賃貸のトイレです。
入居した時は…
壁紙も昭和柄、劣化して謎の穴開き。ペーパーホルダーはカットする部分にシールの跡がついて全体に黄ばんでて…
フロアシートも凸凹していて、汚れがこびりついていて、とても写真で写せないくらいのものでした。
もちろんトイレ自体も昭和感タップリ。綺麗ではありませんでした。
かといって、リフォームしてもらえず…(涙)
窓があるので明るいだけが救いでした(^◇^;)
居心地の悪いトイレをなんとかしたくて。
フロアシートはホームセンターで購入したものを敷いて、マットとスリッパを統一させてみたり。狭い空間なのに、すごく悩みました。
ホルダーは備え付けのものを外して、気に入ったホルダーを同じ場所に付け替えました。
トイレットペーパーは見せる収納で取り替えも楽!
腰壁も同時にペーパーホルダーのネジで固定されています。
タンク側には突っ張り棒で支えられてるので穴を開けることなく腰壁風になってます。
ホルダー側だけでも、手を加えたら
目に入る景色が心地よくなりました。
賃貸のトイレです。
入居した時は…
壁紙も昭和柄、劣化して謎の穴開き。ペーパーホルダーはカットする部分にシールの跡がついて全体に黄ばんでて…
フロアシートも凸凹していて、汚れがこびりついていて、とても写真で写せないくらいのものでした。
もちろんトイレ自体も昭和感タップリ。綺麗ではありませんでした。
かといって、リフォームしてもらえず…(涙)
窓があるので明るいだけが救いでした(^◇^;)
居心地の悪いトイレをなんとかしたくて。
フロアシートはホームセンターで購入したものを敷いて、マットとスリッパを統一させてみたり。狭い空間なのに、すごく悩みました。
ホルダーは備え付けのものを外して、気に入ったホルダーを同じ場所に付け替えました。
トイレットペーパーは見せる収納で取り替えも楽!
腰壁も同時にペーパーホルダーのネジで固定されています。
タンク側には突っ張り棒で支えられてるので穴を開けることなく腰壁風になってます。
ホルダー側だけでも、手を加えたら
目に入る景色が心地よくなりました。