コメント1
ma-san.diy
お久しぶりの投稿です(*゚∀゚*)分かりますか?左から順に荒材→プレーナー加工→面取り加工済み材となっております(*゚∀゚*)長女の棚作成の材料製材しております…まだまだ時間がかかりそうです…

この写真を見た人へのおすすめの写真

ARANCKさんの実例写真
バタバタと雨で調味料ラックがなかなか進められないのでおままごと進めました。 こんな感じでビスをうっていこうと思います。 R加工っぽくなってるとこはクッション材です。所々置いて感じをつかんでます。 困ったことに娘がピンク色がいいと。。。男前インテリアにしたいんだけど、かっこいいピンクないかなー…
バタバタと雨で調味料ラックがなかなか進められないのでおままごと進めました。 こんな感じでビスをうっていこうと思います。 R加工っぽくなってるとこはクッション材です。所々置いて感じをつかんでます。 困ったことに娘がピンク色がいいと。。。男前インテリアにしたいんだけど、かっこいいピンクないかなー…
ARANCK
ARANCK
2LDK | 家族
saaya0101さんの実例写真
気に入ったベッドがなかなかなくて、父に作成依頼。
気に入ったベッドがなかなかなくて、父に作成依頼。
saaya0101
saaya0101
2LDK | 家族
maaaaayuさんの実例写真
見せるアクセサリー収納をDIY♡ 全て100均一の材料を使って作りました♡(左上)楽しかったー(笑)
見せるアクセサリー収納をDIY♡ 全て100均一の材料を使って作りました♡(左上)楽しかったー(笑)
maaaaayu
maaaaayu
1K | 一人暮らし
Atsushiさんの実例写真
ウッドデッキ作成中! 今日は下地まで完成しました。 下地はエコアコールウッドで施工性を重視しつつ耐久性を確保。 デッキ材はささくれにくく耐久性のあるイタウバを貼る予定です。
ウッドデッキ作成中! 今日は下地まで完成しました。 下地はエコアコールウッドで施工性を重視しつつ耐久性を確保。 デッキ材はささくれにくく耐久性のあるイタウバを貼る予定です。
Atsushi
Atsushi
4LDK | 家族
harusho1027さんの実例写真
¥880
やっと材料調達完了。 ディアウォールで棚兼パーテーション作成
やっと材料調達完了。 ディアウォールで棚兼パーテーション作成
harusho1027
harusho1027
1K | 一人暮らし
inariさんの実例写真
完成! 設計図とか考えてなかったので ちょっと変更したら、フレームサイズが足りなくなり、急いで木材追加。 本当は釘とか打ちたかったけど、基本ボンドのみで作成。 防寒効果なかったら緩衝材で改造予定。
完成! 設計図とか考えてなかったので ちょっと変更したら、フレームサイズが足りなくなり、急いで木材追加。 本当は釘とか打ちたかったけど、基本ボンドのみで作成。 防寒効果なかったら緩衝材で改造予定。
inari
inari
Catzさんの実例写真
ベッドの作成で余ったので踏み台作ってみました。
ベッドの作成で余ったので踏み台作ってみました。
Catz
Catz
pomupomuさんの実例写真
休日に夫が急に何か作る!でも何かは秘密だ!と言ってホームセンターに出かけ、帰ってきて子どもたちと庭で作業。1時間ほどでダイニングに置くベンチを完成させました。 作るのはいいけど、なぜ秘密にしてたんだろう…そして、じゃあ色とか塗りたければどうぞ、とΣ(・ω・ノ)!! 色塗りまでやってくれないのかよーと思いつつも、1500円ほどでこれくらいの作ってくれたから褒めてあげないとかなぁなんて思ったり。 小物の色塗りを水性塗料でしかしたことないので、こういうのは何で塗ったらいいのでしょうか?分かる方教えて欲しいです(人´ω`*)
休日に夫が急に何か作る!でも何かは秘密だ!と言ってホームセンターに出かけ、帰ってきて子どもたちと庭で作業。1時間ほどでダイニングに置くベンチを完成させました。 作るのはいいけど、なぜ秘密にしてたんだろう…そして、じゃあ色とか塗りたければどうぞ、とΣ(・ω・ノ)!! 色塗りまでやってくれないのかよーと思いつつも、1500円ほどでこれくらいの作ってくれたから褒めてあげないとかなぁなんて思ったり。 小物の色塗りを水性塗料でしかしたことないので、こういうのは何で塗ったらいいのでしょうか?分かる方教えて欲しいです(人´ω`*)
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Adusaさんの実例写真
棚作成中!!
棚作成中!!
Adusa
Adusa
4LDK | 家族
koyoさんの実例写真
カラーボックス2段のが4つ分くらい欲しかったので作成中(⌒▽⌒) 上の段の長さ変更するので今日はここまで。 2600円くらいで出来る予定です
カラーボックス2段のが4つ分くらい欲しかったので作成中(⌒▽⌒) 上の段の長さ変更するので今日はここまで。 2600円くらいで出来る予定です
koyo
koyo
3LDK | 家族
asokosamaさんの実例写真
キャビネットの中。 このキャビネットには棚が付いてなかったので自分で作りました。 楽天で化粧板を注文して電動トリマーでダボ溝掘って、ホームセンターで見つけた棚受けダボ打ち込んで取り付け。ので可動ではありません。 中の収納ボックス?はセリアのものです。 mon·o·toneさんのタグ?付けたら安く見えなくなりました。
キャビネットの中。 このキャビネットには棚が付いてなかったので自分で作りました。 楽天で化粧板を注文して電動トリマーでダボ溝掘って、ホームセンターで見つけた棚受けダボ打ち込んで取り付け。ので可動ではありません。 中の収納ボックス?はセリアのものです。 mon·o·toneさんのタグ?付けたら安く見えなくなりました。
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
aiko1986さんの実例写真
旦那製作の本棚。 全てカインズホームの資材で作ってもらいました。 本棚は寝室に移動!
旦那製作の本棚。 全てカインズホームの資材で作ってもらいました。 本棚は寝室に移動!
aiko1986
aiko1986
2LDK | 家族
m-i-y-aさんの実例写真
ディアーウォールと1×4材 DAISOとセリアで材料を調達して 棚作成しました(^^) ほぼ、設計図通りです!
ディアーウォールと1×4材 DAISOとセリアで材料を調達して 棚作成しました(^^) ほぼ、設計図通りです!
m-i-y-a
m-i-y-a
家族
raraさんの実例写真
100均の材料で、マーキーライト作成中。 プラダンを切り取ったところです。次は、LEDライトをつけます。
100均の材料で、マーキーライト作成中。 プラダンを切り取ったところです。次は、LEDライトをつけます。
rara
rara
2LDK | カップル
takapapaさんの実例写真
丸のこ¥5,329
ストライダーのスタンド作成。 色は考え中です。。。
ストライダーのスタンド作成。 色は考え中です。。。
takapapa
takapapa
4LDK | 家族
a.waveさんの実例写真
GW中にキッチン棚を仕上げるという目標が達成出来ました★
GW中にキッチン棚を仕上げるという目標が達成出来ました★
a.wave
a.wave
3DK | 家族
PR
楽天市場
YUMIさんの実例写真
最近プラレールに興味が出てきた息子に 棚を作成しました( ^^ ) 1×4の木材で材料費1000円未満!! ちなみに大量のレールはトミカ棚の下のBOXに 閉まってます!!
最近プラレールに興味が出てきた息子に 棚を作成しました( ^^ ) 1×4の木材で材料費1000円未満!! ちなみに大量のレールはトミカ棚の下のBOXに 閉まってます!!
YUMI
YUMI
3LDK | 家族
Mizさんの実例写真
百均の材料を使ってスタバの看板を作りました♪ ○ダイソーの30cmの時計(これは400円商品) ○チェーン(セリア) ○棚受け(ダイソー) ○時計の上部にねじ込んでチェーンを下げるフック(セリアで多数入ったもの) ○プリントコピー(コンビニで80円) 簡単&総額780円で作製できます✨😆
百均の材料を使ってスタバの看板を作りました♪ ○ダイソーの30cmの時計(これは400円商品) ○チェーン(セリア) ○棚受け(ダイソー) ○時計の上部にねじ込んでチェーンを下げるフック(セリアで多数入ったもの) ○プリントコピー(コンビニで80円) 簡単&総額780円で作製できます✨😆
Miz
Miz
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Maikoさんの実例写真
トイレの中で作るわけにはいかないので、私はこんな風にして作成しましたwww
トイレの中で作るわけにはいかないので、私はこんな風にして作成しましたwww
Maiko
Maiko
2DK | 家族
a_2さんの実例写真
材料は全て100円ショップで購入して 出窓に棚を作成。 インテリアはこれから考えます◎
材料は全て100円ショップで購入して 出窓に棚を作成。 インテリアはこれから考えます◎
a_2
a_2
1K | 一人暮らし
saorinさんの実例写真
息子の一歳の誕生日に、手形アートをハンドメイド🌷親子3人の手形で作りました♫ 材料は、ダイソーのフレームと、キャンドゥのメタリックカラー水彩絵の具。計200円!笑 ルームクリップの先輩ユーザーさんの投稿を参考にさせて頂いて、我が家のインテリアに馴染みそうな色合いで作ってみました〜〜♫! 一歳の誕生日当日に作った手形アートなので、思い入れもひとしお。 かけたお金は200円ですが、我が家の大事な品になりました。
息子の一歳の誕生日に、手形アートをハンドメイド🌷親子3人の手形で作りました♫ 材料は、ダイソーのフレームと、キャンドゥのメタリックカラー水彩絵の具。計200円!笑 ルームクリップの先輩ユーザーさんの投稿を参考にさせて頂いて、我が家のインテリアに馴染みそうな色合いで作ってみました〜〜♫! 一歳の誕生日当日に作った手形アートなので、思い入れもひとしお。 かけたお金は200円ですが、我が家の大事な品になりました。
saorin
saorin
2LDK | 家族
nobuさんの実例写真
友人宅のウッドフェンス作成しました。
友人宅のウッドフェンス作成しました。
nobu
nobu
家族
hashimaさんの実例写真
hashima
hashima
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Bataさんの実例写真
洗濯パンカバー作成。 材料費150円+リメイクシート200円www
洗濯パンカバー作成。 材料費150円+リメイクシート200円www
Bata
Bata
家族
taitaiさんの実例写真
DAISOで全部揃う材料でダンボールストッカー作れます😊 転び止め棚が300円だけど他は100円でした‼️1000円ですが、ダンボールストッカーが要らなくなったら棚を買い足せば2段の棚にできるのがポイント👍 キャスターが要らない場合ば800円でできます🥰
DAISOで全部揃う材料でダンボールストッカー作れます😊 転び止め棚が300円だけど他は100円でした‼️1000円ですが、ダンボールストッカーが要らなくなったら棚を買い足せば2段の棚にできるのがポイント👍 キャスターが要らない場合ば800円でできます🥰
taitai
taitai
3LDK | 家族
kohさんの実例写真
100均とホームセンターで材料を揃えて、表札&ポストを作成しました。
100均とホームセンターで材料を揃えて、表札&ポストを作成しました。
koh
koh
家族
yamakoさんの実例写真
今回はブックシェルフを作成しました! 材料費を抑え高さのある本棚をDIYすることができます。 作成の過程を動画にまとめました。 是非ご参考にどうぞ!! https://youtu.be/fy1wILAIhtI
今回はブックシェルフを作成しました! 材料費を抑え高さのある本棚をDIYすることができます。 作成の過程を動画にまとめました。 是非ご参考にどうぞ!! https://youtu.be/fy1wILAIhtI
yamako
yamako
2LDK | 家族
BECKさんの実例写真
ロフト作成中!
ロフト作成中!
BECK
BECK
家族
r209さんの実例写真
ベランダにワークテーブルを作成。 材料費3500円(ガチャ柱×2、棚受け×2、板) ガチャ柱にして正解でした。 高くして立ってPCを使う事も、低くして椅子に座ってビールを飲むこともできます。 在宅ワークの気分転換に利用してます。
ベランダにワークテーブルを作成。 材料費3500円(ガチャ柱×2、棚受け×2、板) ガチャ柱にして正解でした。 高くして立ってPCを使う事も、低くして椅子に座ってビールを飲むこともできます。 在宅ワークの気分転換に利用してます。
r209
r209
2LDK | 家族
cecil..さんの実例写真
Seriaの材料で、 フェイクプランツアレンジメント🌿 Part ② 🍸カクテルグラスの中は.. クラッシュグラスブロック💎と、 白のミニストーンで二層にしてみました♡
Seriaの材料で、 フェイクプランツアレンジメント🌿 Part ② 🍸カクテルグラスの中は.. クラッシュグラスブロック💎と、 白のミニストーンで二層にしてみました♡
cecil..
cecil..
家族
kmkさんの実例写真
入居まであと一週間。 今日は新居の洗濯機上に棚を作成。
入居まであと一週間。 今日は新居の洗濯機上に棚を作成。
kmk
kmk
PR
楽天市場
na1412さんの実例写真
イベント投稿★トイレDIY 途中ですが… タンクレス風トイレのDIYを新居でもやりました! 妹宅のDIYの写真が保存多かったので、まだ途中ですが良かったら見てください♡ 完成したらまた投稿しまーす!
イベント投稿★トイレDIY 途中ですが… タンクレス風トイレのDIYを新居でもやりました! 妹宅のDIYの写真が保存多かったので、まだ途中ですが良かったら見てください♡ 完成したらまた投稿しまーす!
na1412
na1412
3LDK | カップル
knkmさんの実例写真
先月完成したユーティリティのキャビネット。 絶妙なタイミングで「お気に入りのキャビネット」というお題が出ましたので(笑)撮り直してアップします。 収納しているのは洗剤やお掃除ケミカル、洗濯ネット、ウェスやベランダ除雪用のミニスコップなど。 框扉の面材には主に1×4材とMDF材を使用し、高騰している木材の材料費節約のため、全体的には非プレナー材の松製材(貫材)と4mmのラワンベニヤを多用しています。 塗装は、嫁が調色したグレー系のシャビーシックな色あいの水性ペンキをベースに塗り、ダークブラウンでエイジング塗装を施しました。 横のランドリーボックス( https://roomclip.jp/photo/AnZr )や、塗装と自作モール追加でプチリメイクを実施したチェストと同様、我が家の定番のパターンです(笑) また、飾り脚と飾り幕板でよりアンティークな雰囲気を強調している...つもりです(笑) このキャビネットの詳細な製作工程の様子: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックスの製作とチェストの塗装リメイク: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
先月完成したユーティリティのキャビネット。 絶妙なタイミングで「お気に入りのキャビネット」というお題が出ましたので(笑)撮り直してアップします。 収納しているのは洗剤やお掃除ケミカル、洗濯ネット、ウェスやベランダ除雪用のミニスコップなど。 框扉の面材には主に1×4材とMDF材を使用し、高騰している木材の材料費節約のため、全体的には非プレナー材の松製材(貫材)と4mmのラワンベニヤを多用しています。 塗装は、嫁が調色したグレー系のシャビーシックな色あいの水性ペンキをベースに塗り、ダークブラウンでエイジング塗装を施しました。 横のランドリーボックス( https://roomclip.jp/photo/AnZr )や、塗装と自作モール追加でプチリメイクを実施したチェストと同様、我が家の定番のパターンです(笑) また、飾り脚と飾り幕板でよりアンティークな雰囲気を強調している...つもりです(笑) このキャビネットの詳細な製作工程の様子: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww48-utility-rack1.html ランドリーボックスの製作とチェストの塗装リメイク: http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww49-landrybox1.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
pinonさんの実例写真
シンプルな木製雛人形が欲しくてDAISOの材料だけで作ってみました* 顔は木製の取っ手 体とぼんぼりはミニウッドボウルとハムスターのおもちゃ 小物、菱餅は粘土  頭はつるっパゲのまま✨ あれこれ考えながら作るの楽しかったです♪
シンプルな木製雛人形が欲しくてDAISOの材料だけで作ってみました* 顔は木製の取っ手 体とぼんぼりはミニウッドボウルとハムスターのおもちゃ 小物、菱餅は粘土  頭はつるっパゲのまま✨ あれこれ考えながら作るの楽しかったです♪
pinon
pinon
3DK | 家族
kuroki_seizaishoさんの実例写真
【内覧会のお知らせ】 黒木製材所では、2023年6月17日(土) - 18日(日)大分にて内覧会を二日間限定で行います。 詳細はこちらから↓ https://kuroki-seizaisho.com/news/2023/06/6.html
【内覧会のお知らせ】 黒木製材所では、2023年6月17日(土) - 18日(日)大分にて内覧会を二日間限定で行います。 詳細はこちらから↓ https://kuroki-seizaisho.com/news/2023/06/6.html
kuroki_seizaisho
kuroki_seizaisho
ri__.homeさんの実例写真
ダイニングテーブル¥32,800
おうち縁日をしました♡ 容器やPOPは100均の材料です♡
おうち縁日をしました♡ 容器やPOPは100均の材料です♡
ri__.home
ri__.home
家族
takubonchanさんの実例写真
去年な引き継ぎ、今年もしめ飾りを作りました。 お洒落なしめ飾りは高いですが、手作りは安く済みます。 自宅にあった材料も使い、かかった費用は400円 来年も家族にとって良い年になるよう願いながら作成しました😊
去年な引き継ぎ、今年もしめ飾りを作りました。 お洒落なしめ飾りは高いですが、手作りは安く済みます。 自宅にあった材料も使い、かかった費用は400円 来年も家族にとって良い年になるよう願いながら作成しました😊
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥⁡ ⁡先日100均材料で作ったドアオブジェを お庭に置いてみました☺️ アンティーク風に汚してみたら 汚れすぎ?! ⁡⁡ ⁡お天気も曇り空だったのでちょっと 暗めに写ってしまったりしたけれど 廃材も使いかかった費用は330円 ⁡⁡ ⁡楽しかったから良しとしよう(*´˘`*)♡⁡ ⁡と勝手に納得するわたし… あたたかい目で見て頂けると嬉しいです🥰️⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘⁡ ⁡⁡
𖤘𖦥⁡ ⁡先日100均材料で作ったドアオブジェを お庭に置いてみました☺️ アンティーク風に汚してみたら 汚れすぎ?! ⁡⁡ ⁡お天気も曇り空だったのでちょっと 暗めに写ってしまったりしたけれど 廃材も使いかかった費用は330円 ⁡⁡ ⁡楽しかったから良しとしよう(*´˘`*)♡⁡ ⁡と勝手に納得するわたし… あたたかい目で見て頂けると嬉しいです🥰️⁡ ⁡⁡ ⁡⁡ ⁡𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘⁡ ⁡⁡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
G0Nthさんの実例写真
洗面台の棚を作成。電気工事の知識も活かしてライトを取り付け。これで明るい中で髪セットできる…
洗面台の棚を作成。電気工事の知識も活かしてライトを取り付け。これで明るい中で髪セットできる…
G0Nth
G0Nth
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
merirynさんの実例写真
昨日、スーパーで焼き鳥の缶詰が1つ100円で売っていたので、非常持出袋用に買ってきてローリングストックしました。 でも、袋の中身の缶詰って賞味期限バラバラ。 今まで入れ替えの度にいちいち出して確認していましたが、旦那が、メモ用紙か何かに表にしておいたらと言ったので、先の洗剤の在庫表と同様に、余っていた100円ショップのホワイトボードにテプラで品目を作って貼り付け、賞味期限をホワイトボードマーカーで書き込むことにしました。 これなら、いちいち非常持出袋を開けて中を見なくていいし、機会がある度にチェックできて便利ですよね♪ それにしても、賞味期限切れがちょくちょくあるので、近いうちに消費して入れ替えなくては😂
昨日、スーパーで焼き鳥の缶詰が1つ100円で売っていたので、非常持出袋用に買ってきてローリングストックしました。 でも、袋の中身の缶詰って賞味期限バラバラ。 今まで入れ替えの度にいちいち出して確認していましたが、旦那が、メモ用紙か何かに表にしておいたらと言ったので、先の洗剤の在庫表と同様に、余っていた100円ショップのホワイトボードにテプラで品目を作って貼り付け、賞味期限をホワイトボードマーカーで書き込むことにしました。 これなら、いちいち非常持出袋を開けて中を見なくていいし、機会がある度にチェックできて便利ですよね♪ それにしても、賞味期限切れがちょくちょくあるので、近いうちに消費して入れ替えなくては😂
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
もっと見る