コメント15
ronmaru
グッモ─︎─︎ヽ(。´・∀︎・`。)ノ─︎─︎ニン☀️山善温調ケトルモニター中です😊コーヒーが美味しく淹れられるという温度が87℃と聞いて✧︎*。温度設定をしてお湯を沸かしたよ〜本体が熱くなるので!注意が必要です!さぁ!コーヒーを入れてみましょう😉忙しい朝にはドリップバッグが便利だよね¨̮♡︎•まず20㏄を20秒ほど蒸らす•80㏄を円を描くように注ぐ•3分の1程減ったら20㏄投湯•最後に同様に20㏄注ぐ先が細口なので適切な場所に適量分を安定してお湯が注げます✧︎*。とっても良い香りが部屋中に〜💓*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*☕️いただきまーす( ´͈ ᗨ `͈ )◞︎♡⃛︎今日はお休み(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)もよたんとカインズのワークショップに参加してきます❤️楽しみ楽しみぃ〜☆︎ウキ(p。・∀︎・q)(p・∀︎・。q)ウキ☆︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yukiさんの実例写真
山善さんの温調ケトルモニターに応募します! どこに置いても絶対素敵だろうから悩むけど、スリムホットプレートの横に並べるのもいいかも(o´艸`)
山善さんの温調ケトルモニターに応募します! どこに置いても絶対素敵だろうから悩むけど、スリムホットプレートの横に並べるのもいいかも(o´艸`)
Yuki
Yuki
4K | 家族
NoooAさんの実例写真
山善さんの 温調ケトルモニター に応募します! コーヒー好きなのですが、今はインスタントコーヒーを飲んでて、もしケトルが当たったらドリップコーヒーを飲みたい!!と思って応募しました╰(*´︶`*)╯ お友達がよく来るので、コーヒーのドリップバッグを用意しとけばいつでも美味しいコーヒーを出せますね♡ お茶もよく飲むので、本当に便利そう! ダイニングテーブル側の壁とキッチン川の壁にコンセントが付いてるので、キッチンでもダイニングテーブルでも使用できます♡
山善さんの 温調ケトルモニター に応募します! コーヒー好きなのですが、今はインスタントコーヒーを飲んでて、もしケトルが当たったらドリップコーヒーを飲みたい!!と思って応募しました╰(*´︶`*)╯ お友達がよく来るので、コーヒーのドリップバッグを用意しとけばいつでも美味しいコーヒーを出せますね♡ お茶もよく飲むので、本当に便利そう! ダイニングテーブル側の壁とキッチン川の壁にコンセントが付いてるので、キッチンでもダイニングテーブルでも使用できます♡
NoooA
NoooA
4LDK | 家族
suama-pinkさんの実例写真
山善温調ケトルモニター応募致します。 キッチン収納用シェルフも山善さんの製品です。 こちらにホワイトのケトルを置き、ドリップコーヒーやお茶をおいしく淹れられたらないいな〜と思います。
山善温調ケトルモニター応募致します。 キッチン収納用シェルフも山善さんの製品です。 こちらにホワイトのケトルを置き、ドリップコーヒーやお茶をおいしく淹れられたらないいな〜と思います。
suama-pink
suama-pink
3LDK | 家族
ri19さんの実例写真
山善温調ケトルモニター応募します!
山善温調ケトルモニター応募します!
ri19
ri19
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
モニター応募用♪ 山善さんのケトルをこのカップボードに置きたいです!そして、美味しいコーヒーを飲みたい!(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 御縁がありますように☆ミ
モニター応募用♪ 山善さんのケトルをこのカップボードに置きたいです!そして、美味しいコーヒーを飲みたい!(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 御縁がありますように☆ミ
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
liy.ieさんの実例写真
キッチンの立ち上がりにコンセントをつけてもらったので、 ここで、山善さんのケトルを使ってコーヒーが飲みたい🧡 ので、応募します‼︎ 当選しますように🙇🏼‍♀️
キッチンの立ち上がりにコンセントをつけてもらったので、 ここで、山善さんのケトルを使ってコーヒーが飲みたい🧡 ので、応募します‼︎ 当選しますように🙇🏼‍♀️
liy.ie
liy.ie
2LDK | 家族
yupponさんの実例写真
山善温調ケトル応募者すでに1000人 大人気だなぁ~。 そして今日までの応募☝︎ もう一枚投稿しとこ(・◇・) こりゃ、猛アピールしないと当たらんぞ(笑) 今週から昼も夜も仕事…… 忘年会シーズンなので忙しいです。 頑張って働いてきますよ~っ💪
山善温調ケトル応募者すでに1000人 大人気だなぁ~。 そして今日までの応募☝︎ もう一枚投稿しとこ(・◇・) こりゃ、猛アピールしないと当たらんぞ(笑) 今週から昼も夜も仕事…… 忘年会シーズンなので忙しいです。 頑張って働いてきますよ~っ💪
yuppon
yuppon
家族
arch.to.meetさんの実例写真
山善さんの温調ケトルモニターに応募します。 注ぎ口の細いケトルでゆっくりお湯を注いでみたい♪考えただけでもコーヒーのいい香りがしてくる( ´͈ ᗨ `͈ )
山善さんの温調ケトルモニターに応募します。 注ぎ口の細いケトルでゆっくりお湯を注いでみたい♪考えただけでもコーヒーのいい香りがしてくる( ´͈ ᗨ `͈ )
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
ciiiさんの実例写真
ciii
ciii
家族
keiさんの実例写真
山善さんの温調ケトルのモニターに当選しました😳🙌 マットなブラックがカッコイイです😍
山善さんの温調ケトルのモニターに当選しました😳🙌 マットなブラックがカッコイイです😍
kei
kei
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
【山善 調温ケトルモニターレポ⑤ 早速使ってみました編】 今日のおやつタイムにコーヒーが飲みたくなり、早速温調ケトルを使わせて貰いました。 いやー✧︎*。早い!! 温まるのが早いです!! そして温度が表示されるので、それを見ながら楽しく待っていられます✧︎*。 あっという間でした✧︎*。 今まで使っていた直接火にかけるドリップケトルよりも随分と軽いし、注ぎやすくてとても感動してしまいました✧︎*。 コーヒーを飲むのに今回は85℃で調温して作りました✧︎*。 とっても美味しかったです♡ おやつタイムのお菓子は仲良しsariちゃんから素敵便でいただいた 「プレスバターサンド」!! 並ばないと食べられないお菓子ー。゚(゚´ω`゚)゚。 絶対に間違いなく美味しいという、分かっている中でも予想を遥かに超えて美味しかったです…息子1が「オレ1かもしれない(オレのなかで一番という事らしいです)」という感想を述べてなんとも幸せそうな顔をしていました✧︎*。sariちゃん、ありがとう♡
【山善 調温ケトルモニターレポ⑤ 早速使ってみました編】 今日のおやつタイムにコーヒーが飲みたくなり、早速温調ケトルを使わせて貰いました。 いやー✧︎*。早い!! 温まるのが早いです!! そして温度が表示されるので、それを見ながら楽しく待っていられます✧︎*。 あっという間でした✧︎*。 今まで使っていた直接火にかけるドリップケトルよりも随分と軽いし、注ぎやすくてとても感動してしまいました✧︎*。 コーヒーを飲むのに今回は85℃で調温して作りました✧︎*。 とっても美味しかったです♡ おやつタイムのお菓子は仲良しsariちゃんから素敵便でいただいた 「プレスバターサンド」!! 並ばないと食べられないお菓子ー。゚(゚´ω`゚)゚。 絶対に間違いなく美味しいという、分かっている中でも予想を遥かに超えて美味しかったです…息子1が「オレ1かもしれない(オレのなかで一番という事らしいです)」という感想を述べてなんとも幸せそうな顔をしていました✧︎*。sariちゃん、ありがとう♡
atk
atk
4LDK | 家族
atkさんの実例写真
【山善 調温ケトルモニターレポ ⑥ 早速使ってみました編その2】 先程のpicの引きのバージョンで失礼致します💦 今まで直接火にかけて使うドリップケトルを使用してコーヒーを作っていたので、ガンガンに熱い時もあれば急ぎ過ぎて早く火を止めたら結局ぬるくて失敗…ということもありました💦 やはり調温ケトルだと、温度を設定出来るから安定した美味しさのコーヒーが飲めると思うとすごく嬉しいです✧︎*。
【山善 調温ケトルモニターレポ ⑥ 早速使ってみました編その2】 先程のpicの引きのバージョンで失礼致します💦 今まで直接火にかけて使うドリップケトルを使用してコーヒーを作っていたので、ガンガンに熱い時もあれば急ぎ過ぎて早く火を止めたら結局ぬるくて失敗…ということもありました💦 やはり調温ケトルだと、温度を設定出来るから安定した美味しさのコーヒーが飲めると思うとすごく嬉しいです✧︎*。
atk
atk
4LDK | 家族
ronmaruさんの実例写真
☆(*Ü*)٥hayoϋ☆ 山善温調ケトル✨ モニターのronmaruですっ! 朝起きて速攻でケトル君にご挨拶💓 コーヒーを美味しく入れる温度が87℃と聞いたので!設定してみました✨ 操作盤は見やすいデジタル表示! 指の腹で優しくピッとタッチ💓 あっという間にお湯が沸く〜✨ さっ❣️コーヒーを淹れてみましょう( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 次のpicに続く…
☆(*Ü*)٥hayoϋ☆ 山善温調ケトル✨ モニターのronmaruですっ! 朝起きて速攻でケトル君にご挨拶💓 コーヒーを美味しく入れる温度が87℃と聞いたので!設定してみました✨ 操作盤は見やすいデジタル表示! 指の腹で優しくピッとタッチ💓 あっという間にお湯が沸く〜✨ さっ❣️コーヒーを淹れてみましょう( •̀ᴗ•́ )و ̑̑ 次のpicに続く…
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
原型関係なく生クリームてんこ盛りにされイチゴ増し増しで食べていらっしゃいました…。 今日は緑茶 インフルエンザ予防に1番いいって。 温調ケトルで温度を設定してばっちり!!
原型関係なく生クリームてんこ盛りにされイチゴ増し増しで食べていらっしゃいました…。 今日は緑茶 インフルエンザ予防に1番いいって。 温調ケトルで温度を設定してばっちり!!
comiri
comiri
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
山善さん温調ケトルモニター 《使ってみた編》 私はコーヒーが大好きです。 そんな情報イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚ 95℃設定で沸かしてみました。 コーヒーをドリップする時の適温は 92〜96℃ 電源ボタンを押して温度選択で95℃にして、 それだけで温めてくれます。 便利なのが、お湯が沸くまでタッチパネルに温度表示があること。 85.86.87…あともう少しで沸くな〜って一目でわかるんです。 これ本当に便利♪♪♪ 今まではガスで沸騰させてからコーヒーを落としてましたが、いつもコーヒー☕️が焦げる香りがして、あ"ーーまたやっちゃった〜って焦げ臭いコーヒーを飲んでいました。 これが残念なコーヒーで。。。 このケトルのお陰で毎回失敗なく美味しいコーヒーが飲めるようになりました。 注ぎ口も細いのでベストなドリップができます! 素敵なケトルです♪♪♪ コーシー好きなら欲しくなっちゃうよね〜 お求めはこちらまで⇩⇩⇩( ̄m ̄〃) 朝からコーシー飲みすぎて胃がムカムカしてきたので今からお茶に変えたいと思います〜( ̄O ̄;)
山善さん温調ケトルモニター 《使ってみた編》 私はコーヒーが大好きです。 そんな情報イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚ 95℃設定で沸かしてみました。 コーヒーをドリップする時の適温は 92〜96℃ 電源ボタンを押して温度選択で95℃にして、 それだけで温めてくれます。 便利なのが、お湯が沸くまでタッチパネルに温度表示があること。 85.86.87…あともう少しで沸くな〜って一目でわかるんです。 これ本当に便利♪♪♪ 今まではガスで沸騰させてからコーヒーを落としてましたが、いつもコーヒー☕️が焦げる香りがして、あ"ーーまたやっちゃった〜って焦げ臭いコーヒーを飲んでいました。 これが残念なコーヒーで。。。 このケトルのお陰で毎回失敗なく美味しいコーヒーが飲めるようになりました。 注ぎ口も細いのでベストなドリップができます! 素敵なケトルです♪♪♪ コーシー好きなら欲しくなっちゃうよね〜 お求めはこちらまで⇩⇩⇩( ̄m ̄〃) 朝からコーシー飲みすぎて胃がムカムカしてきたので今からお茶に変えたいと思います〜( ̄O ̄;)
unichan
unichan
3LDK | 家族
momoranさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
☆山善さんの温調ケトルモニター☆ 箱から出して…とりあえず置きました!! 並べたかったFIKAの横に♡ …うん。 白さん、来てくれてありがとう(*´艸`*)
☆山善さんの温調ケトルモニター☆ 箱から出して…とりあえず置きました!! 並べたかったFIKAの横に♡ …うん。 白さん、来てくれてありがとう(*´艸`*)
momoran
momoran
家族
noriflowerさんの実例写真
モニターさせていただいている温調ケトルでお湯を沸かしてコーヒータイム。 ケトルの注ぎ口がドリップしやすい形状なので、湯量の調節がしやすくとっても注ぎやすいです。 香りの良い美味しいコーヒーができました。
モニターさせていただいている温調ケトルでお湯を沸かしてコーヒータイム。 ケトルの注ぎ口がドリップしやすい形状なので、湯量の調節がしやすくとっても注ぎやすいです。 香りの良い美味しいコーヒーができました。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
モニターさせていただいる 山善さんの温調ケトル✨ 前回の引きの写真です(^^) コーヒーコーナー の隣に置いています(^^) マットなブラックにお洒落なフォルム♡ 素敵です✨ . 保温機能も搭載されているので 2杯目も沸かし直す必要ありません🤗 保温機能は1時間。 途中で温度を変更した場合は そこから➕1時間です✨
モニターさせていただいる 山善さんの温調ケトル✨ 前回の引きの写真です(^^) コーヒーコーナー の隣に置いています(^^) マットなブラックにお洒落なフォルム♡ 素敵です✨ . 保温機能も搭載されているので 2杯目も沸かし直す必要ありません🤗 保温機能は1時間。 途中で温度を変更した場合は そこから➕1時間です✨
mayu
mayu
4LDK | 家族
usakoさんの実例写真
山善さんの温調ケトルも見せる収納として ここでもいい感じ❤︎ このpostはキャセロールモニター応募用❤︎ ここにスリムホットプレートとケトルとキャセロール見せる収納として置きたい❤︎❤︎❤︎ 見た目もモノトーンなのでうちのkitchenにはぴったりマッチしてて嬉しい∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎❤︎ 当たったらいいなぁ〜って図々しく応募させて頂きます❤︎❤︎❤︎
山善さんの温調ケトルも見せる収納として ここでもいい感じ❤︎ このpostはキャセロールモニター応募用❤︎ ここにスリムホットプレートとケトルとキャセロール見せる収納として置きたい❤︎❤︎❤︎ 見た目もモノトーンなのでうちのkitchenにはぴったりマッチしてて嬉しい∗︎˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗︎❤︎ 当たったらいいなぁ〜って図々しく応募させて頂きます❤︎❤︎❤︎
usako
usako
家族
fukoさんの実例写真
山善温調ケトルモニター♬ コーヒーが大好きな私んちに山善温調ケトルが届きました☕️ 記念に本格的に少しずつ揃えていこうと思ってます(∩ˊᵕˋ∩)・* コーヒードリッパーは、KONOドリッパー☕️ 見た目もころんとしていてとっても可愛い優秀なドリッパーです♬ ケトルの中は95度設定に、、、 少し低めの温度で淹れる方が美味しくなるんだとか^ ^ 電子ケトルだから、底は熱くないから直置きで大丈夫!!! 注ぎ口もこの細くてこのカーブがちょろちょろと注げるから良いのです♬ 注ぐ時にフィルターに直接お湯をかけないように ゆっくりと注ぎます。 そして、ひとつ勉強になったのが、スターバックスの仕組み❤️ コーヒー豆をえらんだら、店で無料で豆を挽いてくれます。 そして、このコーヒーノート!! オリジナルスタンプシールを貼って、自分の感想を書いて、自分の中でランクづけをしたりするノート!! 豆の袋も特殊な袋で、このまま保存で良いんだって♬しかも、スターバックスでコーヒーの講習もしているそうなので、それもこれから参加していきたい!! これからコーヒーの旅にスタートです☕️ 新しい知識や経験がはじまります^ ^ そのような体験をさせてくれて、山善さん どうもありがとうございますthank ÿ٥ϋ💕 きっかけがあれば動くことができる♬ 感謝です♬
山善温調ケトルモニター♬ コーヒーが大好きな私んちに山善温調ケトルが届きました☕️ 記念に本格的に少しずつ揃えていこうと思ってます(∩ˊᵕˋ∩)・* コーヒードリッパーは、KONOドリッパー☕️ 見た目もころんとしていてとっても可愛い優秀なドリッパーです♬ ケトルの中は95度設定に、、、 少し低めの温度で淹れる方が美味しくなるんだとか^ ^ 電子ケトルだから、底は熱くないから直置きで大丈夫!!! 注ぎ口もこの細くてこのカーブがちょろちょろと注げるから良いのです♬ 注ぐ時にフィルターに直接お湯をかけないように ゆっくりと注ぎます。 そして、ひとつ勉強になったのが、スターバックスの仕組み❤️ コーヒー豆をえらんだら、店で無料で豆を挽いてくれます。 そして、このコーヒーノート!! オリジナルスタンプシールを貼って、自分の感想を書いて、自分の中でランクづけをしたりするノート!! 豆の袋も特殊な袋で、このまま保存で良いんだって♬しかも、スターバックスでコーヒーの講習もしているそうなので、それもこれから参加していきたい!! これからコーヒーの旅にスタートです☕️ 新しい知識や経験がはじまります^ ^ そのような体験をさせてくれて、山善さん どうもありがとうございますthank ÿ٥ϋ💕 きっかけがあれば動くことができる♬ 感謝です♬
fuko
fuko
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
fukoさんの実例写真
山善温調ケトルモニター♬ スタバの豆がぷくぷくと膨らんでます💕 膨らむ豆が良い豆、良い注ぎ方をできている証♬ コクのある味もほんのり甘いコーヒーの出来上がり☕️ コクがあるから後味もあって、一杯飲むとしばらく満足感が得られました☕️ 今日は、旦那さんの誕生日。私の両親招いて我が家でパーティー!! 食後のケーキと、このコーヒー☕️を出そうと思います♬
山善温調ケトルモニター♬ スタバの豆がぷくぷくと膨らんでます💕 膨らむ豆が良い豆、良い注ぎ方をできている証♬ コクのある味もほんのり甘いコーヒーの出来上がり☕️ コクがあるから後味もあって、一杯飲むとしばらく満足感が得られました☕️ 今日は、旦那さんの誕生日。私の両親招いて我が家でパーティー!! 食後のケーキと、このコーヒー☕️を出そうと思います♬
fuko
fuko
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
『山善 温調ケトル』 モニターが当選しましたので、モニター投稿させていただきます。 紅茶やコーヒーを美味しく淹れられて、尚且つお洒落なケトルが欲しいと思っていたときに出会った山善さんの電気ケトル。 まさに理想通りの機能と、そのまま置いておいてもインテリアの一部になるお洒落なフォルム。 さっそく説明書もじっくり読んで使い始めました。 ★保温機能 ★1℃単位の温度設定 ★空焚き防止機能 ★オートオフ機能 オートオフ機能がついているのは安心できてありがたいです。 今日は92℃に設定してコーヒーを淹れてみました。沸騰までとても早かったです。 1℃単位の温度設定のおかげで、美味しいコーヒーを淹れるための勉強がしたくなりました(^^)
『山善 温調ケトル』 モニターが当選しましたので、モニター投稿させていただきます。 紅茶やコーヒーを美味しく淹れられて、尚且つお洒落なケトルが欲しいと思っていたときに出会った山善さんの電気ケトル。 まさに理想通りの機能と、そのまま置いておいてもインテリアの一部になるお洒落なフォルム。 さっそく説明書もじっくり読んで使い始めました。 ★保温機能 ★1℃単位の温度設定 ★空焚き防止機能 ★オートオフ機能 オートオフ機能がついているのは安心できてありがたいです。 今日は92℃に設定してコーヒーを淹れてみました。沸騰までとても早かったです。 1℃単位の温度設定のおかげで、美味しいコーヒーを淹れるための勉強がしたくなりました(^^)
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
cherryさんの実例写真
「山善・温調ケトル」のおかげでコーヒー三昧の連休を過ごす事ができました💕 このケトル、やっぱりドリップコーヒーで本領発揮してくれます😆 やかんと比べるのもどうかと思いますが、「の」の字が描ける‼️注ぎたい場所に注ぎたい分量を繊細に操れる‼️簡単に温度調節できる‼️ 気分はバリスタ❤ お茶する回数が増えると旦那との会話が増える(笑)子供達もスイーツをほおばって笑顔の食卓時間が増えました🤗💕 これもRCさん、山善さん、いいねやフォローして下さる皆さんのおかげです(。ᵕᴗᵕ。)❤感謝 これからも「山善・温調ケトル」は大活躍する事間違い無し💪✨ 改めてこの度は、モニターに選んで頂きありがとうございましたm(*_ _)m❤
「山善・温調ケトル」のおかげでコーヒー三昧の連休を過ごす事ができました💕 このケトル、やっぱりドリップコーヒーで本領発揮してくれます😆 やかんと比べるのもどうかと思いますが、「の」の字が描ける‼️注ぎたい場所に注ぎたい分量を繊細に操れる‼️簡単に温度調節できる‼️ 気分はバリスタ❤ お茶する回数が増えると旦那との会話が増える(笑)子供達もスイーツをほおばって笑顔の食卓時間が増えました🤗💕 これもRCさん、山善さん、いいねやフォローして下さる皆さんのおかげです(。ᵕᴗᵕ。)❤感謝 これからも「山善・温調ケトル」は大活躍する事間違い無し💪✨ 改めてこの度は、モニターに選んで頂きありがとうございましたm(*_ _)m❤
cherry
cherry
4LDK | 家族
riririさんの実例写真
後ろのアクセントクロスに合わせて、このシェルフはモノトーンで揃えているので、山善さんのお洒落温調ケトルはここに置きたかったのです(*^^*) この形がシュッとしていてカッコ良くも決まる!
後ろのアクセントクロスに合わせて、このシェルフはモノトーンで揃えているので、山善さんのお洒落温調ケトルはここに置きたかったのです(*^^*) この形がシュッとしていてカッコ良くも決まる!
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
atkさんの実例写真
【山善 調温ケトルモニターレポ 11 朝に使ってみて思う事 編】 以前は直火使用のドリップケトルを使っていました。 朝にお湯を沸かしたい時は常に火をかけた側にいないといけなかったので、その間出来る事といえば限られていて…今は火の心配をせず、好きな作業をしているうちに自分の希望する温度のお湯が沸いてくれている……時間をとても有効に使えるようになりました。 そして飲みものを一番美味しくいただける温度が自由に設定出来ることで、今日も1日良いスタートがきれそうな朝の美味しい一杯をいただけるというのがとても有り難く感じました。 これは朝でなくても、作業の合間の休憩であったり、おやつの時間であったり…美味しく飲みものをいただける事で、更なる次への活力になってゆく気がするので飲み物それぞれの適温で味わえるという事はすごくメリットがある事なんだなぁと思いました。 一杯のあたたかい飲み物を 自分にとって活力になる、より良いものにしてゆく…そしてインテリアとしてもデザイン性の高い山善さんの調温ケトル。 見た目も機能もとても素晴らしいので、是非お一人でも多くの方に手にとって貰えたら嬉しいなと思います。 ここで一旦モニターレポを区切らせていただきます。 初めての山善さんのモニターレポ。 説明が足りない所も多々あったかと思いますが、沢山のいいねや嬉しくなるコメントをいただいたり…優しくあたたかくお付き合いいただきまして大変感謝しております✧︎*。 ありがとうございました✧︎*。 通常の投稿でも山善さんの調温ケトルが度々登場するかと思います。その時はどうぞよろしくお願いします✧︎*。 今回モニターの機会を作って下さった山善担当者様、RoomClip担当者様、本当にありがとうございました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
【山善 調温ケトルモニターレポ 11 朝に使ってみて思う事 編】 以前は直火使用のドリップケトルを使っていました。 朝にお湯を沸かしたい時は常に火をかけた側にいないといけなかったので、その間出来る事といえば限られていて…今は火の心配をせず、好きな作業をしているうちに自分の希望する温度のお湯が沸いてくれている……時間をとても有効に使えるようになりました。 そして飲みものを一番美味しくいただける温度が自由に設定出来ることで、今日も1日良いスタートがきれそうな朝の美味しい一杯をいただけるというのがとても有り難く感じました。 これは朝でなくても、作業の合間の休憩であったり、おやつの時間であったり…美味しく飲みものをいただける事で、更なる次への活力になってゆく気がするので飲み物それぞれの適温で味わえるという事はすごくメリットがある事なんだなぁと思いました。 一杯のあたたかい飲み物を 自分にとって活力になる、より良いものにしてゆく…そしてインテリアとしてもデザイン性の高い山善さんの調温ケトル。 見た目も機能もとても素晴らしいので、是非お一人でも多くの方に手にとって貰えたら嬉しいなと思います。 ここで一旦モニターレポを区切らせていただきます。 初めての山善さんのモニターレポ。 説明が足りない所も多々あったかと思いますが、沢山のいいねや嬉しくなるコメントをいただいたり…優しくあたたかくお付き合いいただきまして大変感謝しております✧︎*。 ありがとうございました✧︎*。 通常の投稿でも山善さんの調温ケトルが度々登場するかと思います。その時はどうぞよろしくお願いします✧︎*。 今回モニターの機会を作って下さった山善担当者様、RoomClip担当者様、本当にありがとうございました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
atk
atk
4LDK | 家族
tentpegさんの実例写真
《山善温調ケトルモニター》③ 山善の温調ケトルのモニターさせてもらってます。 このケトルが家に来てから、 朝の珈琲タイムが楽しくて、今までじゃ考えられないほど、ドリップしてドリップしてドリップしてます。 さらには、 もっと質の良い珈琲をドリップしてやろうかと、豆にこだわってみたり、挽き方を変えてみたり… 新たな趣味が広がりつつあります。 なぜそこまでドリップしたくなっちゃうかって、 使ってみての感想は、やはり、 ・本体のボタンで簡単な操作 ・すぐに沸くお湯 ・口が細く、狙ったところに注げる ・口からお湯が垂れない ・蓋がちゃんと固定されてるので斜めにしても外れない ・だからプロっぽくグルグルできる ・沸いたのを音でお知らせしてくれる ・沸いたあと、保温ボタンで保温してくれる ・なので、お湯が冷めるのを気にせずのんびりドリップできる そして、先日テストに出した、 ・1度単位で温度設定可能 飲み物によって好みの温度に設定できます。 さらに、使用後も ・本体がボタンなしのフラットで拭くの楽ちん ・押すとこの光り方がかわいい ・給水口が大きいので、中まで洗いやすい ・ケトルは軽くて扱いやすい っと!書ききれないほど、 とにかく至れり尽くせり✨ ※お世辞抜きです 写真はbefore投稿の角度で、 カウンター角に山善ケトルを置いてみたもの。 やっぱり、いい! このフォルムも!いい! キッチンの新たな顔!! それではここで、モニター一区切りの雄叫びを。 うおおおおお!!!!! 山善さいこおおおおおおお!!!!! 数日間、モニターにお付き合いいただき、ありがとうございました。 今後もケトルの写真をちょいちょいアップしたいと思いますが、 「tyssの野郎、またお湯沸かしてんな…」 って思い出していただけると嬉しいです(о´∀`о) さて、今日も、 お湯を沸かして、新たな1日が始まります。
《山善温調ケトルモニター》③ 山善の温調ケトルのモニターさせてもらってます。 このケトルが家に来てから、 朝の珈琲タイムが楽しくて、今までじゃ考えられないほど、ドリップしてドリップしてドリップしてます。 さらには、 もっと質の良い珈琲をドリップしてやろうかと、豆にこだわってみたり、挽き方を変えてみたり… 新たな趣味が広がりつつあります。 なぜそこまでドリップしたくなっちゃうかって、 使ってみての感想は、やはり、 ・本体のボタンで簡単な操作 ・すぐに沸くお湯 ・口が細く、狙ったところに注げる ・口からお湯が垂れない ・蓋がちゃんと固定されてるので斜めにしても外れない ・だからプロっぽくグルグルできる ・沸いたのを音でお知らせしてくれる ・沸いたあと、保温ボタンで保温してくれる ・なので、お湯が冷めるのを気にせずのんびりドリップできる そして、先日テストに出した、 ・1度単位で温度設定可能 飲み物によって好みの温度に設定できます。 さらに、使用後も ・本体がボタンなしのフラットで拭くの楽ちん ・押すとこの光り方がかわいい ・給水口が大きいので、中まで洗いやすい ・ケトルは軽くて扱いやすい っと!書ききれないほど、 とにかく至れり尽くせり✨ ※お世辞抜きです 写真はbefore投稿の角度で、 カウンター角に山善ケトルを置いてみたもの。 やっぱり、いい! このフォルムも!いい! キッチンの新たな顔!! それではここで、モニター一区切りの雄叫びを。 うおおおおお!!!!! 山善さいこおおおおおおお!!!!! 数日間、モニターにお付き合いいただき、ありがとうございました。 今後もケトルの写真をちょいちょいアップしたいと思いますが、 「tyssの野郎、またお湯沸かしてんな…」 って思い出していただけると嬉しいです(о´∀`о) さて、今日も、 お湯を沸かして、新たな1日が始まります。
tentpeg
tentpeg
____kensさんの実例写真
山善ケトルモニター🍵 温調ケトルということで、温度が設定できます👏🏿 今までは100℃の沸騰しかしたことがなかったので、90℃の設定で沸かしてみました🍵 断食中なのでコーヒーはまだ飲めませんが90℃のルイボスティー🍵 熱すぎず美味しくいただきました🤤 温調機能いいね👏🏿
山善ケトルモニター🍵 温調ケトルということで、温度が設定できます👏🏿 今までは100℃の沸騰しかしたことがなかったので、90℃の設定で沸かしてみました🍵 断食中なのでコーヒーはまだ飲めませんが90℃のルイボスティー🍵 熱すぎず美味しくいただきました🤤 温調機能いいね👏🏿
____kens
____kens
家族
mayuさんの実例写真
モニターさせていただいている 山善さんの温調ケトル♪ 96度に設定して コーヒーを淹れました☕️ 細口だとお湯を全体に均等に注げるので はやり良いです😊✨ コーヒーの適温である 92-96度で淹れられるのも 嬉しいです😊 美味しくいただきました(^^) ケトル本体も熱くなるので 小さいお子さんなどいらっしゃる方は 置く場所に注意が必要です🙈 保温が1時間できるのも お客さんがいらっしゃる時など お代わり用にすぐ飲めるので良いなと 思いました(^^)
モニターさせていただいている 山善さんの温調ケトル♪ 96度に設定して コーヒーを淹れました☕️ 細口だとお湯を全体に均等に注げるので はやり良いです😊✨ コーヒーの適温である 92-96度で淹れられるのも 嬉しいです😊 美味しくいただきました(^^) ケトル本体も熱くなるので 小さいお子さんなどいらっしゃる方は 置く場所に注意が必要です🙈 保温が1時間できるのも お客さんがいらっしゃる時など お代わり用にすぐ飲めるので良いなと 思いました(^^)
mayu
mayu
4LDK | 家族
megusanさんの実例写真
一日山善 連投ごめんなさい。 モニターなのにいつも背景とか半かけのpicなので全体が写ってるpicを探しました。 こちらは娘の手です。 自分は絶対に写りません(笑) 何枚も撮っているうちにコーヒーが並々になってます。 そしてアップルパイはアップルパイアラモードで頂きました❤
一日山善 連投ごめんなさい。 モニターなのにいつも背景とか半かけのpicなので全体が写ってるpicを探しました。 こちらは娘の手です。 自分は絶対に写りません(笑) 何枚も撮っているうちにコーヒーが並々になってます。 そしてアップルパイはアップルパイアラモードで頂きました❤
megusan
megusan
3DK | 家族
m-chocoさんの実例写真
山善さんの温調ケトルのモニターをきっかけに、キッチンもダイニングも変わる変わる(^o^)♪ コーヒーミル、ドリッパー、カップ、スプーン、砂糖、必要なものほぼ全部ダイニング側に置くようにしてみました(*^^*) 今までちょっと面倒くさいなと思ってたのが全くなくなって、cafeタイムがまた楽しくなりました✨
山善さんの温調ケトルのモニターをきっかけに、キッチンもダイニングも変わる変わる(^o^)♪ コーヒーミル、ドリッパー、カップ、スプーン、砂糖、必要なものほぼ全部ダイニング側に置くようにしてみました(*^^*) 今までちょっと面倒くさいなと思ってたのが全くなくなって、cafeタイムがまた楽しくなりました✨
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
megusanさんの実例写真
今日の 一日山善 山善様 この度はモニターに選んで頂きありがとうございました。 山善様の商品は初めて使わせて頂きましたが、使えば使うほど機能とデザイン性に優れ、私も一気に山善ファンになってしまいました。 これは皆さんが欲しがるのも無理はないですね。 またこの様な機会を頂けたら精一杯モニターさせていただきますのでどうぞよろしくお願いします。それまで買わずに待ってます(笑) って世の中そんなに甘く無いよねー。 キャセロールもスリムホットプレートもホットサンドメーカーも欲しいよー❤
今日の 一日山善 山善様 この度はモニターに選んで頂きありがとうございました。 山善様の商品は初めて使わせて頂きましたが、使えば使うほど機能とデザイン性に優れ、私も一気に山善ファンになってしまいました。 これは皆さんが欲しがるのも無理はないですね。 またこの様な機会を頂けたら精一杯モニターさせていただきますのでどうぞよろしくお願いします。それまで買わずに待ってます(笑) って世の中そんなに甘く無いよねー。 キャセロールもスリムホットプレートもホットサンドメーカーも欲しいよー❤
megusan
megusan
3DK | 家族
ex.Tさんの実例写真
山善さんの温調ケトルで珈琲を♬ マンデリン☕️ おすすめ温度は80〜85度だったので80度に設定して淹れてみました❤️ ずっと欲しかったKINTOのドリッパーを新調しました✨
山善さんの温調ケトルで珈琲を♬ マンデリン☕️ おすすめ温度は80〜85度だったので80度に設定して淹れてみました❤️ ずっと欲しかったKINTOのドリッパーを新調しました✨
ex.T
ex.T
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
お気に入りすぎて登場回数多め 温調ケトルは毎日のcoffee時間にかかせないものに。 この冬からやかんは収納したまま。 珈琲を淹れる温度もお気に入りをみつけました
お気に入りすぎて登場回数多め 温調ケトルは毎日のcoffee時間にかかせないものに。 この冬からやかんは収納したまま。 珈琲を淹れる温度もお気に入りをみつけました
comiri
comiri
4LDK | 家族
comiriさんの実例写真
おうちカフェ 同じ温調ケトルを使用してるのにべっしー(山善スタッフ)が淹れてくれた珈琲のほうが美味しい。
おうちカフェ 同じ温調ケトルを使用してるのにべっしー(山善スタッフ)が淹れてくれた珈琲のほうが美味しい。
comiri
comiri
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
帰宅直後。 仕事モードの頭のスイッチをOFFにする儀式。 このあと見事にだらける予定。 それはもう見事に。 さて。 コーヒーを淹れる際に大事なこと、わかりますか? そう! 「湯温・湯量・時間」ですね! YAMAZENの温調ケトルとHARIOのドリップスケールがあれば、大事なこの3つの管理はバッチリです。 あ、コーヒー豆もちゃんとスケールで計った方がいいです。 コーヒーメジャー(計量スプーン)もお洒落でいいんですが、豆によって密度って違うので、同じ体積でも重さが変わってくるんですよね。 だからエグ味が出たり逆に薄くなったり、狙ったバランスが出にくくなっちゃうんです。 まぁ、その味のばらつきも楽しかったりするんですけどね。
帰宅直後。 仕事モードの頭のスイッチをOFFにする儀式。 このあと見事にだらける予定。 それはもう見事に。 さて。 コーヒーを淹れる際に大事なこと、わかりますか? そう! 「湯温・湯量・時間」ですね! YAMAZENの温調ケトルとHARIOのドリップスケールがあれば、大事なこの3つの管理はバッチリです。 あ、コーヒー豆もちゃんとスケールで計った方がいいです。 コーヒーメジャー(計量スプーン)もお洒落でいいんですが、豆によって密度って違うので、同じ体積でも重さが変わってくるんですよね。 だからエグ味が出たり逆に薄くなったり、狙ったバランスが出にくくなっちゃうんです。 まぁ、その味のばらつきも楽しかったりするんですけどね。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
Yuzu-hiさんの実例写真
𓅭‧˚₊*̥ 山善様の 電気温調ケトル♡︎ 好みの温度が設定できるから 安心しておうちカフェ☕️が 楽しめます𓅸 💕 𓅸新色グレージュ×ブロンズ 癒しカラーがとても良きです‧˚₊*̥
𓅭‧˚₊*̥ 山善様の 電気温調ケトル♡︎ 好みの温度が設定できるから 安心しておうちカフェ☕️が 楽しめます𓅸 💕 𓅸新色グレージュ×ブロンズ 癒しカラーがとても良きです‧˚₊*̥
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
chibi76さんの実例写真
温調電気ケトルは60~100度まで一度単位で温度設定できます。 好みの温度も60分保温できます。 ケトル、ポット、温度計がひとつになっているので機能性も抜群です◎ おうちカフェにおすすめです◎ 今回我が家をモニターに選んで頂き、山善関係者様、RoomClip関係者様ありがとうございます。 大切に使用させて頂きます。
温調電気ケトルは60~100度まで一度単位で温度設定できます。 好みの温度も60分保温できます。 ケトル、ポット、温度計がひとつになっているので機能性も抜群です◎ おうちカフェにおすすめです◎ 今回我が家をモニターに選んで頂き、山善関係者様、RoomClip関係者様ありがとうございます。 大切に使用させて頂きます。
chibi76
chibi76
家族
tttbbbさんの実例写真
山善さんのケトル 上から見た感じです。 タッチパネルの文字のボヤけは私の撮り方が下手でなだけ😅 ちゃんとはっきり見えて、しっかり反応してくれます👍 蓋にもデザインの光るリングがあって素敵です😍
山善さんのケトル 上から見た感じです。 タッチパネルの文字のボヤけは私の撮り方が下手でなだけ😅 ちゃんとはっきり見えて、しっかり反応してくれます👍 蓋にもデザインの光るリングがあって素敵です😍
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
arinoさんの実例写真
ルームクリップショッピング。クイジナートのコードレスなパーソナルブレンダー。山善さんの温調ケトルといっしょにここに置いて、ドリンクバーコーナーをつくりました笑 これからのフルーツのおいしい季節に、スムージーたくさん作ります。いちごみるくもとてもおいしい😋
ルームクリップショッピング。クイジナートのコードレスなパーソナルブレンダー。山善さんの温調ケトルといっしょにここに置いて、ドリンクバーコーナーをつくりました笑 これからのフルーツのおいしい季節に、スムージーたくさん作ります。いちごみるくもとてもおいしい😋
arino
arino
1K
comiriさんの実例写真
¥1,500
YAMAZENさんからステンレスマグが発売されました! 軽くて口あたりのいいマグ!woodな取っ手が可愛い!!温調ケトルのカラーと同じでおそろい感満載 きゅん💘 焼きたてのスコーンでおうちカフェ あぁお庭でいいからキャンプ風にしたかった😂 とはいえまだ暑くて部屋から出たくないんだけど。
YAMAZENさんからステンレスマグが発売されました! 軽くて口あたりのいいマグ!woodな取っ手が可愛い!!温調ケトルのカラーと同じでおそろい感満載 きゅん💘 焼きたてのスコーンでおうちカフェ あぁお庭でいいからキャンプ風にしたかった😂 とはいえまだ暑くて部屋から出たくないんだけど。
comiri
comiri
4LDK | 家族
もっと見る