600万の実例から商品や部屋を探せる
Google Play (無料)
アプリで開く
ari87
2LDK
|
家族
2018年4月20日
35
ari87
2LDK
|
家族
保存する
ari87
2LDK
|
家族
2018年4月20日
35
ari87
2LDK
|
家族
保存する
コメント
#バス/トイレ, #黒が好き, #100均, #賃貸, #白黒インテリア, #100均リメイク, #白が好き, #1LDK2人暮らし, #1LDK, #シンプル好き, #いいね押し逃げごめんなさい(>_<), #セリア, #収納, #モノトーン好き, #3CIONS, #洗剤ボトル, #洗剤ケース, #ジェルボール収納, #エンボスシール, #ダイソー, #洗濯機周り, #白黒マニア, #プチDIY
この写真を見た人へのおすすめの写真
RoomClip
トイレ
バス/トイレ
RoomClip
黒が好き
バス/トイレ × 黒が好き
RoomClip
100均
バス/トイレ × 100均
こちらもおすすめ
リビング
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
okayu、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
GowBoo、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
棚
10,000枚以上からセレクト
marcherior_room、他
100均
10,000枚以上からセレクト
kemeko、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
natsu、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
mei、他
ハンドメイド
10,000枚以上からセレクト
Megumi、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
nobuyo、他
無印良品
10,000枚以上からセレクト
chandu、他
リビング
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
キッチン
10,000枚以上からセレクト
okayu、他
DIY
10,000枚以上からセレクト
GowBoo、他
セリア
10,000枚以上からセレクト
mi-sa、他
棚
10,000枚以上からセレクト
marcherior_room、他
100均
10,000枚以上からセレクト
kemeko、他
雑貨
10,000枚以上からセレクト
natsu、他
ナチュラル
10,000枚以上からセレクト
oomi、他
ダイソー
10,000枚以上からセレクト
mei、他
ハンドメイド
10,000枚以上からセレクト
Megumi、他
ニトリ
10,000枚以上からセレクト
nobuyo、他
無印良品
10,000枚以上からセレクト
chandu、他
本当はココも隠してスッキリさせたいけどスペースの都合上、洗濯洗剤は洗濯機上に作った棚に置いています(›´ω`‹ ) でもすぐに使えるので、使い勝手は凄くよしです(*´罒`*)♡
本当はココも隠してスッキリさせたいけどスペースの都合上、洗濯洗剤は洗濯機上に作った棚に置いています(›´ω`‹ ) でもすぐに使えるので、使い勝手は凄くよしです(*´罒`*)♡
mimi24
家族
洗剤収納 mon・o・toneさんのラベルで統一してスッキリ! 洗剤の奥には無印のファイルボックスがあり、その中に洗剤の詰め替え用のストックを立てて収納しています。 隙間にかけてあるのは100均で購入した洗濯板です。部分汚れの手洗い時に重宝してます♪
洗剤収納 mon・o・toneさんのラベルで統一してスッキリ! 洗剤の奥には無印のファイルボックスがあり、その中に洗剤の詰め替え用のストックを立てて収納しています。 隙間にかけてあるのは100均で購入した洗濯板です。部分汚れの手洗い時に重宝してます♪
mee
3LDK
|
家族
洗濯機用のシェルフ、めいっぱい横に伸ばしています。 伸ばした分、置く所がなくなったところ(手前の上下2箇所)には100均の網を乗せたらスペースが広がりました❤︎ 洗剤を置く所にはダイソーケースのフタを使用して安定感と液ダレ防止に❤️ フタには奥行きがあるので、出番が少ない漂白剤とオシャレ着洗いの洗剤も置けています❤︎
洗濯機用のシェルフ、めいっぱい横に伸ばしています。 伸ばした分、置く所がなくなったところ(手前の上下2箇所)には100均の網を乗せたらスペースが広がりました❤︎ 洗剤を置く所にはダイソーケースのフタを使用して安定感と液ダレ防止に❤️ フタには奥行きがあるので、出番が少ない漂白剤とオシャレ着洗いの洗剤も置けています❤︎
miki
家族
今まで洗濯洗剤などは セリアのボトルと セリアのラベルシールを 使って保管してました(^^) 100均だからか、洗剤が垂れたりで シールもぐちゃぐちゃに(笑) mon・o・tonさんのラベルに 貼り替えます(*゚∀゚*)
今まで洗濯洗剤などは セリアのボトルと セリアのラベルシールを 使って保管してました(^^) 100均だからか、洗剤が垂れたりで シールもぐちゃぐちゃに(笑) mon・o・tonさんのラベルに 貼り替えます(*゚∀゚*)
ERIKA
1R
|
家族
これが洗濯洗剤詰替ボトルの裏面です こういうのとってもありがたいですよね ここにも書いてありますが、酵素系、塩素系の漂白剤には使えないそうなので注意
これが洗濯洗剤詰替ボトルの裏面です こういうのとってもありがたいですよね ここにも書いてありますが、酵素系、塩素系の漂白剤には使えないそうなので注意
seashore
Natsumi
4LDK
|
家族
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ 洗濯機の上です☪︎⋆。˚✩ 洗濯周りはモノトーンでシンプルなインテリアです! 洗剤ボトルのラベルはオリジナルラベルです!
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ 洗濯機の上です☪︎⋆。˚✩ 洗濯周りはモノトーンでシンプルなインテリアです! 洗剤ボトルのラベルはオリジナルラベルです!
Nu
3LDK
|
家族
セリアでモノトーンの洗濯洗剤ボトルを発見。 現在、カインズの透明な方の洗剤ボトルを使っていますが、難点が2つ。 ①ボトル本体が透明なこと (わざわざ白or透明の洗剤を選んで使用しています) ②注ぎ口がボトル本体から外れないこと (ボトル内を洗い難い&乾き難い) 注ぎ口が外れる洗濯洗剤ボトルってあまりないですよね。あっても¥1500とかする… なので、上記2点がクリアされ、¥100で、尚且つボトルの高さが丁度良い(棚の関係上、ボトルの高さも重要)こちらを発見して即買いしました。 欲を言えば…540ml入れば尚良かったです。
セリアでモノトーンの洗濯洗剤ボトルを発見。 現在、カインズの透明な方の洗剤ボトルを使っていますが、難点が2つ。 ①ボトル本体が透明なこと (わざわざ白or透明の洗剤を選んで使用しています) ②注ぎ口がボトル本体から外れないこと (ボトル内を洗い難い&乾き難い) 注ぎ口が外れる洗濯洗剤ボトルってあまりないですよね。あっても¥1500とかする… なので、上記2点がクリアされ、¥100で、尚且つボトルの高さが丁度良い(棚の関係上、ボトルの高さも重要)こちらを発見して即買いしました。 欲を言えば…540ml入れば尚良かったです。
kitamutoreco
家族
おしゃれ着用洗剤のボトルが棚の網目で安定しないので、100均のタイルを敷いてみました。
おしゃれ着用洗剤のボトルが棚の網目で安定しないので、100均のタイルを敷いてみました。
minami
1LDK
|
家族
zoofamiry
Natsumi
4LDK
|
家族
miki-house
家族
PR
楽天市場
シール
¥
950
私好みに♡ もっと揃えたい♡♡♡ 本当に見た目もツボすぎてヤバイ! mon・o・ton大好き♡
私好みに♡ もっと揃えたい♡♡♡ 本当に見た目もツボすぎてヤバイ! mon・o・ton大好き♡
Mai
4LDK
|
家族
洗濯機上の収納👆 あまり変更ないですが、洗濯用品とヘアセット用品をまとめてます☺️ トタンボックスの中には洗濯ネットとパーカー用ハンガーを入れてます🙂 洗剤ボトルとジェルボール用のボックスはセリアのものです👌 洗濯バサミはcolony2139で買ったガラス容器に♡
洗濯機上の収納👆 あまり変更ないですが、洗濯用品とヘアセット用品をまとめてます☺️ トタンボックスの中には洗濯ネットとパーカー用ハンガーを入れてます🙂 洗剤ボトルとジェルボール用のボックスはセリアのものです👌 洗濯バサミはcolony2139で買ったガラス容器に♡
ixumi
1R
|
一人暮らし
おはようございます。 洗濯機の上の新しくした棚に、洗剤などをおいてみました。 なるべくすっきりして見えるように、モノトーンでそろえています。 おしゃれな感じにしたいのに、どうすればよいかわからない(笑) でも、洗濯で使う物をすべて洗面所に置けたので、ちょっとすっきりしたかな?
おはようございます。 洗濯機の上の新しくした棚に、洗剤などをおいてみました。 なるべくすっきりして見えるように、モノトーンでそろえています。 おしゃれな感じにしたいのに、どうすればよいかわからない(笑) でも、洗濯で使う物をすべて洗面所に置けたので、ちょっとすっきりしたかな?
kikujiro
家族
洗濯機周りです。 ニトリの洗濯機ラックと、ランドリーバスケットがお気に入り! あと、8個洗濯ピンチが付いてる100均のハンガーがかなり便利♡
洗濯機周りです。 ニトリの洗濯機ラックと、ランドリーバスケットがお気に入り! あと、8個洗濯ピンチが付いてる100均のハンガーがかなり便利♡
koto
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
セブンイレブンの洗剤ボトルにmon・o・toneのラベルを貼りました♡
セブンイレブンの洗剤ボトルにmon・o・toneのラベルを貼りました♡
Y.Y
家族
洗濯機周辺はモノクロ・*♡
洗濯機周辺はモノクロ・*♡
Hrk
2LDK
|
一人暮らし
RoomClip公式アプリ
洗濯機まわりのモノトーン化で スッキリ!
洗濯機まわりのモノトーン化で スッキリ!
suzu24
3LDK
|
家族
画鋲・ピン
¥
499
こちらも手作りシェルフです。 洗濯機回りに、シェルフ二段つけて洗濯用の洗剤とアルコール、セスキ水、オキシクリーンを、見せる収納な感じで付けました!! この板は、ホームセンターで200円位! 皮はキャンドゥのはぎれを2センチ幅にカット! 画鋲は、ポスターなどを壁に掛ける時に使う画鋲です! とっても簡単に賃貸でも大丈夫なシェルフが作れます(❛ᴗ❛人)✧ 作り方は、IGに載せてます♡
こちらも手作りシェルフです。 洗濯機回りに、シェルフ二段つけて洗濯用の洗剤とアルコール、セスキ水、オキシクリーンを、見せる収納な感じで付けました!! この板は、ホームセンターで200円位! 皮はキャンドゥのはぎれを2センチ幅にカット! 画鋲は、ポスターなどを壁に掛ける時に使う画鋲です! とっても簡単に賃貸でも大丈夫なシェルフが作れます(❛ᴗ❛人)✧ 作り方は、IGに載せてます♡
linu.a.a.a
家族
HIRO1HIRO2HIRO3
1LDK
|
一人暮らし
引越し後。
引越し後。
echa
1DK
|
カップル
denimdungaree
家族
PR
楽天市場
nana
洗濯機の上の空間にタオル、洗剤置き、ハンガー掛けを作りました。 木材にみるくペイントで加工。 グレー→ひび割れ剤→ホワイトの順で塗りました。 ボトルは百均の白いボトルに詰め替え、ラベルを貼りました。 ハンガーがアルミで統一されてるとまとまりがあっていい感じです。 ・ハンガー掛け(IKEA) ・棚受け(ホームセンター) ・ハンガー(無印良品) ・洗剤ボトル(百均) ・洗剤ラベル(mon•o•tone)
洗濯機の上の空間にタオル、洗剤置き、ハンガー掛けを作りました。 木材にみるくペイントで加工。 グレー→ひび割れ剤→ホワイトの順で塗りました。 ボトルは百均の白いボトルに詰め替え、ラベルを貼りました。 ハンガーがアルミで統一されてるとまとまりがあっていい感じです。 ・ハンガー掛け(IKEA) ・棚受け(ホームセンター) ・ハンガー(無印良品) ・洗剤ボトル(百均) ・洗剤ラベル(mon•o•tone)
Nanase
洗濯機ラックの上を見直しました❤︎ 洗剤などは最上段、家族が使うタオルや入浴剤はすぐに手が届く2段目にしました。 ラックは目一杯 横に伸ばしたので、置けないスペースが出来てしまって、、でも、100均の網を置いたら全てが使えるようになりました✨✨よかった❤️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
洗濯機ラックの上を見直しました❤︎ 洗剤などは最上段、家族が使うタオルや入浴剤はすぐに手が届く2段目にしました。 ラックは目一杯 横に伸ばしたので、置けないスペースが出来てしまって、、でも、100均の網を置いたら全てが使えるようになりました✨✨よかった❤️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
miki
家族
rumi
1K
|
一人暮らし
イベント用に再投稿。 サブウェイタイル風の壁紙にあわせて洗濯機上の棚のグッズたちをモノトーンで揃えています。 洗剤詰め替えボトル、時計、ワイヤーバスケット、そろそろなくなりそうで出番を待ってるシャンプー類がモノトーン。 イベントの主旨から外れてるかもしれないけど、白黒だけよりグリーンやブラウンでちょっと崩すのが好み☺️ あ、洗濯機の警告表示が赤いのが嫌だけど、でもやっぱり外す勇気がなくて無印の布巾を被せて隠しています。
イベント用に再投稿。 サブウェイタイル風の壁紙にあわせて洗濯機上の棚のグッズたちをモノトーンで揃えています。 洗剤詰め替えボトル、時計、ワイヤーバスケット、そろそろなくなりそうで出番を待ってるシャンプー類がモノトーン。 イベントの主旨から外れてるかもしれないけど、白黒だけよりグリーンやブラウンでちょっと崩すのが好み☺️ あ、洗濯機の警告表示が赤いのが嫌だけど、でもやっぱり外す勇気がなくて無印の布巾を被せて隠しています。
kana
家族
前のお家の洗面所です♥︎今は洗濯機自作シールでは青くなくしてます♥︎
前のお家の洗面所です♥︎今は洗濯機自作シールでは青くなくしてます♥︎
Sana
1LDK
|
一人暮らし
ランドリースペース。 洗剤等をモノトーンでシンプルに。 どうせなら棚の上もモノトーンにしたいけど、なかなかやる気になりません…(;´д`) 配線ごちゃごちゃをどうにかしたいな。
ランドリースペース。 洗剤等をモノトーンでシンプルに。 どうせなら棚の上もモノトーンにしたいけど、なかなかやる気になりません…(;´д`) 配線ごちゃごちゃをどうにかしたいな。
Emingo
家族
モノトーンでまとめてるところは洗濯機まわり( ˊᵕˋ )♡ 洗剤類はラベルを統一してスッキリまとめて、ジェルボールはあえての彩りで✧ \( °∀° )/ ✧
モノトーンでまとめてるところは洗濯機まわり( ˊᵕˋ )♡ 洗剤類はラベルを統一してスッキリまとめて、ジェルボールはあえての彩りで✧ \( °∀° )/ ✧
yukinko
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
久しぶりにランドリーからpost 前々から気になっていた 洗濯機の水道栓とコンセントを スリムなかごで 目隠し…してるつもり かごの中には襟袖用漂白剤と 毎日使う分だけの洗濯ネットが 入ってます。 ちょっと凹むことがあり低浮上 でももうすぐ元気になる予定( ̄▽ ̄)
久しぶりにランドリーからpost 前々から気になっていた 洗濯機の水道栓とコンセントを スリムなかごで 目隠し…してるつもり かごの中には襟袖用漂白剤と 毎日使う分だけの洗濯ネットが 入ってます。 ちょっと凹むことがあり低浮上 でももうすぐ元気になる予定( ̄▽ ̄)
shio2772
4LDK
|
家族
洗剤ボトルを新しくしました♡ 3coinsのモノトーンボトル♡ 使いやすいし中身が透けにくい 白いボトル♡♡ 我が家の洗濯機上は 見せる収納にしてるので ボトル類が揃っていると スッキリ見えて気持ちいいです‼︎
洗剤ボトルを新しくしました♡ 3coinsのモノトーンボトル♡ 使いやすいし中身が透けにくい 白いボトル♡♡ 我が家の洗濯機上は 見せる収納にしてるので ボトル類が揃っていると スッキリ見えて気持ちいいです‼︎
yumekana77
家族
洗濯機周り
洗濯機周り
Megumi
1K
|
一人暮らし
*洗濯機置き場* 変わり映えはないのですが… 洗面所の壁に斜めにベルメゾンの突っ張り棒を渡してます。 (ハンガーの影が見えてますね。) 洗濯できた衣類を ハンガーをとって服をかけ 突っ張り棒にかける… 作業効率バツグンです! お天気の良い日はベランダへ… 雨の日はそのまま洗面所で除湿機乾燥… 外干しで乾ききらなかった衣類も ここで除湿機乾燥でカラッと。 洗濯用具はあるけどモノトーンに統一して ゴチャゴチャならないように心がけがけてます。
*洗濯機置き場* 変わり映えはないのですが… 洗面所の壁に斜めにベルメゾンの突っ張り棒を渡してます。 (ハンガーの影が見えてますね。) 洗濯できた衣類を ハンガーをとって服をかけ 突っ張り棒にかける… 作業効率バツグンです! お天気の良い日はベランダへ… 雨の日はそのまま洗面所で除湿機乾燥… 外干しで乾ききらなかった衣類も ここで除湿機乾燥でカラッと。 洗濯用具はあるけどモノトーンに統一して ゴチャゴチャならないように心がけがけてます。
Miecham
2LDK
|
家族
引っ越し後一人暮らしの洗面所周り! モノトーンでシンプルにまとめました(*´꒳`*) IKEAの洗濯機ラックに3コインズの洗濯洗剤収納にダイソーの白いボックスです! タオルは無印良品で20%引きになってたタオルになります。
引っ越し後一人暮らしの洗面所周り! モノトーンでシンプルにまとめました(*´꒳`*) IKEAの洗濯機ラックに3コインズの洗濯洗剤収納にダイソーの白いボックスです! タオルは無印良品で20%引きになってたタオルになります。
tonarinoaoko
1K
|
一人暮らし
100均deモノトーン
100均deモノトーン
uz87
洗濯機置場と収納です(〃▽〃)b 収納は下が引出しになっていて夫婦の下着と部屋着をin。 中段はお洋服のポイ入れ用バスケット、その横は作業用に開けてあります。 上に置いてるのはタオル・バスソルト・排水ネットです。←100均の容器に自作ラベルをペタッ♡ 上部の扉の中にはお風呂関係のストック品を収納。 洗濯機上部にはポールを渡してハンガーをかけてます。 3個並べたマルチバスケットには、右→洗濯ネット&ピンチ、中→洗濯洗剤の左→ストック、洗濯洗剤を収納。
洗濯機置場と収納です(〃▽〃)b 収納は下が引出しになっていて夫婦の下着と部屋着をin。 中段はお洋服のポイ入れ用バスケット、その横は作業用に開けてあります。 上に置いてるのはタオル・バスソルト・排水ネットです。←100均の容器に自作ラベルをペタッ♡ 上部の扉の中にはお風呂関係のストック品を収納。 洗濯機上部にはポールを渡してハンガーをかけてます。 3個並べたマルチバスケットには、右→洗濯ネット&ピンチ、中→洗濯洗剤の左→ストック、洗濯洗剤を収納。
sh.atyou
1LDK
|
家族
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
tomo
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
100均のキッチンフックにウォールラックをくっつけただけのプチDIY♪
100均のキッチンフックにウォールラックをくっつけただけのプチDIY♪
YukI
4LDK
|
家族
もっと見る
本当はココも隠してスッキリさせたいけどスペースの都合上、洗濯洗剤は洗濯機上に作った棚に置いています(›´ω`‹ ) でもすぐに使えるので、使い勝手は凄くよしです(*´罒`*)♡
本当はココも隠してスッキリさせたいけどスペースの都合上、洗濯洗剤は洗濯機上に作った棚に置いています(›´ω`‹ ) でもすぐに使えるので、使い勝手は凄くよしです(*´罒`*)♡
mimi24
家族
洗剤収納 mon・o・toneさんのラベルで統一してスッキリ! 洗剤の奥には無印のファイルボックスがあり、その中に洗剤の詰め替え用のストックを立てて収納しています。 隙間にかけてあるのは100均で購入した洗濯板です。部分汚れの手洗い時に重宝してます♪
洗剤収納 mon・o・toneさんのラベルで統一してスッキリ! 洗剤の奥には無印のファイルボックスがあり、その中に洗剤の詰め替え用のストックを立てて収納しています。 隙間にかけてあるのは100均で購入した洗濯板です。部分汚れの手洗い時に重宝してます♪
mee
3LDK
|
家族
洗濯機用のシェルフ、めいっぱい横に伸ばしています。 伸ばした分、置く所がなくなったところ(手前の上下2箇所)には100均の網を乗せたらスペースが広がりました❤︎ 洗剤を置く所にはダイソーケースのフタを使用して安定感と液ダレ防止に❤️ フタには奥行きがあるので、出番が少ない漂白剤とオシャレ着洗いの洗剤も置けています❤︎
洗濯機用のシェルフ、めいっぱい横に伸ばしています。 伸ばした分、置く所がなくなったところ(手前の上下2箇所)には100均の網を乗せたらスペースが広がりました❤︎ 洗剤を置く所にはダイソーケースのフタを使用して安定感と液ダレ防止に❤️ フタには奥行きがあるので、出番が少ない漂白剤とオシャレ着洗いの洗剤も置けています❤︎
miki
家族
今まで洗濯洗剤などは セリアのボトルと セリアのラベルシールを 使って保管してました(^^) 100均だからか、洗剤が垂れたりで シールもぐちゃぐちゃに(笑) mon・o・tonさんのラベルに 貼り替えます(*゚∀゚*)
今まで洗濯洗剤などは セリアのボトルと セリアのラベルシールを 使って保管してました(^^) 100均だからか、洗剤が垂れたりで シールもぐちゃぐちゃに(笑) mon・o・tonさんのラベルに 貼り替えます(*゚∀゚*)
ERIKA
1R
|
家族
これが洗濯洗剤詰替ボトルの裏面です こういうのとってもありがたいですよね ここにも書いてありますが、酵素系、塩素系の漂白剤には使えないそうなので注意
これが洗濯洗剤詰替ボトルの裏面です こういうのとってもありがたいですよね ここにも書いてありますが、酵素系、塩素系の漂白剤には使えないそうなので注意
seashore
Natsumi
4LDK
|
家族
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ 洗濯機の上です☪︎⋆。˚✩ 洗濯周りはモノトーンでシンプルなインテリアです! 洗剤ボトルのラベルはオリジナルラベルです!
https://www.instagram.com/moooorie.y/ https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m/ 洗濯機の上です☪︎⋆。˚✩ 洗濯周りはモノトーンでシンプルなインテリアです! 洗剤ボトルのラベルはオリジナルラベルです!
Nu
3LDK
|
家族
セリアでモノトーンの洗濯洗剤ボトルを発見。 現在、カインズの透明な方の洗剤ボトルを使っていますが、難点が2つ。 ①ボトル本体が透明なこと (わざわざ白or透明の洗剤を選んで使用しています) ②注ぎ口がボトル本体から外れないこと (ボトル内を洗い難い&乾き難い) 注ぎ口が外れる洗濯洗剤ボトルってあまりないですよね。あっても¥1500とかする… なので、上記2点がクリアされ、¥100で、尚且つボトルの高さが丁度良い(棚の関係上、ボトルの高さも重要)こちらを発見して即買いしました。 欲を言えば…540ml入れば尚良かったです。
セリアでモノトーンの洗濯洗剤ボトルを発見。 現在、カインズの透明な方の洗剤ボトルを使っていますが、難点が2つ。 ①ボトル本体が透明なこと (わざわざ白or透明の洗剤を選んで使用しています) ②注ぎ口がボトル本体から外れないこと (ボトル内を洗い難い&乾き難い) 注ぎ口が外れる洗濯洗剤ボトルってあまりないですよね。あっても¥1500とかする… なので、上記2点がクリアされ、¥100で、尚且つボトルの高さが丁度良い(棚の関係上、ボトルの高さも重要)こちらを発見して即買いしました。 欲を言えば…540ml入れば尚良かったです。
kitamutoreco
家族
PR
楽天市場
おしゃれ着用洗剤のボトルが棚の網目で安定しないので、100均のタイルを敷いてみました。
おしゃれ着用洗剤のボトルが棚の網目で安定しないので、100均のタイルを敷いてみました。
minami
1LDK
|
家族
zoofamiry
Natsumi
4LDK
|
家族
miki-house
家族
私好みに♡ もっと揃えたい♡♡♡ 本当に見た目もツボすぎてヤバイ! mon・o・ton大好き♡
私好みに♡ もっと揃えたい♡♡♡ 本当に見た目もツボすぎてヤバイ! mon・o・ton大好き♡
Mai
4LDK
|
家族
洗濯機上の収納👆 あまり変更ないですが、洗濯用品とヘアセット用品をまとめてます☺️ トタンボックスの中には洗濯ネットとパーカー用ハンガーを入れてます🙂 洗剤ボトルとジェルボール用のボックスはセリアのものです👌 洗濯バサミはcolony2139で買ったガラス容器に♡
洗濯機上の収納👆 あまり変更ないですが、洗濯用品とヘアセット用品をまとめてます☺️ トタンボックスの中には洗濯ネットとパーカー用ハンガーを入れてます🙂 洗剤ボトルとジェルボール用のボックスはセリアのものです👌 洗濯バサミはcolony2139で買ったガラス容器に♡
ixumi
1R
|
一人暮らし
シール
¥
1,100
おはようございます。 洗濯機の上の新しくした棚に、洗剤などをおいてみました。 なるべくすっきりして見えるように、モノトーンでそろえています。 おしゃれな感じにしたいのに、どうすればよいかわからない(笑) でも、洗濯で使う物をすべて洗面所に置けたので、ちょっとすっきりしたかな?
おはようございます。 洗濯機の上の新しくした棚に、洗剤などをおいてみました。 なるべくすっきりして見えるように、モノトーンでそろえています。 おしゃれな感じにしたいのに、どうすればよいかわからない(笑) でも、洗濯で使う物をすべて洗面所に置けたので、ちょっとすっきりしたかな?
kikujiro
家族
洗濯機周りです。 ニトリの洗濯機ラックと、ランドリーバスケットがお気に入り! あと、8個洗濯ピンチが付いてる100均のハンガーがかなり便利♡
洗濯機周りです。 ニトリの洗濯機ラックと、ランドリーバスケットがお気に入り! あと、8個洗濯ピンチが付いてる100均のハンガーがかなり便利♡
koto
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
セブンイレブンの洗剤ボトルにmon・o・toneのラベルを貼りました♡
セブンイレブンの洗剤ボトルにmon・o・toneのラベルを貼りました♡
Y.Y
家族
洗濯機周辺はモノクロ・*♡
洗濯機周辺はモノクロ・*♡
Hrk
2LDK
|
一人暮らし
RoomClip公式アプリ
洗濯機まわりのモノトーン化で スッキリ!
洗濯機まわりのモノトーン化で スッキリ!
suzu24
3LDK
|
家族
画鋲・ピン
¥
499
こちらも手作りシェルフです。 洗濯機回りに、シェルフ二段つけて洗濯用の洗剤とアルコール、セスキ水、オキシクリーンを、見せる収納な感じで付けました!! この板は、ホームセンターで200円位! 皮はキャンドゥのはぎれを2センチ幅にカット! 画鋲は、ポスターなどを壁に掛ける時に使う画鋲です! とっても簡単に賃貸でも大丈夫なシェルフが作れます(❛ᴗ❛人)✧ 作り方は、IGに載せてます♡
こちらも手作りシェルフです。 洗濯機回りに、シェルフ二段つけて洗濯用の洗剤とアルコール、セスキ水、オキシクリーンを、見せる収納な感じで付けました!! この板は、ホームセンターで200円位! 皮はキャンドゥのはぎれを2センチ幅にカット! 画鋲は、ポスターなどを壁に掛ける時に使う画鋲です! とっても簡単に賃貸でも大丈夫なシェルフが作れます(❛ᴗ❛人)✧ 作り方は、IGに載せてます♡
linu.a.a.a
家族
HIRO1HIRO2HIRO3
1LDK
|
一人暮らし
引越し後。
引越し後。
echa
1DK
|
カップル
denimdungaree
家族
PR
楽天市場
nana
洗濯機の上の空間にタオル、洗剤置き、ハンガー掛けを作りました。 木材にみるくペイントで加工。 グレー→ひび割れ剤→ホワイトの順で塗りました。 ボトルは百均の白いボトルに詰め替え、ラベルを貼りました。 ハンガーがアルミで統一されてるとまとまりがあっていい感じです。 ・ハンガー掛け(IKEA) ・棚受け(ホームセンター) ・ハンガー(無印良品) ・洗剤ボトル(百均) ・洗剤ラベル(mon•o•tone)
洗濯機の上の空間にタオル、洗剤置き、ハンガー掛けを作りました。 木材にみるくペイントで加工。 グレー→ひび割れ剤→ホワイトの順で塗りました。 ボトルは百均の白いボトルに詰め替え、ラベルを貼りました。 ハンガーがアルミで統一されてるとまとまりがあっていい感じです。 ・ハンガー掛け(IKEA) ・棚受け(ホームセンター) ・ハンガー(無印良品) ・洗剤ボトル(百均) ・洗剤ラベル(mon•o•tone)
Nanase
洗濯機ラックの上を見直しました❤︎ 洗剤などは最上段、家族が使うタオルや入浴剤はすぐに手が届く2段目にしました。 ラックは目一杯 横に伸ばしたので、置けないスペースが出来てしまって、、でも、100均の網を置いたら全てが使えるようになりました✨✨よかった❤️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
洗濯機ラックの上を見直しました❤︎ 洗剤などは最上段、家族が使うタオルや入浴剤はすぐに手が届く2段目にしました。 ラックは目一杯 横に伸ばしたので、置けないスペースが出来てしまって、、でも、100均の網を置いたら全てが使えるようになりました✨✨よかった❤️⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
miki
家族
rumi
1K
|
一人暮らし
イベント用に再投稿。 サブウェイタイル風の壁紙にあわせて洗濯機上の棚のグッズたちをモノトーンで揃えています。 洗剤詰め替えボトル、時計、ワイヤーバスケット、そろそろなくなりそうで出番を待ってるシャンプー類がモノトーン。 イベントの主旨から外れてるかもしれないけど、白黒だけよりグリーンやブラウンでちょっと崩すのが好み☺️ あ、洗濯機の警告表示が赤いのが嫌だけど、でもやっぱり外す勇気がなくて無印の布巾を被せて隠しています。
イベント用に再投稿。 サブウェイタイル風の壁紙にあわせて洗濯機上の棚のグッズたちをモノトーンで揃えています。 洗剤詰め替えボトル、時計、ワイヤーバスケット、そろそろなくなりそうで出番を待ってるシャンプー類がモノトーン。 イベントの主旨から外れてるかもしれないけど、白黒だけよりグリーンやブラウンでちょっと崩すのが好み☺️ あ、洗濯機の警告表示が赤いのが嫌だけど、でもやっぱり外す勇気がなくて無印の布巾を被せて隠しています。
kana
家族
前のお家の洗面所です♥︎今は洗濯機自作シールでは青くなくしてます♥︎
前のお家の洗面所です♥︎今は洗濯機自作シールでは青くなくしてます♥︎
Sana
1LDK
|
一人暮らし
シール
¥
950
ランドリースペース。 洗剤等をモノトーンでシンプルに。 どうせなら棚の上もモノトーンにしたいけど、なかなかやる気になりません…(;´д`) 配線ごちゃごちゃをどうにかしたいな。
ランドリースペース。 洗剤等をモノトーンでシンプルに。 どうせなら棚の上もモノトーンにしたいけど、なかなかやる気になりません…(;´д`) 配線ごちゃごちゃをどうにかしたいな。
Emingo
家族
モノトーンでまとめてるところは洗濯機まわり( ˊᵕˋ )♡ 洗剤類はラベルを統一してスッキリまとめて、ジェルボールはあえての彩りで✧ \( °∀° )/ ✧
モノトーンでまとめてるところは洗濯機まわり( ˊᵕˋ )♡ 洗剤類はラベルを統一してスッキリまとめて、ジェルボールはあえての彩りで✧ \( °∀° )/ ✧
yukinko
4LDK
|
家族
PR
楽天市場
久しぶりにランドリーからpost 前々から気になっていた 洗濯機の水道栓とコンセントを スリムなかごで 目隠し…してるつもり かごの中には襟袖用漂白剤と 毎日使う分だけの洗濯ネットが 入ってます。 ちょっと凹むことがあり低浮上 でももうすぐ元気になる予定( ̄▽ ̄)
久しぶりにランドリーからpost 前々から気になっていた 洗濯機の水道栓とコンセントを スリムなかごで 目隠し…してるつもり かごの中には襟袖用漂白剤と 毎日使う分だけの洗濯ネットが 入ってます。 ちょっと凹むことがあり低浮上 でももうすぐ元気になる予定( ̄▽ ̄)
shio2772
4LDK
|
家族
洗剤ボトルを新しくしました♡ 3coinsのモノトーンボトル♡ 使いやすいし中身が透けにくい 白いボトル♡♡ 我が家の洗濯機上は 見せる収納にしてるので ボトル類が揃っていると スッキリ見えて気持ちいいです‼︎
洗剤ボトルを新しくしました♡ 3coinsのモノトーンボトル♡ 使いやすいし中身が透けにくい 白いボトル♡♡ 我が家の洗濯機上は 見せる収納にしてるので ボトル類が揃っていると スッキリ見えて気持ちいいです‼︎
yumekana77
家族
洗濯機周り
洗濯機周り
Megumi
1K
|
一人暮らし
*洗濯機置き場* 変わり映えはないのですが… 洗面所の壁に斜めにベルメゾンの突っ張り棒を渡してます。 (ハンガーの影が見えてますね。) 洗濯できた衣類を ハンガーをとって服をかけ 突っ張り棒にかける… 作業効率バツグンです! お天気の良い日はベランダへ… 雨の日はそのまま洗面所で除湿機乾燥… 外干しで乾ききらなかった衣類も ここで除湿機乾燥でカラッと。 洗濯用具はあるけどモノトーンに統一して ゴチャゴチャならないように心がけがけてます。
*洗濯機置き場* 変わり映えはないのですが… 洗面所の壁に斜めにベルメゾンの突っ張り棒を渡してます。 (ハンガーの影が見えてますね。) 洗濯できた衣類を ハンガーをとって服をかけ 突っ張り棒にかける… 作業効率バツグンです! お天気の良い日はベランダへ… 雨の日はそのまま洗面所で除湿機乾燥… 外干しで乾ききらなかった衣類も ここで除湿機乾燥でカラッと。 洗濯用具はあるけどモノトーンに統一して ゴチャゴチャならないように心がけがけてます。
Miecham
2LDK
|
家族
引っ越し後一人暮らしの洗面所周り! モノトーンでシンプルにまとめました(*´꒳`*) IKEAの洗濯機ラックに3コインズの洗濯洗剤収納にダイソーの白いボックスです! タオルは無印良品で20%引きになってたタオルになります。
引っ越し後一人暮らしの洗面所周り! モノトーンでシンプルにまとめました(*´꒳`*) IKEAの洗濯機ラックに3コインズの洗濯洗剤収納にダイソーの白いボックスです! タオルは無印良品で20%引きになってたタオルになります。
tonarinoaoko
1K
|
一人暮らし
100均deモノトーン
100均deモノトーン
uz87
洗濯機置場と収納です(〃▽〃)b 収納は下が引出しになっていて夫婦の下着と部屋着をin。 中段はお洋服のポイ入れ用バスケット、その横は作業用に開けてあります。 上に置いてるのはタオル・バスソルト・排水ネットです。←100均の容器に自作ラベルをペタッ♡ 上部の扉の中にはお風呂関係のストック品を収納。 洗濯機上部にはポールを渡してハンガーをかけてます。 3個並べたマルチバスケットには、右→洗濯ネット&ピンチ、中→洗濯洗剤の左→ストック、洗濯洗剤を収納。
洗濯機置場と収納です(〃▽〃)b 収納は下が引出しになっていて夫婦の下着と部屋着をin。 中段はお洋服のポイ入れ用バスケット、その横は作業用に開けてあります。 上に置いてるのはタオル・バスソルト・排水ネットです。←100均の容器に自作ラベルをペタッ♡ 上部の扉の中にはお風呂関係のストック品を収納。 洗濯機上部にはポールを渡してハンガーをかけてます。 3個並べたマルチバスケットには、右→洗濯ネット&ピンチ、中→洗濯洗剤の左→ストック、洗濯洗剤を収納。
sh.atyou
1LDK
|
家族
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
tomo
3LDK
|
家族
PR
楽天市場
100均のキッチンフックにウォールラックをくっつけただけのプチDIY♪
100均のキッチンフックにウォールラックをくっつけただけのプチDIY♪
YukI
4LDK
|
家族
もっと見る