mily.yさんの部屋
象印 炊飯器 3合炊(0.54L) IH炊飯ジャー 極め炊き ステンレスブラウン NP-GH05(XT)【送料無料】
炊飯器¥14,600
【追跡付メール便送料無料】IKEA イケア ELLY ループ付キッチンクロス 4枚セット ホワイト&ブルー / リネン ふきん 北欧【nlife_d19】
イケアふきん・ダスター¥768
コメント1
mily.y
作り付けの棚に引き出せる棚をつけました(^-^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

airiさんの実例写真
ダイソーさんの引き出し式棚をリメイク(`・ω・´) ホワイト×パステルピンクはかわいい\( 'ω')/
ダイソーさんの引き出し式棚をリメイク(`・ω・´) ホワイト×パステルピンクはかわいい\( 'ω')/
airi
airi
家族
wwn.nwwさんの実例写真
キッチンの食器棚は造作家具です(*^^*) 引き出し式は取り出しやすくて便利です!
キッチンの食器棚は造作家具です(*^^*) 引き出し式は取り出しやすくて便利です!
wwn.nww
wwn.nww
4LDK | 家族
zoooさんの実例写真
zooo
zooo
家族
musap28さんの実例写真
冷蔵庫と流し台の隙間。 1×6材と東急ハンズで買った金具でスライドできる引き出しを作り、隙間埋めました! 後で色塗ろうと思ってます(*´-`) 下段:2Lペットボトル等、 中段:ミキサー、青汁の箱等、 上段:ケトル、小さいドリンク等 という感じで良く収納してくれます(*´-`)
冷蔵庫と流し台の隙間。 1×6材と東急ハンズで買った金具でスライドできる引き出しを作り、隙間埋めました! 後で色塗ろうと思ってます(*´-`) 下段:2Lペットボトル等、 中段:ミキサー、青汁の箱等、 上段:ケトル、小さいドリンク等 という感じで良く収納してくれます(*´-`)
musap28
musap28
1R | 一人暮らし
iicccさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥1,823
・ ・ 引き出して棚が使えるように 車輪付きです。 でもホースが邪魔で半分しか出せない🤣 ホースカバーの宿命 カバー板 サイドの見えるとこは白ペンキで塗って トップはSeriaのタイル調壁紙を貼りました。 初めてシールの壁紙を使いましたが 気泡も入らずスムーズに貼れてびっくり。
・ ・ 引き出して棚が使えるように 車輪付きです。 でもホースが邪魔で半分しか出せない🤣 ホースカバーの宿命 カバー板 サイドの見えるとこは白ペンキで塗って トップはSeriaのタイル調壁紙を貼りました。 初めてシールの壁紙を使いましたが 気泡も入らずスムーズに貼れてびっくり。
iiccc
iiccc
4LDK | 家族
moco2_homeさんの実例写真
炊飯器と米びつは引き出し式に作りました。使うときだけ引き出せばよいので、見た目スッキリなのがお気に入り。 米びつにしているのは白米がダルトンのジャーに、発芽玄米は骨董市で買った古い瓶に入れてます。それぞれいつも買う5kgと2kgの米袋がちょうど入ります。お米カップは木工作家さんのものを使っています。日々使うものなのでお気に入りの道具だと使うたび嬉しくなります^^
炊飯器と米びつは引き出し式に作りました。使うときだけ引き出せばよいので、見た目スッキリなのがお気に入り。 米びつにしているのは白米がダルトンのジャーに、発芽玄米は骨董市で買った古い瓶に入れてます。それぞれいつも買う5kgと2kgの米袋がちょうど入ります。お米カップは木工作家さんのものを使っています。日々使うものなのでお気に入りの道具だと使うたび嬉しくなります^^
moco2_home
moco2_home
2LDK | 家族
furuhouseさんの実例写真
ウォークスルークローゼット内の可動棚ゾーンに引き出しと引き出し式アクセサリートレイをDIYしました。 今回も詳細はブログに書いてます。 よかったらご覧ください。
ウォークスルークローゼット内の可動棚ゾーンに引き出しと引き出し式アクセサリートレイをDIYしました。 今回も詳細はブログに書いてます。 よかったらご覧ください。
furuhouse
furuhouse
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
お菓子のしまい方✳︎ うちのシンク下収納は単身用の賃貸ではよくある観音開きタイプ 収納量を増やすためにDIYで棚板を入れて使いやすくしています・:* ステンレスかごにキャスターを取り付けたものを並べて引き出し風に 奥まで使いやすくて気に入っています♪ お菓子は上段のかごに収まるだけしか買い置きしない!がマイルールです笑
お菓子のしまい方✳︎ うちのシンク下収納は単身用の賃貸ではよくある観音開きタイプ 収納量を増やすためにDIYで棚板を入れて使いやすくしています・:* ステンレスかごにキャスターを取り付けたものを並べて引き出し風に 奥まで使いやすくて気に入っています♪ お菓子は上段のかごに収まるだけしか買い置きしない!がマイルールです笑
maru
maru
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
naoさんの実例写真
隙間収納、引き出すとこんな感じです。 今の冷蔵庫は、上部と横の隙間を開けておかないといけないそうなので、棚から物が落ちないようにするストッパーも熱を逃がせるようなものにしました。
隙間収納、引き出すとこんな感じです。 今の冷蔵庫は、上部と横の隙間を開けておかないといけないそうなので、棚から物が落ちないようにするストッパーも熱を逃がせるようなものにしました。
nao
nao
家族
dslyous55さんの実例写真
フロアタイルDIYでイメチェン
フロアタイルDIYでイメチェン
dslyous55
dslyous55
YuriYuriさんの実例写真
梅雨を控え早めにシンク下の物を全て出して除菌清掃しました。 わが家のシンク下は観音扉になっているので奥の物が分かり難く取り難いです💦 出来るだけキャスター付きやスライド式収納ケースを用いて使いやすくしています。 時々収納を見直し…… 今回は無印良品の引出式ケースを購入しました。 また、今まで活用していなかった扉側にも収納ケースや突っ張り棒を使いゴミ袋や掃除用品を収納できるようにしました。 快適に過ごせるようにこれからも随時収納の見直しをしていこうと思っています。 かなり前のシンク下の投稿です↓ https://roomclip.jp/photo/R8Ru?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
梅雨を控え早めにシンク下の物を全て出して除菌清掃しました。 わが家のシンク下は観音扉になっているので奥の物が分かり難く取り難いです💦 出来るだけキャスター付きやスライド式収納ケースを用いて使いやすくしています。 時々収納を見直し…… 今回は無印良品の引出式ケースを購入しました。 また、今まで活用していなかった扉側にも収納ケースや突っ張り棒を使いゴミ袋や掃除用品を収納できるようにしました。 快適に過ごせるようにこれからも随時収納の見直しをしていこうと思っています。 かなり前のシンク下の投稿です↓ https://roomclip.jp/photo/R8Ru?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
oyukiさんの実例写真
お風呂横にある備え付けの棚が、奥行きはあるのに横幅が狭くて使いづらかったのですが、無印良品の引き出しがシンデレラフィットしました! 奥の方のものも引き出しなら取り出しやすいので、収納力も見栄えもアップしました。 夫と自分の下着を収納しているので、テプラで中身がわかりやすいようにしています。
お風呂横にある備え付けの棚が、奥行きはあるのに横幅が狭くて使いづらかったのですが、無印良品の引き出しがシンデレラフィットしました! 奥の方のものも引き出しなら取り出しやすいので、収納力も見栄えもアップしました。 夫と自分の下着を収納しているので、テプラで中身がわかりやすいようにしています。
oyuki
oyuki
3LDK | 家族
mayuさんの実例写真
棚板の高さを変えて8センチほどの隙間ができたので 高さに合わせてボックスを作り 引き出し風の収納ボックスを作りました☻ 中にはカトラリー類等を入れています◎
棚板の高さを変えて8センチほどの隙間ができたので 高さに合わせてボックスを作り 引き出し風の収納ボックスを作りました☻ 中にはカトラリー類等を入れています◎
mayu
mayu
2LDK | 家族
chicyaaaaさんの実例写真
ダイニング カウンターの下にどうしても収納をつけたくて でも、キッチンと合うのがなくて 探して探してたどりついた「すきまくん」 1ミリ単位まで カウンターしたのすきまに合わせて 作ってもらいました💛 引き出し式と引き戸の2種類 奥行は20㎝ちょいくらいだけど 結構収納できて便利に使ってます。 ニッチには シャッターのリモコン置いたり ティッシュケース置いたりして使ってます。 「すきまくん」で 収納アップできてとりあえず満足。 こじんまりとしたダイニングだけど、 工夫して使ってます^_^
ダイニング カウンターの下にどうしても収納をつけたくて でも、キッチンと合うのがなくて 探して探してたどりついた「すきまくん」 1ミリ単位まで カウンターしたのすきまに合わせて 作ってもらいました💛 引き出し式と引き戸の2種類 奥行は20㎝ちょいくらいだけど 結構収納できて便利に使ってます。 ニッチには シャッターのリモコン置いたり ティッシュケース置いたりして使ってます。 「すきまくん」で 収納アップできてとりあえず満足。 こじんまりとしたダイニングだけど、 工夫して使ってます^_^
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
kurinokiさんの実例写真
¥990
我が家の食器収納はタカラスタンダードの引き出し式のカップボードです。 1段目がカトラリー、茶碗、小鉢等 2段目がどんぶり、保存容器等 3段目が平皿や高さのあるグラス、予備の紙皿紙コップ等 とざっくり分けています。 平皿は立てて収納すると使いやすいということに、最近ようやく気付きました(笑) おかずを作り置きすることが多いので、iwakiのガラスの保存容器がたくさんありますが、とっても丈夫で10年以上使い続けています😊 朝食は準備も片付けも楽に済むように仕切り付きのランチプレートを使うことが多いので、取り出しやすいように3段目の平皿手前に収納しています。
我が家の食器収納はタカラスタンダードの引き出し式のカップボードです。 1段目がカトラリー、茶碗、小鉢等 2段目がどんぶり、保存容器等 3段目が平皿や高さのあるグラス、予備の紙皿紙コップ等 とざっくり分けています。 平皿は立てて収納すると使いやすいということに、最近ようやく気付きました(笑) おかずを作り置きすることが多いので、iwakiのガラスの保存容器がたくさんありますが、とっても丈夫で10年以上使い続けています😊 朝食は準備も片付けも楽に済むように仕切り付きのランチプレートを使うことが多いので、取り出しやすいように3段目の平皿手前に収納しています。
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
イベントに参加します♡ 出し入れしやすい高さの1番上の引き出しによく使うものを収納しています。 管理しやすいように、物の量は少ないと思います。並べて置くだけで大丈夫なので、収納の工夫もいらなくて楽です。 右の2段目だけ100均のケースで仕切ってカトラリーや輪ゴムなど小物の居場所を作っています。 大皿は1番下の引き出しに、totonoのケースを使って立てて収納しています。 食器棚上に手作りのコの字に組んだ木材を置き、上はコップ置き場、下は砂糖と塩置き場にしています。
イベントに参加します♡ 出し入れしやすい高さの1番上の引き出しによく使うものを収納しています。 管理しやすいように、物の量は少ないと思います。並べて置くだけで大丈夫なので、収納の工夫もいらなくて楽です。 右の2段目だけ100均のケースで仕切ってカトラリーや輪ゴムなど小物の居場所を作っています。 大皿は1番下の引き出しに、totonoのケースを使って立てて収納しています。 食器棚上に手作りのコの字に組んだ木材を置き、上はコップ置き場、下は砂糖と塩置き場にしています。
nao
nao
家族
PR
楽天市場
izuboさんの実例写真
UTaUのブレッドドロワーを年末にお迎えしました✨ ブレッドケースはあったのですが、あまり入らなくて😣💦 パンだけではなく、お菓子やお茶のティーバッグなど収納したい細々したものがたくさんありながら、なかなかスッキリと収納できなかったのですが、大容量でスッキリと収納できました😆✨ 引き出し式なので、収納しているものが一目で見られるのも良かったです! あと、収納に困っていたトレイが下に収納できるところも◎でした。 RoomClipショッピングで、他の方の投稿を見てずっと気になっていたものの、すぐに欲しかったので、今回はキャンペーンは待たずに別のサイトで買ってしまいました🙏
UTaUのブレッドドロワーを年末にお迎えしました✨ ブレッドケースはあったのですが、あまり入らなくて😣💦 パンだけではなく、お菓子やお茶のティーバッグなど収納したい細々したものがたくさんありながら、なかなかスッキリと収納できなかったのですが、大容量でスッキリと収納できました😆✨ 引き出し式なので、収納しているものが一目で見られるのも良かったです! あと、収納に困っていたトレイが下に収納できるところも◎でした。 RoomClipショッピングで、他の方の投稿を見てずっと気になっていたものの、すぐに欲しかったので、今回はキャンペーンは待たずに別のサイトで買ってしまいました🙏
izubo
izubo
3LDK | 家族
mocoさんの実例写真
ずーっと変えたかった食器棚を 変えました🙌🙌🙌 これ、本来は食器棚ではないのですが… 奥の方に写ってるダイニングに置いてる ニトリの飾り棚のシリーズです😊 引き出し式の食器棚に憧れてました💕 そして上の棚にはお気に入りの 家電やカゴなど置いてます🍀
ずーっと変えたかった食器棚を 変えました🙌🙌🙌 これ、本来は食器棚ではないのですが… 奥の方に写ってるダイニングに置いてる ニトリの飾り棚のシリーズです😊 引き出し式の食器棚に憧れてました💕 そして上の棚にはお気に入りの 家電やカゴなど置いてます🍀
moco
moco
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
noguriさんの実例写真
【我が家のカトラリー】 ダイソーで購入したトレーを食器棚の中で引き出し式にしてざっくり収納、隠せばスッキリ収納にしています。 仕切りも付いているのでトレーの中を区切ることも出来て便利に使っています(^^)
【我が家のカトラリー】 ダイソーで購入したトレーを食器棚の中で引き出し式にしてざっくり収納、隠せばスッキリ収納にしています。 仕切りも付いているのでトレーの中を区切ることも出来て便利に使っています(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
H2mamaさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥390
ファミクロにキャスター付きの引き出しを置きました✨掃除がしやすく満足😊(小物等色々入れてます)可動棚は色々入れる前の写真...ww主人の私物にも目隠し入れてますが、きっちりクローゼット整えてる方尊敬です🙈💦
ファミクロにキャスター付きの引き出しを置きました✨掃除がしやすく満足😊(小物等色々入れてます)可動棚は色々入れる前の写真...ww主人の私物にも目隠し入れてますが、きっちりクローゼット整えてる方尊敬です🙈💦
H2mama
H2mama
家族
mayuさんの実例写真
洗濯機と洗面台の間の隙間に ライクイットの収納ケースを購入 我が家は約16cmの隙間だったので14cmサイズを選びました◎ 引き出し式でこのサイズはあまり見かけなかったのでぴったりはまって嬉しい🥰 上段→夫の髭剃りなど身だしなみ用品、ヘアケア用品 中段→スキンケア用品 下段→洗濯洗剤などのストック(特大サイズも入ります) を入れました‪☺︎‬‪‪☺︎‬‪
洗濯機と洗面台の間の隙間に ライクイットの収納ケースを購入 我が家は約16cmの隙間だったので14cmサイズを選びました◎ 引き出し式でこのサイズはあまり見かけなかったのでぴったりはまって嬉しい🥰 上段→夫の髭剃りなど身だしなみ用品、ヘアケア用品 中段→スキンケア用品 下段→洗濯洗剤などのストック(特大サイズも入ります) を入れました‪☺︎‬‪‪☺︎‬‪
mayu
mayu
2LDK | 家族
rieさんの実例写真
シンク下引出しには調理器具をまとめて収納しています😊 ニトリのラックが超便利♪
シンク下引出しには調理器具をまとめて収納しています😊 ニトリのラックが超便利♪
rie
rie
4LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ディフューザーのおかげでトイレがいい香りで行くたび癒されています😊✨ 今回はトイレのサニタリー収納について紹介☝️ トイレの2段の棚はDIYで作ったもので、そこにニトリの引き出しにサニタリーを収納しています。 この引き出し収納が使いやすくてオススメ✨ すっーとワンアクションで取り出せるし、ストックもガバッと補充できるのでズボラに優しいですよ~!
ディフューザーのおかげでトイレがいい香りで行くたび癒されています😊✨ 今回はトイレのサニタリー収納について紹介☝️ トイレの2段の棚はDIYで作ったもので、そこにニトリの引き出しにサニタリーを収納しています。 この引き出し収納が使いやすくてオススメ✨ すっーとワンアクションで取り出せるし、ストックもガバッと補充できるのでズボラに優しいですよ~!
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
haruharu3さんの実例写真
気になっていたコレ!購入できましたー♡ ダイニングテーブルに引き出しずっとつけたいと思っていたけど、大きすぎても存在感ありすぎても中身が見えるのも困ると思って悩んでたけど、インスタで見かけてダイソー2店舗目で出会えた。しかも220円なんて♡ うれしい😊 宿題の丸つけもはかどるハズ。。
気になっていたコレ!購入できましたー♡ ダイニングテーブルに引き出しずっとつけたいと思っていたけど、大きすぎても存在感ありすぎても中身が見えるのも困ると思って悩んでたけど、インスタで見かけてダイソー2店舗目で出会えた。しかも220円なんて♡ うれしい😊 宿題の丸つけもはかどるハズ。。
haruharu3
haruharu3
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
洗面台はLIXILのルミシス ボウル一体型で凹凸が無くてすっきり 水栓のノズルが伸びるのでぐるーっと淵まで水で洗い流せます キャビネットの色は石目調のグレインブラック 引き出し式のフルオープンなのですが、引き出しに見えないデザインが最高です✨ ガバーッと開いて、中で2段に分かれているのがとっても使いやすいです 上から見渡せるので整理しやすい*\(^o^)/* 1段目はダイソーの積み重ねボックス 2段はファイルケースで仕切っています キャビネットが大容量のおかげで、物を表に出すことなく過ごせています〜
洗面台はLIXILのルミシス ボウル一体型で凹凸が無くてすっきり 水栓のノズルが伸びるのでぐるーっと淵まで水で洗い流せます キャビネットの色は石目調のグレインブラック 引き出し式のフルオープンなのですが、引き出しに見えないデザインが最高です✨ ガバーッと開いて、中で2段に分かれているのがとっても使いやすいです 上から見渡せるので整理しやすい*\(^o^)/* 1段目はダイソーの積み重ねボックス 2段はファイルケースで仕切っています キャビネットが大容量のおかげで、物を表に出すことなく過ごせています〜
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
CKさんの実例写真
CK
CK
LiLiy.coCoさんの実例写真
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
【キッチン収納】 丸見えんたシリーズ🤡🪭🏮
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
SSSSS
SSSSS
memeさんの実例写真
サンルームの窓は型ガラスだったけど 人通りは少ないけど通りに面してるから 夜はどうしても気になって、、、 レースカーテンをつけました☺️ 遮像仕様だから外から見えなくて安心! 昼間も窓開けても大丈夫そう🫶🏼
サンルームの窓は型ガラスだったけど 人通りは少ないけど通りに面してるから 夜はどうしても気になって、、、 レースカーテンをつけました☺️ 遮像仕様だから外から見えなくて安心! 昼間も窓開けても大丈夫そう🫶🏼
meme
meme
4LDK | 家族
Ba-Beeさんの実例写真
ウォールミラー・壁掛け鏡¥7,980
イベント参加です✩.*˚ 今回は洗面空間の全体像を 家事動線を考えて… お風呂(向かって左がお風呂です)▷▶︎洗濯▷▶︎干す▷▶︎たたむ▷▶︎アイロン の1連の流れがここで完結できるように作りました 正面の扉を出ると2階のテラスに出られるので外干しも可能(^ ^) アイロンもササッとかけられるようにハーフェレという引き出し式のアイロン台を探して建具屋さんに組み込んでもらいました(2枚目) アイロンめんどくさいんですよねー💦 横の台ではミシンや針仕事もできます 2階の南向きに設置したので明るくて億劫な家事もはかどるありがたい空間です♡(´˘`๑)
イベント参加です✩.*˚ 今回は洗面空間の全体像を 家事動線を考えて… お風呂(向かって左がお風呂です)▷▶︎洗濯▷▶︎干す▷▶︎たたむ▷▶︎アイロン の1連の流れがここで完結できるように作りました 正面の扉を出ると2階のテラスに出られるので外干しも可能(^ ^) アイロンもササッとかけられるようにハーフェレという引き出し式のアイロン台を探して建具屋さんに組み込んでもらいました(2枚目) アイロンめんどくさいんですよねー💦 横の台ではミシンや針仕事もできます 2階の南向きに設置したので明るくて億劫な家事もはかどるありがたい空間です♡(´˘`๑)
Ba-Bee
Ba-Bee
家族
blue.with.whiteさんの実例写真
豆皿&小物収納チェスト before after 😽✨
豆皿&小物収納チェスト before after 😽✨
blue.with.white
blue.with.white
1LDK
PR
楽天市場
ieteriorさんの実例写真
上に開くゴミ箱が人気ですが、資源ごみをゴミ箱を引き出さず細かく分別したい、燃えるゴミは臭わないタイプがいい、ことからキッチンのゴミ箱はこれらを使ってます。 幅や高さを測りに測ったおかげで、クリナップのカップボードのゴミ箱スペースにぴったり収まっており満足です。
上に開くゴミ箱が人気ですが、資源ごみをゴミ箱を引き出さず細かく分別したい、燃えるゴミは臭わないタイプがいい、ことからキッチンのゴミ箱はこれらを使ってます。 幅や高さを測りに測ったおかげで、クリナップのカップボードのゴミ箱スペースにぴったり収まっており満足です。
ieterior
ieterior
家族
love1017さんの実例写真
ガラス保存容器が割れたりして減ったので見直しをしました😊 ワンアクションで出しやすいように蓋とセットで立てる収納に変更 ★Seria 引き出し用仕切りワイド 奥の方も一つずつ出しやすくなりました😆 幅を自由に変えられるので布巾類の収納にも使っています 小物類は ★DAISO 取り付け式引き出し      220円(税込)  サイズ: 12.4cm ×25cm x 4cm 小さく軽いものを入れています😊 ③は場所を変えればこんな使い方も、大きさわかりますか? この引き出しはシールを剥がして貼るのですが綺麗に取れなくなると嫌なので 粘着ゲル両面テープを使っています😉 引き出しはDAISOの人気商品 アプリから店舗の在庫検索するといいですよ😂 最後まで引き出しても落ちなくてストッパーで止まる優れものです☝️
ガラス保存容器が割れたりして減ったので見直しをしました😊 ワンアクションで出しやすいように蓋とセットで立てる収納に変更 ★Seria 引き出し用仕切りワイド 奥の方も一つずつ出しやすくなりました😆 幅を自由に変えられるので布巾類の収納にも使っています 小物類は ★DAISO 取り付け式引き出し      220円(税込)  サイズ: 12.4cm ×25cm x 4cm 小さく軽いものを入れています😊 ③は場所を変えればこんな使い方も、大きさわかりますか? この引き出しはシールを剥がして貼るのですが綺麗に取れなくなると嫌なので 粘着ゲル両面テープを使っています😉 引き出しはDAISOの人気商品 アプリから店舗の在庫検索するといいですよ😂 最後まで引き出しても落ちなくてストッパーで止まる優れものです☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
◇デッドスペースの使い方◇ ダイニングテーブルの下に DAISOの取り付け式引き出しを付けています! テーブル脚が斜めに付いている造りなので 何にも使えない小さな隙間があります そうゆうデザインなんですけど まさにデッドスペース! ぴったりサイズの引き出しを見つけました 接着テープ付きでペタッと貼るだけ 簡単に引き出しの完成! 毎日使う文房具などは いちいち取りに行くのも片付けるのも面倒で 置きっぱなしにしがちでした ここに引き出しがあったら便利だけど 足にぶつかるから大きいのは邪魔になるし テーブルを買い替えるのはムリだよな… そんな悩みが200円で解決しました♪ 連絡帳用の印鑑や丸付け用の赤鉛筆など 近くにあったら便利なハサミや すぐ使いたいティッシュも収納 アイアン脚と壁紙の白で目立ないのもよかった テーブルの上がすっきり片付きました✦
◇デッドスペースの使い方◇ ダイニングテーブルの下に DAISOの取り付け式引き出しを付けています! テーブル脚が斜めに付いている造りなので 何にも使えない小さな隙間があります そうゆうデザインなんですけど まさにデッドスペース! ぴったりサイズの引き出しを見つけました 接着テープ付きでペタッと貼るだけ 簡単に引き出しの完成! 毎日使う文房具などは いちいち取りに行くのも片付けるのも面倒で 置きっぱなしにしがちでした ここに引き出しがあったら便利だけど 足にぶつかるから大きいのは邪魔になるし テーブルを買い替えるのはムリだよな… そんな悩みが200円で解決しました♪ 連絡帳用の印鑑や丸付け用の赤鉛筆など 近くにあったら便利なハサミや すぐ使いたいティッシュも収納 アイアン脚と壁紙の白で目立ないのもよかった テーブルの上がすっきり片付きました✦
SSSSS
SSSSS
h.t.さんの実例写真
ダイソーの取り付け式引き出し 小さいほうをカウンター下につけて薬類を収納してます😊 ドライアイなので、目薬とかその日飲む薬とか、 ダイニングに座ったまま、さっと出せるの楽です〜 グレーもあるけど、断然白ですよね!
ダイソーの取り付け式引き出し 小さいほうをカウンター下につけて薬類を収納してます😊 ドライアイなので、目薬とかその日飲む薬とか、 ダイニングに座ったまま、さっと出せるの楽です〜 グレーもあるけど、断然白ですよね!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* ✨✨お気に入り100均アイテム✨✨ 今 話題になってるダイソーの 取り付け式引き出しです♡♡♡ ここは洗面所で タオルなど置いてる 可動式の棚に取り付けています サイズは2種類あって picは小さいタイプ 9.3×12.5×4cmです 大きいタイプは 12.4×25×4cmで リモコンなどが入ります✨✨ (入らないリモコンもあります) ② 今は ここに シュシュやヘアゴム ヘアピンなど入れています☺️ 慌てて 外して棚に置いて落としたりして なくしていたので😅 それがなくなり スッキリ収納出来て良かったです👍 机などにも取り付けて 散らかりがちな 小物収納に ほんと便利でオススメの 1品です✨✨ ③ 引き出し落下防止ストッパー付で 粘着タイプです ただ この粘着テープで付けると外す時に 綺麗に剥がせなくて 跡が残ったりする ので クリアホルダーをサイズに合わせて カットし それを粘着テープに貼り その上にアクリル両面テープを貼って 引き出しを取り付けています 収納アドバイザーの方のアイデアを 参考にさせて頂いています♡♡♡ いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🩷🐥 *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* ✨✨お気に入り100均アイテム✨✨ 今 話題になってるダイソーの 取り付け式引き出しです♡♡♡ ここは洗面所で タオルなど置いてる 可動式の棚に取り付けています サイズは2種類あって picは小さいタイプ 9.3×12.5×4cmです 大きいタイプは 12.4×25×4cmで リモコンなどが入ります✨✨ (入らないリモコンもあります) ② 今は ここに シュシュやヘアゴム ヘアピンなど入れています☺️ 慌てて 外して棚に置いて落としたりして なくしていたので😅 それがなくなり スッキリ収納出来て良かったです👍 机などにも取り付けて 散らかりがちな 小物収納に ほんと便利でオススメの 1品です✨✨ ③ 引き出し落下防止ストッパー付で 粘着タイプです ただ この粘着テープで付けると外す時に 綺麗に剥がせなくて 跡が残ったりする ので クリアホルダーをサイズに合わせて カットし それを粘着テープに貼り その上にアクリル両面テープを貼って 引き出しを取り付けています 収納アドバイザーの方のアイデアを 参考にさせて頂いています♡♡♡ いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🩷🐥 *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
hiro.homeさんの実例写真
ざっくり収納 こどもでも自分で片付けられるようにしました。
ざっくり収納 こどもでも自分で片付けられるようにしました。
hiro.home
hiro.home
3LDK | 家族
saki++さんの実例写真
今日はわが家のキャットケージについてです(ΦωΦ) 保護猫ちゃんをお迎えするにあたって、ケージの用意が必須だったのですが、安くないお買い物なのでどんなケージが良いかたくさん調べました。 ケージ選びやカスタムのポイントを書いていたら、とても長くなってしまったのでコメントを分けます! ご興味のある方は読んでください🙏
今日はわが家のキャットケージについてです(ΦωΦ) 保護猫ちゃんをお迎えするにあたって、ケージの用意が必須だったのですが、安くないお買い物なのでどんなケージが良いかたくさん調べました。 ケージ選びやカスタムのポイントを書いていたら、とても長くなってしまったのでコメントを分けます! ご興味のある方は読んでください🙏
saki++
saki++
3LDK | 家族
oddo...さんの実例写真
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
自宅リビングの一角に、ネイル収納棚をDIY! そこに重ねれるダイソーのアクリル引き出しを設置。 IKEAワゴンには、ヘアー&メイク道具、ネイル道具等を収納。 使わない時はスッキリと収まり、使う時には移動させてどこでも使いやすいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
oddo...
oddo...
3LDK | 家族
PR
楽天市場
rinoさんの実例写真
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
キッチン周りにストック収納を増やしたくて 背面にtowerのスライド式収納を2種類 この春にお迎えしました🚩 ①大型で2段引き出し型のブレッドケースの上に~ ②小型の引き出し型ラックを縦に重ねてふたつ ① 引き出し式で、深さもあるからストックしておきたい調味料やら レトルト食材などにぴったりサイズ!! 収納力も高めで、たくさん詰め込んでも 奥まで見渡せるので〜 必要なものが一目で取り出せます。 下段の浅い引き出しには愛犬の日記帳やら、すぐに取り出したい書類関係と筆記用具を収納しました🐾 ② 小型のスライド式を上下にふたつ重ねましたが 滑り止めが着いてるので、ズレることもなくスムーズに引き出せます⋆* 内部に移動出来る仕切りも着いているので 小さな物でも整理しやすく こちらは毎日使う細かな日用品などを収納しました♪ towerシリーズの真っ白なスチール製なので 見た目もシンプルすっきりして キッチン周りに安心して設置出来て お気に入りのコーナーになりました︎👍🏻 ̖́-
rino
rino
4LDK | 家族
もっと見る