大変でしたが大満足、自己満足(╹◡╹) 新しいトースターを探し中。
saan
4LDK
|
家族
朝のリセット☺︎
朝のリセット☺︎
POM
家族
コーヒー、紅茶どっちも派だからガラスのケトル必須!棚なんとかしなきゃ
コーヒー、紅茶どっちも派だからガラスのケトル必須!棚なんとかしなきゃ
tsubuanko
こんばんは☺︎ 夜のコーヒータイム☕️ 書斎で、ゆっくりいただくのがたまらないです笑 我が家は、持っていたコーヒーメーカーが壊れて以来、ハンドドリップで淹れています。コーヒーが大好きで、良く飲むので、そろそろコーヒーメーカーが欲しいです💦
こんばんは☺︎ 夜のコーヒータイム☕️ 書斎で、ゆっくりいただくのがたまらないです笑 我が家は、持っていたコーヒーメーカーが壊れて以来、ハンドドリップで淹れています。コーヒーが大好きで、良く飲むので、そろそろコーヒーメーカーが欲しいです💦
Swedish
家族
miao-kin
3LDK
|
カップル
PR
楽天市場
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
こども部屋の押入れ。 男の子ふたり小学生になったので、 使わなくなったおもちゃを減らして クローゼット風にDIYしました💡
ehami123
2LDK
|
家族
もっと見る