capelさんの部屋
キャッチ式ハンガー5本組(キャッチハンガー5P NW) ニトリ
ニトリ洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥304
ステンレス巻きパイプ 伸縮物干し竿 約1.4-2.5m(MHS-250) ニトリ
ニトリ物干スタンド¥449
ひも付きフラットピンチ15個組(NWMF) ニトリ
ニトリ洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥149
Y型ピンチ 小 10個入(ショウ10P NW YPS-10) ニトリ
ニトリ洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥149
コメント9
capel
ビブス洗濯当番。いいお天気でお洗濯が気持ちいいです!物干し竿、ハンガー、ピンチ...洗濯物関係はほぼニトリです♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

shimaさんの実例写真
洗濯グッズの収納⁇
洗濯グッズの収納⁇
shima
shima
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
洗濯機周りは見せる収納です! 毎日の洗濯がラクになるよーに洗濯グッズでいっぱい♪
洗濯機周りは見せる収納です! 毎日の洗濯がラクになるよーに洗濯グッズでいっぱい♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
asukaさんの実例写真
コンテストに合わせて再投稿。 賃貸の狭い脱衣所のため、空間を利用した収納をしています。よくある洗濯ラックはデザインが好きではなく、値段も高かったので、100均のつっぱり棒と、ニトリの収納グッズを使った収納を考えました。 ワイヤーバスケットの一番左はドライ用、真ん中は毎日の洗濯物、右はお風呂上がりのパジャマ入れです。洗うとは言え、洗濯物が蒸れるのが嫌だったので、ワイヤーバスケットにしました。 上の白いボックスは、バスタオルやフェイスタオルを収納しています。これなら、うっかりタオルを持って行くのを忘れることもありません。 最後にお風呂マットですが、敷きっぱなしが嫌なので、つっぱり棒で干しています。
コンテストに合わせて再投稿。 賃貸の狭い脱衣所のため、空間を利用した収納をしています。よくある洗濯ラックはデザインが好きではなく、値段も高かったので、100均のつっぱり棒と、ニトリの収納グッズを使った収納を考えました。 ワイヤーバスケットの一番左はドライ用、真ん中は毎日の洗濯物、右はお風呂上がりのパジャマ入れです。洗うとは言え、洗濯物が蒸れるのが嫌だったので、ワイヤーバスケットにしました。 上の白いボックスは、バスタオルやフェイスタオルを収納しています。これなら、うっかりタオルを持って行くのを忘れることもありません。 最後にお風呂マットですが、敷きっぱなしが嫌なので、つっぱり棒で干しています。
asuka
asuka
2LDK | 家族
samanthakitchenさんの実例写真
山善のバスケットトローリーの1段目に洗濯かご、2段目に洗濯洗剤をセリアのクラフトバッグを入れて、3段目にはその他の洗濯グッズetc、かべのアイアンバーには3コインズのバッグに洗濯ネットを吊り下げて収納しています(*´╰╯`๓)♬ 洗濯関係をまとめておくと家事も時短になり、気にいっているものを使うことで家事も楽しくなります゚+。:.゚ஐ♡
山善のバスケットトローリーの1段目に洗濯かご、2段目に洗濯洗剤をセリアのクラフトバッグを入れて、3段目にはその他の洗濯グッズetc、かべのアイアンバーには3コインズのバッグに洗濯ネットを吊り下げて収納しています(*´╰╯`๓)♬ 洗濯関係をまとめておくと家事も時短になり、気にいっているものを使うことで家事も楽しくなります゚+。:.゚ஐ♡
samanthakitchen
samanthakitchen
家族
ai.saさんの実例写真
ファイルボックス¥399
洗濯機の上の吊り戸棚には掃除グッズと入浴グッズのストックを置いています。私はあまりストックしないタイプなので、それぞれの詰め替え1袋ずつです。詰め替えたら買いに行きます。
洗濯機の上の吊り戸棚には掃除グッズと入浴グッズのストックを置いています。私はあまりストックしないタイプなので、それぞれの詰め替え1袋ずつです。詰め替えたら買いに行きます。
ai.sa
ai.sa
家族
ai.saさんの実例写真
洗濯機の上の棚には洗濯関連、掃除関連、入浴関連のものを収納しています。収納グッズを白に統一する事で清潔感を意識しています(o^^o)
洗濯機の上の棚には洗濯関連、掃除関連、入浴関連のものを収納しています。収納グッズを白に統一する事で清潔感を意識しています(o^^o)
ai.sa
ai.sa
家族
flow_hayukaさんの実例写真
脱衣所 主に無印の収納グッズで整理整頓しています。
脱衣所 主に無印の収納グッズで整理整頓しています。
flow_hayuka
flow_hayuka
3LDK | 家族
shiro-7さんの実例写真
汚すぎなベランダをやっと掃除しました! 我が家はベランダに洗濯グッズを置いています。 これも汚かったので掃除しました。
汚すぎなベランダをやっと掃除しました! 我が家はベランダに洗濯グッズを置いています。 これも汚かったので掃除しました。
shiro-7
shiro-7
4LDK | 家族
futtanさんの実例写真
洗濯グッズたち˙ᵕ˙⑅ キッズハンガーの黄色が 気になるー(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) 早くオールホワイトにしたいなぁ♬♩
洗濯グッズたち˙ᵕ˙⑅ キッズハンガーの黄色が 気になるー(꒦໊ྀʚ꒦໊ི ) 早くオールホワイトにしたいなぁ♬♩
futtan
futtan
4LDK | 家族
RIKAYURAさんの実例写真
洗濯機の上にニトリの突っ張り棚をつけて洗濯グッズとバスマット等を収納してます。今日キャンドゥでスイーツ柄の洗濯ネットを見つけて購入!
洗濯機の上にニトリの突っ張り棚をつけて洗濯グッズとバスマット等を収納してます。今日キャンドゥでスイーツ柄の洗濯ネットを見つけて購入!
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
mienaさんの実例写真
洗濯グッズってちょっとしまう場所に悩む😭 毎日の事だから不便なところにしまいたくないし、収納が少ない賃貸アパートだし 使いやすさ重視でカゴにまとめていれていたけど丸見え😂 ということで無印のキャビネットを購入 一番上の棚は洗濯ものが多い時用のイケアのピンチハンガー 愛用しているニトリのハンガーは無印のファイルボックスに入れています 改善の余地あり🤔
洗濯グッズってちょっとしまう場所に悩む😭 毎日の事だから不便なところにしまいたくないし、収納が少ない賃貸アパートだし 使いやすさ重視でカゴにまとめていれていたけど丸見え😂 ということで無印のキャビネットを購入 一番上の棚は洗濯ものが多い時用のイケアのピンチハンガー 愛用しているニトリのハンガーは無印のファイルボックスに入れています 改善の余地あり🤔
miena
miena
家族
sayaさんの実例写真
バスマットのイベント参加してみました。 バスマット、洗濯かご、バスチェアー、掃除用具、みんなニトリ。 ニトリのイベントにも参加したい。 バスタオルは3coinsですね。
バスマットのイベント参加してみました。 バスマット、洗濯かご、バスチェアー、掃除用具、みんなニトリ。 ニトリのイベントにも参加したい。 バスタオルは3coinsですね。
saya
saya
2LDK | カップル
yamさんの実例写真
連続でスミマセン。 こちらも我が家の脱衣所で大活躍中の ニトリのハーフサイズの『カラーボックス』と 『ハーフサイズインボックス』 です! この中にはお洗濯ネットや入浴剤、 すぐに使いたいバスグッズのストック(詰め替えボトルなど) が収納してあります❢❢ インボックスを使うことで ゴチャゴチャ見えていたものが スッキリするので 物が多いわが家には ありがたい商品です🙆 バス周りは清潔感を意識して 一応ホワイト系で統一しているので うちには◎です(*˙︶˙*)!!!!!✨
連続でスミマセン。 こちらも我が家の脱衣所で大活躍中の ニトリのハーフサイズの『カラーボックス』と 『ハーフサイズインボックス』 です! この中にはお洗濯ネットや入浴剤、 すぐに使いたいバスグッズのストック(詰め替えボトルなど) が収納してあります❢❢ インボックスを使うことで ゴチャゴチャ見えていたものが スッキリするので 物が多いわが家には ありがたい商品です🙆 バス周りは清潔感を意識して 一応ホワイト系で統一しているので うちには◎です(*˙︶˙*)!!!!!✨
yam
yam
2LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
脱衣場から失礼します。 左上↖️から2つ ニトリさんのバスケット+    100均ファイルボックスが丁度2個in 右上↗️から2つ ニトリさんのバスケット+    セリアのランドリーバック 右下↘️2つ ニトリさんのバスケット+    セリアのワイヤーバスケット シンデレラフィットです *:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:* 右下の2つの籠は旅行に気まぐれに出られるように♪パパさんも私も温泉大好き💕なので、セットしようと•*¨*•.¸¸♬
脱衣場から失礼します。 左上↖️から2つ ニトリさんのバスケット+    100均ファイルボックスが丁度2個in 右上↗️から2つ ニトリさんのバスケット+    セリアのランドリーバック 右下↘️2つ ニトリさんのバスケット+    セリアのワイヤーバスケット シンデレラフィットです *:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:* 右下の2つの籠は旅行に気まぐれに出られるように♪パパさんも私も温泉大好き💕なので、セットしようと•*¨*•.¸¸♬
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
keiさんの実例写真
洗濯グッズはここに集結✨ 天気のいい日は 洗面の色気サボテンも ここで日光浴です😆
洗濯グッズはここに集結✨ 天気のいい日は 洗面の色気サボテンも ここで日光浴です😆
kei
kei
4LDK
akiart03さんの実例写真
洗濯グッズは、ステンレスで揃えてます(^^) 洗濯機のアースやコンセントは、 100均のカバーで隠しちゃいました。
洗濯グッズは、ステンレスで揃えてます(^^) 洗濯機のアースやコンセントは、 100均のカバーで隠しちゃいました。
akiart03
akiart03
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
ニトリの商品、洗濯グッズや収納に使用してます😊 とてもスッキリとして見えるので、白色とグレーで統一してます♡
ニトリの商品、洗濯グッズや収納に使用してます😊 とてもスッキリとして見えるので、白色とグレーで統一してます♡
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
全く映えない投稿📷️😂 洗濯物はサンルームに干しています👕 ニトリのハンガー、ピンチがお気に入り✨
全く映えない投稿📷️😂 洗濯物はサンルームに干しています👕 ニトリのハンガー、ピンチがお気に入り✨
maruchi
maruchi
家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
ランドリーグッズワゴン 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家では洗濯グッズはバスケットに🧺ゴチャっとひとまとめにしてた。 毎回絡まる😱 ワゴンで大事だったことはサイズ。 PCスペースの隠し部屋に収納出来ることが重要だったので幅が小さいタイプを採用。本当はキッチンワゴンです。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトにちょい掛けして外に干しています。 季節によってはベランダで作業するのでその時はワゴンからファイルボックスやピンチバスケットを外してベランダの室外機カバーの上に置いて洗濯物を干します。 ハンガーの出し入れがスムーズではないので改善が必要だけど💦 嫌いだったから見直した洗濯。今では好きな家事になりましたʚ♡ɞ
ランドリーグッズワゴン 私の嫌いな家事第一位は洗濯全般でした。 前の家では洗濯グッズはバスケットに🧺ゴチャっとひとまとめにしてた。 毎回絡まる😱 ワゴンで大事だったことはサイズ。 PCスペースの隠し部屋に収納出来ることが重要だったので幅が小さいタイプを採用。本当はキッチンワゴンです。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトにちょい掛けして外に干しています。 季節によってはベランダで作業するのでその時はワゴンからファイルボックスやピンチバスケットを外してベランダの室外機カバーの上に置いて洗濯物を干します。 ハンガーの出し入れがスムーズではないので改善が必要だけど💦 嫌いだったから見直した洗濯。今では好きな家事になりましたʚ♡ɞ
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
meiさんの実例写真
お洗濯グッズを収納 愛用のバスケットもシンデレラフィットで感動! フックにいろいろ掛けられて便利。 今まで置けるとこに置いていた  ・ゴミ箱  ・ベランダ用スリッパ  ・ハンガーバスケット  ・洗濯ばさみ入れ  ・キッチンペーパー  ・竿拭き用ぼろ布    ・窓そうじ用スクレーパー etc 1台にまとまりました。 中段にキッチンペーパーを突っ張ったのがなかなかいい感じ。
お洗濯グッズを収納 愛用のバスケットもシンデレラフィットで感動! フックにいろいろ掛けられて便利。 今まで置けるとこに置いていた  ・ゴミ箱  ・ベランダ用スリッパ  ・ハンガーバスケット  ・洗濯ばさみ入れ  ・キッチンペーパー  ・竿拭き用ぼろ布    ・窓そうじ用スクレーパー etc 1台にまとまりました。 中段にキッチンペーパーを突っ張ったのがなかなかいい感じ。
mei
mei
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mmamさんの実例写真
お洗濯しやすいように グッズはひとまとめに...!
お洗濯しやすいように グッズはひとまとめに...!
mmam
mmam
3LDK | 家族
SACHIさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥610
洗面所の一角に狭いですが、ランドリースペースを設けました。そして、洗剤・タオル類・洗濯グッズ・日用品のストック等が置けるように棚も設置。 洗濯機から洗濯物を取り出し、すぐに掛けられ、乾いたら、直ぐに片付けられるのが便利です。
洗面所の一角に狭いですが、ランドリースペースを設けました。そして、洗剤・タオル類・洗濯グッズ・日用品のストック等が置けるように棚も設置。 洗濯機から洗濯物を取り出し、すぐに掛けられ、乾いたら、直ぐに片付けられるのが便利です。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
Nao.kさんの実例写真
Nao.k
Nao.k
2LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
洗濯機横にまさにシンデレラフィットな引き出し収納を購入しました。 ニトリのマルチ収納ケース、Mサイズ2つとLサイズ2つを積み上げてキャスターをつけました。 洗濯ネットや洗剤ストック、掃除グッズなどがここにまとまりスッキリしました。
洗濯機横にまさにシンデレラフィットな引き出し収納を購入しました。 ニトリのマルチ収納ケース、Mサイズ2つとLサイズ2つを積み上げてキャスターをつけました。 洗濯ネットや洗剤ストック、掃除グッズなどがここにまとまりスッキリしました。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
Ruさんの実例写真
サンタは今年も仕事を持ってきた。 クリスマスイブも残業。 仕事が忙しいから丁寧にお片付けするのは困難!(←言い訳) だから洗濯機周りはポイポイ投げ込み収納です。 洗濯機横はニトリの収納ボックスに洗濯グッズ。ボックスを置いてる台はセリアの木板をE型にくっつけただけDIY。 洗濯機上は無印の収納ボックスにタオル類と着替。棚はDIY。 洗濯物の乾燥が終わったら、上のボックスに畳んでポイポイポーイ♪ 一歩も歩かず収納できるなんて、狭い洗面所だからできる技😊
サンタは今年も仕事を持ってきた。 クリスマスイブも残業。 仕事が忙しいから丁寧にお片付けするのは困難!(←言い訳) だから洗濯機周りはポイポイ投げ込み収納です。 洗濯機横はニトリの収納ボックスに洗濯グッズ。ボックスを置いてる台はセリアの木板をE型にくっつけただけDIY。 洗濯機上は無印の収納ボックスにタオル類と着替。棚はDIY。 洗濯物の乾燥が終わったら、上のボックスに畳んでポイポイポーイ♪ 一歩も歩かず収納できるなんて、狭い洗面所だからできる技😊
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
キッチンワゴン👕 スリムなキッチンワゴンをランドリーグッズワゴンとして使用しています。 リビング一角の洗濯動線上にあるPCスペースに収納出来るサイズを選びました。 コロコロと窓際まで持って行き、ホスメイトに洗濯物を干します。 季節によっては直接ベランダで作業します。その際は、ワゴンからファイルボックスとピンチバスケットを外し、ベランダにある室外機カバーの上に置いて洗濯物を干しています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
xxx_rrrさんの実例写真
洗濯物干しグッズ収納 ●上段  ピンチとバスタオルハンガー ●中段 洗濯バサミ 布団バサミ ウェットティッシュ(おしり拭き) 殺虫剤(笑) ●下段 衣類スチーマー
洗濯物干しグッズ収納 ●上段  ピンチとバスタオルハンガー ●中段 洗濯バサミ 布団バサミ ウェットティッシュ(おしり拭き) 殺虫剤(笑) ●下段 衣類スチーマー
xxx_rrr
xxx_rrr
2LDK | 家族
kurasisさんの実例写真
キッチンカウンターリビング側収納② 洗濯物をリビングで干してすぐ横のベランダに出すので、物干しグッズは全てココに。
キッチンカウンターリビング側収納② 洗濯物をリビングで干してすぐ横のベランダに出すので、物干しグッズは全てココに。
kurasis
kurasis
家族
SACHIさんの実例写真
我が家は、洗面所&ランドリースペースを設けています。ランドリースペースは狭いスペースですが、洗濯グッズ(ハンガー・フード付きパーカー用ハンガー・バスタオル用ハンガー等)を収納できる棚に収納していて、洗濯物を直ぐに干せるので、便利なスペースになっています😊
我が家は、洗面所&ランドリースペースを設けています。ランドリースペースは狭いスペースですが、洗濯グッズ(ハンガー・フード付きパーカー用ハンガー・バスタオル用ハンガー等)を収納できる棚に収納していて、洗濯物を直ぐに干せるので、便利なスペースになっています😊
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ニトリのスリムバスタオルをずっと 使い続けて1年ぐらいすぎ オキシクリーンで洗濯しても ふわふわ感が戻らなくなったので ニトリのマイクロファイバータオルに 買い換えてみました*✲゚* 肌触りと速乾性は最高です!
ニトリのスリムバスタオルをずっと 使い続けて1年ぐらいすぎ オキシクリーンで洗濯しても ふわふわ感が戻らなくなったので ニトリのマイクロファイバータオルに 買い換えてみました*✲゚* 肌触りと速乾性は最高です!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
annkomochiさんの実例写真
やっと直置きの布製洗濯かごから脱出! ニトリのランドリー2段ラックとバスケットをお迎え☀ 下段→洗うものランドリーバスケット 上段→腰楽かご、4年使用(カインズ) 場所は取るけど、掃除もしやすく衛生的に✨
やっと直置きの布製洗濯かごから脱出! ニトリのランドリー2段ラックとバスケットをお迎え☀ 下段→洗うものランドリーバスケット 上段→腰楽かご、4年使用(カインズ) 場所は取るけど、掃除もしやすく衛生的に✨
annkomochi
annkomochi
3DK
pnuts2300さんの実例写真
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
十数年ぶりに洗濯機を買い替えたのを機に、ランドリーラックも新しくして、スッキリしました。
pnuts2300
pnuts2300
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
¥3,850
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
キッチンカウンターの下にニトリの押入れ収納棚を置いて、ランドセルや教科書を収納してます。 (写真右下) ランドセルの右隣は今はミニ洗濯機を収納してますが、ピアニカや絵の具を学校から持って帰ったらここに収納してます☺︎ ニトリの棚の隣はIKEAのテレビボードでダイソーのボックス類を並べておもちゃを収納してます! ほんとはリビングにランドセル置くのどうしようか迷ったけど、ボックスも白でまとめてるので案外気になりませんでした!ボックス類もニトリです。
aoma
aoma
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
洗濯機の上は可動棚を設置しています ニトリのインボックスには洗剤ストック、浴室掃除道具など入れています 下段の棚は洗濯機のコンセントに合わせて調整しています 下段にセリアのアイアンバーをつけて、ハンガー収納にしています 洗濯が終わったら脱衣所に設置しているホスクリーンに干しています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
yoさんの実例写真
真ん中エリアが長女。 左エリアが次女。 姉妹の通園グッズはキッチンの前面収納にまとめています。 ヘアゴムはダイソーのセレクションケースに。 リュックや手提げカバンは一番下の列のニトリのソフトNインボックスに入れ込んでます🎒
真ん中エリアが長女。 左エリアが次女。 姉妹の通園グッズはキッチンの前面収納にまとめています。 ヘアゴムはダイソーのセレクションケースに。 リュックや手提げカバンは一番下の列のニトリのソフトNインボックスに入れ込んでます🎒
yo
yo
家族
reonaさんの実例写真
我が家の洗濯機上収納。 ニトリのウォールシェルフを設置して、セリアのボトルに柔軟剤、おしゃれ着洗剤入れて置いてます。 ジェルボールは洗濯機前面に山崎実業の洗濯洗剤ボールマグネットストッカーに入れてます。
我が家の洗濯機上収納。 ニトリのウォールシェルフを設置して、セリアのボトルに柔軟剤、おしゃれ着洗剤入れて置いてます。 ジェルボールは洗濯機前面に山崎実業の洗濯洗剤ボールマグネットストッカーに入れてます。
reona
reona
家族
Yuuuuuさんの実例写真
ニトリの8連ハンガーがお気に入りです☺️ アームが伸ばせるので赤ちゃんから大人まで、色んなサイズの服が干せます。 ベビー服&子供服はアームを全部伸ばせばサイズ的に外れる事がないので、洗濯バサミも不要で楽です。 ワンタッチで閉じるので取り込みも簡単。 物干し竿に引っ掛ける部分も、掛ければロックされて持ち上げればロックが外れる仕様なので、物干し竿に簡単に干せる&落ちる心配もなし。 大活躍してます✨
ニトリの8連ハンガーがお気に入りです☺️ アームが伸ばせるので赤ちゃんから大人まで、色んなサイズの服が干せます。 ベビー服&子供服はアームを全部伸ばせばサイズ的に外れる事がないので、洗濯バサミも不要で楽です。 ワンタッチで閉じるので取り込みも簡単。 物干し竿に引っ掛ける部分も、掛ければロックされて持ち上げればロックが外れる仕様なので、物干し竿に簡単に干せる&落ちる心配もなし。 大活躍してます✨
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
maronさんの実例写真
今まで置き型ランドリーラックを使っていましたが、グラグラが気になっていたので処分しました。 代わりにニトリのマグネット収納ホースホルダー付きラックのホースホルダー部分に、行き場を失った洗濯ハンガーとピンチハンガーをかける事に! 上の部分には洗剤を置きとても使い勝手がよくなりました😊 スッキリして買ってよかったです。
今まで置き型ランドリーラックを使っていましたが、グラグラが気になっていたので処分しました。 代わりにニトリのマグネット収納ホースホルダー付きラックのホースホルダー部分に、行き場を失った洗濯ハンガーとピンチハンガーをかける事に! 上の部分には洗剤を置きとても使い勝手がよくなりました😊 スッキリして買ってよかったです。
maron
maron
家族
miyuさんの実例写真
①ローリングストック食材 ②防災リュック  ペットリュック  ポータブル電源 ③5年備蓄 無洗米     防災食セット(ごはん、おかず) ④ガスボンベ  非常用トイレ  防臭袋 ローリングストックするものは期限管理の為 確認しやすい収納ボックスへ
①ローリングストック食材 ②防災リュック  ペットリュック  ポータブル電源 ③5年備蓄 無洗米     防災食セット(ごはん、おかず) ④ガスボンベ  非常用トイレ  防臭袋 ローリングストックするものは期限管理の為 確認しやすい収納ボックスへ
miyu
miyu
4LDK | 家族
yさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥17,900
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
もっと見る