コメント3
aoinokimi
キッチンの敷物→ダイソーの花柄のアルミ綺麗にしました☆足りない所はアルミホイルで(笑)♬コンロ横にダイソーの砂糖と塩ボトル☆あとの調味料は輪ゴムで留めて冷蔵庫か引き出しにポイ!昨日作った鍋敷きも早速活躍しています(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

oimosaan_さんの実例写真
マグネットで収納
マグネットで収納
oimosaan_
oimosaan_
1R | 一人暮らし
mamyuさんの実例写真
これは普段からやっている方法ですが、IHって焦付きますね。 クリームクレンザーとアルミ箔で綺麗に落ちます。 お手入れ方法として説明書にも書いてあるので安心してください✨ アルミ箔をくしゃっとさせて、タワシ代わりに擦るだけd(^_^o)
これは普段からやっている方法ですが、IHって焦付きますね。 クリームクレンザーとアルミ箔で綺麗に落ちます。 お手入れ方法として説明書にも書いてあるので安心してください✨ アルミ箔をくしゃっとさせて、タワシ代わりに擦るだけd(^_^o)
mamyu
mamyu
家族
ONTさんの実例写真
ラップとアルミホイル ちょっと足りなかったからマスキングテープで、なんとか完成( ̄∀ ̄)
ラップとアルミホイル ちょっと足りなかったからマスキングテープで、なんとか完成( ̄∀ ̄)
ONT
ONT
4LDK
claire-de-luneさんの実例写真
扉裏収納、第2弾。 使ってみてから配置を気軽に変えられるのも 魅力の1つ♪
扉裏収納、第2弾。 使ってみてから配置を気軽に変えられるのも 魅力の1つ♪
claire-de-lune
claire-de-lune
1LDK | 一人暮らし
hiyokopanさんの実例写真
hiyokopan
hiyokopan
家族
ayumi_h_sさんの実例写真
冷蔵庫の横☆ 無印のラップケースにラップとアルミホイルを
冷蔵庫の横☆ 無印のラップケースにラップとアルミホイルを
ayumi_h_s
ayumi_h_s
ririkaさんの実例写真
狭いキッチンで収納も少なく、、、 突っ張り棒2本でサランラップやアルミホイルの収納場所を確保! 少し内側に置くことで立った状態だとここに隠されてるのは見えません(艸д゚*)
狭いキッチンで収納も少なく、、、 突っ張り棒2本でサランラップやアルミホイルの収納場所を確保! 少し内側に置くことで立った状態だとここに隠されてるのは見えません(艸д゚*)
ririka
ririka
家族
tomokomoさんの実例写真
tomokomo
tomokomo
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ kitchen 排水口 ✿.*・゚  ヌメリがあまりつかないように。。。 いつも、アルミホイルを3つ丸めて 入れてまーす。  コレ、ホントぬめりがつきにくいんです。 一度、主人にアルミを取られたことが... 入れてる訳いったら、(。•́︿•̀。)うーんと。。。 不思議そぅにしてたっけ... あとから、納得!!  ♥♥ちょっとした知恵袋カナ。。。♥♥ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ゚・*.✿ kitchen 排水口 ✿.*・゚  ヌメリがあまりつかないように。。。 いつも、アルミホイルを3つ丸めて 入れてまーす。  コレ、ホントぬめりがつきにくいんです。 一度、主人にアルミを取られたことが... 入れてる訳いったら、(。•́︿•̀。)うーんと。。。 不思議そぅにしてたっけ... あとから、納得!!  ♥♥ちょっとした知恵袋カナ。。。♥♥ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
sacho-sunさんの実例写真
イベントとやらに参加( ̄^ ̄)ゞルームクリップ今だに使いこなせてないから使いこなしたいm(__)m(笑) 新築での揚げ物。勇気いりますよね〜。揚げ物ガード必需品です〜。上にもはねるのでアルミホイルもかぶせてます(笑)さらに、写真にはありませんがIHボタンのところには布巾を敷きます(笑)でもこの方法本当に良いんです!本当に(笑)
イベントとやらに参加( ̄^ ̄)ゞルームクリップ今だに使いこなせてないから使いこなしたいm(__)m(笑) 新築での揚げ物。勇気いりますよね〜。揚げ物ガード必需品です〜。上にもはねるのでアルミホイルもかぶせてます(笑)さらに、写真にはありませんがIHボタンのところには布巾を敷きます(笑)でもこの方法本当に良いんです!本当に(笑)
sacho-sun
sacho-sun
家族
anko.hibuさんの実例写真
連投すみません(~_~;)オーブントースターも昨日掃除しました!受け皿にアルミホイルを巻いておけば、汚れが本体につかないので掃除が楽チンです♬ 庫内はセスキをスプレーボトルに入れて、アクリルたわしでみがきました。 網は同じくセスキ水につけて中性洗剤で洗いました。 こうしたキッチンの油汚れ等にはセスキ炭酸ソーダが使えます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
連投すみません(~_~;)オーブントースターも昨日掃除しました!受け皿にアルミホイルを巻いておけば、汚れが本体につかないので掃除が楽チンです♬ 庫内はセスキをスプレーボトルに入れて、アクリルたわしでみがきました。 網は同じくセスキ水につけて中性洗剤で洗いました。 こうしたキッチンの油汚れ等にはセスキ炭酸ソーダが使えます(∘¯̆ᘢ¯̆)و”ꉂ
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
tentenさんの実例写真
オーブントースターの受け皿に、 セリアの「デザイン アルミホイル」 で包んでみました♪ カッコイイ白黒ストライプです(^o^)/ パンくずなどが落ち、すぐ汚れて、 マメに掃除しないと落ちにくくて 大変でしたが、 こうしておくと、 汚れたらアルミホイルを 取り替えるだけでよく、 気軽に掃除出来ます♪ 新品のうちから、しておけば 良かったなぁ(><)
オーブントースターの受け皿に、 セリアの「デザイン アルミホイル」 で包んでみました♪ カッコイイ白黒ストライプです(^o^)/ パンくずなどが落ち、すぐ汚れて、 マメに掃除しないと落ちにくくて 大変でしたが、 こうしておくと、 汚れたらアルミホイルを 取り替えるだけでよく、 気軽に掃除出来ます♪ 新品のうちから、しておけば 良かったなぁ(><)
tenten
tenten
3LDK | 家族
funikoさんの実例写真
最近は連日夜に、収納の整理をしています。 こちらはシステムキッチンの引き出し。 食洗機用洗剤、袋類、アルミホイル、クッキングペーパーなどが入った引き出し。
最近は連日夜に、収納の整理をしています。 こちらはシステムキッチンの引き出し。 食洗機用洗剤、袋類、アルミホイル、クッキングペーパーなどが入った引き出し。
funiko
funiko
4LDK | 家族
masayurioさんの実例写真
グリルの空気孔。 クッキングペーパーをしてから アルミホイルを巻いてます。 クッキングペーパーを挟む事で 時間が経ってもカバーにアルミホイルがくっつかなのでお掃除が楽になります(^^)
グリルの空気孔。 クッキングペーパーをしてから アルミホイルを巻いてます。 クッキングペーパーを挟む事で 時間が経ってもカバーにアルミホイルがくっつかなのでお掃除が楽になります(^^)
masayurio
masayurio
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
¥1,378
IHの汚れが気になったら、多目的クレンザーをつけて丸めたアルミホイルでこすります。汚れをふき取ったら、アルコールスプレーで仕上げればピカピカです✧
IHの汚れが気になったら、多目的クレンザーをつけて丸めたアルミホイルでこすります。汚れをふき取ったら、アルコールスプレーで仕上げればピカピカです✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
ラップ、アルミホイルは引き出しの中に収納してます。 生活感ありすぎかもしれませんが、 引き出しに入れてしまえば見えないし、使いやすいのでこのままです。 なくなったらすぐに使いたいので1番下の引き出しにストックを入れてます。
ラップ、アルミホイルは引き出しの中に収納してます。 生活感ありすぎかもしれませんが、 引き出しに入れてしまえば見えないし、使いやすいのでこのままです。 なくなったらすぐに使いたいので1番下の引き出しにストックを入れてます。
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
raraさんの実例写真
ガスコンロまわりの油はね掃除って面倒ですよね。コンロの奥やサイドの隙間とかは特に。 アルミホイルでカバーして、マスキングテープでとめておくと、コンロの下には油はねが入り込まないので楽です。アルミホイルが汚くなってきたら、交換します。 普段は、料理のあとにアルコールスプレーを壁とコンロにかけて、サッと拭くだけ。アルミホイルの部分は拭きません。
ガスコンロまわりの油はね掃除って面倒ですよね。コンロの奥やサイドの隙間とかは特に。 アルミホイルでカバーして、マスキングテープでとめておくと、コンロの下には油はねが入り込まないので楽です。アルミホイルが汚くなってきたら、交換します。 普段は、料理のあとにアルコールスプレーを壁とコンロにかけて、サッと拭くだけ。アルミホイルの部分は拭きません。
rara
rara
2LDK | カップル
nocomomさんの実例写真
やっと、サランラップとアルミホイルの場所ができました! プチストレス解消^ ^
やっと、サランラップとアルミホイルの場所ができました! プチストレス解消^ ^
nocomom
nocomom
1R | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
tarさんの実例写真
日頃の感謝を込めて『HOW TO プレゼント』 3枚目失礼します‼️ 自宅に在るもので作る簡単コラージュキャンドル♪♪♪ 先程の投稿は図柄からPCで作る過程でしたが、PC使えない方は100均のラッピング用の薄葉紙や2枚重ねのペーパーナプキンなら上1枚を使って出来ます。好きな柄の部分を切り抜き、この図の方法でコラージュすれば良いわけです❤️(後で画像載せますね) ⑥見にくいですが、先程のネット画像を半紙に印刷して切り抜いた物をキャンドルのコラージュさせたい部分に置いて、アルミホイルで包むところです。 でもこれ、クッキングペーパー切らしてたのでホイルにしましたが、ホイルは途中経過が見れないし、ちょっとロウがくっつくので、出来たらクッキングペーパーのほうが◎です‼️ ⑦私は雑に手でギュっと巻きつけて持ってるだけですが、この後の熱を加える時、指が熱いので(笑)ちゃんとロウソクの幅に切ってギュッと密着させて巻いて、マステで留めたほうが良いと思います(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) ⑧仕込んだペーパーの部分にドライヤーを当てます。1箇所20秒くらいでしょうか…? ホイルがメラメラシワが寄ってきます。 ⑨でもホイルだと経過が見えないので途中でこうやって広げることになります( ̄∇ ̄)(笑) 所々ロウが溶けて染み込んでいるのがわかりますか?これが全体になるまでドライヤー当てますが、コツはロウがビチャビチャ光ってるところを触らないことです! そしてこうやって何度もめくっていると、アルミホイルのヨレヨレの形にキャンドルの表面も平らじゃなくなってくるので(^^;; やはりクッキングペーパーのほうが。。 クッキングペーパーだと中に透けてる図柄にロウが染み込むと、図柄の見え方がはっきり変化してくるので、開けて見ないでも染み込んだタイミングがわかってくると思います! ☆仕上げ…ホイルを広げた瞬間、ロウは固まるので出来上がり〜〜✨✨ ですが所々、紙のまま白く残った部分もあると思います。そこはもうホイル巻かないで、直接ドライヤー当てて少し溶かし、触らずにいれば、一瞬で綺麗に馴染みます♡ こんな感じでーす(´∀`,,人)♥*. カラフルな図柄でもキャラクターや切り抜いた英文字でも色んなコラージュが簡単に出来ますよぉ✨ 今回は自作したキャンドルと、フライングタイガーのキャンドルを使いましたが、 試しに100均のお仏壇ロウソクと家にあったペーパーで作った物をこの後載せます♡
日頃の感謝を込めて『HOW TO プレゼント』 3枚目失礼します‼️ 自宅に在るもので作る簡単コラージュキャンドル♪♪♪ 先程の投稿は図柄からPCで作る過程でしたが、PC使えない方は100均のラッピング用の薄葉紙や2枚重ねのペーパーナプキンなら上1枚を使って出来ます。好きな柄の部分を切り抜き、この図の方法でコラージュすれば良いわけです❤️(後で画像載せますね) ⑥見にくいですが、先程のネット画像を半紙に印刷して切り抜いた物をキャンドルのコラージュさせたい部分に置いて、アルミホイルで包むところです。 でもこれ、クッキングペーパー切らしてたのでホイルにしましたが、ホイルは途中経過が見れないし、ちょっとロウがくっつくので、出来たらクッキングペーパーのほうが◎です‼️ ⑦私は雑に手でギュっと巻きつけて持ってるだけですが、この後の熱を加える時、指が熱いので(笑)ちゃんとロウソクの幅に切ってギュッと密着させて巻いて、マステで留めたほうが良いと思います(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) ⑧仕込んだペーパーの部分にドライヤーを当てます。1箇所20秒くらいでしょうか…? ホイルがメラメラシワが寄ってきます。 ⑨でもホイルだと経過が見えないので途中でこうやって広げることになります( ̄∇ ̄)(笑) 所々ロウが溶けて染み込んでいるのがわかりますか?これが全体になるまでドライヤー当てますが、コツはロウがビチャビチャ光ってるところを触らないことです! そしてこうやって何度もめくっていると、アルミホイルのヨレヨレの形にキャンドルの表面も平らじゃなくなってくるので(^^;; やはりクッキングペーパーのほうが。。 クッキングペーパーだと中に透けてる図柄にロウが染み込むと、図柄の見え方がはっきり変化してくるので、開けて見ないでも染み込んだタイミングがわかってくると思います! ☆仕上げ…ホイルを広げた瞬間、ロウは固まるので出来上がり〜〜✨✨ ですが所々、紙のまま白く残った部分もあると思います。そこはもうホイル巻かないで、直接ドライヤー当てて少し溶かし、触らずにいれば、一瞬で綺麗に馴染みます♡ こんな感じでーす(´∀`,,人)♥*. カラフルな図柄でもキャラクターや切り抜いた英文字でも色んなコラージュが簡単に出来ますよぉ✨ 今回は自作したキャンドルと、フライングタイガーのキャンドルを使いましたが、 試しに100均のお仏壇ロウソクと家にあったペーパーで作った物をこの後載せます♡
tar
tar
家族
ginnnanさんの実例写真
コンロ排気口のアミアミ(なんていうの?)にアルミホイルを巻くのですが、セリアで買った模様入りのにしてみた。 可愛くて好きなんだけど、うーん、ただの銀紙のほうがスッキリするかな?
コンロ排気口のアミアミ(なんていうの?)にアルミホイルを巻くのですが、セリアで買った模様入りのにしてみた。 可愛くて好きなんだけど、うーん、ただの銀紙のほうがスッキリするかな?
ginnnan
ginnnan
家族
wataさんの実例写真
シンク下収納 ニトリのざるボウルフライパンスタンドを置いて鍋類を収納 手前につっぱり棒でラップ・アルミ類、鍋ふた類を収納
シンク下収納 ニトリのざるボウルフライパンスタンドを置いて鍋類を収納 手前につっぱり棒でラップ・アルミ類、鍋ふた類を収納
wata
wata
家族
sacchiさんの実例写真
今日の小掃除はここ! キッチンのIHの焦げつき、日々の掃除はメラミンで軽く磨く程度ですが、焦げついてしまった時は重曹クリーム。アルミホイルでクルクルすると焦げつきはとれます。それでも取れない時はしばらくラップでパック。改めてアルミホイルで擦ればOK!今のところコレでIHはキレイをキープできてます♪
今日の小掃除はここ! キッチンのIHの焦げつき、日々の掃除はメラミンで軽く磨く程度ですが、焦げついてしまった時は重曹クリーム。アルミホイルでクルクルすると焦げつきはとれます。それでも取れない時はしばらくラップでパック。改めてアルミホイルで擦ればOK!今のところコレでIHはキレイをキープできてます♪
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
PR
楽天市場
machiさんの実例写真
イベント参加です。 グリルは使わない派です。なので、グリルの排気口はアルミホイルで包んで汚れを防止しています。セリアやダイソーで気に入った柄のアルミホイルを買って、その時の気分で柄をチョイス。簡単な模様替えを楽しんでいます。 毎日のキッチンリセットに使っているセスキの劇落ちくん。シュシュっとしてコンロ全体を拭くときにアルミホイルも一緒にひと拭き。綺麗が長持ちするのでアルミホイルが破れるまで使えます(笑)
イベント参加です。 グリルは使わない派です。なので、グリルの排気口はアルミホイルで包んで汚れを防止しています。セリアやダイソーで気に入った柄のアルミホイルを買って、その時の気分で柄をチョイス。簡単な模様替えを楽しんでいます。 毎日のキッチンリセットに使っているセスキの劇落ちくん。シュシュっとしてコンロ全体を拭くときにアルミホイルも一緒にひと拭き。綺麗が長持ちするのでアルミホイルが破れるまで使えます(笑)
machi
machi
家族
moooさんの実例写真
バルミューダトースターのパンくずトレイをアルミホイルでしっかり巻いてます✨ お手入れも楽だしずっと綺麗が続きます¨̮♡ トースター上部にある給水口に 専用の5ccカップでお水を入れますが 小さいのでダイソーのマグネットフックにひっかけてます! タカラのホーローキッチンなのでどこでもマグネットが付きます💛 小さいカップなのでなくさないように気をつけてます◡̈
バルミューダトースターのパンくずトレイをアルミホイルでしっかり巻いてます✨ お手入れも楽だしずっと綺麗が続きます¨̮♡ トースター上部にある給水口に 専用の5ccカップでお水を入れますが 小さいのでダイソーのマグネットフックにひっかけてます! タカラのホーローキッチンなのでどこでもマグネットが付きます💛 小さいカップなのでなくさないように気をつけてます◡̈
mooo
mooo
pyons_0105さんの実例写真
キッチン周りの工夫!排水口のヌメリ汚れの予防掃除! 丸めたアルミホイルを排水口にポイッと入れておくだけ😊 先月『バケット』の予防掃除特集で紹介されていて、超簡単なので即実践! 以前は3~4日に1回 掃除をしていましたが、アルミホイルを入れるようになってから ほとんどヌメリが出なくなりました!ヌメリがないので 臭いも気にならない! アルミホイルと水が化学反応を起こし、細菌や微生物の増殖を防いでくれてる、らしいです。 今後も続けていきたい予防掃除です🙌✨
キッチン周りの工夫!排水口のヌメリ汚れの予防掃除! 丸めたアルミホイルを排水口にポイッと入れておくだけ😊 先月『バケット』の予防掃除特集で紹介されていて、超簡単なので即実践! 以前は3~4日に1回 掃除をしていましたが、アルミホイルを入れるようになってから ほとんどヌメリが出なくなりました!ヌメリがないので 臭いも気にならない! アルミホイルと水が化学反応を起こし、細菌や微生物の増殖を防いでくれてる、らしいです。 今後も続けていきたい予防掃除です🙌✨
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
おせちに飽きたお正月後半は ずっとカレーが食べたかったです🍛🥺 通常モードに戻りましたので 鍋を磨きました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
おせちに飽きたお正月後半は ずっとカレーが食べたかったです🍛🥺 通常モードに戻りましたので 鍋を磨きました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
sasaeri
sasaeri
家族
pinakoさんの実例写真
pinako
pinako
4LDK | 家族
823smileさんの実例写真
おはようございます♡ 今日は一粒万倍日と天赦日♡大開運日とのことで1人でとっても盛り上がってます😍🤣笑 こちら…恥ずかしすぎるけど公開! ①色々試しても焦げ付きがどんどん酷くなって半ば諦めていたIH ②お家点検のときに業者さんに教えてもらった方法で試したら ③スルスル〜っと汚れがとれて ④ピカピカ復活😭✨ クレンザーとアルミホイルだけです…アルミで擦るなんて傷つくんじゃ?!と思ったけど大丈夫でした✨ やっぱりピカピカになると嬉しい😊💕
おはようございます♡ 今日は一粒万倍日と天赦日♡大開運日とのことで1人でとっても盛り上がってます😍🤣笑 こちら…恥ずかしすぎるけど公開! ①色々試しても焦げ付きがどんどん酷くなって半ば諦めていたIH ②お家点検のときに業者さんに教えてもらった方法で試したら ③スルスル〜っと汚れがとれて ④ピカピカ復活😭✨ クレンザーとアルミホイルだけです…アルミで擦るなんて傷つくんじゃ?!と思ったけど大丈夫でした✨ やっぱりピカピカになると嬉しい😊💕
823smile
823smile
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
台所シンク下。 セリアのラップ、アルミホイル、クッキングシートは、シンプルなパッケージで見た目もスッキリ。✨
台所シンク下。 セリアのラップ、アルミホイル、クッキングシートは、シンプルなパッケージで見た目もスッキリ。✨
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
anaさんの実例写真
調味料収納にしようかと思いましたが、キッチンの一番端…作業台から少し離れるので、魚焼き器で使うアルミホイルやすぐ横がパントリーなので袋止めクリップを収納することにしました。
調味料収納にしようかと思いましたが、キッチンの一番端…作業台から少し離れるので、魚焼き器で使うアルミホイルやすぐ横がパントリーなので袋止めクリップを収納することにしました。
ana
ana
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mamiさんの実例写真
ヤカンを磨くのが好き。🎵 ヤカンって油断してると謎に汚れますよね。 以前は100均のメラニンスポンジ小さくカットしたのを使ってましたが、アルミホイル丸めて磨くといいという情報をゲットしてからはアルミホイルで磨いてます。 重曹に水をたしたものでヤカンをパック。基本的にはこれで磨けは大丈夫! もし汚れがおちにくそうなところは油汚れ専用のキッチンクリーナーもスプレーして、ゴシゴシ。無心になれるし、綺麗になるのが楽しい。 ピカピカになりますよ。☺️
ヤカンを磨くのが好き。🎵 ヤカンって油断してると謎に汚れますよね。 以前は100均のメラニンスポンジ小さくカットしたのを使ってましたが、アルミホイル丸めて磨くといいという情報をゲットしてからはアルミホイルで磨いてます。 重曹に水をたしたものでヤカンをパック。基本的にはこれで磨けは大丈夫! もし汚れがおちにくそうなところは油汚れ専用のキッチンクリーナーもスプレーして、ゴシゴシ。無心になれるし、綺麗になるのが楽しい。 ピカピカになりますよ。☺️
mami
mami
3DK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
山崎実業の排気口カバーに、DAISOのアルミホイルを巻きました。 汚れたら、アルミホイルを交換するだけで🆗 予防掃除ですね。
山崎実業の排気口カバーに、DAISOのアルミホイルを巻きました。 汚れたら、アルミホイルを交換するだけで🆗 予防掃除ですね。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
IHの汚れは 100均の多目的クレンザー+アルミホイル‼︎ 住宅メーカーの方に教えて頂いた お手入れの方法です。 以前、水道の蛇口には クレンザー+ラップとご紹介しましたが、 IHにはアルミホイルです✨✨
IHの汚れは 100均の多目的クレンザー+アルミホイル‼︎ 住宅メーカーの方に教えて頂いた お手入れの方法です。 以前、水道の蛇口には クレンザー+ラップとご紹介しましたが、 IHにはアルミホイルです✨✨
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
IHの焦げ、汚れは アルミホイルとクレンザーでピカピカに。 焼き芋をしたので、使い終わったアルミホイルで ついでにお掃除してみました✨ クレンザーに少しお水を垂らして、 アルミホイルでクルクル。 面白いほどキレイになります🤣
IHの焦げ、汚れは アルミホイルとクレンザーでピカピカに。 焼き芋をしたので、使い終わったアルミホイルで ついでにお掃除してみました✨ クレンザーに少しお水を垂らして、 アルミホイルでクルクル。 面白いほどキレイになります🤣
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
-¥1,760
DAISO購入品です💁‍♀️ 傘を4本立てられる傘たてとして売られているコチラを、ラップとアルミホイルの収納にして使ってます🤗 冷蔵庫の壁面にマグネットで貼りつくので便利👍
DAISO購入品です💁‍♀️ 傘を4本立てられる傘たてとして売られているコチラを、ラップとアルミホイルの収納にして使ってます🤗 冷蔵庫の壁面にマグネットで貼りつくので便利👍
K
K
家族
Kさんの実例写真
暮らしで役立つ100均アイテムのイベント今日までなので、最後に1枚🤭 冷蔵庫の側面に、マグネットで貼り付く傘立てとしてDAISOで売られている物を、ラップとアルミホイル、クッキングシート収納として使っています☺️ 左側のラックは、飲み物系の収納です☕️ 大袋のドリンクやミルク、ガムシロップを入れたり、スティックコーヒー、割り箸、ストローを収納しています😊 100均に行くたびにいろんな商品があってムダにウロウロしてしまいます😂これからも便利な100均アイテムにお世話になりそうです🤣
暮らしで役立つ100均アイテムのイベント今日までなので、最後に1枚🤭 冷蔵庫の側面に、マグネットで貼り付く傘立てとしてDAISOで売られている物を、ラップとアルミホイル、クッキングシート収納として使っています☺️ 左側のラックは、飲み物系の収納です☕️ 大袋のドリンクやミルク、ガムシロップを入れたり、スティックコーヒー、割り箸、ストローを収納しています😊 100均に行くたびにいろんな商品があってムダにウロウロしてしまいます😂これからも便利な100均アイテムにお世話になりそうです🤣
K
K
家族
mayuさんの実例写真
レンジ上ラックを設置 ラップやアルミホイルを置けるトレイが付属されていて 丁度いい位置に取り付けられて使いやすいです🌿
レンジ上ラックを設置 ラップやアルミホイルを置けるトレイが付属されていて 丁度いい位置に取り付けられて使いやすいです🌿
mayu
mayu
2LDK | 家族
taresukeさんの実例写真
生活感を無にする気力を持ち合わせていないので、ラップのカバーは基本そのまま使ってます🥺
生活感を無にする気力を持ち合わせていないので、ラップのカバーは基本そのまま使ってます🥺
taresuke
taresuke
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akoさんの実例写真
カウンター下にニトリのレールと引き出しになるワイヤーバスケットを付けています。 中にはラップ、アルミホイルなどを入れています。我が家ではキッチンやダイニングテーブルで使う事が多いのでこの場所が便利です。 狭いキッチンなので工夫しています。
カウンター下にニトリのレールと引き出しになるワイヤーバスケットを付けています。 中にはラップ、アルミホイルなどを入れています。我が家ではキッチンやダイニングテーブルで使う事が多いのでこの場所が便利です。 狭いキッチンなので工夫しています。
ako
ako
2LDK | 家族
もっと見る