コメント12
shigetan
いつもありがとうございます(*^o^*)空き瓶と、100均の消臭ビーズで観葉植物風の消臭ポットを作ってみました。ラベルもセリアで購入したフレークシールの中に入っていたものです(^ ^)リボンでおめかししてみました❤️

この写真を見た人へのおすすめの写真

hitomixさんの実例写真
hitomix
hitomix
3LDK | 家族
happy_bridgeさんの実例写真
空きビンを消臭材入れに♪
空きビンを消臭材入れに♪
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
donさんの実例写真
空きビンはセリアやダイソーの♡ 消臭ツブツブ(*´艸`)♡入れてるよ♡
空きビンはセリアやダイソーの♡ 消臭ツブツブ(*´艸`)♡入れてるよ♡
don
don
家族
YUYUさんの実例写真
Salut!で購入した瓶に消臭ビーズを 詰めて、オリジナル消臭ボトルに◎ ユニットバスに置いております*
Salut!で購入した瓶に消臭ビーズを 詰めて、オリジナル消臭ボトルに◎ ユニットバスに置いております*
YUYU
YUYU
1K | 一人暮らし
Sa-o-riさんの実例写真
消臭ポットにリメイク(σ´∀`)σ
消臭ポットにリメイク(σ´∀`)σ
Sa-o-ri
Sa-o-ri
2LDK | 家族
rikukoさんの実例写真
真ん中は消臭ビーズが入ってます(^^;;
真ん中は消臭ビーズが入ってます(^^;;
rikuko
rikuko
4LDK | 家族
tomomonさんの実例写真
消臭ビーズをセリアの瓶とボトルに入れてみました♡ 瓶の筆記体は油性ペンでなぞりました! トイレとキッチン周辺に置こうかな♩*。
消臭ビーズをセリアの瓶とボトルに入れてみました♡ 瓶の筆記体は油性ペンでなぞりました! トイレとキッチン周辺に置こうかな♩*。
tomomon
tomomon
家族
konorikoさんの実例写真
100円shopの瓶に消臭ビーズを入れて、 ガーゼをして麻紐でくくりました。 10分あればすぐできます。
100円shopの瓶に消臭ビーズを入れて、 ガーゼをして麻紐でくくりました。 10分あればすぐできます。
konoriko
konoriko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
waraさんの実例写真
こちらは消臭ビーズを瓶に入れ替えたもの。 キッチンのゴミ箱の角にこっそり置いています。
こちらは消臭ビーズを瓶に入れ替えたもの。 キッチンのゴミ箱の角にこっそり置いています。
wara
wara
3LDK | 家族
lunamamajunkoさんの実例写真
smile berryさんのまねっこ!
smile berryさんのまねっこ!
lunamamajunko
lunamamajunko
3LDK | 家族
miwaさんの実例写真
イベント参加です! 昨日、茶葉を入れるティーバッグを使った消臭剤をpicしましたが、違うバージョンで♪ 材料は100均で揃います♡ ・コーヒーフィルターに乾燥したコー ヒーカスを入れて閉じるだけ。 ・空き瓶に完成したコーヒーカスを入れて、ペーパーナプキンで蓋するだけ。 置きたい場所に合わせて、簡単にアレンジ出来ます(*´ ˘ `๓)♬ これだけで、消臭剤の出来上がり♡
イベント参加です! 昨日、茶葉を入れるティーバッグを使った消臭剤をpicしましたが、違うバージョンで♪ 材料は100均で揃います♡ ・コーヒーフィルターに乾燥したコー ヒーカスを入れて閉じるだけ。 ・空き瓶に完成したコーヒーカスを入れて、ペーパーナプキンで蓋するだけ。 置きたい場所に合わせて、簡単にアレンジ出来ます(*´ ˘ `๓)♬ これだけで、消臭剤の出来上がり♡
miwa
miwa
3LDK | 家族
makoteriさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 空き瓶再利用してます♫蓋を電動ドライバーで穴あけて、セブンイレブンの消臭ビーズ入れてます☆今朝、又空き瓶でたので、もう一つ増やそう♫
おはようございます(*^^*) 空き瓶再利用してます♫蓋を電動ドライバーで穴あけて、セブンイレブンの消臭ビーズ入れてます☆今朝、又空き瓶でたので、もう一つ増やそう♫
makoteri
makoteri
1LDK | 家族
Teaさんの実例写真
フォロワーさんがやっていたのが可愛くて真似させてもらいました(^^) 空き瓶に消臭ビーズを入れてトイレの窓に♪ 瓶も消臭ビーズも100均のものです。
フォロワーさんがやっていたのが可愛くて真似させてもらいました(^^) 空き瓶に消臭ビーズを入れてトイレの窓に♪ 瓶も消臭ビーズも100均のものです。
Tea
Tea
家族
canmilmamaさんの実例写真
瓶リメイク ♡可愛く消臭♡ 透明の空き瓶にシール貼って麻紐を結ぶ。 中に消臭ビーズを入れたら完成♡ シール・麻紐・消臭ビーズ・どれもセリアやダイソー、100均で揃います(*´꒳`*)
瓶リメイク ♡可愛く消臭♡ 透明の空き瓶にシール貼って麻紐を結ぶ。 中に消臭ビーズを入れたら完成♡ シール・麻紐・消臭ビーズ・どれもセリアやダイソー、100均で揃います(*´꒳`*)
canmilmama
canmilmama
家族
futocyobettyさんの実例写真
✴︎イベント参加✴︎ ◆芳香剤(消臭ビーズ)◆ 【セリア】 •バブルボウル10cm •グリーンマット 【ダイソー】 •消臭ビーズ ずーと芳香剤(消臭ビーズ)を入れる器を探してましたが、今日、セリアの食器売り場で見つけました! 手のひらにコロッンっとのるちょうどいいサイズ(*^o^*) 消臭ビーズだけでは、寂しかったので、グリーンマットをひとつひとつ解体して、入れてみました! テラリウムみたいで、芳香剤っぽくなく、玄関のいいアクセントになったかなぁ╰(*´︶`*)╯
✴︎イベント参加✴︎ ◆芳香剤(消臭ビーズ)◆ 【セリア】 •バブルボウル10cm •グリーンマット 【ダイソー】 •消臭ビーズ ずーと芳香剤(消臭ビーズ)を入れる器を探してましたが、今日、セリアの食器売り場で見つけました! 手のひらにコロッンっとのるちょうどいいサイズ(*^o^*) 消臭ビーズだけでは、寂しかったので、グリーンマットをひとつひとつ解体して、入れてみました! テラリウムみたいで、芳香剤っぽくなく、玄関のいいアクセントになったかなぁ╰(*´︶`*)╯
futocyobetty
futocyobetty
ririkaさんの実例写真
ririka
ririka
家族
PR
楽天市場
yuppyさんの実例写真
今さらですが、キャンディポットのようなものを作りました フタ部分に穴を開け、中には消臭ビーズが入っています。
今さらですが、キャンディポットのようなものを作りました フタ部分に穴を開け、中には消臭ビーズが入っています。
yuppy
yuppy
家族
maka-chok.88さんの実例写真
先日の、ビスケット入りのスヌーピーの瓶!消臭ビーズを入れて…フェイクグリーンを足し、少し麻紐を巻きましたぁ〜(*´ω`*) お隣の、サボテンは…雑貨屋さんで!余りにも可愛い♡ので…お持ち帰り〜(笑)
先日の、ビスケット入りのスヌーピーの瓶!消臭ビーズを入れて…フェイクグリーンを足し、少し麻紐を巻きましたぁ〜(*´ω`*) お隣の、サボテンは…雑貨屋さんで!余りにも可愛い♡ので…お持ち帰り〜(笑)
maka-chok.88
maka-chok.88
3DK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pochi5338さんの実例写真
空の酒瓶にセリアの消臭ビーズを
空の酒瓶にセリアの消臭ビーズを
pochi5338
pochi5338
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*トイレの消臭ビーズ入れ* 目に付くところに飾ったから ビーズが小さくなったので新しいのに交換しました♪ 今までは足元に消臭剤を置いていて 切れていても気がつかず放置気味でしたが さすがの私もコレなら気づけます(≧∀≦) そして いろんなカラーの消臭ビーズがあって選ぶのが楽しい♡ 材料 アイアンバーラック (木のトコだけ使用) アイアンフック 三角吊金具 木ネジ 瓶 全部セリアで購入 私はセリアの塗料でアイアンを塗りましたが 塗らなかったら5分ぐらいで出来ちゃいます ネジで留めるだけだから♪
*トイレの消臭ビーズ入れ* 目に付くところに飾ったから ビーズが小さくなったので新しいのに交換しました♪ 今までは足元に消臭剤を置いていて 切れていても気がつかず放置気味でしたが さすがの私もコレなら気づけます(≧∀≦) そして いろんなカラーの消臭ビーズがあって選ぶのが楽しい♡ 材料 アイアンバーラック (木のトコだけ使用) アイアンフック 三角吊金具 木ネジ 瓶 全部セリアで購入 私はセリアの塗料でアイアンを塗りましたが 塗らなかったら5分ぐらいで出来ちゃいます ネジで留めるだけだから♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
taachingさんの実例写真
コロナビール、カッコ良かったんで、ついつい真似してしまいました♪
コロナビール、カッコ良かったんで、ついつい真似してしまいました♪
taaching
taaching
1K | 一人暮らし
yriiiiik815さんの実例写真
消臭ビーズが入っていたボトル。 使い終わったあと、こちらをペイントして、生まれ変わりました\(◡̈)/♥︎
消臭ビーズが入っていたボトル。 使い終わったあと、こちらをペイントして、生まれ変わりました\(◡̈)/♥︎
yriiiiik815
yriiiiik815
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*トイレの消臭ビーズ入れ* 何度も紹介しているんですが お気に入りなんで また載っけさせて下さい(≧∀≦) 材料はセリアで全部揃います ¥500ぐらいで好きな消臭ビーズを入れて楽しめるんです! インテリア アイアンバー付 木製ラック(木だけ使用) アイアンフック 瓶 木ネジ 三角吊金具 ネジを4本つけるだけで完成‼︎ 私はアイアンフックと瓶のワイヤー部分をセリアの塗料で白くしています アイアンフックを直接壁につけても良いんですが 木を挟むことによってワンポイントができて良い感じに見えるかと あとネジを直接壁につけると空けた穴が気になっちゃうのでσ(^_^;) 消臭ビーズは色んなカラーがあって見てるだけでキラキラ♡ だから目立つ所に置いても良いかなぁ〜っと 見える所に置けば替え時もスグに気づけていいんです♪
*トイレの消臭ビーズ入れ* 何度も紹介しているんですが お気に入りなんで また載っけさせて下さい(≧∀≦) 材料はセリアで全部揃います ¥500ぐらいで好きな消臭ビーズを入れて楽しめるんです! インテリア アイアンバー付 木製ラック(木だけ使用) アイアンフック 瓶 木ネジ 三角吊金具 ネジを4本つけるだけで完成‼︎ 私はアイアンフックと瓶のワイヤー部分をセリアの塗料で白くしています アイアンフックを直接壁につけても良いんですが 木を挟むことによってワンポイントができて良い感じに見えるかと あとネジを直接壁につけると空けた穴が気になっちゃうのでσ(^_^;) 消臭ビーズは色んなカラーがあって見てるだけでキラキラ♡ だから目立つ所に置いても良いかなぁ〜っと 見える所に置けば替え時もスグに気づけていいんです♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます(*^o^*) ハワイアンカフェ風に したくて、消臭ビーズと 保冷剤を使って ドリンク風にしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 玄関だけ、リゾート気分です(*´꒳`*)
いつもありがとうございます(*^o^*) ハワイアンカフェ風に したくて、消臭ビーズと 保冷剤を使って ドリンク風にしてみました(๑˃̵ᴗ˂̵) 玄関だけ、リゾート気分です(*´꒳`*)
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます(*´꒳`*) 連投です。 消臭ビーズと保冷剤で お花入りのゼリー寄せ風を 作ってみました(*´꒳`*) カラフルな消臭ビーズが 美味しいそうだったので お花を入れてスイーツ風に してみました。
いつもありがとうございます(*´꒳`*) 連投です。 消臭ビーズと保冷剤で お花入りのゼリー寄せ風を 作ってみました(*´꒳`*) カラフルな消臭ビーズが 美味しいそうだったので お花を入れてスイーツ風に してみました。
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
rin_shizuさんの実例写真
空き瓶に転写シール貼って、ぷよぷよビーズ入れて、飾り付けしたら完成。消臭ビーズを使えば消臭剤として、ハッカ油を入れれば虫除けとして使える便利なインテリアです(*^^*)
空き瓶に転写シール貼って、ぷよぷよビーズ入れて、飾り付けしたら完成。消臭ビーズを使えば消臭剤として、ハッカ油を入れれば虫除けとして使える便利なインテリアです(*^^*)
rin_shizu
rin_shizu
3DK | 家族
AyAさんの実例写真
コロナ空き瓶に 消臭ビーズを入れた♪
コロナ空き瓶に 消臭ビーズを入れた♪
AyA
AyA
3K | 家族
miyuさんの実例写真
トイレの消臭ビーズを交換 Can☆Doの消臭ビーズがお気に入り(*´꒳`*)〜♡
トイレの消臭ビーズを交換 Can☆Doの消臭ビーズがお気に入り(*´꒳`*)〜♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
akipuさんの実例写真
寝室に置く消臭ビーズの入れ物がなんだか味気ないなーって思ったので スタバのフラペチーノの容器を再利用♪ 無臭の透明消臭ビーズに匂いがちょっとキツくて使わなくなったコットンキャンディのハンドジェルを入れてみたw 匂いが和らいで色もサクラ色で良い感じ♪ 再利用ちょっと貧乏くさいかな?苦笑
寝室に置く消臭ビーズの入れ物がなんだか味気ないなーって思ったので スタバのフラペチーノの容器を再利用♪ 無臭の透明消臭ビーズに匂いがちょっとキツくて使わなくなったコットンキャンディのハンドジェルを入れてみたw 匂いが和らいで色もサクラ色で良い感じ♪ 再利用ちょっと貧乏くさいかな?苦笑
akipu
akipu
4LDK | 家族
hito-hitoさんの実例写真
消臭剤&芳香剤を作りました。 鮭フレークの空き瓶に、 常温の保冷剤を入れて、 アロマを10滴くらい垂らして、 割りばしで混ぜ混ぜ。 麻紐巻いたりシールを貼ったら完成✨ たまった保冷剤を捨てずに再利用できるし、 うちにある物で、簡単に0円でできました。 アロマの香りが漂ったトイレ空間に満足✨
消臭剤&芳香剤を作りました。 鮭フレークの空き瓶に、 常温の保冷剤を入れて、 アロマを10滴くらい垂らして、 割りばしで混ぜ混ぜ。 麻紐巻いたりシールを貼ったら完成✨ たまった保冷剤を捨てずに再利用できるし、 うちにある物で、簡単に0円でできました。 アロマの香りが漂ったトイレ空間に満足✨
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
10分でできる100均リメイク イベント参加です! 空きビンに麻紐をまいて、ビーズを入れただけ。 夏休み、今日はどこ行く?何する?と毎日聞かれて、どうしようかなぁと…。 なので、いつもは一人でちゃちゃっとやってしまうこういう簡単な作業をなるべく一緒にやるように心がけています😊
10分でできる100均リメイク イベント参加です! 空きビンに麻紐をまいて、ビーズを入れただけ。 夏休み、今日はどこ行く?何する?と毎日聞かれて、どうしようかなぁと…。 なので、いつもは一人でちゃちゃっとやってしまうこういう簡単な作業をなるべく一緒にやるように心がけています😊
tina315mh
tina315mh
PR
楽天市場
reitaさんの実例写真
いらない瓶に消臭ビーズとフェイクグリーンを入れて、トイレ棚へ。 捨てようか迷っていたフェイクグリーンを有効活用できました。
いらない瓶に消臭ビーズとフェイクグリーンを入れて、トイレ棚へ。 捨てようか迷っていたフェイクグリーンを有効活用できました。
reita
reita
3LDK | 家族
h.t.さんの実例写真
転写シールをした空き瓶に保冷剤をトイレや玄関に入れて置いてます。自然になくなるので、不要な保冷剤が出た時に追加して入れてます*
転写シールをした空き瓶に保冷剤をトイレや玄関に入れて置いてます。自然になくなるので、不要な保冷剤が出た時に追加して入れてます*
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
におい対策の消臭ビーズ。 そのままの容器では、ラベルを剥がしても生活感が出る感じがイヤで… 詰め替え用大袋を購入し、空き瓶に小分け→玄関、トイレ、キッチン等に。 ここ、キッチンでは、 大きめの空き瓶に入れ、 デニムヤーンのプラハンで、レンジフードにぶら下げ~(^-^)👍
におい対策の消臭ビーズ。 そのままの容器では、ラベルを剥がしても生活感が出る感じがイヤで… 詰め替え用大袋を購入し、空き瓶に小分け→玄関、トイレ、キッチン等に。 ここ、キッチンでは、 大きめの空き瓶に入れ、 デニムヤーンのプラハンで、レンジフードにぶら下げ~(^-^)👍
yumi
yumi
Matt3さんの実例写真
今日は仕事が早く終わったので、余力でプチDIY。 プリンの空き瓶に、冷凍庫の中にたまってきた保冷剤を解凍して、中身を瓶に入れ、家にあるペパーミントのアロマオイルを数滴垂らし、ティッシュペーパー4分の1に切ったものと麻紐で、消臭剤を作りました。
今日は仕事が早く終わったので、余力でプチDIY。 プリンの空き瓶に、冷凍庫の中にたまってきた保冷剤を解凍して、中身を瓶に入れ、家にあるペパーミントのアロマオイルを数滴垂らし、ティッシュペーパー4分の1に切ったものと麻紐で、消臭剤を作りました。
Matt3
Matt3
4LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
イベント用です。 使わなくなった保冷剤を空き瓶に入れています。 いろんな方も色々とされています。 私は瓶の底にカラーサンドを入れてフェイクの葉っぱ等を入れて涼しそうに仕上げてみました。 保冷剤にハッカ油を入れています。 また匂いが気になる時はハッカ油を追加すれば復活します。 この瓶はスリムで、小さいので冷蔵庫のドアポケットに入れて消臭剤の代わりに使っています。
イベント用です。 使わなくなった保冷剤を空き瓶に入れています。 いろんな方も色々とされています。 私は瓶の底にカラーサンドを入れてフェイクの葉っぱ等を入れて涼しそうに仕上げてみました。 保冷剤にハッカ油を入れています。 また匂いが気になる時はハッカ油を追加すれば復活します。 この瓶はスリムで、小さいので冷蔵庫のドアポケットに入れて消臭剤の代わりに使っています。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
reitaさんの実例写真
使わない空き瓶を消臭剤入れにしています。 空き瓶は形は可愛いくても形が揃わないと使い道がなかったりするので、蓋にキリで穴を開けて、その中に消臭ビーズ を入れています。 シューズボックスや、クローゼット、リビング、色々なところに置いてます。
使わない空き瓶を消臭剤入れにしています。 空き瓶は形は可愛いくても形が揃わないと使い道がなかったりするので、蓋にキリで穴を開けて、その中に消臭ビーズ を入れています。 シューズボックスや、クローゼット、リビング、色々なところに置いてます。
reita
reita
3LDK | 家族
10969oorさんの実例写真
イベント用に再投稿* ジャムの空き瓶に麻紐を巻いてseriaのシールを貼っただけ!!消臭剤はいつも無香料を選びます。作られた匂いがどうしても苦手💦
イベント用に再投稿* ジャムの空き瓶に麻紐を巻いてseriaのシールを貼っただけ!!消臭剤はいつも無香料を選びます。作られた匂いがどうしても苦手💦
10969oor
10969oor
4LDK | 家族
yokitiさんの実例写真
コロナの空き瓶を使用してライトを作成しました\(´O`/)
コロナの空き瓶を使用してライトを作成しました\(´O`/)
yokiti
yokiti
PR
楽天市場
mitsukiさんの実例写真
2週間ほど前に消臭ビーズや軽い粘土など100均の材料を使って作ったクリームソーダの消臭芳香剤。 可愛いのでトイレに置いてますが、消臭ビーズの粒が少しずつ小さくなりいっぱいに入れていたソーダの量がだいぶ少なくなりました😂 少しずつ減っていくのもまた可愛いけどね💗 粘土で作ったアイスが消臭ビーズの水分を思ったより吸い上げるようで、アイスの底をボンドなどを塗るなどして水分吸収防止のコーティングした方が良さそうです。 クリームソーダの作り方はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/awPY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
2週間ほど前に消臭ビーズや軽い粘土など100均の材料を使って作ったクリームソーダの消臭芳香剤。 可愛いのでトイレに置いてますが、消臭ビーズの粒が少しずつ小さくなりいっぱいに入れていたソーダの量がだいぶ少なくなりました😂 少しずつ減っていくのもまた可愛いけどね💗 粘土で作ったアイスが消臭ビーズの水分を思ったより吸い上げるようで、アイスの底をボンドなどを塗るなどして水分吸収防止のコーティングした方が良さそうです。 クリームソーダの作り方はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/awPY?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mitsuki
mitsuki
1LDK | 一人暮らし
もっと見る