guricoさんの部屋
トイザらス ジャストライクホーム 5WAYひかりとおとのシステムキッチン!【送料無料】
おもちゃ¥4,997
おもちゃ チワワファミリー シルバニアファミリー FS-14 [CP-SY][CP-CH] 誕生日 プレゼント 子供 女の子 3歳 4歳 5歳 6歳 ギフト お人形 シルバニア あす楽対応
おもちゃ¥2,295
コメント7
gurico
もういっちょ次男のお人形遊び☆毎日服脱がせてままごとキッチンでお風呂にいれてあげてます。。セリフ付。。「ママー熱いよー」「10まで数えてねー」「パパ足くさー!!」セリフが昨晩のデジャブなんですけどやめてもらっていいですかね。。

この写真を見た人へのおすすめの写真

allsundayさんの実例写真
こちらは次男の五月人形。こぢんまりとした木目込み人形で、気に入っています。
こちらは次男の五月人形。こぢんまりとした木目込み人形で、気に入っています。
allsunday
allsunday
家族
Naccyocoさんの実例写真
長男の五月人形を買った後に見つけた小黒さんの五月人形。2年越しで次男用にお迎えしました❤️インテリアにも馴染むしコンパクトだから嬉しい꒰ ´͈ω`͈꒱ 初節句まで2ヶ月もあるけど早速飾りました( ›◡ु‹ )
長男の五月人形を買った後に見つけた小黒さんの五月人形。2年越しで次男用にお迎えしました❤️インテリアにも馴染むしコンパクトだから嬉しい꒰ ´͈ω`͈꒱ 初節句まで2ヶ月もあるけど早速飾りました( ›◡ु‹ )
Naccyoco
Naccyoco
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
こっちは次男の♡先週両親からプレゼント(*^^*)
こっちは次男の♡先週両親からプレゼント(*^^*)
Yuko
Yuko
家族
mayさんの実例写真
長男の兜と次男の五月人形(*^^*)
長男の兜と次男の五月人形(*^^*)
may
may
4LDK | 家族
tankoさんの実例写真
可愛い過ぎる〜♡
可愛い過ぎる〜♡
tanko
tanko
家族
sumiさんの実例写真
ちょっとスッキリした(⌒_⌒)
ちょっとスッキリした(⌒_⌒)
sumi
sumi
2DK | 一人暮らし
NYCTさんの実例写真
お気に入りのお人形たち。 blablaのお人形(3つのおだんごのエイプリルちゃんと、4つのおだんごのココちゃん)はインテリアにもぴったり! SugarBabyで販売中です(*^^*) http://sugarbaby.jp/?mode=cate&cbid=613563&csid=0
お気に入りのお人形たち。 blablaのお人形(3つのおだんごのエイプリルちゃんと、4つのおだんごのココちゃん)はインテリアにもぴったり! SugarBabyで販売中です(*^^*) http://sugarbaby.jp/?mode=cate&cbid=613563&csid=0
NYCT
NYCT
3LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
リビング横の和室を娘の遊ぶ部屋にしています。 激しい我が子は紙のリカちゃんハウスは壊してしまうので棚で代用(笑) これから少しずつ家っぽくしていきます!
リビング横の和室を娘の遊ぶ部屋にしています。 激しい我が子は紙のリカちゃんハウスは壊してしまうので棚で代用(笑) これから少しずつ家っぽくしていきます!
Yuu
Yuu
2DK | 家族
PR
楽天市場
ct_erさんの実例写真
子ども部屋 ママゴトキッチンの壁
子ども部屋 ママゴトキッチンの壁
ct_er
ct_er
家族
popoさんの実例写真
ちょっと模様替えヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 3段のカラーボックスを横向きに置いた高さが娘にはちょうど良く、シルバニアやお人形遊びにぴったり❣ 遊んでるときはママに見られたくないからこっそり覗いてます(*˘︶˘*).。.:*♡
ちょっと模様替えヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 3段のカラーボックスを横向きに置いた高さが娘にはちょうど良く、シルバニアやお人形遊びにぴったり❣ 遊んでるときはママに見られたくないからこっそり覗いてます(*˘︶˘*).。.:*♡
popo
popo
3LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
お人形が入るとこんな感じです。 紙粘土で作ったキッチンは壊れてしまい、本来のシルバニアファミリーのキッチン。ピッタリでした。
お人形が入るとこんな感じです。 紙粘土で作ったキッチンは壊れてしまい、本来のシルバニアファミリーのキッチン。ピッタリでした。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
mikiさんの実例写真
このロディ、キャンドゥでこのパステル系と原色と売っていて私はパステル系の色ピンク、青、緑、紫、黄色 とあと白を買ってきました 子供のお人形遊びにもたまに使われてしまいます^_^
このロディ、キャンドゥでこのパステル系と原色と売っていて私はパステル系の色ピンク、青、緑、紫、黄色 とあと白を買ってきました 子供のお人形遊びにもたまに使われてしまいます^_^
miki
miki
4LDK | 家族
maさんの実例写真
IKEAのドールハウスは一目惚れしてしまい男兄弟なのに購入!次男くんの絵本収納として使います♡
IKEAのドールハウスは一目惚れしてしまい男兄弟なのに購入!次男くんの絵本収納として使います♡
ma
ma
2LDK | 家族
uekichiさんの実例写真
五月人形出しました! ばぁばが次男の分も買ってくれた♡ 飾ってる場所は、カラーボックスの上だけど、長男に破壊されそうなので移動させるかも。。。
五月人形出しました! ばぁばが次男の分も買ってくれた♡ 飾ってる場所は、カラーボックスの上だけど、長男に破壊されそうなので移動させるかも。。。
uekichi
uekichi
3LDK | 家族
jononon5656さんの実例写真
そういえば五月人形出してました(^^) 次男の初節句です。
そういえば五月人形出してました(^^) 次男の初節句です。
jononon5656
jononon5656
4DK | 家族
asuka.3さんの実例写真
LEGO人形と人形用小物をネジ釘収納ケースに入れて、階段途中に!! 遊べる収納!! 残りのLEGOは無印ポリプロピレンキャリーボックスに色分けして入れ直してみたけれど、どう収納したら遊びやすいか悩み中…。
LEGO人形と人形用小物をネジ釘収納ケースに入れて、階段途中に!! 遊べる収納!! 残りのLEGOは無印ポリプロピレンキャリーボックスに色分けして入れ直してみたけれど、どう収納したら遊びやすいか悩み中…。
asuka.3
asuka.3
家族
PR
楽天市場
Azumiさんの実例写真
以前作ったリカちゃんハウスは遊びにくかったのと、新たにレミンなる人形ちゃんが増えた為、収納兼ねてカラーボックスでお家作成 1/12サイズのドールハウス用の窓とA3サイズで印刷した壁紙をデコパネに貼って、はめ込んだだけ。 窓の外の景色は、娘の好きな絵本をコピーして 遊び終わったら、カラーボックス用のケースにしまってお片付けも可能
以前作ったリカちゃんハウスは遊びにくかったのと、新たにレミンなる人形ちゃんが増えた為、収納兼ねてカラーボックスでお家作成 1/12サイズのドールハウス用の窓とA3サイズで印刷した壁紙をデコパネに貼って、はめ込んだだけ。 窓の外の景色は、娘の好きな絵本をコピーして 遊び終わったら、カラーボックス用のケースにしまってお片付けも可能
Azumi
Azumi
家族
fumofumoさんの実例写真
新築当初のお庭の写真が出てきました。 当時長男1歳半。 お砂場遊びができるように、何も植えずに3年くらい置いてたけど、そんなに遊ばなくなったから〜と思って整理していろいろ植えたら… 今になって4歳次男が「お砂場遊びした〜い」と😂 もう夏野菜植えちゃったよー💦笑笑笑
新築当初のお庭の写真が出てきました。 当時長男1歳半。 お砂場遊びができるように、何も植えずに3年くらい置いてたけど、そんなに遊ばなくなったから〜と思って整理していろいろ植えたら… 今になって4歳次男が「お砂場遊びした〜い」と😂 もう夏野菜植えちゃったよー💦笑笑笑
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
achuさんの実例写真
子供部屋改造中です。 DIYしたパーテーションにカーテンも付けました♪ハサミで切れるニトリのカーテン!コスパサイコー♡
子供部屋改造中です。 DIYしたパーテーションにカーテンも付けました♪ハサミで切れるニトリのカーテン!コスパサイコー♡
achu
achu
家族
mind_komaさんの実例写真
鬼滅の刃りかちゃんバージョンを娘と一緒にdiy!
鬼滅の刃りかちゃんバージョンを娘と一緒にdiy!
mind_koma
mind_koma
家族
rikubo-さんの実例写真
横長窓のディスプレイにトトロが仲間入り。 癒し(*´ω`*) 私がジブリ大好きなので、子供にもたくさん見せて大好きになってもらおうと企んでます😁2歳児にはトトロとポニョがちょうどいいみたいで、このトトロの人形でごっこ遊びすることもあります🎶 朝起きたら「トトロ、おはよー!」と声をかけてくれます😆
横長窓のディスプレイにトトロが仲間入り。 癒し(*´ω`*) 私がジブリ大好きなので、子供にもたくさん見せて大好きになってもらおうと企んでます😁2歳児にはトトロとポニョがちょうどいいみたいで、このトトロの人形でごっこ遊びすることもあります🎶 朝起きたら「トトロ、おはよー!」と声をかけてくれます😆
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
kuromaruさんの実例写真
ベビーベッドのリメイク。 お人形遊びスペース&ぬいぐるみ置き場。
ベビーベッドのリメイク。 お人形遊びスペース&ぬいぐるみ置き場。
kuromaru
kuromaru
3LDK | 家族
akatukiyukiさんの実例写真
我が家のリビング。 子ども部屋はあっても結局、家族ほとんどここで過ごすので、長男次男それぞれの居場所をDIY。 右側が小学生の長男の学習スペース。学用品から塾の参考書、衣類まで日常的に使うものは全てここ。 左は4歳次男のスペース。ハンモックに揺れながらにいにの邪魔したり絵本よんだり。ぼくも机が欲しいというので、本日、即席DIY! しばらくはお絵描き&工作スペースかな。
我が家のリビング。 子ども部屋はあっても結局、家族ほとんどここで過ごすので、長男次男それぞれの居場所をDIY。 右側が小学生の長男の学習スペース。学用品から塾の参考書、衣類まで日常的に使うものは全てここ。 左は4歳次男のスペース。ハンモックに揺れながらにいにの邪魔したり絵本よんだり。ぼくも机が欲しいというので、本日、即席DIY! しばらくはお絵描き&工作スペースかな。
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
PR
楽天市場
atkさんの実例写真
次男部屋の模様替えをしました( ¨̮ ) 今回は次男がほとんど置きたい家具や色を 決めました。 なので私が任されたのがこの背面。 もともとはグレーだったのですが、 今回はゲーミングチェアが布地で 出来たものだったので、それに合わせ 同じく布地や生地のような風合いを イメージした織物調の壁紙を選びました*.+゚ (お色はグレーブラウンです·͜·♡) 賃貸住みなので、いろいろな 剥がせる壁紙を貼って楽しんでいます⚮̈ 基本、勉強はリビングでしているので このスペースでは動画を観たり、 ゲームをしています。
次男部屋の模様替えをしました( ¨̮ ) 今回は次男がほとんど置きたい家具や色を 決めました。 なので私が任されたのがこの背面。 もともとはグレーだったのですが、 今回はゲーミングチェアが布地で 出来たものだったので、それに合わせ 同じく布地や生地のような風合いを イメージした織物調の壁紙を選びました*.+゚ (お色はグレーブラウンです·͜·♡) 賃貸住みなので、いろいろな 剥がせる壁紙を貼って楽しんでいます⚮̈ 基本、勉強はリビングでしているので このスペースでは動画を観たり、 ゲームをしています。
atk
atk
4LDK | 家族
sumireさんの実例写真
リビングの照明♥️
リビングの照明♥️
sumire
sumire
2LDK | カップル
shukohkoubouさんの実例写真
秀光人形工房の小さな兜飾りセット!木目と金箔が市松模様になっていて、とっても素敵。 室内用鯉のぼりと合わせて、男の子らしいこどもの日ディスプレイをしてみました。
秀光人形工房の小さな兜飾りセット!木目と金箔が市松模様になっていて、とっても素敵。 室内用鯉のぼりと合わせて、男の子らしいこどもの日ディスプレイをしてみました。
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
koshiregutyoさんの実例写真
『教えて!フリースペースの使い方』 わが家のフリースペースったら、 遊び部屋、通称【遊び室】の ここです 《 pic① 》 棚を増やすか、パネルを貼ろうか、 ポール渡そうか、フック付けようか、 まだまだ模索中のラブリコ壁収納。 私が全面的に楽しんでいるDIYですが、 ここを使うのは主にうちの男ども。 使いやすさ優先です 《 pic② 》 とはいえ、こちとら遊びたいのよ! ちょっとね、お人形さんら こっちに連れてきたりしてさ 飾ったりしてさ 出窓スペースに兜と並べて置くと 大きさ、高さともに釣り合いとれず この子たちの良さが半減しちゃう 私の置き方のセンスの問題やけど ←それな 《 pic③ 》 割れ物やからね、 置いても大丈夫かどうか‥ うん、完璧! 絶対に落ちません 漫画本を置く仕様やから この奥行きの台座ならオールオッケーです 気持ち、 お人形さんらは後ろめに。 高さの関係で 金屏風は置けないんだけども それがまた良き 《 pic④ 》 うん、なかなかにシュールだね 違和感バッチリだね!← でもそれが好き そういうのこそ、好き せっかく年に一度出して飾るんやもん 目に入るところに可愛く大事に飾りたい ま、ここらへんはガッツリ少年漫画 合わなくもない なかなかに愛くるしいやないの ☆ 昨夜。 次男がお風呂上がりにドライヤー かけていた時のこと 「んんんんんんんんんん〜♪」 ふんふん調で歌いながら髪の毛乾かす次男 「ふふふふふふふふふふ〜ん♪」 機嫌ええな 「んんんんんんんんんん〜あ〜なたにぃ〜」 ・・・ 「んんんんんんんんんんん〜  ふふふふふふふふふふふ〜ん♪」 ・・・ 「んんんんんんんんんんんあなたにぃ〜い」 ・・・ 「あ〜なたにぃ〜い〜〜〜♪」 ・・・ どこで覚えた、松崎しげる
『教えて!フリースペースの使い方』 わが家のフリースペースったら、 遊び部屋、通称【遊び室】の ここです 《 pic① 》 棚を増やすか、パネルを貼ろうか、 ポール渡そうか、フック付けようか、 まだまだ模索中のラブリコ壁収納。 私が全面的に楽しんでいるDIYですが、 ここを使うのは主にうちの男ども。 使いやすさ優先です 《 pic② 》 とはいえ、こちとら遊びたいのよ! ちょっとね、お人形さんら こっちに連れてきたりしてさ 飾ったりしてさ 出窓スペースに兜と並べて置くと 大きさ、高さともに釣り合いとれず この子たちの良さが半減しちゃう 私の置き方のセンスの問題やけど ←それな 《 pic③ 》 割れ物やからね、 置いても大丈夫かどうか‥ うん、完璧! 絶対に落ちません 漫画本を置く仕様やから この奥行きの台座ならオールオッケーです 気持ち、 お人形さんらは後ろめに。 高さの関係で 金屏風は置けないんだけども それがまた良き 《 pic④ 》 うん、なかなかにシュールだね 違和感バッチリだね!← でもそれが好き そういうのこそ、好き せっかく年に一度出して飾るんやもん 目に入るところに可愛く大事に飾りたい ま、ここらへんはガッツリ少年漫画 合わなくもない なかなかに愛くるしいやないの ☆ 昨夜。 次男がお風呂上がりにドライヤー かけていた時のこと 「んんんんんんんんんん〜♪」 ふんふん調で歌いながら髪の毛乾かす次男 「ふふふふふふふふふふ〜ん♪」 機嫌ええな 「んんんんんんんんんん〜あ〜なたにぃ〜」 ・・・ 「んんんんんんんんんんん〜  ふふふふふふふふふふふ〜ん♪」 ・・・ 「んんんんんんんんんんんあなたにぃ〜い」 ・・・ 「あ〜なたにぃ〜い〜〜〜♪」 ・・・ どこで覚えた、松崎しげる
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
miyaさんの実例写真
息子達の五月人形と鯉のぼりをだしました🎏 (名前の所は裏返してます🙃) 左側は長男の物で、右が次男のものです。 左側の鯉のぼりの飾り付けと、お人形さんの武器と鍬形は付け替えできるので、長男が選んで付けてくれました☺️ コンパクトで木製でインテリアにもなじみやすいので、テレビ上のボードに飾りました💖 やっぱり木製のインテリアは温かみがあっていいですね〜🌳 息子達、これからも元気にすくすく育って欲しいです🎏✨️✨️
息子達の五月人形と鯉のぼりをだしました🎏 (名前の所は裏返してます🙃) 左側は長男の物で、右が次男のものです。 左側の鯉のぼりの飾り付けと、お人形さんの武器と鍬形は付け替えできるので、長男が選んで付けてくれました☺️ コンパクトで木製でインテリアにもなじみやすいので、テレビ上のボードに飾りました💖 やっぱり木製のインテリアは温かみがあっていいですね〜🌳 息子達、これからも元気にすくすく育って欲しいです🎏✨️✨️
miya
miya
3LDK | 家族
Chiharuさんの実例写真
モニター中のラグ、リビングで使う予定ですが、まずは子供部屋に敷いてみました。 色合いも大きさもしっくり♡もっちりフワフワで歩いたら気持ち良かったです。いつも気になっちゃう開封時の変な臭いもまったく無かったです。 この部屋はまだ使用しておらず、1階のキッズスペースに置ききれない&2才の長女に触られたくないオモチャの置き場になっています。 主に細かいLEGOやパズル、ボードゲームですが、このラグは、毛足もキルティング加工もなくフラットなので、細かいパーツが埋もれたり、ガードゲームがずれたりすることがなく遊びやすそう! 子供部屋やキッズスペースには年中オススメですね♪︎ ちなみに、机と椅子は長男のために最近揃えました。長女が、ダイニングテーブルで宿題をしている次男の邪魔をしたり、目を離すとプリントや書き取り帳に落書きしてしまうので、次男はキッズスペースの学習机、長男は2階で勉強しよう!となりました。 次男がお兄ちゃんのお下がりでいいよ!と言ってくれたので(ありがたい)、キッズスペースの学習机はそのままに、2階には長く使えるようにシンプルなものを選びました。 近々、机の中身やラックを引っ越し予定です。
モニター中のラグ、リビングで使う予定ですが、まずは子供部屋に敷いてみました。 色合いも大きさもしっくり♡もっちりフワフワで歩いたら気持ち良かったです。いつも気になっちゃう開封時の変な臭いもまったく無かったです。 この部屋はまだ使用しておらず、1階のキッズスペースに置ききれない&2才の長女に触られたくないオモチャの置き場になっています。 主に細かいLEGOやパズル、ボードゲームですが、このラグは、毛足もキルティング加工もなくフラットなので、細かいパーツが埋もれたり、ガードゲームがずれたりすることがなく遊びやすそう! 子供部屋やキッズスペースには年中オススメですね♪︎ ちなみに、机と椅子は長男のために最近揃えました。長女が、ダイニングテーブルで宿題をしている次男の邪魔をしたり、目を離すとプリントや書き取り帳に落書きしてしまうので、次男はキッズスペースの学習机、長男は2階で勉強しよう!となりました。 次男がお兄ちゃんのお下がりでいいよ!と言ってくれたので(ありがたい)、キッズスペースの学習机はそのままに、2階には長く使えるようにシンプルなものを選びました。 近々、机の中身やラックを引っ越し予定です。
Chiharu
Chiharu
家族
koshiregutyoさんの実例写真
漆喰壁¥15,180
長男は愛媛 次男は放デイ 相方はチョコザップ ワタシ、ヒトリ、マッタリタイム、イエス! 《 pic① 》 兄ちゃんおらんから、なんもかも独占状態 遊び室で漫画を見ようが、 ゲーム見ようが、タブレット見ようが、 好き放題 なんですよ それなのに‥ 《 pic② 》 「なんか、兄ちゃんおらんと、暇」 ぷっ! 暇ってどゆことだよ 《 pic③ 》 「兄ちゃんおると、なんかさ、いつもさ、  かあかとか、たくさん喋るしさ」 あ〜、兄ちゃん、 いつもなんやかや怒られよるってこと? 「うん、そう」 静かやけ物足りんちゅうことか 「物足りんというか、、暇やなぁ〜」 相手がおらんからつまらんのんか 「うーん‥うん」 ふふふふふ 《 pic④ 》 そんな次男も、夏休みの放デイでは お楽しみもたくさんあるわけで。 コロナで学校の社会科見学に行けずに 残念無念だった次男 でも、 放デイでモノレール工場見学行けた♬ 良かったねーーーーー ニシラク乳業の工場見学も入ってたけど 日程が清掃か何かと被ったとかで 中止になってしもて、 このモノレール見学も台風と被ってしもて どうなることかと思ったけど‥ 良かった、良かった☺︎ 今日はスポーツセンター行くそうで、 上靴と一緒に着替えも持ってった 来週はパン作りをするそうで、 エプロンと三角巾持参とな 流しそうめんや買い物体験、 ちょいと遠出のお出かけも予定あり ありがとう、放デイ 兄ちゃんは兄ちゃん、 弟は弟、 二人ともこの夏を楽しみたまえ ☆ さて、 バスタオルとタオル 家族2日分を大量に外干ししとりますが でもちょっと曇ってきたなぁ〜 夏の天気は変わりやすい 家に居たらすぐに取り込めるから 今日は家に居よう← いやもう暑過ぎて どこかに出かけるのも危険だし 与えられたマッタリタイム 身体に優しく過ごします
長男は愛媛 次男は放デイ 相方はチョコザップ ワタシ、ヒトリ、マッタリタイム、イエス! 《 pic① 》 兄ちゃんおらんから、なんもかも独占状態 遊び室で漫画を見ようが、 ゲーム見ようが、タブレット見ようが、 好き放題 なんですよ それなのに‥ 《 pic② 》 「なんか、兄ちゃんおらんと、暇」 ぷっ! 暇ってどゆことだよ 《 pic③ 》 「兄ちゃんおると、なんかさ、いつもさ、  かあかとか、たくさん喋るしさ」 あ〜、兄ちゃん、 いつもなんやかや怒られよるってこと? 「うん、そう」 静かやけ物足りんちゅうことか 「物足りんというか、、暇やなぁ〜」 相手がおらんからつまらんのんか 「うーん‥うん」 ふふふふふ 《 pic④ 》 そんな次男も、夏休みの放デイでは お楽しみもたくさんあるわけで。 コロナで学校の社会科見学に行けずに 残念無念だった次男 でも、 放デイでモノレール工場見学行けた♬ 良かったねーーーーー ニシラク乳業の工場見学も入ってたけど 日程が清掃か何かと被ったとかで 中止になってしもて、 このモノレール見学も台風と被ってしもて どうなることかと思ったけど‥ 良かった、良かった☺︎ 今日はスポーツセンター行くそうで、 上靴と一緒に着替えも持ってった 来週はパン作りをするそうで、 エプロンと三角巾持参とな 流しそうめんや買い物体験、 ちょいと遠出のお出かけも予定あり ありがとう、放デイ 兄ちゃんは兄ちゃん、 弟は弟、 二人ともこの夏を楽しみたまえ ☆ さて、 バスタオルとタオル 家族2日分を大量に外干ししとりますが でもちょっと曇ってきたなぁ〜 夏の天気は変わりやすい 家に居たらすぐに取り込めるから 今日は家に居よう← いやもう暑過ぎて どこかに出かけるのも危険だし 与えられたマッタリタイム 身体に優しく過ごします
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
atkさんの実例写真
もともとビフォーアフターを見るのが とっても好きなので、このイベントが 楽しくて仕方がないです😂 …というわけで、記録がてら 次男部屋の変化を。 1枚目→中学生の次男部屋(after) 2枚目→小学生の次男部屋(before) 最近は自分のマンションの 家賃の値上げと共に😂(大ダメージ) 全空き部屋がフルリフォーム化 されているので(ものすごいオシャレ) 同じ間取りがこうなるのか!と 良いな、良いなぁと眺めております…
もともとビフォーアフターを見るのが とっても好きなので、このイベントが 楽しくて仕方がないです😂 …というわけで、記録がてら 次男部屋の変化を。 1枚目→中学生の次男部屋(after) 2枚目→小学生の次男部屋(before) 最近は自分のマンションの 家賃の値上げと共に😂(大ダメージ) 全空き部屋がフルリフォーム化 されているので(ものすごいオシャレ) 同じ間取りがこうなるのか!と 良いな、良いなぁと眺めております…
atk
atk
4LDK | 家族
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️わが家の読書スペース◻️◼️ 読書の秋 ここのソファーに座って、 あるいは ゴ〜ロゴロと横になって、 好きなように好きなだけ本を読みます バランスボールは183センチの相方仕様 このバランスボールにお腹をつけて もたれ寝しながら本を読む次男 ソファーに座ってバランスボールに向けて 足を伸ばして本を読む長男 自由だわ ラグでも敷いて 床に寝そべってみるのもいいかも ☺︎ 昨秋DIYした、こちらの壁面 【本に優しい本棚】 これをコンセプトに まずは壁に珪藻土を塗って調湿 ラブリコでDIYした本棚は、 背板がないので風通し良く 棚板に本底面が当たるのは3分の2ほど 東向きの部屋は本に日が当たらない角度 出窓から風が入ると心地よい わが家で一番小さいこの部屋は 通称『遊び室』 本を読んだり、 ゲームをしたり、 パソコンいじったり、 たまに、隔離部屋になったりね← ☆ 眠い‥眠いのです なんだか一気に秋になって エアコンどころか扇風機もつけない 優雅に秋を満喫、、 したいとこですがーーー! 先日、ママ友からグループLINEがきて 小学校卒業式のスーツのレンタルから、 中学の制服やらなんやらの話まで、 めっさのんびり構えとった私は驚愕! わおーーー マジで情報ありがとーーー 仲良しのママたちとの3人のグループLINE 息子持ちのママ同士、 小1の頃からなんやかやと話してきました 思えば私がコミュニケーションスキルを 大いに発揮したのは、 長男入学あたりが最後かしらねぇ 同じ幼稚園からのお友達は女の子1人 しかもその子はわが家から離れていて 登下校は被らない さって、こりゃ私の出番かな〜 入学直後は5日間ほど、 先生引率で同じ通学路コースの一年生が 集団下校してくる 場所は決まってないけど、 だいたいのところで先生から放たれる← そこらへんに迎えに来ている保護者がおる はず! 案の定、何人か保護者たちが居てて、 チャーンス!! 声をかけてお話しして、連絡先交換 そこから繋がり続けるご縁です まぁ子どもたちは親がなんやかやせんでも、 自分たちで好きなように楽しむんですけどね うちの長男も、 「幼稚園の友達いなくても、  小学校でいっぱい作るから大丈夫!」 おー、さすが、この頃から強メンタル でも、登下校、せめて登校、 お友達と一緒に行ってもらえるとありがたい 安心もする 集合時間を決めて、時間になれば出発 お友達のマンションの管理人室で時間確認 3年生か4年生くらいまでは 一緒に行ってましたかね〜 男子も女子も、途中引っ越してきた子も、 わちゃわちゃ仲良く、 みんな好きなように話しながら笑いながら 今はそれぞれ、そのくらいの時間になれば 家を出て、 途中で会えば一緒に行く、みたいなね ここらへん、ちょうど校区の境目で、 小学校がたくさんあるんですよね もちろん校区の学校は決まってるけど、 家庭の都合で越境してる子もいて 幼稚園もたくさんあって、 うちのマンションに長男の同級生がいたこと この時、声をかけるまで 全然知らんやったとですよ 生活時間が合わないと、会わないですもんね 出会いに感謝です 私はコミュ力高めだと思いますが、 基本、ズボラ 必要に応じて饒舌になりますが 基本、ズボラ 群れることはできるけど、 基本、ズボラ 積極的にコミュ力を発揮したのは、 この時くらいなもんです 中学ではね〜 余計にその場は限られると思います 挨拶程度で ←やる気を出せ 仕事なら、ベラボーに発揮しますけどね なんだろ、 風通しの良い相性というのはあるもんです 今後も新たな嬉しい出会いがあるかもしらん それはそれで大歓迎 今後も、無理なく、気負わず、 なるようになるさ〜 ありがたいことに 私は【話しかけやすい】人らしい ウェルカム!←何様
◼️◻️わが家の読書スペース◻️◼️ 読書の秋 ここのソファーに座って、 あるいは ゴ〜ロゴロと横になって、 好きなように好きなだけ本を読みます バランスボールは183センチの相方仕様 このバランスボールにお腹をつけて もたれ寝しながら本を読む次男 ソファーに座ってバランスボールに向けて 足を伸ばして本を読む長男 自由だわ ラグでも敷いて 床に寝そべってみるのもいいかも ☺︎ 昨秋DIYした、こちらの壁面 【本に優しい本棚】 これをコンセプトに まずは壁に珪藻土を塗って調湿 ラブリコでDIYした本棚は、 背板がないので風通し良く 棚板に本底面が当たるのは3分の2ほど 東向きの部屋は本に日が当たらない角度 出窓から風が入ると心地よい わが家で一番小さいこの部屋は 通称『遊び室』 本を読んだり、 ゲームをしたり、 パソコンいじったり、 たまに、隔離部屋になったりね← ☆ 眠い‥眠いのです なんだか一気に秋になって エアコンどころか扇風機もつけない 優雅に秋を満喫、、 したいとこですがーーー! 先日、ママ友からグループLINEがきて 小学校卒業式のスーツのレンタルから、 中学の制服やらなんやらの話まで、 めっさのんびり構えとった私は驚愕! わおーーー マジで情報ありがとーーー 仲良しのママたちとの3人のグループLINE 息子持ちのママ同士、 小1の頃からなんやかやと話してきました 思えば私がコミュニケーションスキルを 大いに発揮したのは、 長男入学あたりが最後かしらねぇ 同じ幼稚園からのお友達は女の子1人 しかもその子はわが家から離れていて 登下校は被らない さって、こりゃ私の出番かな〜 入学直後は5日間ほど、 先生引率で同じ通学路コースの一年生が 集団下校してくる 場所は決まってないけど、 だいたいのところで先生から放たれる← そこらへんに迎えに来ている保護者がおる はず! 案の定、何人か保護者たちが居てて、 チャーンス!! 声をかけてお話しして、連絡先交換 そこから繋がり続けるご縁です まぁ子どもたちは親がなんやかやせんでも、 自分たちで好きなように楽しむんですけどね うちの長男も、 「幼稚園の友達いなくても、  小学校でいっぱい作るから大丈夫!」 おー、さすが、この頃から強メンタル でも、登下校、せめて登校、 お友達と一緒に行ってもらえるとありがたい 安心もする 集合時間を決めて、時間になれば出発 お友達のマンションの管理人室で時間確認 3年生か4年生くらいまでは 一緒に行ってましたかね〜 男子も女子も、途中引っ越してきた子も、 わちゃわちゃ仲良く、 みんな好きなように話しながら笑いながら 今はそれぞれ、そのくらいの時間になれば 家を出て、 途中で会えば一緒に行く、みたいなね ここらへん、ちょうど校区の境目で、 小学校がたくさんあるんですよね もちろん校区の学校は決まってるけど、 家庭の都合で越境してる子もいて 幼稚園もたくさんあって、 うちのマンションに長男の同級生がいたこと この時、声をかけるまで 全然知らんやったとですよ 生活時間が合わないと、会わないですもんね 出会いに感謝です 私はコミュ力高めだと思いますが、 基本、ズボラ 必要に応じて饒舌になりますが 基本、ズボラ 群れることはできるけど、 基本、ズボラ 積極的にコミュ力を発揮したのは、 この時くらいなもんです 中学ではね〜 余計にその場は限られると思います 挨拶程度で ←やる気を出せ 仕事なら、ベラボーに発揮しますけどね なんだろ、 風通しの良い相性というのはあるもんです 今後も新たな嬉しい出会いがあるかもしらん それはそれで大歓迎 今後も、無理なく、気負わず、 なるようになるさ〜 ありがたいことに 私は【話しかけやすい】人らしい ウェルカム!←何様
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
katoponさんの実例写真
*ハロウィンインテリア* インテリアがちょこっと増えました ハンドメイド魔女ちゃん お人形は初挑戦でとっても愛おしい💕
*ハロウィンインテリア* インテリアがちょこっと増えました ハンドメイド魔女ちゃん お人形は初挑戦でとっても愛おしい💕
katopon
katopon
4LDK
lalalaさんの実例写真
ハンドメイド冬のイベントに参加します🎶 我が家の新人さんたちを紹介させてください😊 パリの着せ替えどうぶつ人形の皆さんです😸窓辺の暖かい陽射しを浴びて楽しそうです✨
ハンドメイド冬のイベントに参加します🎶 我が家の新人さんたちを紹介させてください😊 パリの着せ替えどうぶつ人形の皆さんです😸窓辺の暖かい陽射しを浴びて楽しそうです✨
lalala
lalala
4LDK
xxmi0503xxさんの実例写真
今年は子供のおもちゃをすっきり遊びやすく収納したいです✨ どんどん増えていく細かいパーツやおもちゃ達…🧸 手に取りやすいようにそして片付けやすいように、見直していきたい✊ 手始めにリカちゃんの小物を一つのケースにまとめてみました。 子供が遊び終えたらちゃんと元に戻してくれて嬉しかったー💓
今年は子供のおもちゃをすっきり遊びやすく収納したいです✨ どんどん増えていく細かいパーツやおもちゃ達…🧸 手に取りやすいようにそして片付けやすいように、見直していきたい✊ 手始めにリカちゃんの小物を一つのケースにまとめてみました。 子供が遊び終えたらちゃんと元に戻してくれて嬉しかったー💓
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
クリップライト¥2,099
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
4月から次男1年生。長男4年生。 引き出しの中のおもちゃを全撤去し小学生モードに変更。 見た目はほとんど変わりませんが、教科書入れる用に無印のケースを買い足しました。 ランドセルは長男とおそろいのアタラのランドセル。ニュアンスカラーが可愛くて、男の子にもオススメ! すぐ机の上がてんこ盛りになってしまいますが、お片付けが自分でできるよう、決まり事を作って少しづつ自分でできるようにしていけたらなと思います。 成長したらまた経過をUPします!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
NOIRさんの実例写真
ご無沙汰しております。 事情が重なり、次男のベッドが男前インダストリアル黒アイアンベッドからIKEAのロングセラー キッズベッドに変更になりました。念願のハイベッドだから、春休み中お世話になってるジジババ宅から帰ったら喜んでくれるかな? オプションにベッドテント(天蓋)があるけど、エアコンの風を遮ってしまうから考えもの。 我が家の場合、二段ベッドとしての用途ではないから、ベッド下空間の活用法を考えるのが楽しい♪
ご無沙汰しております。 事情が重なり、次男のベッドが男前インダストリアル黒アイアンベッドからIKEAのロングセラー キッズベッドに変更になりました。念願のハイベッドだから、春休み中お世話になってるジジババ宅から帰ったら喜んでくれるかな? オプションにベッドテント(天蓋)があるけど、エアコンの風を遮ってしまうから考えもの。 我が家の場合、二段ベッドとしての用途ではないから、ベッド下空間の活用法を考えるのが楽しい♪
NOIR
NOIR
4LDK | 家族
manaさんの実例写真
こんにちは♡ 10月も宜しくお願いします〜♬ まだ暑い(^_^;) 30℃こえてます🥺🌀 いつ涼しくなるのかなぁ‥ お気に入りの壁飾り✴️ ニッセちゃん〜♬ まだクリスマスまではやいけど‥ 出してしまった😍✨ 可愛い〜♬ そろそろ🎄も出したいなぁ🫶✨
こんにちは♡ 10月も宜しくお願いします〜♬ まだ暑い(^_^;) 30℃こえてます🥺🌀 いつ涼しくなるのかなぁ‥ お気に入りの壁飾り✴️ ニッセちゃん〜♬ まだクリスマスまではやいけど‥ 出してしまった😍✨ 可愛い〜♬ そろそろ🎄も出したいなぁ🫶✨
mana
mana
4LDK
oomiさんの実例写真
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
おもちゃ部屋また和室に戻ってきました 戻す前に掃除しようと久しぶりの畳 畳専用カビ防止シート+ジョイントマットひいて 棚置いて完成♪ 狭くなったので滑り台置けなくなったけど、息子は特に気にしてないので良かった笑 キッチンから見えるのが1階の良さ←すぐ呼ばれるけど😐
oomi
oomi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Blancheさんの実例写真
楽天で購入 冬にお馴染みのニッセです😊 購入をずーっと迷っていましたが ポイントやクーポンを利用して やっぱりポチっと🤭 クリスマスシーズン以外にも飾れるタイプなので 小物を替えて春~秋もニッセを楽しもうと思います😊
楽天で購入 冬にお馴染みのニッセです😊 購入をずーっと迷っていましたが ポイントやクーポンを利用して やっぱりポチっと🤭 クリスマスシーズン以外にも飾れるタイプなので 小物を替えて春~秋もニッセを楽しもうと思います😊
Blanche
Blanche
家族
もっと見る