コメント1
belle
パイナップルの乗ったキッチンペーパースタンドがとってもお気に入り油はねガードも使い捨てのアルミパネルから、長く使えるパネルにチェンジ。消耗品も長年だと勿体ないということに今更気づき…。細かなお金の使い方もちょっとずつ見直しをしています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

jujuさんの実例写真
使ってなかったキッチンペーパーホルダー引っ張り出してみた。大きくて存在感が…σ(-c_,-´。)ウゥーン
使ってなかったキッチンペーパーホルダー引っ張り出してみた。大きくて存在感が…σ(-c_,-´。)ウゥーン
juju
juju
3LDK | 家族
chiicoさんの実例写真
やっと形になった。使い易さ重視。 自炊するためにキッチン最重要項目でこのマンションに決めたんよなぁ〜
やっと形になった。使い易さ重視。 自炊するためにキッチン最重要項目でこのマンションに決めたんよなぁ〜
chiico
chiico
1DK
mariさんの実例写真
今日のごはんは唐揚げ。 揚げ物や炒め物などの料理をする時はいつもスチール製のガスコンロガードをします。 ガードの汚れはサッと拭いたり 丸洗いできるし このおかげでかなり油ハネが防げるので掃除がぐっと楽になました(*´罒`*)
今日のごはんは唐揚げ。 揚げ物や炒め物などの料理をする時はいつもスチール製のガスコンロガードをします。 ガードの汚れはサッと拭いたり 丸洗いできるし このおかげでかなり油ハネが防げるので掃除がぐっと楽になました(*´罒`*)
mari
mari
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
今日のmag『キッチンペーパーはどこに置く?決め手は、見た目と使い方』に載せていただきました♡ 今はキッチンペーパーのホルダーはストーン調スプレーかけて黒になっているので、何だか見慣れない感じですが。。。 すぐに使えるこの場所、使い勝手良いです(^_^)
今日のmag『キッチンペーパーはどこに置く?決め手は、見た目と使い方』に載せていただきました♡ 今はキッチンペーパーのホルダーはストーン調スプレーかけて黒になっているので、何だか見慣れない感じですが。。。 すぐに使えるこの場所、使い勝手良いです(^_^)
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
T.N.Mさんの実例写真
スパイスラックDIYしました。 キッチンペーパーホルダーが一体のモノが欲しくて、自分で作っちゃいました! (キッチンペーパーホルダー部分はは長ネジ) 油はね等の掃除の事を考えて、下の部分に棚は付けませんでした。
スパイスラックDIYしました。 キッチンペーパーホルダーが一体のモノが欲しくて、自分で作っちゃいました! (キッチンペーパーホルダー部分はは長ネジ) 油はね等の掃除の事を考えて、下の部分に棚は付けませんでした。
T.N.M
T.N.M
家族
manaさんの実例写真
イベントに参加しまーす! 私が楽天で買ったおすすめアイテムは、フライパンを囲っている油はねガードです◟́◞̀♡ それまでは100均のアルミタイプを使っていましたが、それだと数回使ったら拭いてもベタつきがとれなくて…。 これは洗ったらちゃんと汚れもベタつきもとれるのでオススメです♡ なんせ1番は、油がコンロに飛びはねるというストレスをだいぶ軽減できること☆彡.。
イベントに参加しまーす! 私が楽天で買ったおすすめアイテムは、フライパンを囲っている油はねガードです◟́◞̀♡ それまでは100均のアルミタイプを使っていましたが、それだと数回使ったら拭いてもベタつきがとれなくて…。 これは洗ったらちゃんと汚れもベタつきもとれるのでオススメです♡ なんせ1番は、油がコンロに飛びはねるというストレスをだいぶ軽減できること☆彡.。
mana
mana
4LDK | 家族
hicochanさんの実例写真
* 建売なので、アイランドキッチン+ガスコンロ 油はね放題です(´;ω;`) 少しでも防止しようと始めたのがこれ! 水で拭いたら汚れ落ちるし、 ガードしてくれる( ^ω^ ) 結構キズを付けられそうな素材だけど(´;ω;`) 今の所これがなくてはやっていけません!
* 建売なので、アイランドキッチン+ガスコンロ 油はね放題です(´;ω;`) 少しでも防止しようと始めたのがこれ! 水で拭いたら汚れ落ちるし、 ガードしてくれる( ^ω^ ) 結構キズを付けられそうな素材だけど(´;ω;`) 今の所これがなくてはやっていけません!
hicochan
hicochan
4LDK | 家族
sacho-sunさんの実例写真
イベントとやらに参加( ̄^ ̄)ゞルームクリップ今だに使いこなせてないから使いこなしたいm(__)m(笑) 新築での揚げ物。勇気いりますよね〜。揚げ物ガード必需品です〜。上にもはねるのでアルミホイルもかぶせてます(笑)さらに、写真にはありませんがIHボタンのところには布巾を敷きます(笑)でもこの方法本当に良いんです!本当に(笑)
イベントとやらに参加( ̄^ ̄)ゞルームクリップ今だに使いこなせてないから使いこなしたいm(__)m(笑) 新築での揚げ物。勇気いりますよね〜。揚げ物ガード必需品です〜。上にもはねるのでアルミホイルもかぶせてます(笑)さらに、写真にはありませんがIHボタンのところには布巾を敷きます(笑)でもこの方法本当に良いんです!本当に(笑)
sacho-sun
sacho-sun
家族
PR
楽天市場
greenappleさんの実例写真
*2017.10.22* 寒くて鍋ばかりで子供がブーブー言うので、今日はポテトを揚げましょ! セリアのホワイト×グレーの油はねガード。 インスタで見かけて一目惚れ♡ 汚れたらまたコレを買います(*´ω`*)
*2017.10.22* 寒くて鍋ばかりで子供がブーブー言うので、今日はポテトを揚げましょ! セリアのホワイト×グレーの油はねガード。 インスタで見かけて一目惚れ♡ 汚れたらまたコレを買います(*´ω`*)
greenapple
greenapple
4LDK | 家族
m.hOmeさんの実例写真
m.hOme
m.hOme
家族
mariiiiさんの実例写真
ダイニングテーブルからの眺め…♡ 天井高2m70cm。 フラット対面キッチンに、照明はあえて埋め込みダウンライトにする事で更に広々とした空間になりました(^^) ご覧の通り、布巾はIHの油はねガードに掛けて干したり、オーブンレンジの上には行き場を検討中の小物をざっくり入れたboxを置いて布で隠したり… ちらほらズボラな私が見え隠れしています…♡笑
ダイニングテーブルからの眺め…♡ 天井高2m70cm。 フラット対面キッチンに、照明はあえて埋め込みダウンライトにする事で更に広々とした空間になりました(^^) ご覧の通り、布巾はIHの油はねガードに掛けて干したり、オーブンレンジの上には行き場を検討中の小物をざっくり入れたboxを置いて布で隠したり… ちらほらズボラな私が見え隠れしています…♡笑
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
【コンロ後ろ】 セリアの油はねカバーを ガスの元栓の場所だけ開くようにして 隙間を埋めました★ ごとくや排気口カバーは 洗い物の最後に毎日食器用洗剤で洗うので 乾かし中〜 毎日の簡単洗いで大掃除知らず♡ 隙間も汚れなくてお掃除楽チン♪
【コンロ後ろ】 セリアの油はねカバーを ガスの元栓の場所だけ開くようにして 隙間を埋めました★ ごとくや排気口カバーは 洗い物の最後に毎日食器用洗剤で洗うので 乾かし中〜 毎日の簡単洗いで大掃除知らず♡ 隙間も汚れなくてお掃除楽チン♪
sally
sally
3LDK
Minteaさんの実例写真
100均の油はねガードを使い分けています。 一口だけ使う時はセリアのグラフチェック柄を。
100均の油はねガードを使い分けています。 一口だけ使う時はセリアのグラフチェック柄を。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
大きく使う時はダイソーの油はねガードを使います。 新商品でもないのに今更な投稿すみません。 でも100均のモノトーン雑貨は素晴らしいですよね〜!ということが言いたくなって( ´∀`)
大きく使う時はダイソーの油はねガードを使います。 新商品でもないのに今更な投稿すみません。 でも100均のモノトーン雑貨は素晴らしいですよね〜!ということが言いたくなって( ´∀`)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
colonさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,670
キッチンとお風呂がタカラスタンダードです。 やっぱり決め手はホーローで引出しの中のお掃除がとても簡単楽チンなのとマグネットがつくところ!! キッチンカウンターの内側にニッチを作ってもらい、マグネット式のキッチンペーパーホルダーや輪ゴムもフックに掛けてスグに使えたり、包丁も引出しにしまう事に不安があるので(←子供が触りそう)マグネットにくっつけてます♪ 水はね油はねもササッと拭けるので面倒くさがりな私には助かります☆
キッチンとお風呂がタカラスタンダードです。 やっぱり決め手はホーローで引出しの中のお掃除がとても簡単楽チンなのとマグネットがつくところ!! キッチンカウンターの内側にニッチを作ってもらい、マグネット式のキッチンペーパーホルダーや輪ゴムもフックに掛けてスグに使えたり、包丁も引出しにしまう事に不安があるので(←子供が触りそう)マグネットにくっつけてます♪ 水はね油はねもササッと拭けるので面倒くさがりな私には助かります☆
colon
colon
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
ニトリで油はねガードをゲット(≧∀≦) ずっと品切れだったので即買い‼️ コレ、めっちゃいぃよ〜〜‼️ 揚げ物の時の油はねの掃除がめっちゃ楽になりました〜〜
ニトリで油はねガードをゲット(≧∀≦) ずっと品切れだったので即買い‼️ コレ、めっちゃいぃよ〜〜‼️ 揚げ物の時の油はねの掃除がめっちゃ楽になりました〜〜
kaori
kaori
家族
PR
楽天市場
reichanさんの実例写真
1kだけどキッチンは少しだけ広め❤︎*。 コンロ周りに調味料など置くのも 憧れだったけど、狭くなっちゃうのと どうしても油がはねそうだから断念(´·_·`) 次はラップカバーを買って 白に統一したいですね‎|•'-'•)و✧
1kだけどキッチンは少しだけ広め❤︎*。 コンロ周りに調味料など置くのも 憧れだったけど、狭くなっちゃうのと どうしても油がはねそうだから断念(´·_·`) 次はラップカバーを買って 白に統一したいですね‎|•'-'•)و✧
reichan
reichan
3LDK | 家族
neriさんの実例写真
neri
neri
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ma-miさんの実例写真
ma-mi
ma-mi
3LDK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
皆さんこんばんは~(*^-^*) 我が家の唐揚げスタイルです☆ お盆休みの初日のメニューは素麺&唐揚げにしました(*^ー^)ノ♪
皆さんこんばんは~(*^-^*) 我が家の唐揚げスタイルです☆ お盆休みの初日のメニューは素麺&唐揚げにしました(*^ー^)ノ♪
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
harmaaさんの実例写真
ダイニング〜キッチン 目隠しキッチンにすればよかったと、、 いつも思います、、
ダイニング〜キッチン 目隠しキッチンにすればよかったと、、 いつも思います、、
harmaa
harmaa
3LDK | 家族
otsukiさんの実例写真
以前作ったキッチンペーパーホルダーを1段から2段へ増やしました。上段が普通のキッチンペーパー、下段が洗って使えるキッチンペーパーです。間違えないようにと柄を購入しましたが、やっぱり白がいいなと思うので、次回は白を購入したいと思います☺︎
以前作ったキッチンペーパーホルダーを1段から2段へ増やしました。上段が普通のキッチンペーパー、下段が洗って使えるキッチンペーパーです。間違えないようにと柄を購入しましたが、やっぱり白がいいなと思うので、次回は白を購入したいと思います☺︎
otsuki
otsuki
1K | 一人暮らし
miya5さんの実例写真
ダイソー商品でキッチンペーパーホルダー作ってみました😊 丸棒をカットしてマステを巻く。 丸棒の両側に菱形フックをねじ込む。 アイアンチェーンフックを引っ掛ける。 印刷した紙を手貼りラミネートフィルムに挟んでカットする。 穴あけパンチで2箇所に穴を開ける。 チェーンの隙間に穴を通して引っ掛ける。 完成〜✨ バランス取るのにちょっと時間かかったけど、作業は10分あればできるはず⁉️😄 キッチンペーパーの置き場に困ってたので作ってみました💕 可愛くできて満足(*´∇`*)✨
ダイソー商品でキッチンペーパーホルダー作ってみました😊 丸棒をカットしてマステを巻く。 丸棒の両側に菱形フックをねじ込む。 アイアンチェーンフックを引っ掛ける。 印刷した紙を手貼りラミネートフィルムに挟んでカットする。 穴あけパンチで2箇所に穴を開ける。 チェーンの隙間に穴を通して引っ掛ける。 完成〜✨ バランス取るのにちょっと時間かかったけど、作業は10分あればできるはず⁉️😄 キッチンペーパーの置き場に困ってたので作ってみました💕 可愛くできて満足(*´∇`*)✨
miya5
miya5
PR
楽天市場
hanaさんの実例写真
油はねガード。 ほこりが入り込むのも気になってたけど、これで安心(*´˘`*)♡
油はねガード。 ほこりが入り込むのも気になってたけど、これで安心(*´˘`*)♡
hana
hana
家族
KAORIさんの実例写真
2019年4月18日 ずっと気になっていたフライパンの蓋を先日、ダイソーで買いました😆 フチがシリコンになっていて、24、26、28cmの3種類のサイズにマルチに対応します✌ ホワイトのフチも他のキッチングッズと合わせやすい😘 あと、2月に帰国した時、楽天で油はねガードを購入! 私は揚げ物を結構するので、ずっと欲しかったのですが、アルミのは洗いにくいしすぐグチャグチャになってしまうので。 これはお値段は結構するけど丈夫で洗いやすい。 昨日はトンカツをあげました😊
2019年4月18日 ずっと気になっていたフライパンの蓋を先日、ダイソーで買いました😆 フチがシリコンになっていて、24、26、28cmの3種類のサイズにマルチに対応します✌ ホワイトのフチも他のキッチングッズと合わせやすい😘 あと、2月に帰国した時、楽天で油はねガードを購入! 私は揚げ物を結構するので、ずっと欲しかったのですが、アルミのは洗いにくいしすぐグチャグチャになってしまうので。 これはお値段は結構するけど丈夫で洗いやすい。 昨日はトンカツをあげました😊
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
Kobamiさんの実例写真
出しててもステキなラッセルホブスの、ソルトアンドペッパーミルは、油まみれにならないようにガラスの向こう側へ。油ガードは賛否両論で外す人も多いけど、わたし的にはあってよかった😊 最近お猫様が大きくなってきて、棚に登ってキッチンペーパーで遊んじゃうから、ここに避難した😂これからどんどん登れるところが増えていくんだろうな…いいことだけど対策が必要だな🤔
出しててもステキなラッセルホブスの、ソルトアンドペッパーミルは、油まみれにならないようにガラスの向こう側へ。油ガードは賛否両論で外す人も多いけど、わたし的にはあってよかった😊 最近お猫様が大きくなってきて、棚に登ってキッチンペーパーで遊んじゃうから、ここに避難した😂これからどんどん登れるところが増えていくんだろうな…いいことだけど対策が必要だな🤔
Kobami
Kobami
3LDK | 家族
mikiさんの実例写真
なるべくキッチンはものを置かないようにしています。 今までコンロ横に置いていたキッチンペーパー、油がはねるし使う時に遠くてモヤモヤしていました。 吊り下げにしてからはストレスフリー! サイズギリッギリでしたがなんとか入りました。 ギリッギリだったので使ってもズレずに逆に良かったです。。
なるべくキッチンはものを置かないようにしています。 今までコンロ横に置いていたキッチンペーパー、油がはねるし使う時に遠くてモヤモヤしていました。 吊り下げにしてからはストレスフリー! サイズギリッギリでしたがなんとか入りました。 ギリッギリだったので使ってもズレずに逆に良かったです。。
miki
miki
4LDK | 家族
helenaanyaさんの実例写真
キッチン。建具屋さんに作ってもらったチェッカーガラスの油はねガード。お気に入りです✨
キッチン。建具屋さんに作ってもらったチェッカーガラスの油はねガード。お気に入りです✨
helenaanya
helenaanya
4LDK | 家族
Rayuさんの実例写真
~掃除の回数を減らすアイデア~ ・パッキンはマスキングテープでガード ・排気口カバーで油はねガード ・ワークトップにはなるべく物を置かない RCを見るようになって、あの人もあの人も排気口カバーしてる!パッキンもガードしてる!なるほどーと思ってました。 今さらですが排気口カバーをポチり、マステを買ってきて私もまねっこしてみました。 きれいを保ちたい、がんばります!
~掃除の回数を減らすアイデア~ ・パッキンはマスキングテープでガード ・排気口カバーで油はねガード ・ワークトップにはなるべく物を置かない RCを見るようになって、あの人もあの人も排気口カバーしてる!パッキンもガードしてる!なるほどーと思ってました。 今さらですが排気口カバーをポチり、マステを買ってきて私もまねっこしてみました。 きれいを保ちたい、がんばります!
Rayu
Rayu
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
ボウル¥399
イベント参加用です😃 IKEAのステンレスボウルが、ガスコンロにシンデレラフィット👠 油はねをガードできて、掃除が楽になります✨
イベント参加用です😃 IKEAのステンレスボウルが、ガスコンロにシンデレラフィット👠 油はねをガードできて、掃除が楽になります✨
yuki
yuki
4LDK | 家族
mapleさんの実例写真
オイルガード😊 ずっとスリコで買ってたけど、拭いても汚くなってくるので、ストレスでした💦 まあ消耗品なので仕方ないですが。 これは簡単に拭き取れるし、汚れもつきにくいのと、省スペースで片付けられるので、買って良かったです😊
オイルガード😊 ずっとスリコで買ってたけど、拭いても汚くなってくるので、ストレスでした💦 まあ消耗品なので仕方ないですが。 これは簡単に拭き取れるし、汚れもつきにくいのと、省スペースで片付けられるので、買って良かったです😊
maple
maple
3LDK | 家族
PR
楽天市場
youさんの実例写真
you
you
4LDK | 家族
kozuさんの実例写真
油はねガードとオイルスクリーンで鉄壁のガード。 この合わせ技で揚げ物の後のお掃除が信じられないくらい楽になりました。 揚げ物の頻度が増えそうです😄
油はねガードとオイルスクリーンで鉄壁のガード。 この合わせ技で揚げ物の後のお掃除が信じられないくらい楽になりました。 揚げ物の頻度が増えそうです😄
kozu
kozu
3DK | 家族
tantanmaruさんの実例写真
キッチン周りのちょっとイイモノ😊 先日いただいたポイントで、 購入させていただいた、アイテムが届きました🥰 油はねガードです✨ わが家は揚げ物頻度が多いので、いつか購入するぞーっと思ってたこのアイテム! さっそく今夜から使っています✨ 安定感抜群✨ これからは100円ショップのアルミパネルをちょこちょこ買い替えることも無く、見栄えもスッキリ、色々感激です✨ 大切に使います( ˊᵕˋ* )♡
キッチン周りのちょっとイイモノ😊 先日いただいたポイントで、 購入させていただいた、アイテムが届きました🥰 油はねガードです✨ わが家は揚げ物頻度が多いので、いつか購入するぞーっと思ってたこのアイテム! さっそく今夜から使っています✨ 安定感抜群✨ これからは100円ショップのアルミパネルをちょこちょこ買い替えることも無く、見栄えもスッキリ、色々感激です✨ 大切に使います( ˊᵕˋ* )♡
tantanmaru
tantanmaru
4LDK
yumiさんの実例写真
換気扇もタイルも床もキッチン丸ごと掃除中🧹 タイルの目地が綺麗になると気持ちいーです♡
換気扇もタイルも床もキッチン丸ごと掃除中🧹 タイルの目地が綺麗になると気持ちいーです♡
yumi
yumi
3LDK | 家族
yukki111さんの実例写真
¥3,980
100均の物を使いながら、ずーっと悩んでいた油はねガード。。 この秋ようやく意を決して、“ベラスコート コンパクトレンジガード“をRoomClipショッピングでお迎えしました✨🥹ポイントシステム様様です💓 揚げ物は夫しかやらない我が家😅←大戸◯キッチンバイト経験者&めちゃくちゃ器用&料理上手な母を見て育つ&料理へのハードルが低い…全部真逆で主婦力低すぎな私は何一つ敵わない🤣💫 ただし、汚れとかはあんまり気にしないタイプでして、、😅←片付けられないけど汚れは気になる妻😂w 焼けて変色したり油ギトギトになっても、100均なら気軽に買い換えられるし〜♬と思って使っていたけど 100均がそこまで近所にあるわけでもないし、言うほど頻繁に買い替えないんですよね…😰汚っ ということで、似たような商品を比較して散々口コミを調べまくり、でもお値段的には100均で30枚買ったほうがいいのかな(←非現実的🤣)とか、どうしようどうしよう、、と思っていたところで RCフレンドtantanmaru さん💗のレビューpicを参考にさせて頂いて、ようやく決断することができました🥹✨ とりあえず…100均のペラペラのと比較するまでもなく、重い💗笑 ずっしりしているので、今までのノリで片手でひょいと出そうとすると「⁉️」となりますが😂💦 その分安定感もあるし、何より油落ちの良さ…‼️🥹✨ 4面あって、重さ問題もですが広げて干す場所問題もあるので、実は水洗いはたまにしかしないのですが😂💦 子育てが始まってからは家中あちこちに常備している“あかちゃんの手口拭き“(もう赤ちゃんいないけど😂)で拭くだけでもかなり綺麗になるので、なんと夫も使用後に拭いてくれるように❗️✨🥹 良い物を使うと意識も変わる、、を実感しているお買い物になりました🥹💓 「明日は海老天揚げよ〜♬」と、昨日はスーパーでニコニコしておりました😂💓 海老って普通に買っても高いのね…←お惣菜コーナーで見る物だと思っている私🤤w スキー土産のお蕎麦と共に、美味しい年越しそばを期待しながら、部屋の片付けに励もうと思います🤣💨
100均の物を使いながら、ずーっと悩んでいた油はねガード。。 この秋ようやく意を決して、“ベラスコート コンパクトレンジガード“をRoomClipショッピングでお迎えしました✨🥹ポイントシステム様様です💓 揚げ物は夫しかやらない我が家😅←大戸◯キッチンバイト経験者&めちゃくちゃ器用&料理上手な母を見て育つ&料理へのハードルが低い…全部真逆で主婦力低すぎな私は何一つ敵わない🤣💫 ただし、汚れとかはあんまり気にしないタイプでして、、😅←片付けられないけど汚れは気になる妻😂w 焼けて変色したり油ギトギトになっても、100均なら気軽に買い換えられるし〜♬と思って使っていたけど 100均がそこまで近所にあるわけでもないし、言うほど頻繁に買い替えないんですよね…😰汚っ ということで、似たような商品を比較して散々口コミを調べまくり、でもお値段的には100均で30枚買ったほうがいいのかな(←非現実的🤣)とか、どうしようどうしよう、、と思っていたところで RCフレンドtantanmaru さん💗のレビューpicを参考にさせて頂いて、ようやく決断することができました🥹✨ とりあえず…100均のペラペラのと比較するまでもなく、重い💗笑 ずっしりしているので、今までのノリで片手でひょいと出そうとすると「⁉️」となりますが😂💦 その分安定感もあるし、何より油落ちの良さ…‼️🥹✨ 4面あって、重さ問題もですが広げて干す場所問題もあるので、実は水洗いはたまにしかしないのですが😂💦 子育てが始まってからは家中あちこちに常備している“あかちゃんの手口拭き“(もう赤ちゃんいないけど😂)で拭くだけでもかなり綺麗になるので、なんと夫も使用後に拭いてくれるように❗️✨🥹 良い物を使うと意識も変わる、、を実感しているお買い物になりました🥹💓 「明日は海老天揚げよ〜♬」と、昨日はスーパーでニコニコしておりました😂💓 海老って普通に買っても高いのね…←お惣菜コーナーで見る物だと思っている私🤤w スキー土産のお蕎麦と共に、美味しい年越しそばを期待しながら、部屋の片付けに励もうと思います🤣💨
yukki111
yukki111
3LDK | 家族
mo_aliceさんの実例写真
初 連投機能✨ towerシリーズを購入して、キッチンコンロの油はねガードを新調しました(*^^*) 透明のアクリル板の油はねが目立ち、そろそろ変えたいなぁと思ってたところ、towerの自立式キッチンパネルとやらを発見(☆∀☆) これなら色んなものをマグネット収納できるぞ!ということで、ペーパータオルと蓋、ツールの収納グッズをチョイス💡💡💡 ちなみに、左側にはニトリのカット式ロール布巾を付けました。 透明じゃない分、ほんの少し暗く感じましたが、機能的になったので大満足です😁♥️
初 連投機能✨ towerシリーズを購入して、キッチンコンロの油はねガードを新調しました(*^^*) 透明のアクリル板の油はねが目立ち、そろそろ変えたいなぁと思ってたところ、towerの自立式キッチンパネルとやらを発見(☆∀☆) これなら色んなものをマグネット収納できるぞ!ということで、ペーパータオルと蓋、ツールの収納グッズをチョイス💡💡💡 ちなみに、左側にはニトリのカット式ロール布巾を付けました。 透明じゃない分、ほんの少し暗く感じましたが、機能的になったので大満足です😁♥️
mo_alice
mo_alice
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
コンロ周りのおすすめアイテム4選 回鍋肉作りながら紹介🍳 ◆1枚目、 ニトリの立てられるオイルスクリーン サイズ2つあって、大きい方にしたの。 小さいのでもよかった😅 はみ出てる部分は炎でちょっと変色してます。 オイルスクリーンは使わないとき立てておけるので便利(2枚目見てね) ◆2枚目、 ベルカの水洗だけで落ちる油はねガード 結構しっかり目に紹介pic↓ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/00mE?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 何度も紹介してるけど、フライパンに接する部分はこんなふうに変色するけど、使い終わったあとは水洗いだけでスルスル汚れ落ちます。なんなら濡らしたキッチンペーパーで拭くだけでOK 色移りは、メラニンスポンジすると落ちるけど、、コーティングがどうなるかは責任持てません😁 わたしは食洗機に隙間があるときはいっしょに洗っちゃいます(対応かは不明ですが、問題なく使えてます) ◆3枚目、 ティファールのインジニオ・ネオ ロイヤルブルー・インテンス22センチ いわゆる取っ手のとれるフライパン このサイズは、食洗機にも入れやすく、1人分のオムライスやお好み焼き大のサイズで、2、3人分のおかず作りにぴったりサイズです。 取っ手は他のメーカーのハンドルでも意外とOK わたしはピタクラフトのハンドルを使いまわします。持ち上げるとき以外は外して調理します。 単品で近所のスーパーで売ってるので気軽に交換できるのがいいです。 ◆4枚目、 仙武堂の菜箸トング、大 オールステンレスです。 箸の代わりに、つまんだり、ひっくり返したり、あとレトルト絞るのにも使えます!滑りにくく、握るだけで微妙な力加減も簡単で、ピンポイントでつまめます!もちろん食洗機OK 最近、コンロ奥の細い引出しに調味料をやめて、コンロ周りで使いたいトングやハンドルなど出番の多いツールいれるようにしました。 うちの場合、右側にあり右利きなので取り出しやすいです。※調味料は真ん中の引出しに移動(いつか紹介します😊) 4選難しい💦これだけじゃないけど、今回はこの日のお料理事業で紹介してみました🍳
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
love1017さんの実例写真
去年ホーローの四角い天ぷら鍋に変えたのですが、四角形の油はねガードを見つけ使うようになりました! あるだけで周りの汚れ具合が違います😉 黒い網って中も見易いです😊 買って良かった😂✌️
去年ホーローの四角い天ぷら鍋に変えたのですが、四角形の油はねガードを見つけ使うようになりました! あるだけで周りの汚れ具合が違います😉 黒い網って中も見易いです😊 買って良かった😂✌️
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
aさんの実例写真
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
油はね・油汚れをガードする、ダイソーのアルミパネル✨ 炒め物や揚げ物のとき、これがあると無いとでは掃除が全然違います😊 柄も可愛い💛 使い終わったら、ホームリセット(揚げ物の時はキッチンマジックリン)でシュシュっとしてキッチンペーパーで拭くだけ✨ 折り畳んで収納できて、100均なので買い替えしやすい✨ 男子バレー勝った〜🏐✨ 女子は優勝してほしい〜🏐✨
a
a
3LDK | 家族
もっと見る