コメント1
Subaru
食器用ラック。ダイソーのすのこに同じくダイソーのアンティークメディウムで塗装。釘は使わずボンドで固定したのみ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Sayoさんの実例写真
すのこと廃材でラックを作りました(^^)途中でペンキがなくなりそうで見えないところはかなり薄めて塗りました(´ω`;)笑 さぁ、これからこの上にカゴを置くかどうしよう、、、>_<
すのこと廃材でラックを作りました(^^)途中でペンキがなくなりそうで見えないところはかなり薄めて塗りました(´ω`;)笑 さぁ、これからこの上にカゴを置くかどうしよう、、、>_<
Sayo
Sayo
4LDK
aksさんの実例写真
ダイソーの箱がぴったり…ただそれだけで嬉しい((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪
ダイソーの箱がぴったり…ただそれだけで嬉しい((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪
aks
aks
3LDK | 家族
sakura0325さんの実例写真
炊飯器の上は電子レンジを隠してます(*・ω・)ノ すのこラックにはトースターとお菓子作り用の調味料を入れてます(・ω・)
炊飯器の上は電子レンジを隠してます(*・ω・)ノ すのこラックにはトースターとお菓子作り用の調味料を入れてます(・ω・)
sakura0325
sakura0325
4LDK | 家族
megukoさんの実例写真
ダイソーのすのこで、スパイスラックを作ってみました。なかなか良いサイズがなかったり、高かったりだったので、とりあえず満足です(o^^o)
ダイソーのすのこで、スパイスラックを作ってみました。なかなか良いサイズがなかったり、高かったりだったので、とりあえず満足です(o^^o)
meguko
meguko
2LDK | 家族
Jさんの実例写真
食器棚の上をオシャレに整理したくて、すのこラックを作りました。お気に入り♡
食器棚の上をオシャレに整理したくて、すのこラックを作りました。お気に入り♡
J
J
家族
megumiさんの実例写真
セリアのすのこを2つつなげてウォールラックを作りました! nuroという塗料を塗って、セリアのアイアンラックと、ダイソーのフォトフレームつけてみました(*^^*)
セリアのすのこを2つつなげてウォールラックを作りました! nuroという塗料を塗って、セリアのアイアンラックと、ダイソーのフォトフレームつけてみました(*^^*)
megumi
megumi
2DK | 家族
rikukoさんの実例写真
セリアのすのこと板に、ダイソーの水性ニスで少し風味を付けて、簡単スパイスラック。
セリアのすのこと板に、ダイソーの水性ニスで少し風味を付けて、簡単スパイスラック。
rikuko
rikuko
4LDK | 家族
pocopocoponさんの実例写真
ダイソーすのこでスパイスラックを作りました。強度がイマイチですがとりあえず。
ダイソーすのこでスパイスラックを作りました。強度がイマイチですがとりあえず。
pocopocopon
pocopocopon
PR
楽天市場
bouさんの実例写真
すのこと魚網でスパイスラック
すのこと魚網でスパイスラック
bou
bou
家族
Tomokoさんの実例写真
ダイソーすのこラック完成♡ セリアのウォールナットのニス塗った^o^
ダイソーすのこラック完成♡ セリアのウォールナットのニス塗った^o^
Tomoko
Tomoko
家族
asuさんの実例写真
ダイソーの、すのこと板と棒でスパイスラックを作りました^o^ 妹へのプレゼント。 喜んでくれたら嬉しいな。 水性のニスもダイソーです。思ったより色が出て嬉しい^_^! 計700円(ネジ、道具代別)。低予算が嬉しい( ^ ^ )♡
ダイソーの、すのこと板と棒でスパイスラックを作りました^o^ 妹へのプレゼント。 喜んでくれたら嬉しいな。 水性のニスもダイソーです。思ったより色が出て嬉しい^_^! 計700円(ネジ、道具代別)。低予算が嬉しい( ^ ^ )♡
asu
asu
2LDK | 家族
maiさんの実例写真
mai
mai
家族
cocoさんの実例写真
安〜い!すのこ2枚で簡単に出来ました(^ ^)赤も可愛くて気に入りました!
安〜い!すのこ2枚で簡単に出来ました(^ ^)赤も可愛くて気に入りました!
coco
coco
3LDK | 家族
teteさんの実例写真
キッチンの土台完成!落ち着いたので一度載せてみます。なんかごちゃごちゃなので少しづつ良くしていこう。スパイスラックは今更初めてのすのこDIYで猫ちゃん達も鎮座しております。それにしても青い。
キッチンの土台完成!落ち着いたので一度載せてみます。なんかごちゃごちゃなので少しづつ良くしていこう。スパイスラックは今更初めてのすのこDIYで猫ちゃん達も鎮座しております。それにしても青い。
tete
tete
1R | 一人暮らし
Kaさんの実例写真
初めてのDIY☆
初めてのDIY☆
Ka
Ka
pyonkoさんの実例写真
すのこ好きです( ´∀`)。全部100均で揃います。 いつも100均の材料で何か作れないか、妄想してます...笑笑
すのこ好きです( ´∀`)。全部100均で揃います。 いつも100均の材料で何か作れないか、妄想してます...笑笑
pyonko
pyonko
家族
PR
楽天市場
tke_0515_bj.mさんの実例写真
若夫婦が 沢山ゴミを出すので ゴミ箱は ダイソーの 大きなランドリーバスケットを 3個 リメイク して 使用 あえて 蓋なしにして ゴミ捨ての ストレス解消しました (๑・̑◡・̑๑)
若夫婦が 沢山ゴミを出すので ゴミ箱は ダイソーの 大きなランドリーバスケットを 3個 リメイク して 使用 あえて 蓋なしにして ゴミ捨ての ストレス解消しました (๑・̑◡・̑๑)
tke_0515_bj.m
tke_0515_bj.m
家族
youkoさんの実例写真
*2017.1.19* こんばんは(*´ー`*)ゞ 今日はお仕事休みでお昼なにしよ〜と冷蔵庫を開けたら餃子の皮が♡ 他にもとろけるチーズなど… よしっ!思いついたのが餃子の皮の簡単ピザ(*˘︶˘*).。.:*♡ 餃子の皮にピザソースをつける。 無くてもマヨ+ケチャップで充分♫ あとはお好きな具材ととろけるチーズをのせて焼くだけ♡ 今日の具材は、明太子+じゃがいも+チーズ、ウインナー+ピーマン+チーズにしたよ(✿´ ꒳ ` )♡ パーティーや子供ちゃんとのおやつなどみんなで作ったら楽しいですよ♫
*2017.1.19* こんばんは(*´ー`*)ゞ 今日はお仕事休みでお昼なにしよ〜と冷蔵庫を開けたら餃子の皮が♡ 他にもとろけるチーズなど… よしっ!思いついたのが餃子の皮の簡単ピザ(*˘︶˘*).。.:*♡ 餃子の皮にピザソースをつける。 無くてもマヨ+ケチャップで充分♫ あとはお好きな具材ととろけるチーズをのせて焼くだけ♡ 今日の具材は、明太子+じゃがいも+チーズ、ウインナー+ピーマン+チーズにしたよ(✿´ ꒳ ` )♡ パーティーや子供ちゃんとのおやつなどみんなで作ったら楽しいですよ♫
youko
youko
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
pekoyamaさんの実例写真
すのこ棚 初めて作りました! L型キッチンのコーナーにレンジを置いたので、ガス台との空間仕切りにスパイスラックを置きたくて、初のDIYです。 セリアのすのこがサイズぴったりだったので、5枚組み合わせて瞬間接着剤でくっつけました。 色はダイソーの水性ニス「ウォルナット」を1回塗りで、ちょうど1本使い切りました。
すのこ棚 初めて作りました! L型キッチンのコーナーにレンジを置いたので、ガス台との空間仕切りにスパイスラックを置きたくて、初のDIYです。 セリアのすのこがサイズぴったりだったので、5枚組み合わせて瞬間接着剤でくっつけました。 色はダイソーの水性ニス「ウォルナット」を1回塗りで、ちょうど1本使い切りました。
pekoyama
pekoyama
2LDK | 家族
hagiさんの実例写真
すのこ棚作りのため食器棚の配置替え。
すのこ棚作りのため食器棚の配置替え。
hagi
hagi
3LDK | 家族
calmsweetsweetさんの実例写真
ネットで見た作り方を真似して、ダイソーの折りたためるラックとすのこで、サイドテーブルを作りました。 思いのほか使い勝手がいいです♬
ネットで見た作り方を真似して、ダイソーの折りたためるラックとすのこで、サイドテーブルを作りました。 思いのほか使い勝手がいいです♬
calmsweetsweet
calmsweetsweet
2DK | 家族
saoriさんの実例写真
約2年ぶりの更新! 2年前、悪阻が酷すぎて体調崩しまくってました。1年前に無事に女の子を出産。育児,家事の両立に てんやわんややっと自分なりに時間を作れそうになってきたので大好きなRoomClipを再開したいと思っています!フォローを外さないでいて下さった皆さまには、感謝でしかないです(><。)ありがとうございます!これからも、よろしくお願いします! すのこで作ったランドリーラックは使い勝手も良くてお気に入り⋆*無印のファイルボックスには洗剤など、タオルの横の容器はダイソーの物で重曹とオキシクリーンが入ってます☆゚
約2年ぶりの更新! 2年前、悪阻が酷すぎて体調崩しまくってました。1年前に無事に女の子を出産。育児,家事の両立に てんやわんややっと自分なりに時間を作れそうになってきたので大好きなRoomClipを再開したいと思っています!フォローを外さないでいて下さった皆さまには、感謝でしかないです(><。)ありがとうございます!これからも、よろしくお願いします! すのこで作ったランドリーラックは使い勝手も良くてお気に入り⋆*無印のファイルボックスには洗剤など、タオルの横の容器はダイソーの物で重曹とオキシクリーンが入ってます☆゚
saori
saori
3LDK
AyAさんの実例写真
ダイソーすのこと工作キューブで スリッパラック完成♪
ダイソーすのこと工作キューブで スリッパラック完成♪
AyA
AyA
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yumiさんの実例写真
家は部屋数が少なく息子のお部屋がないのでリビングの一角が息子のスペースです。 以前作成したすのこのラックを一段増やして収納力アップ! 突っ張り棒にすのこを乗せただけです‍♀️
家は部屋数が少なく息子のお部屋がないのでリビングの一角が息子のスペースです。 以前作成したすのこのラックを一段増やして収納力アップ! 突っ張り棒にすのこを乗せただけです‍♀️
yumi
yumi
1LDK | 家族
mo-nosukeさんの実例写真
セリアで買ったすのことワイヤーのカゴで作った、Tシャツラック(*´ω`*) カゴはちゃんとスライドするので、取り出しにも便利です♡
セリアで買ったすのことワイヤーのカゴで作った、Tシャツラック(*´ω`*) カゴはちゃんとスライドするので、取り出しにも便利です♡
mo-nosuke
mo-nosuke
4LDK | カップル
rcmatoさんの実例写真
ついにすのこゲッツ! 久しぶりDIYです。といってもホームセンターで買ってきた棚柱と棚受を壁に取り付けて、ダイソーの25cm×40cmのすのこ板を乗っけたのみ! 少しぐらつくので、やはり固定は必要かも。 以前はスチールラックを置いていたけど通路が狭いキッチンなのでやめました。 買ってきたものをぽんと置いたりと、ちょっとした物置にしてます。
ついにすのこゲッツ! 久しぶりDIYです。といってもホームセンターで買ってきた棚柱と棚受を壁に取り付けて、ダイソーの25cm×40cmのすのこ板を乗っけたのみ! 少しぐらつくので、やはり固定は必要かも。 以前はスチールラックを置いていたけど通路が狭いキッチンなのでやめました。 買ってきたものをぽんと置いたりと、ちょっとした物置にしてます。
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
ku-さんの実例写真
コンロ横の調味料置き場を新たに作りました😊 突っ張り棒とすのこを結束バンドでとめてダイソーの調味料ラックをつけラックの下(調味料を置くところ)にはセリアのタイルシールを貼りました☺️ 一応すのことラックは突っ張り棒に合わせて白く塗りました☺️ 本当はもう少し横長にできたらいいんですが換気扇がこれより先は斜めになっている為突っ張り棒が設置できないのでこのサイズになりました💦 あと、下の醤油などもここにおけたらいいんですがちょうどいいサイズの取り付けられるものがないのでこのままに( ;´Д`) 何かいいものがあればいいんですが・・・ でも、前よりはスッキリして調味料も取りやすくなったと思うのでよしとします‼︎☺️
コンロ横の調味料置き場を新たに作りました😊 突っ張り棒とすのこを結束バンドでとめてダイソーの調味料ラックをつけラックの下(調味料を置くところ)にはセリアのタイルシールを貼りました☺️ 一応すのことラックは突っ張り棒に合わせて白く塗りました☺️ 本当はもう少し横長にできたらいいんですが換気扇がこれより先は斜めになっている為突っ張り棒が設置できないのでこのサイズになりました💦 あと、下の醤油などもここにおけたらいいんですがちょうどいいサイズの取り付けられるものがないのでこのままに( ;´Д`) 何かいいものがあればいいんですが・・・ でも、前よりはスッキリして調味料も取りやすくなったと思うのでよしとします‼︎☺️
ku-
ku-
家族
and_a_plusさんの実例写真
最近作ったもの ダイソーグッズで調味料ラック めちゃくちゃ簡単 タテ収納でスッキリ 調味料入れもダイソー購入品 作り方は https://limia.jp/idea/269397 良かったら見てね😊 ・ ・ 素敵な週末を🌱 ・ ・
最近作ったもの ダイソーグッズで調味料ラック めちゃくちゃ簡単 タテ収納でスッキリ 調味料入れもダイソー購入品 作り方は https://limia.jp/idea/269397 良かったら見てね😊 ・ ・ 素敵な週末を🌱 ・ ・
and_a_plus
and_a_plus
4LDK | 家族
sekaさんの実例写真
スチールラック(メタルラック)の板をダイソーのすのこにしてみました。 すのこを一度、分解していい具合に並べてボンドで接着。少しナチュラルに近づいたかな。
スチールラック(メタルラック)の板をダイソーのすのこにしてみました。 すのこを一度、分解していい具合に並べてボンドで接着。少しナチュラルに近づいたかな。
seka
seka
2LDK | 家族
PiyoDonaRoseさんの実例写真
キッチンスケール¥2,916
100均 ダイソーのすのこを ナチュラルミルクペイントで色を塗り 2枚を縦に繋げて セリアの木製ウォールラックも ナチュラルミルクペイントで色を塗り ネジとボンドで固定して キッチンに飾り棚作りました😆✌ ドライフラワーも飾って とっても可愛く仕上がって 大満足です😉👍💕🎵
100均 ダイソーのすのこを ナチュラルミルクペイントで色を塗り 2枚を縦に繋げて セリアの木製ウォールラックも ナチュラルミルクペイントで色を塗り ネジとボンドで固定して キッチンに飾り棚作りました😆✌ ドライフラワーも飾って とっても可愛く仕上がって 大満足です😉👍💕🎵
PiyoDonaRose
PiyoDonaRose
2LDK | 家族
peckmaさんの実例写真
お店屋さん風コーナーを設けてみました。 左側ラックはダイソーで500円で売っているもので、右側は同じくダイソーのすのこと木箱をボンドでくっつけた自作のもの。 ラックの上には、セリアのランチョンマットを強力両面テープでとめました。 お店屋さんワゴンのイメージで、突っ張り棒の先にセリアの食卓カバーを取り付けてパラソル風に。(→2枚目の写真へ) おままごとキッチンやベンチと共に置いて、また少しキッズスペースらしくなってきました。
お店屋さん風コーナーを設けてみました。 左側ラックはダイソーで500円で売っているもので、右側は同じくダイソーのすのこと木箱をボンドでくっつけた自作のもの。 ラックの上には、セリアのランチョンマットを強力両面テープでとめました。 お店屋さんワゴンのイメージで、突っ張り棒の先にセリアの食卓カバーを取り付けてパラソル風に。(→2枚目の写真へ) おままごとキッチンやベンチと共に置いて、また少しキッズスペースらしくなってきました。
peckma
peckma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
78さんの実例写真
78
78
家族
sukechoiさんの実例写真
セリアすのこでまたミニラック🍀 なかなか窓枠に置けるサイズのラックが見つからず、結局セリアのすのこ2つで200円で解決(^^)
セリアすのこでまたミニラック🍀 なかなか窓枠に置けるサイズのラックが見つからず、結局セリアのすのこ2つで200円で解決(^^)
sukechoi
sukechoi
4LDK | 家族
mocoさんの実例写真
スパイスラックをSeriaのすのこと板でDIYしました。塗装もしたいし…液体調味料も置きたいし…まだまだ改良の余地あり😅
スパイスラックをSeriaのすのこと板でDIYしました。塗装もしたいし…液体調味料も置きたいし…まだまだ改良の余地あり😅
moco
moco
家族
daybreakさんの実例写真
寝室にウォールラック 別名 すのこラックと言われてるやつかな? 1×3材で、 ヴィンテージワックス(ウォルナット) で塗装しました。 装飾品は基本DAISO 笑
寝室にウォールラック 別名 すのこラックと言われてるやつかな? 1×3材で、 ヴィンテージワックス(ウォルナット) で塗装しました。 装飾品は基本DAISO 笑
daybreak
daybreak
3LDK | 家族
tokoさんの実例写真
コーヒーサーバー¥1,880
ずーっと愛用していたすのこ棚を、ダイソーのジョイントラックに変えました😊 無印のトタンボックスには、コースターやマステ、コーヒー豆などが入っています。 背面は黒のマステを貼っているだけなので、飽きたらまた貼り替えようかなと思ってます😊 最近じわじわとインテリア熱が上がってきたので、またよろしくお願いします🥰
ずーっと愛用していたすのこ棚を、ダイソーのジョイントラックに変えました😊 無印のトタンボックスには、コースターやマステ、コーヒー豆などが入っています。 背面は黒のマステを貼っているだけなので、飽きたらまた貼り替えようかなと思ってます😊 最近じわじわとインテリア熱が上がってきたので、またよろしくお願いします🥰
toko
toko
家族
mimotoさんの実例写真
100均のすのこでオープンラック作りました🎶
100均のすのこでオープンラック作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
mimotoさんの実例写真
カフェコーナー作りました🎶
カフェコーナー作りました🎶
mimoto
mimoto
3LDK
mimotoさんの実例写真
カフェコーナー☕️ ラックは100均DIY カゴはエコクラフトのハンドメイドです🎶
カフェコーナー☕️ ラックは100均DIY カゴはエコクラフトのハンドメイドです🎶
mimoto
mimoto
3LDK
PR
楽天市場
h.t.さんの実例写真
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
①簡単コーナーラック ②材料、工程 ダイソーすのこ2枚と押しピンで壁に付けるタイプのフラットコーナーラック2枚、ペイント材、グルーガン又は速乾木工ボンド すのことコーナーラックをざっと白色にペイント (今はコーナーラックのホワイトが売っていますので省けます) まず、表が外側になるようすのこ2枚を接着(1枚の上に角が90度になるよう立てて接着) コーナーラックをすのこ裏の出ている部分に載せてみて触れ合うところで接着して乾かしたら完成 ③ちょっとした雑貨を飾ってます うちは二階トイレに設置してるのでポプリなどを〜ほとんど100均です😄
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
もっと見る