mayumiさんの部屋
2018年6月19日185
mayumiさんの部屋
2018年6月19日185
コメント14
mayumi
ニトリ2018食器モニター中✨こちらは丼で親子丼作ってみましたもちろん和食にも合いますよ♬*゜湯呑みは手作りです。以前陶芸してた時の物です。

この写真を見た人へのおすすめの写真

sacさんの実例写真
昨日行った陶器市での戦利品。 萩焼の湯呑みは私の、その下の波佐見焼の盃は彼の。 アイテムタグは全く同じ物ではないけど、同じ作家さんの作品。 お茶碗は左は私の、その隣は彼ので、盃の人の妹さんの作品。 箸置きはぶどうとだるま、これはおまけしてもらった。 平日で空いてて、ゆっくり話ができたり値切れたり(笑)して楽しかった。 来月は骨董市。
昨日行った陶器市での戦利品。 萩焼の湯呑みは私の、その下の波佐見焼の盃は彼の。 アイテムタグは全く同じ物ではないけど、同じ作家さんの作品。 お茶碗は左は私の、その隣は彼ので、盃の人の妹さんの作品。 箸置きはぶどうとだるま、これはおまけしてもらった。 平日で空いてて、ゆっくり話ができたり値切れたり(笑)して楽しかった。 来月は骨董市。
sac
sac
3DK | 家族
yucanさんの実例写真
yucan
yucan
yucanさんの実例写真
yucan
yucan
necojitaAIKOさんの実例写真
ショップ名&商品名:動物雑貨ajisai street楽天市場店、花札 湯呑み 購入した時期:2016年3月 フリーコメント:ルームクリップで見かけてから、ずっと欲しかった花札の湯呑み、購入しました! わりと大きめなので、湯呑みやお酒を飲む以外にも、お惣菜を入れたりして食卓で活躍してくれそう。
ショップ名&商品名:動物雑貨ajisai street楽天市場店、花札 湯呑み 購入した時期:2016年3月 フリーコメント:ルームクリップで見かけてから、ずっと欲しかった花札の湯呑み、購入しました! わりと大きめなので、湯呑みやお酒を飲む以外にも、お惣菜を入れたりして食卓で活躍してくれそう。
necojitaAIKO
necojitaAIKO
1K | 一人暮らし
Kumiさんの実例写真
Kumi
Kumi
4LDK | 家族
moccoさんの実例写真
手作りミートソース♡
手作りミートソース♡
mocco
mocco
一人暮らし
noroさんの実例写真
スリムロングのパン型を買いました♫ コロンと可愛いサイズの食パンが作れて、こどもたちも食べやすそうです。 いろんなパンを作りたいとおもいます♫
スリムロングのパン型を買いました♫ コロンと可愛いサイズの食パンが作れて、こどもたちも食べやすそうです。 いろんなパンを作りたいとおもいます♫
noro
noro
4LDK | 家族
Yukiさんの実例写真
あけましておめでとうございます。 迎春アレンジ作って飾りました。 手作りの湯呑み茶碗を使って花をアレンジしたよー!
あけましておめでとうございます。 迎春アレンジ作って飾りました。 手作りの湯呑み茶碗を使って花をアレンジしたよー!
Yuki
Yuki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Rさんの実例写真
こんにちは♪ 毎年お正月に使っている重箱と湯呑みです。 湯呑みには鯛や打ち出の小槌などおめでたい柄がいっぱい並んでてお気に入り(*^^*)
こんにちは♪ 毎年お正月に使っている重箱と湯呑みです。 湯呑みには鯛や打ち出の小槌などおめでたい柄がいっぱい並んでてお気に入り(*^^*)
R
R
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
先日アヲハタジャムデッキで作ったイチゴジャムが主役のブランチ。 マリメッコのランチョンマットはお友達からの誕生日プレゼントです。
先日アヲハタジャムデッキで作ったイチゴジャムが主役のブランチ。 マリメッコのランチョンマットはお友達からの誕生日プレゼントです。
wara
wara
3LDK | 家族
hanahanaさんの実例写真
前のですが♪ ブロッコリーの もこもこツリー☆ 中身はマッシュポテトですʕ•ᴥ•ʔ 週末のパーティーのサラダは どうしよっかな〜♪
前のですが♪ ブロッコリーの もこもこツリー☆ 中身はマッシュポテトですʕ•ᴥ•ʔ 週末のパーティーのサラダは どうしよっかな〜♪
hanahana
hanahana
家族
meguさんの実例写真
megu
megu
家族
yukiさんの実例写真
イベント参加 わが家のお茶セットは白山陶器の急須と湯呑みです。 シンプルで和食、洋食、おやつの時間問わず食卓になじむところと、急須の持ち手のナチュラルなデザインがお気に入りです。 花粉症対策に毎日赤なた豆茶を飲んでいます(◍•ᴗ•◍)
イベント参加 わが家のお茶セットは白山陶器の急須と湯呑みです。 シンプルで和食、洋食、おやつの時間問わず食卓になじむところと、急須の持ち手のナチュラルなデザインがお気に入りです。 花粉症対策に毎日赤なた豆茶を飲んでいます(◍•ᴗ•◍)
yuki
yuki
1K | 一人暮らし
__me.さんの実例写真
自粛生活前に行った陶芸体験で 作った湯呑みが届きました🍵 同じように作ったつもりなのに 形が全然違う😂笑。 でも愛着が湧きます😁
自粛生活前に行った陶芸体験で 作った湯呑みが届きました🍵 同じように作ったつもりなのに 形が全然違う😂笑。 でも愛着が湧きます😁
__me.
__me.
KAZさんの実例写真
イベント参加『好きな器のある暮らし』第二弾←第二波だったら怖い😭 結婚したばかりの時、中華街で買った蒸籠 大一つと中二つ買い30年以上使っています。何故か劣化も少なく蒸し料理の時は大活躍💪 奥にある急須は、若い頃アジア出張が多かったので、香港土産で買って帰りました。ホタル透かしになっています。←デパートで買った安物😆 手前の湯呑みには、蒸し野菜のソース3種類が入っています。東京美術倶楽部の骨董市で手に入れた五組物、笹身が乗っている古伊万里皿も東京美術倶楽部の組物の皿。中ぐらいの大きさで重宝します🍽 蒸籠の下に敷いている大皿はD31センチぐらいある古伊万里で、全体に鶴が飛んでいます←目出たい席で使っていたのかな? 渦巻きグラスは昔の部下が私たち夫婦にとプレゼントしてくれた琉球グラス。ジャスミンティーを注ぐとそのフォルムが現れます🌀
イベント参加『好きな器のある暮らし』第二弾←第二波だったら怖い😭 結婚したばかりの時、中華街で買った蒸籠 大一つと中二つ買い30年以上使っています。何故か劣化も少なく蒸し料理の時は大活躍💪 奥にある急須は、若い頃アジア出張が多かったので、香港土産で買って帰りました。ホタル透かしになっています。←デパートで買った安物😆 手前の湯呑みには、蒸し野菜のソース3種類が入っています。東京美術倶楽部の骨董市で手に入れた五組物、笹身が乗っている古伊万里皿も東京美術倶楽部の組物の皿。中ぐらいの大きさで重宝します🍽 蒸籠の下に敷いている大皿はD31センチぐらいある古伊万里で、全体に鶴が飛んでいます←目出たい席で使っていたのかな? 渦巻きグラスは昔の部下が私たち夫婦にとプレゼントしてくれた琉球グラス。ジャスミンティーを注ぐとそのフォルムが現れます🌀
KAZ
KAZ
家族
rieさんの実例写真
季節を楽しむ食卓✨ 初夏はグリーンとイエローとホワイトでスッキリ🎵
季節を楽しむ食卓✨ 初夏はグリーンとイエローとホワイトでスッキリ🎵
rie
rie
PR
楽天市場
Yukiさんの実例写真
陶芸教室で作った湯のみ茶碗が増えてきました。 ちっとも上達はしませんが食器棚の中に自分の作ったものが増えていくので楽しくて仕方ありません🥰 その増えていく湯のみ茶碗のために棚を作り直してもらいました😅
陶芸教室で作った湯のみ茶碗が増えてきました。 ちっとも上達はしませんが食器棚の中に自分の作ったものが増えていくので楽しくて仕方ありません🥰 その増えていく湯のみ茶碗のために棚を作り直してもらいました😅
Yuki
Yuki
家族
lolo_saliuさんの実例写真
lolo_saliu
lolo_saliu
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
KirinPandaさんの実例写真
キッチン背面の上戸棚の中は、 コーヒーやお茶、急須や湯呑みなどを まとめて置いてます。 コーヒーメーカーやポットのすぐ上なので、 動線少なくとっても楽です。 最近、コーヒーフィルターのホルダーをワイヤーで作ってみました。 扉ウラに付けたので、 扉を開けるたびに(o^^o)ウフってなります♪♪♪
キッチン背面の上戸棚の中は、 コーヒーやお茶、急須や湯呑みなどを まとめて置いてます。 コーヒーメーカーやポットのすぐ上なので、 動線少なくとっても楽です。 最近、コーヒーフィルターのホルダーをワイヤーで作ってみました。 扉ウラに付けたので、 扉を開けるたびに(o^^o)ウフってなります♪♪♪
KirinPanda
KirinPanda
3LDK | 家族
unimaruさんの実例写真
皿・プレート¥2,750
☆おうち見直しキャンペーン☆ 2品目は急須🍵 白山陶器のミストホワイトです。 新婚当初に買ったこれまでの急須はとにかく水切れが悪く注ぐたびにダダ漏れて、お茶する前にストレスが溜まりまくるというものでした😂w これはまったく漏れ無し👍 グッドデザイン賞を受賞してるだけあって形も美しい✨ しかも和洋中いけるデザイン🙆 更に口が広いのでお手入れも楽ちんで、お茶の時間が楽しくなりました♪ 併せてたまっていた楽天ポイントで同シリーズの湯呑みもGET🛒 普段からそば猪口や小鉢としても使えるオールマイティな形なのが嬉しいです🍵 今日は舟和のくず餅と一緒におやつタイム🍵 やっぱり緑茶はホッとしますねぇ😌💨
☆おうち見直しキャンペーン☆ 2品目は急須🍵 白山陶器のミストホワイトです。 新婚当初に買ったこれまでの急須はとにかく水切れが悪く注ぐたびにダダ漏れて、お茶する前にストレスが溜まりまくるというものでした😂w これはまったく漏れ無し👍 グッドデザイン賞を受賞してるだけあって形も美しい✨ しかも和洋中いけるデザイン🙆 更に口が広いのでお手入れも楽ちんで、お茶の時間が楽しくなりました♪ 併せてたまっていた楽天ポイントで同シリーズの湯呑みもGET🛒 普段からそば猪口や小鉢としても使えるオールマイティな形なのが嬉しいです🍵 今日は舟和のくず餅と一緒におやつタイム🍵 やっぱり緑茶はホッとしますねぇ😌💨
unimaru
unimaru
家族
nobikoさんの実例写真
今日の昼ごはんです GWに実家金沢に帰省した時に買って来た最中のお吸い物をいただきました 真ん中に穴を開けてお湯を注げば出来上がりです 金沢で定番のおかずとして食べられているナスと素麺の煮物、通称「素麺の煮たん」を作りました 夏場によく登場するおかずでナスと素麺を出し汁で煮て冷やして食べるのが一般的です 実家では煮汁にナスと乾麺のままの素麺をぶち込んで煮込みますが、私は一手間かけてナスをごま油で炒めて煮込み、そこにサッと茹でて洗った素麺を入れています 煮汁は別にとっておいて(素麺が出汁を全部吸いとってしまいます)食べる時に出汁をかけています 子どもの頃は苦手なおかずでしたが、最近はこういうのも悪くはないなぁと思えるようになりました
今日の昼ごはんです GWに実家金沢に帰省した時に買って来た最中のお吸い物をいただきました 真ん中に穴を開けてお湯を注げば出来上がりです 金沢で定番のおかずとして食べられているナスと素麺の煮物、通称「素麺の煮たん」を作りました 夏場によく登場するおかずでナスと素麺を出し汁で煮て冷やして食べるのが一般的です 実家では煮汁にナスと乾麺のままの素麺をぶち込んで煮込みますが、私は一手間かけてナスをごま油で炒めて煮込み、そこにサッと茹でて洗った素麺を入れています 煮汁は別にとっておいて(素麺が出汁を全部吸いとってしまいます)食べる時に出汁をかけています 子どもの頃は苦手なおかずでしたが、最近はこういうのも悪くはないなぁと思えるようになりました
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
キッチンカウンターの引き出しです。 手前から2つは、お気に入りのカップや よく使うマグカップ、湯呑みを。 奥2つには、カトラリーと箸置きを 100均のケースに種類ごとに ざざっと入れています!
キッチンカウンターの引き出しです。 手前から2つは、お気に入りのカップや よく使うマグカップ、湯呑みを。 奥2つには、カトラリーと箸置きを 100均のケースに種類ごとに ざざっと入れています!
miraii
miraii
家族
rin-michelleさんの実例写真
団地で使っていた手作りタイル天板を付けた食器棚にオーブンレンジなと乗せて使っています😅 そしてちょっと変な感じですが小さめの学習デスクを食卓として採用しています(笑) ここも少しずつ変えていきたいと思っています😅
団地で使っていた手作りタイル天板を付けた食器棚にオーブンレンジなと乗せて使っています😅 そしてちょっと変な感じですが小さめの学習デスクを食卓として採用しています(笑) ここも少しずつ変えていきたいと思っています😅
rin-michelle
rin-michelle
4DK | 家族
PR
楽天市場
kuuさんの実例写真
お茶の香りで癒された後、自家製ほうじ茶も楽しみます☺︎
お茶の香りで癒された後、自家製ほうじ茶も楽しみます☺︎
kuu
kuu
ri__.homeさんの実例写真
おうちカフェ♡熱いお茶がしみる季節🍵甘栗むいちゃいましたを使ってモンブランも作ってみました🤤🌰
おうちカフェ♡熱いお茶がしみる季節🍵甘栗むいちゃいましたを使ってモンブランも作ってみました🤤🌰
ri__.home
ri__.home
家族
kossyさんの実例写真
この秋、選んで良かったもの。 美濃焼の急須と湯呑みです。 なんといってもフォルムが可愛い♡ ToReTaRiちゃんの鍋敷きがピッタリです。 今ほうじ茶にハマっていて、この前茶葉を煎る体験をしてきたんです🍵 焙じたては一番薫りが良いそうで、癒し効果は最高でした。 お茶タイムが楽しくなりそう😌🎵
この秋、選んで良かったもの。 美濃焼の急須と湯呑みです。 なんといってもフォルムが可愛い♡ ToReTaRiちゃんの鍋敷きがピッタリです。 今ほうじ茶にハマっていて、この前茶葉を煎る体験をしてきたんです🍵 焙じたては一番薫りが良いそうで、癒し効果は最高でした。 お茶タイムが楽しくなりそう😌🎵
kossy
kossy
家族
senbei.sakuramochiさんの実例写真
今夜の晩ごはんは海鮮丼(スーパーのもの)にしました🐟🍚 ということで我が家にあるお寿司🍣がらの小皿とお湯呑みを出してみました😁 我が家のお皿、器は白や単色が多いので柄の小皿やお湯呑みを出すとテーブルが賑やかになります😁 (小皿、湯呑みどちらもセリアで購入です👛)
今夜の晩ごはんは海鮮丼(スーパーのもの)にしました🐟🍚 ということで我が家にあるお寿司🍣がらの小皿とお湯呑みを出してみました😁 我が家のお皿、器は白や単色が多いので柄の小皿やお湯呑みを出すとテーブルが賑やかになります😁 (小皿、湯呑みどちらもセリアで購入です👛)
senbei.sakuramochi
senbei.sakuramochi
1LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
和テイスト! 丹波焼は昨年初めて焼き物祭りに行ってから 大好きになりました☺️ 昨年はワイルドなマグカップ2個を買いましたが 今年はカップ&ソーサーが欲しいな♡ 和テイストがお気に入りのマグカップです😊
和テイスト! 丹波焼は昨年初めて焼き物祭りに行ってから 大好きになりました☺️ 昨年はワイルドなマグカップ2個を買いましたが 今年はカップ&ソーサーが欲しいな♡ 和テイストがお気に入りのマグカップです😊
kaori
kaori
3LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
2023クリスマス 家族でたのしい時間を過ごせました。 クリスマスごはんはイブの日に、 サンタシフォンはクリスマス当日に🐷 食べてばっかり・・・w
2023クリスマス 家族でたのしい時間を過ごせました。 クリスマスごはんはイブの日に、 サンタシフォンはクリスマス当日に🐷 食べてばっかり・・・w
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
SSSSSさんの実例写真
お弁当箱¥1,540
✿ お正月インテリア 2024 ✿ おせち料理のテーブルコーデ 買った物が多いですが 何品かは頑張って作りました〜♪♬ 筑前煮 鶏肉の八幡巻き さつま芋きんとん風 紅白なます お雑煮 鯛の塩焼き 主人が釣った黒鯛を塩焼きに! 今年は良いタイミングで釣れたので 豪華になりました〜☆ 赤い鯛ではないですけどね… 息子のお食い初めも主人の釣った魚でした 以前は大皿で盛り付けていましたが やはり、おせちは重箱! 一昨年購入して2年目の重箱 何段目にはコレみたいな決まりとか 詰め方が難しいですね!間違ってるかも… 食べたい品だけ買うので毎年ほぼ同じ 去年の写真とは間違い探しのようです 私達夫婦だけなら おせちは無くてもいいのですが 子供の為に、季節の行事は出来るだけ やってあげたいと思っています ランチョンマットはIKEAと100均 赤白金おめでたい色合いになりました❋ 食器もほとんどIKEAや100均 破魔矢?羽の柄は 祖母宅から貰ってきた古いもの 思い出のある大切なお皿です
✿ お正月インテリア 2024 ✿ おせち料理のテーブルコーデ 買った物が多いですが 何品かは頑張って作りました〜♪♬ 筑前煮 鶏肉の八幡巻き さつま芋きんとん風 紅白なます お雑煮 鯛の塩焼き 主人が釣った黒鯛を塩焼きに! 今年は良いタイミングで釣れたので 豪華になりました〜☆ 赤い鯛ではないですけどね… 息子のお食い初めも主人の釣った魚でした 以前は大皿で盛り付けていましたが やはり、おせちは重箱! 一昨年購入して2年目の重箱 何段目にはコレみたいな決まりとか 詰め方が難しいですね!間違ってるかも… 食べたい品だけ買うので毎年ほぼ同じ 去年の写真とは間違い探しのようです 私達夫婦だけなら おせちは無くてもいいのですが 子供の為に、季節の行事は出来るだけ やってあげたいと思っています ランチョンマットはIKEAと100均 赤白金おめでたい色合いになりました❋ 食器もほとんどIKEAや100均 破魔矢?羽の柄は 祖母宅から貰ってきた古いもの 思い出のある大切なお皿です
SSSSS
SSSSS
sumikoさんの実例写真
〜キッチン収納〜 食器棚の中です。 湯呑み・茶托・おしぼりトレーはKEYUCA マグカップはMOHEIM お椀はカインズホームだったかな ティーカップとティーポットは忘れた それ以外は全て無印良品 pic.2 食器棚上段のケースの中 キッチンで使う消耗品を収納 pic.3 食器棚下段、小物ケースの中身 pic.4 食器棚の中の地震対策 造作家具で耐震ラッチ付きなので、3.11の震度6弱でも食器1つも割れませんでした。
〜キッチン収納〜 食器棚の中です。 湯呑み・茶托・おしぼりトレーはKEYUCA マグカップはMOHEIM お椀はカインズホームだったかな ティーカップとティーポットは忘れた それ以外は全て無印良品 pic.2 食器棚上段のケースの中 キッチンで使う消耗品を収納 pic.3 食器棚下段、小物ケースの中身 pic.4 食器棚の中の地震対策 造作家具で耐震ラッチ付きなので、3.11の震度6弱でも食器1つも割れませんでした。
sumiko
sumiko
4LDK
PR
楽天市場
kkc8さんの実例写真
. 食器が増えたので配置変え(寿司湯呑み集めてます)
. 食器が増えたので配置変え(寿司湯呑み集めてます)
kkc8
kkc8
1K | 一人暮らし
Miiさんの実例写真
昨日はyumirilちゃんのオンラインパン教室の日でした🥐今回はカレーパンとベリーヌ。 中に入れるカレーフィリングを味見した時は濃い?辛い?と思ったけど、カレーパンの中に入れるとめっちゃ美味しかったぁ〜😍 カレーパンが大好きな旦那さんは2コをペロっと食べちゃったよ♪ ベリーヌも甘いフィリングと上にのっけたベリーの酸味がマッチしてて美味しかったです😋💕 yumiril先生、ご一緒した皆さま、今回も楽しい時間をありがとうございました🥰 パンと一緒に写ってるモノトーン柄のカップは、先月のポーセラーツレッスンで作った器です😊 2枚目のpic 今回はモノトーンの北欧柄でカップを4つ作りました♪ 棚に並べたけど、可愛い〜💕自画自賛😁 angeliqueちゃんのオンラインレッスンは、賑やかなお姉さま達の声をBGMに🤭楽しくポーセラーツができます👍✨ あんちゃん先生、皆さま、ありがとうございました❤️
昨日はyumirilちゃんのオンラインパン教室の日でした🥐今回はカレーパンとベリーヌ。 中に入れるカレーフィリングを味見した時は濃い?辛い?と思ったけど、カレーパンの中に入れるとめっちゃ美味しかったぁ〜😍 カレーパンが大好きな旦那さんは2コをペロっと食べちゃったよ♪ ベリーヌも甘いフィリングと上にのっけたベリーの酸味がマッチしてて美味しかったです😋💕 yumiril先生、ご一緒した皆さま、今回も楽しい時間をありがとうございました🥰 パンと一緒に写ってるモノトーン柄のカップは、先月のポーセラーツレッスンで作った器です😊 2枚目のpic 今回はモノトーンの北欧柄でカップを4つ作りました♪ 棚に並べたけど、可愛い〜💕自画自賛😁 angeliqueちゃんのオンラインレッスンは、賑やかなお姉さま達の声をBGMに🤭楽しくポーセラーツができます👍✨ あんちゃん先生、皆さま、ありがとうございました❤️
Mii
Mii
4LDK | 家族
yumirilさんの実例写真
暑いですね🥵 こんな時はやっぱり冷たいデザートが食べたくなります❣️ 餡子が有ったので、抹茶ゼリーを作りました☺️💕🎶 卵も生クリームも入っていないのにババロアやムースのような口当たりでとっても美味しいんです😋 ずっと前にも一度ご紹介していますが、これとっても簡単なのに手の込んだ様な仕上がり&お味なので良かったらお試し下さい❣️ 〈材料〉 ゼラチン 10g 牛乳   600g 餡子   300g 抹茶   小匙3 〈作り方〉 ゼラチンを水30ccでふやかしておく 抹茶を少量のお湯で溶いておく 鍋に全ての材料を入れ火にかけゼラチンが溶けたら火を止めて冷ます 器に入れて冷蔵庫で固める 今回自分た用にはポーセラーツ作品のボデガで作ってみました☺️💕 形や大きさもちょうど良く、またゼリーが入ると柄がくっきり浮かび上がりとても綺麗です❣️ 受け皿とランチョンマットと急須は全て色々な折に娘がプレゼントに選んでくれた物です💕 沢山できたのでもちろん娘の所にお届けしました。 ちょうど留守だったのでそっと冷蔵庫に入れてサプライズ😁✌️ パートから帰って来てびっくりしたそうです😆🎶
暑いですね🥵 こんな時はやっぱり冷たいデザートが食べたくなります❣️ 餡子が有ったので、抹茶ゼリーを作りました☺️💕🎶 卵も生クリームも入っていないのにババロアやムースのような口当たりでとっても美味しいんです😋 ずっと前にも一度ご紹介していますが、これとっても簡単なのに手の込んだ様な仕上がり&お味なので良かったらお試し下さい❣️ 〈材料〉 ゼラチン 10g 牛乳   600g 餡子   300g 抹茶   小匙3 〈作り方〉 ゼラチンを水30ccでふやかしておく 抹茶を少量のお湯で溶いておく 鍋に全ての材料を入れ火にかけゼラチンが溶けたら火を止めて冷ます 器に入れて冷蔵庫で固める 今回自分た用にはポーセラーツ作品のボデガで作ってみました☺️💕 形や大きさもちょうど良く、またゼリーが入ると柄がくっきり浮かび上がりとても綺麗です❣️ 受け皿とランチョンマットと急須は全て色々な折に娘がプレゼントに選んでくれた物です💕 沢山できたのでもちろん娘の所にお届けしました。 ちょうど留守だったのでそっと冷蔵庫に入れてサプライズ😁✌️ パートから帰って来てびっくりしたそうです😆🎶
yumiril
yumiril
家族
akko1205さんの実例写真
昨日買ったシャインマスカットで パンナコッタを作りました
昨日買ったシャインマスカットで パンナコッタを作りました
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
cafe0415hさんの実例写真
今日の晩御飯は娘のリクエスト、肉巻きおにぎりを作りました。 部活で体を動かしたあとはほんっとにお腹ペコペコらしく、めちゃくちゃ良く食べます。 四枚目 ごはんだけじゃ物足りなそうなので、短時間で作れるスコーンも急遽作って食後のおやつに与えました←家畜か🐷🤣
今日の晩御飯は娘のリクエスト、肉巻きおにぎりを作りました。 部活で体を動かしたあとはほんっとにお腹ペコペコらしく、めちゃくちゃ良く食べます。 四枚目 ごはんだけじゃ物足りなそうなので、短時間で作れるスコーンも急遽作って食後のおやつに与えました←家畜か🐷🤣
cafe0415h
cafe0415h
家族
miyu39さんの実例写真
イベント駆け込み🐢💨 kitchen😊💕 コレで落ち着いてます...♪*゚ 夏のグラスもまだ置いてるけど お茶🍵が飲みたくて 湯呑みも出しました♪
イベント駆け込み🐢💨 kitchen😊💕 コレで落ち着いてます...♪*゚ 夏のグラスもまだ置いてるけど お茶🍵が飲みたくて 湯呑みも出しました♪
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
仕事始めでした お正月でごちゃついていたキッチン周りをリセット 毎日使っているお気に入りの急須と湯呑みはカゴにセットしておくとすぐに使えて便利✨ 使わない時は愛でてます😍
仕事始めでした お正月でごちゃついていたキッチン周りをリセット 毎日使っているお気に入りの急須と湯呑みはカゴにセットしておくとすぐに使えて便利✨ 使わない時は愛でてます😍
mog
mog
taeさんの実例写真
お気に入りの器 ピンク色が可愛くてどれもお気に入りです🩷
お気に入りの器 ピンク色が可愛くてどれもお気に入りです🩷
tae
tae
家族
PR
楽天市場
YuriYuriさんの実例写真
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
すっかり蒸籠生活にハマってしまいました❣️ 焼きそばを蒸籠で蒸す…… 麺が今までにないもちもち感に✨ 今日のランチには海鮮レモン塩蒸し焼きそばを作りました🍋 オイルフリーで山盛りの野菜も摂れるさっぱりな ヘルシーレシピ🗒‪ 参考までに⬇ ――――――――――――――― 18cm蒸籠 (1人前) 材料 ※焼きそば麺………………..1玉 ※シーフードミックス(冷凍)………150g 冷凍庫にあったエビとイカで代用 ※キャベツ(ざく切り)……1~2枚 ※もやし………………………..1/3袋 ※レモン(輪切り)…………..2~3枚 ※鶏ガラスープの素………小さじ2 ※塩・胡椒 ※レモン汁 ※冷蔵庫にあったニラを追加 ※半熟卵…湯を沸かしている時に茹でる 作り方 ※シーフードミックスら解凍して水気を切る ※キャベツとニラを切る ※湯を沸かし、クッキングシートを蒸籠に敷き 麺→キャベツ、もやし→海鮮の順にのせる ※鶏ガラスープの素、塩、胡椒、レモン汁を全体に ふる ※10分蒸したらニラとレモンをのせる ※後5分蒸したら全体を混ぜてできあがり
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
もっと見る