コメント19
maki.nero.1818
こんにちはぁ✩︎⡱RC magインテリア『衣類収納は、セリアにお任せ☆美しい整頓を叶える収納商品』に掲載していただきました✩︎⡱だいぶ前のpicですが、今でもこのままの収納をしています。これは自由に置き換えれるので、冬になるとタイツを真ん中に入れ替えたりします。新品は端に…。RC運営の皆様・ライター様、選んでいただきありがとうございました(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✾https://roomclip.jp/mag/archives/55684/

この写真を見た人へのおすすめの写真

htさんの実例写真
クローゼット⋆⑅ 私と子供の服が収納してあります♩ 私の冬物のコートは別保管。。 子供服のシーズンオフ&サイズアウトはplentyboxへ…✩
クローゼット⋆⑅ 私と子供の服が収納してあります♩ 私の冬物のコートは別保管。。 子供服のシーズンオフ&サイズアウトはplentyboxへ…✩
ht
ht
家族
brown-whiteさんの実例写真
衣替えの工夫コンテストに参加してみます。 基本に面倒臭がりなので、無印のポリプロピレンケース引出し式にキャスターをつけて、季節物の入ったケースを手前に、季節外れの服のケースを奥にして、衣替えのときは入れ替えだけで済むようにしています。 ケースにはたたんでもシワにならないトップスだけで、基本的にはオールシーズンの服をハンガーに吊るしてます。 その分、たたむ手間も少ないし、スペースが限られる分、本当に必要な服しかもたない習慣がつきました。 ケースは手前からアンダーウェアと靴下、キャミソールとTシャツ、奥が秋冬用のTシャツ類です。 ケースは黒板シートとか木目調のマスキングテープ、とってでリメイクしています。
衣替えの工夫コンテストに参加してみます。 基本に面倒臭がりなので、無印のポリプロピレンケース引出し式にキャスターをつけて、季節物の入ったケースを手前に、季節外れの服のケースを奥にして、衣替えのときは入れ替えだけで済むようにしています。 ケースにはたたんでもシワにならないトップスだけで、基本的にはオールシーズンの服をハンガーに吊るしてます。 その分、たたむ手間も少ないし、スペースが限られる分、本当に必要な服しかもたない習慣がつきました。 ケースは手前からアンダーウェアと靴下、キャミソールとTシャツ、奥が秋冬用のTシャツ類です。 ケースは黒板シートとか木目調のマスキングテープ、とってでリメイクしています。
brown-white
brown-white
1LDK
Rika.Kさんの実例写真
無印のPPケースに、セリアのカトレケースが6個、シンデレラフィット!( • ̀ω•́ )✧ 子どもたちの服をキレイに入れたくて…(^_^;) ちょっと浅いかなーって思ったけど、ジャストサイズで感動です‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥ キレイが続くといいなぁ。。。
無印のPPケースに、セリアのカトレケースが6個、シンデレラフィット!( • ̀ω•́ )✧ 子どもたちの服をキレイに入れたくて…(^_^;) ちょっと浅いかなーって思ったけど、ジャストサイズで感動です‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥ キレイが続くといいなぁ。。。
Rika.K
Rika.K
choco.さんの実例写真
クローゼット収納。私と娘たちのオンシーズンの衣類などを収納しています。最近気が付いたのですが、『クローゼット収納』でネット検索すると、すぐにこのクローゼットの写真が出てきて驚きました!嬉しい驚きなのですが、古いものであまり写りも気に入っていないものなので・・久しぶりに今のクローゼットを撮影してみました笑
クローゼット収納。私と娘たちのオンシーズンの衣類などを収納しています。最近気が付いたのですが、『クローゼット収納』でネット検索すると、すぐにこのクローゼットの写真が出てきて驚きました!嬉しい驚きなのですが、古いものであまり写りも気に入っていないものなので・・久しぶりに今のクローゼットを撮影してみました笑
choco.
choco.
家族
M...M....xxx3さんの実例写真
タンス・チェスト¥7,499
M...M....xxx3
M...M....xxx3
1K | 一人暮らし
choco.さんの実例写真
前の話になりますが、クローゼット収納をガラリと変えました。 以前は、私&娘2人の衣類などを置いていましたが、娘2人の衣類とおもちゃの収納に変えました。 見た目は以前よりごちゃつき感がありますが、おもちゃなど子どものものをまとめて置くことで片づけがグンと楽になりました!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 娘たちもとってもお気に入り。 急いで片づけて多少ごちゃついても、カーテンでシャッと閉めればOK! 散らかってもすぐに片づけられると思うとイライラすることも少なくなります(*^^*)
前の話になりますが、クローゼット収納をガラリと変えました。 以前は、私&娘2人の衣類などを置いていましたが、娘2人の衣類とおもちゃの収納に変えました。 見た目は以前よりごちゃつき感がありますが、おもちゃなど子どものものをまとめて置くことで片づけがグンと楽になりました!( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ ) 娘たちもとってもお気に入り。 急いで片づけて多少ごちゃついても、カーテンでシャッと閉めればOK! 散らかってもすぐに片づけられると思うとイライラすることも少なくなります(*^^*)
choco.
choco.
家族
Kaoriさんの実例写真
リビングにある収納の中の棚に薬をしまっています。収納ケースは以前衣類を収納していたもの。引越しをして、衣類を入れなくなったため、薬箱にしました。 ダイソーの粘土ケースには、大人用と子供用に分けてマスクが入っています。 常備薬と絆創膏はシガレットケースに収納。大きいサイズの絆創膏はセリアで購入した白いマスクケースに収納しています。 頻繁に出し入れするものはあえてケースには入れず、立てて収納しています。 病院で処方された薬は、人別に無印のEVAケースに入れています。
リビングにある収納の中の棚に薬をしまっています。収納ケースは以前衣類を収納していたもの。引越しをして、衣類を入れなくなったため、薬箱にしました。 ダイソーの粘土ケースには、大人用と子供用に分けてマスクが入っています。 常備薬と絆創膏はシガレットケースに収納。大きいサイズの絆創膏はセリアで購入した白いマスクケースに収納しています。 頻繁に出し入れするものはあえてケースには入れず、立てて収納しています。 病院で処方された薬は、人別に無印のEVAケースに入れています。
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の押し入れ収納 ① 布団の下に台があると、収納力がアップします。︎🆙 衣装ケースは全てここにまとめ、衣替え不要となっています。👕👚 ケースの前面には、セリアのリメイクシートを貼って目隠し。🙈
団地の押し入れ収納 ① 布団の下に台があると、収納力がアップします。︎🆙 衣装ケースは全てここにまとめ、衣替え不要となっています。👕👚 ケースの前面には、セリアのリメイクシートを貼って目隠し。🙈
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
naoko.1001さんの実例写真
naoko.1001
naoko.1001
家族
shigimiさんの実例写真
セリアの整理収納仕切りケース。 大きさが大中小的に三種類あり、とりあえず全種類買ってきました。 息子の下着やハンカチなどを整理したいと思います〜。 これ、折り返して好きな高さに調節できるし、使わない時は畳めるから収納も便利!
セリアの整理収納仕切りケース。 大きさが大中小的に三種類あり、とりあえず全種類買ってきました。 息子の下着やハンカチなどを整理したいと思います〜。 これ、折り返して好きな高さに調節できるし、使わない時は畳めるから収納も便利!
shigimi
shigimi
3LDK | 家族
toreniaさんの実例写真
丈夫になった押し入れハンガーに衣類を収納後。 不織布の小物類袋は無印良品とセリアにあったものを置きましたが、どちらか見分けが付きませんでした。 下段の不用品を捨てないと…(;´д`)忘れがちです。
丈夫になった押し入れハンガーに衣類を収納後。 不織布の小物類袋は無印良品とセリアにあったものを置きましたが、どちらか見分けが付きませんでした。 下段の不用品を捨てないと…(;´д`)忘れがちです。
torenia
torenia
1LDK | 一人暮らし
dolphin24さんの実例写真
ベッド下整理やっと終わったー٩(ˊᗜˋ*)و♪ セリアの整理収納仕切りケース3種?とダイソーの圧縮袋使ってみた。 仕切りケースの使い方では外側に折るってあったけど、スッキリする気がしたので内側に。 不織布だから手前の段差にも曲げられて( ・∀・) イイネ! 圧縮袋は掃除機でやってみたけど、抜くと空気漏れるから逆止弁?付きのが良かったかなー。羽毛布団じゃ気にならなかったのに。 左から①服とケース入はストック②靴下、タイツ、エアリズム等③④服、ストール 靴下のストックが多過ぎ。カラフルな奴は主に家でしか使えないからほぼ減らない、なんでこんなに買ったの… 衣替えの時ケースのままタンスに入るなら買い足そうかな
ベッド下整理やっと終わったー٩(ˊᗜˋ*)و♪ セリアの整理収納仕切りケース3種?とダイソーの圧縮袋使ってみた。 仕切りケースの使い方では外側に折るってあったけど、スッキリする気がしたので内側に。 不織布だから手前の段差にも曲げられて( ・∀・) イイネ! 圧縮袋は掃除機でやってみたけど、抜くと空気漏れるから逆止弁?付きのが良かったかなー。羽毛布団じゃ気にならなかったのに。 左から①服とケース入はストック②靴下、タイツ、エアリズム等③④服、ストール 靴下のストックが多過ぎ。カラフルな奴は主に家でしか使えないからほぼ減らない、なんでこんなに買ったの… 衣替えの時ケースのままタンスに入るなら買い足そうかな
dolphin24
dolphin24
toyoさんの実例写真
和室収納 無印のPP衣装ケースには普段使いの洋服 を収納しています。 ・ 無印のPP衣装ケース引出式 【 大 】 に #セリア の#仕切りケース 【 フリーサイズ×2 ,下着用×1 】を入れてスッキリと。 ・ サイズなどはクリップにラベリングして分かりやすくしました。
和室収納 無印のPP衣装ケースには普段使いの洋服 を収納しています。 ・ 無印のPP衣装ケース引出式 【 大 】 に #セリア の#仕切りケース 【 フリーサイズ×2 ,下着用×1 】を入れてスッキリと。 ・ サイズなどはクリップにラベリングして分かりやすくしました。
toyo
toyo
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
欲しかった不織布仕切りケースが キャンドゥにもあった! だいぶ前から売ってたんですね、 知らなかった〜 セリアには遠くてなかなか 買いに行けなかったから 嬉しい☺️☺️
欲しかった不織布仕切りケースが キャンドゥにもあった! だいぶ前から売ってたんですね、 知らなかった〜 セリアには遠くてなかなか 買いに行けなかったから 嬉しい☺️☺️
mayu
mayu
2LDK | 家族
kinakoさんの実例写真
私の中の大ヒット商品。 セリアの整理収納仕切りケース。 横15センチの下着用は 保育園児のTシャツ、ズボンの 横幅にピッタリ。
私の中の大ヒット商品。 セリアの整理収納仕切りケース。 横15センチの下着用は 保育園児のTシャツ、ズボンの 横幅にピッタリ。
kinako
kinako
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
セリアのPPシート不透明で 収納ケースを目隠し◎ 中身が透けて気になっていたので スッキリしてよかった☻
セリアのPPシート不透明で 収納ケースを目隠し◎ 中身が透けて気になっていたので スッキリしてよかった☻
mayu
mayu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
choooojoさんの実例写真
choooojo
choooojo
4LDK | 家族
Yuinaさんの実例写真
久しぶりの投稿になってしまいました。 クローゼットの中のチェストの中です。 これは旦那の下着や靴下、 インナーなどが入っている場所ですが、 下着や靴下はバラバラになってしまうのが とても気になっていたので セリアでチャームポケットという 仕切り付きの収納ケースを 5列を一つと6列を4つ購入し 並べました。 この収納を作ってから ぐちゃぐちゃになって汚く ならなくなったのと 何があるか把握できるので 均等に使うことができ 何より出し入れがしやすくなり かなりおすすめです! 他にも種類があったと思うので 自宅のチェストのサイズ次第で 組み合わせてみてください! 旦那エリアは550円でした☆
久しぶりの投稿になってしまいました。 クローゼットの中のチェストの中です。 これは旦那の下着や靴下、 インナーなどが入っている場所ですが、 下着や靴下はバラバラになってしまうのが とても気になっていたので セリアでチャームポケットという 仕切り付きの収納ケースを 5列を一つと6列を4つ購入し 並べました。 この収納を作ってから ぐちゃぐちゃになって汚く ならなくなったのと 何があるか把握できるので 均等に使うことができ 何より出し入れがしやすくなり かなりおすすめです! 他にも種類があったと思うので 自宅のチェストのサイズ次第で 組み合わせてみてください! 旦那エリアは550円でした☆
Yuina
Yuina
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
usagiさんの実例写真
セリアの整理収納仕切りケース4つで、 大まかにズボンとTシャツに分けました☺️☺️ 手前のズボンのケースの中はブックエンドで仕切り、肌着も一緒に入れています😊😊 取り出しにくい奥にはシーズンオフのものを入れ、衣替えは前後を入れ替えるだけです🥰🥰 そろそろ春なので、今日のように暖かい日は急に半袖の出番もあったりしますよね🥺🥺 そんなときにもさっと半袖が取り出せますよ☺️☺️🌸🌸🌸
セリアの整理収納仕切りケース4つで、 大まかにズボンとTシャツに分けました☺️☺️ 手前のズボンのケースの中はブックエンドで仕切り、肌着も一緒に入れています😊😊 取り出しにくい奥にはシーズンオフのものを入れ、衣替えは前後を入れ替えるだけです🥰🥰 そろそろ春なので、今日のように暖かい日は急に半袖の出番もあったりしますよね🥺🥺 そんなときにもさっと半袖が取り出せますよ☺️☺️🌸🌸🌸
usagi
usagi
2K | 家族
chiiさんの実例写真
ランドリールームの壁面収納の一部です。 上段。 ❑無印良品のソフトボックス 下段。 ❑セリアの仕切りケース ❑セリアのはさめるラベルプレート ❑ラベル自作
ランドリールームの壁面収納の一部です。 上段。 ❑無印良品のソフトボックス 下段。 ❑セリアの仕切りケース ❑セリアのはさめるラベルプレート ❑ラベル自作
chii
chii
4LDK | 家族
Norikoさんの実例写真
衣類収納ケース! ウォークインクローゼットに置いてます。 CAINZで購入。 ファボーレヌーヴォチェストS180.M180.M240.L240 奥行き36cm、白で中が見えない、セリアの整理収納仕切りケースがぴったり入ると言う所がお気に入りポイントです!
衣類収納ケース! ウォークインクローゼットに置いてます。 CAINZで購入。 ファボーレヌーヴォチェストS180.M180.M240.L240 奥行き36cm、白で中が見えない、セリアの整理収納仕切りケースがぴったり入ると言う所がお気に入りポイントです!
Noriko
Noriko
2LDK | 家族
Rateさんの実例写真
全シーズン、家族4人分の下着、肌着はこの場所へ。収納スペースにまだ余裕があり、子どもが成長して収納物が増えても無印のこれなら積み重ねて使えます。中に仕切りが付いていて、小さい子どもの下着でも中でぐちゃつく事が無いのがお気に入り。
全シーズン、家族4人分の下着、肌着はこの場所へ。収納スペースにまだ余裕があり、子どもが成長して収納物が増えても無印のこれなら積み重ねて使えます。中に仕切りが付いていて、小さい子どもの下着でも中でぐちゃつく事が無いのがお気に入り。
Rate
Rate
asuさんの実例写真
先日、セリアで衣類の仕切りスタンドを見つけました❗️ 「服を1枚取ろうとしたら、他の服が倒れるからなんとかしたい」と旦那さんが言っていたので、セリアでぴったりの物を見つけて買ってみました^ ^ 高さがあるので、厚手の服でも大丈夫そうです🙆‍♀️ テロテロのスポーツウェアを収納している私の引き出しでも、服の雪崩が度々起こっていました😅 これでストレスが軽減出来そうです(o^^o)
先日、セリアで衣類の仕切りスタンドを見つけました❗️ 「服を1枚取ろうとしたら、他の服が倒れるからなんとかしたい」と旦那さんが言っていたので、セリアでぴったりの物を見つけて買ってみました^ ^ 高さがあるので、厚手の服でも大丈夫そうです🙆‍♀️ テロテロのスポーツウェアを収納している私の引き出しでも、服の雪崩が度々起こっていました😅 これでストレスが軽減出来そうです(o^^o)
asu
asu
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sugaさんの実例写真
suga
suga
3LDK
sou_csyさんの実例写真
押入れが若干進化しました😉 IKEAさまさま。 スクッブには冬物衣類も。 どの面でも立ちますよ♡
押入れが若干進化しました😉 IKEAさまさま。 スクッブには冬物衣類も。 どの面でも立ちますよ♡
sou_csy
sou_csy
4LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
我が家は小さいながら3部屋とも、一応ウォークインがあるタイプです♬ が、マンションの柱が出っぱっていたり 一般的なサイズの引き出しタイプを角に置くと、たぶん半分も開かなかったり😅 旧居で使っていた無印のボックスは全て手放すことになり、収納計画にはなかなか苦戦しています…💦 導線を優先して、今はこどもランドの一番小さいWICがすし詰めファミクロ状態😂 微妙にL字型の寝室WICには、シーズンオフの服や寝具、使っていないぬいぐるみ、防災用品などを置いています(*´˘`*)💦 服や寝具は、IKEAのSKUBBで縦収納に。 一番奥にある羽毛布団のケースと合わせたら、まさかのシンデレラフィット✨(⊙⊙)‼ Seriaのタグをハンドルに結んだら 我が家にしては珍しくすっきり見える、貴重な空間ができあがりました😂✨ 収納は本当に苦手なのですが、、 ぴったり収まるって、やっぱり気持ち良いんですね…♡(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ あとはおしゃれなラベルがあれば…と、密かに高望みしながら 事務用品のラベルシールに手書きというアナログ全開な感じで燻っています😂
我が家は小さいながら3部屋とも、一応ウォークインがあるタイプです♬ が、マンションの柱が出っぱっていたり 一般的なサイズの引き出しタイプを角に置くと、たぶん半分も開かなかったり😅 旧居で使っていた無印のボックスは全て手放すことになり、収納計画にはなかなか苦戦しています…💦 導線を優先して、今はこどもランドの一番小さいWICがすし詰めファミクロ状態😂 微妙にL字型の寝室WICには、シーズンオフの服や寝具、使っていないぬいぐるみ、防災用品などを置いています(*´˘`*)💦 服や寝具は、IKEAのSKUBBで縦収納に。 一番奥にある羽毛布団のケースと合わせたら、まさかのシンデレラフィット✨(⊙⊙)‼ Seriaのタグをハンドルに結んだら 我が家にしては珍しくすっきり見える、貴重な空間ができあがりました😂✨ 収納は本当に苦手なのですが、、 ぴったり収まるって、やっぱり気持ち良いんですね…♡(∩´͈ ᐜ `͈∩)✨ あとはおしゃれなラベルがあれば…と、密かに高望みしながら 事務用品のラベルシールに手書きというアナログ全開な感じで燻っています😂
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
aco64さんの実例写真
衣装ケースの使い方でずっと悩んでいましたが、RoomClipユーザーさんの投稿を参考にし、やっとしっくりくる収納方法が見つかりました✨ seria 押入れたんす用 整理収納仕切りケース こちらを購入しました🌟 今までは積み重ねて収納していたので、 ・すぐ取り出せない ・物の量が把握できない ・重ねすぎて服が擦れてしまう などなど、問題が沢山ありました🤣 やっとこれらが解消されそうです🌷
衣装ケースの使い方でずっと悩んでいましたが、RoomClipユーザーさんの投稿を参考にし、やっとしっくりくる収納方法が見つかりました✨ seria 押入れたんす用 整理収納仕切りケース こちらを購入しました🌟 今までは積み重ねて収納していたので、 ・すぐ取り出せない ・物の量が把握できない ・重ねすぎて服が擦れてしまう などなど、問題が沢山ありました🤣 やっとこれらが解消されそうです🌷
aco64
aco64
4LDK | 家族
curoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン 衣類ケースの上に作業台が欲しくて やっと作業スペースができました♪ シンプルデスクで叶いました♪
おうち見直しキャンペーン 衣類ケースの上に作業台が欲しくて やっと作業スペースができました♪ シンプルデスクで叶いました♪
curo
curo
家族
kawauso15さんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納✨ 無印良品のポリプロピレン収納ケースにクローゼットに入らない衣類を収納してます😊 ①細々したものはニトリ15マス整理ボックス ②靴下類は仕切り板を入れたセリアのトレイを2段にしていて夏と冬で上下入れ替え ③スポーツウェアーはサラッとしてるので、くるくるして平置き ④服はセリアの整理収納仕切りケースにくるくるして取りやすいように立てて 収納する場所が決まってるのでごちゃごちゃにはなりにくいです🙌 滑り込みイベント参加
あけて見せてね!引き出し収納✨ 無印良品のポリプロピレン収納ケースにクローゼットに入らない衣類を収納してます😊 ①細々したものはニトリ15マス整理ボックス ②靴下類は仕切り板を入れたセリアのトレイを2段にしていて夏と冬で上下入れ替え ③スポーツウェアーはサラッとしてるので、くるくるして平置き ④服はセリアの整理収納仕切りケースにくるくるして取りやすいように立てて 収納する場所が決まってるのでごちゃごちゃにはなりにくいです🙌 滑り込みイベント参加
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
突っ張り棒・突っ張り棚¥799
押し入れの衣類収納を見直ししました(♡ᴗ͈ˬᴗ͈) ‎✿ ‎仕事用のパンツ類 ↓ セリアの子供用ノンスリップハンガー (5本で110円♡) ‎✿ ‎引き出し下段の部屋着&インナー ↓ セリアの整理収納仕切りケース 整理整頓が苦手&朝の身支度の時ヒートテック探しやパンツ選びに時間かかっていたのでひと目で見てわかる収納にしてすっきり❣️ 収納仕切りケースはしっかりした素材で自立するのでハンカチ収納にも使っています😊
押し入れの衣類収納を見直ししました(♡ᴗ͈ˬᴗ͈) ‎✿ ‎仕事用のパンツ類 ↓ セリアの子供用ノンスリップハンガー (5本で110円♡) ‎✿ ‎引き出し下段の部屋着&インナー ↓ セリアの整理収納仕切りケース 整理整頓が苦手&朝の身支度の時ヒートテック探しやパンツ選びに時間かかっていたのでひと目で見てわかる収納にしてすっきり❣️ 収納仕切りケースはしっかりした素材で自立するのでハンカチ収納にも使っています😊
yuyu
yuyu
2LDK | 家族
toumiさんの実例写真
洗濯機周りはスッキリ白でまとめています。 ケースは全て無印良品のもので、 上段に衣類、下段にタオルを入れています♪
洗濯機周りはスッキリ白でまとめています。 ケースは全て無印良品のもので、 上段に衣類、下段にタオルを入れています♪
toumi
toumi
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️あけて見せてね!引き出し収納◻️◼️ 急に涼しくなったので大慌てで衣替え というか、衣足し 《 pic① 》 ここの引き出しには服とズボン 深い引き出しでホンマに良かった 嵩張る衣類も難なく入る さすが、おかん 12年前のアドバイス ありがとう 《 pic② 》 ここでも無印良品の不織布仕切りケース これホンマに助かります 重ねずに立てて収納したいので、 衣類の幅分のケースは使いやすい 不織布なので衣類に合わせて広げられるし、 衣類を引っ掛けることもないし、 神ですね 今の時期はホンマにびっみょーーーーー 朝夕は半袖やと肌寒くなってきて、 でも日中はまだまだ暑い ただ、日陰だと少しひんやりもするし、 でも遊び回ってるとすぐに汗もかく むむう〜〜〜‥ というわけで、 軽めの(薄めの)長袖長ズボンを足す こちらは次男の引き出しですが、 向かって左、 半袖Tシャツと軽めの長袖Tシャツ 手前に半袖Tシャツを、 奥に向きを変えて長袖Tシャツを こうしておけば、 半袖が長袖か分かりやすい 取って広げて、あー、長袖やったぁ〜 今日は暑いけ半袖がええのにぃ〜 と、畳み直す手間が省けて良き←次男はね 真ん中は軽めの長ズボン ここには不織布ケースは使わず なくてもきちんと整理できます や、ないほうがきっちり収納できるな 右はハーフパンツ ペラペラで自立しないので不織布ケース必須 奥には引っ掛ける上着を丸めて、 ハーフパンツが立つようにしています 《 pic③ 》 こっちは長男の引き出し もうね、サイズがね、160なのでね 全部がいちいちデカいんですよ だもんで、手前から、 長袖Tシャツ ハーフパンツに長ズボン 半袖Tシャツ 《 pic④ 》 衣替え、衣類はこれ、 IKEAのSKUBB これがとにかく使いやすいんです 普段は和室の押し入れに立てて置いています ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aSXH 兄弟の箪笥も和室にあるので、 衣替えはパパッとできます 今回はとりあえず軽めの長袖長ズボン そして、 半袖ハーフパンツはまだ箪笥 完全に入れ替えるのはまだ先 もっと寒くなってきてからかな ついでにパジャマも長ズボン出しました 夜、涼しくなってきたからね〜 朝もひんやりしてるしね〜 ☆ 今日は前期終業式です うちの学校はコロナ禍に2学期制になり、 今もそのまんまです 市内全部ではなく、 3学期制の学校もあります で、明日から秋休みです 長男〜次男〜 明日から休みやけ、 上靴とか体操服とか忘れずに持ち帰りよ〜 「分かった」 「分かった〜」 あゆみ、楽しみやねぇ〜ウシシ ・・・ ハッ!! ねぇ!今日 給食は?! 給食はある?!! 「4時間目まであるし、あるよ〜」 「(給食後の)掃除もあると思うよ〜」 ホッ‥良かった〜 そうよね、給食はあるよね、 3学期制の学校は休みないんやし 給食は続くよね もうね、給食!給食のことだけですよ! 食べて帰ってきてくれるだけで どんだけ楽か!← さ、秋休みは5日間 習い事や放デイもあるから GWみたいにはいかんけど、 学研は振替にしたし、 遊ぶぞーーーーー
◼️◻️あけて見せてね!引き出し収納◻️◼️ 急に涼しくなったので大慌てで衣替え というか、衣足し 《 pic① 》 ここの引き出しには服とズボン 深い引き出しでホンマに良かった 嵩張る衣類も難なく入る さすが、おかん 12年前のアドバイス ありがとう 《 pic② 》 ここでも無印良品の不織布仕切りケース これホンマに助かります 重ねずに立てて収納したいので、 衣類の幅分のケースは使いやすい 不織布なので衣類に合わせて広げられるし、 衣類を引っ掛けることもないし、 神ですね 今の時期はホンマにびっみょーーーーー 朝夕は半袖やと肌寒くなってきて、 でも日中はまだまだ暑い ただ、日陰だと少しひんやりもするし、 でも遊び回ってるとすぐに汗もかく むむう〜〜〜‥ というわけで、 軽めの(薄めの)長袖長ズボンを足す こちらは次男の引き出しですが、 向かって左、 半袖Tシャツと軽めの長袖Tシャツ 手前に半袖Tシャツを、 奥に向きを変えて長袖Tシャツを こうしておけば、 半袖が長袖か分かりやすい 取って広げて、あー、長袖やったぁ〜 今日は暑いけ半袖がええのにぃ〜 と、畳み直す手間が省けて良き←次男はね 真ん中は軽めの長ズボン ここには不織布ケースは使わず なくてもきちんと整理できます や、ないほうがきっちり収納できるな 右はハーフパンツ ペラペラで自立しないので不織布ケース必須 奥には引っ掛ける上着を丸めて、 ハーフパンツが立つようにしています 《 pic③ 》 こっちは長男の引き出し もうね、サイズがね、160なのでね 全部がいちいちデカいんですよ だもんで、手前から、 長袖Tシャツ ハーフパンツに長ズボン 半袖Tシャツ 《 pic④ 》 衣替え、衣類はこれ、 IKEAのSKUBB これがとにかく使いやすいんです 普段は和室の押し入れに立てて置いています ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/aSXH 兄弟の箪笥も和室にあるので、 衣替えはパパッとできます 今回はとりあえず軽めの長袖長ズボン そして、 半袖ハーフパンツはまだ箪笥 完全に入れ替えるのはまだ先 もっと寒くなってきてからかな ついでにパジャマも長ズボン出しました 夜、涼しくなってきたからね〜 朝もひんやりしてるしね〜 ☆ 今日は前期終業式です うちの学校はコロナ禍に2学期制になり、 今もそのまんまです 市内全部ではなく、 3学期制の学校もあります で、明日から秋休みです 長男〜次男〜 明日から休みやけ、 上靴とか体操服とか忘れずに持ち帰りよ〜 「分かった」 「分かった〜」 あゆみ、楽しみやねぇ〜ウシシ ・・・ ハッ!! ねぇ!今日 給食は?! 給食はある?!! 「4時間目まであるし、あるよ〜」 「(給食後の)掃除もあると思うよ〜」 ホッ‥良かった〜 そうよね、給食はあるよね、 3学期制の学校は休みないんやし 給食は続くよね もうね、給食!給食のことだけですよ! 食べて帰ってきてくれるだけで どんだけ楽か!← さ、秋休みは5日間 習い事や放デイもあるから GWみたいにはいかんけど、 学研は振替にしたし、 遊ぶぞーーーーー
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
choco.さんの実例写真
こちら夫のクローゼットです。 モニター参加中のナイスタックの両面テープを使用して、クローゼット右下にある衣類ケースの引き出しの目隠しを付けました^^ 今まで厚紙を付けていましたが、いつの間にかボロボロに・・ そこで、今回この部分の厚紙を取り払い、代わりに型取ったPPシートを両面テープで貼り付けました。 両面テープは透明なので表にも目立たず、きれいに仕上がりました^^ 目隠しがなくても良いくらいスッキリと収納するのが目標ですが、しばらくはこの収納でやっていきたいと思います^^
こちら夫のクローゼットです。 モニター参加中のナイスタックの両面テープを使用して、クローゼット右下にある衣類ケースの引き出しの目隠しを付けました^^ 今まで厚紙を付けていましたが、いつの間にかボロボロに・・ そこで、今回この部分の厚紙を取り払い、代わりに型取ったPPシートを両面テープで貼り付けました。 両面テープは透明なので表にも目立たず、きれいに仕上がりました^^ 目隠しがなくても良いくらいスッキリと収納するのが目標ですが、しばらくはこの収納でやっていきたいと思います^^
choco.
choco.
家族
mimotoさんの実例写真
イベント参加です🎶 我が家の吊り戸棚収納 下段は不動技研さんの収納ケース 上段はセリアの取ってつきカゴ 下段には主にお菓子やカップ麺などを収納しています✨
イベント参加です🎶 我が家の吊り戸棚収納 下段は不動技研さんの収納ケース 上段はセリアの取ってつきカゴ 下段には主にお菓子やカップ麺などを収納しています✨
mimoto
mimoto
3LDK
Attaさんの実例写真
【100均で壁面隙間収納】 ダイソーのワイヤーネットにセリアのクリアシンプルケースがシンデレラフィット 玄関収納の壁面を有効活用 DIYで使うグッズを収納
【100均で壁面隙間収納】 ダイソーのワイヤーネットにセリアのクリアシンプルケースがシンデレラフィット 玄関収納の壁面を有効活用 DIYで使うグッズを収納
Atta
Atta
家族
aya_blueさんの実例写真
プラスチックチェスト¥1,990
クローゼット収納を見直し中𓂃◌𓈒𓐍 衣類の断捨離&自作のワイヤーネット収納をコンパクトにして、収納ケースの高さを揃えました。 見えない場所も整えて気分の上がる空間にしたい𓈒𓂂𓏸🍀 おうち見直し企画...諦めず応募します₍ᵔ- ̫-ᵔ₎ シンプルな衣装ケースが気になっています♪
クローゼット収納を見直し中𓂃◌𓈒𓐍 衣類の断捨離&自作のワイヤーネット収納をコンパクトにして、収納ケースの高さを揃えました。 見えない場所も整えて気分の上がる空間にしたい𓈒𓂂𓏸🍀 おうち見直し企画...諦めず応募します₍ᵔ- ̫-ᵔ₎ シンプルな衣装ケースが気になっています♪
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
CKさんの実例写真
CK
CK
reiさんの実例写真
rei
rei
1LDK
megurinさんの実例写真
イベント参加投稿です✎೯ 収納が狭いく少ないレオパレスなので クローゼット内に ダイソーの蓋付きボックスを 下着や靴下の衣類収納に使っています! pic③ 大きめの4つのBOXにはブラジャーや 冬用の靴下、ヒートテックなど👕ˎˊ˗ 数年前に流行ったセリアの靴下カップ、 ずっと使っています☺ pic②④ 一番上の小さめのBOXにはショーツと 冷え性なので年中履く靴下🧦ˎˊ˗ シーズン毎に上下入れ替えるだけの ストレスのない収納✧ 
イベント参加投稿です✎೯ 収納が狭いく少ないレオパレスなので クローゼット内に ダイソーの蓋付きボックスを 下着や靴下の衣類収納に使っています! pic③ 大きめの4つのBOXにはブラジャーや 冬用の靴下、ヒートテックなど👕ˎˊ˗ 数年前に流行ったセリアの靴下カップ、 ずっと使っています☺ pic②④ 一番上の小さめのBOXにはショーツと 冷え性なので年中履く靴下🧦ˎˊ˗ シーズン毎に上下入れ替えるだけの ストレスのない収納✧ 
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
ieteriorさんの実例写真
排水口ネットの収納方法です🙌 使っているのはセリアの縦型ウェットティッシュケースです。 取り出し口の部分を外して使っています。 蓋を閉めればスッキリ〜 ゴミ袋を高さのあるストレージケースに入れてるので、隣に並べる排水口ネットのストックも同じくらいの高さでコンパクトなケースに入れたいなと思っていました。 背が高くスリムな分、ストックが減ってきたら底の方は取りづらいかも?! でもネットなのでストックをパンパンに詰められるし、今のところは不満なく使えてます。
排水口ネットの収納方法です🙌 使っているのはセリアの縦型ウェットティッシュケースです。 取り出し口の部分を外して使っています。 蓋を閉めればスッキリ〜 ゴミ袋を高さのあるストレージケースに入れてるので、隣に並べる排水口ネットのストックも同じくらいの高さでコンパクトなケースに入れたいなと思っていました。 背が高くスリムな分、ストックが減ってきたら底の方は取りづらいかも?! でもネットなのでストックをパンパンに詰められるし、今のところは不満なく使えてます。
ieterior
ieterior
家族
もっと見る